このページでは林大幹衆議院議員の38期(1986/07/06〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は38期国会活動統計で確認できます。
○林大幹君 ただいま議題となりました二法案について、環境委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。 まず、公害防止事業団法の一部を改正する法律案について申し上げます。 本案は、公害防止事業団の業務等について、公害行政の主要課題の移行に適切に対応させるため、見直しを行おうとするもので、その主な内容は、 第一に、公害防止事業団が新たに産業公害以外の公害の防止に必要な業務を行うこととするため、目的について所要の改正を行うこと、 第二に、公害防止事業団の現行の業務を整理合理化するとともに、新たに、都市における大気汚染による公害を防止するための緑地の整備及び国立・国定公園の利用……
○林大幹君 ただいま議題となりました水俣病の認定業務の促進に関する臨時措置法の一部を改正する法律案につきまして、環境委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、水俣病の認定業務の実施状況にかんがみ、旧公害に係る健康被害の救済に関する特別措置法による申請者が環境庁長官に対して認定の申請をすることができる期限を、昭和六十五年九月三十日まで三年間延長するとともに、新たに公害健康被害補償法施行後五年以内の同法による申請者等を適用対象に加え、環境庁長官に対して、昭和六十五年九月三十日まで認定の申請をすることができることとしたものであります。 本案は、第百八回国会において、五月二十……
○林大幹君 ただいま議題となりました公害健康被害補償法の一部を改正する法律案につきまして、環境委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、近年における我が国の大気汚染の態様の変化を踏まえ、第一種地域の指定がすべて解除された場合に対応できるようにするもので、その主な内容は次のとおりであります。 第一は、法律の題名を公害健康被害の補償等に関する法律に改めるとともに、目的に、大気汚染の影響による健康被害の予防のため必要な事業を行うことにより、健康の確保を図る旨を加えることであります。 第二は、第一種地域の指定がすべて解除された場合においても、解除前に認定を受けた者に対する補……
○林委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 このたび、私が当委員会の委員長の重責を担うことになりました。 我が国における環境問題は、都市環境の整備、自然環境の保全等環境基準の維持、達成に一層の努力を要する状況にあります。当委員会に課せられました使命はまことに重大であります。 何分微力でありますが、誠心誠意、公正かつ円満な委員会の運営に一生懸命努めてまいる所存でございますので、委員各位のより一層の御指導、御鞭撻、御協力を切にお願い申し上げまして、ごあいさつといたします。 ありがとうございました。(拍手)
○林委員長 これより会議を開きます。
この際、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴いまして、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、理事に春田重昭君を指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
環境保全の基本施策に関する事項
公害の防止に関する事項
自然環境の保護及び整備に関する事項
快適環境の創造に関する事項
公害健康被害救済に関する事項
公害紛争の処理に関する事項
以上の各事……
○林委員長 これより会議を開きます。
環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小杉隆君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。
【次の発言】 森田景一君。
【次の発言】 午後一時三十分より再開することとし、この際、休憩いたします。
午後一時二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。春田重昭君。
【次の発言】 滝沢幸助君。
【次の発言】 建設省の答弁、よろしゅうございますか。
【次の発言】 岩佐恵美君。
【次の発言】 しかるべき機会の理事会で相談したいと思っております。
○林委員長 これより会議を開きます。
環境保全の基本施策に関する件について調査を進めます。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。片岡武司君。
【次の発言】 この際、関連質疑の申し出がありますので、これを許します。杉浦正健君。
【次の発言】 武村正義君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。金子みつ君。
【次の発言】 春田重昭君。
【次の発言】 森田景一君。
【次の発言】 滝沢幸助君。
○林委員長 これより会議を開きます。
請願の審査を行います。
今国会、本委員会に付託されました請願は、環境保全等に関する請願一件でございます。
本請願を議題といたします。
まず、審査の方法についてお諮りいたします。
本請願の趣旨につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、先刻の理事会におきまして慎重に御検討いただきましたので、この際、本請願についての紹介議員の説明等は省略し、直ちに採否の決定をいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
採決いたします。
本請願は、採択の上、内閣に送付すべき……
○林委員長 これより会議を開きます。
この際、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴いまして、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、理事に福島譲二君を指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
環境保全の基本施策に関する事項
公害の防止に関する事項
自然環境の保護及び整備に関する事項
快適環境の創造に関する事項
公害健康被害救済に関する事項
公害紛争の処理に関する事項以上の各……
○林委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、公害防止事業団法の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府より趣計の説明を聴取いたします。稲村環境庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
本案審査のため、本日、参考人として日本道路公団理事窪津義弘君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。石破茂君。
○林委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、絶滅のおそれのある野生動植物の譲渡の規制等に関する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。杉浦正健君。
【次の発言】 岩垂寿喜男君。
【次の発言】 午後零時四十分より再開することとし、この際、休憩いたします。
正午休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
絶滅のおそれのある野生動植物の譲渡の規制等に関する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。遠藤和良君。
【次の発言】 滝沢幸助君。
【次の発言】 岩佐恵美君。
○林委員長 これより会議を開きます。
この際、御報告申し上げます。
今国会、本委員会に付託されました請願は、公害指定地域の全面解除反対等に関する請願外七十四件でございます。本請願の取り扱いにつきましては、理事会で協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、さよう御了承願います。
【次の発言】 次に、閉会中審査申し出の件についてお諮りいたします。
環境保全の基本施策に関する件
公害の防止に関する件
自然環境の保護及び整備に関する件
快適環境の創造に関する件
公害健康被害救済に関する件
公害紛争の処理に関する件以上の各件につきまして、議長に対し、閉会中審……
○林委員長 これより会議を開きます。
国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
環境保全の基本施策に関する事項
公害の防止に関する事項
自然環境の保護及び整備に関する事項
快適環境の創造に関する事項
公害健康被害救済に関する事項
公害紛争の処理に関する事項
以上の各事項について、その実情を調査し、対策を樹立するため、関係各方面からの説明聴取及び資料の要求等の方法により、本会期中調査を進めたいと存じます。
つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長の承認を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
○林委員長 これより会議を開きます。
この際、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴いまして、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、理事に滝沢幸助君を指名いたします。
【次の発言】 次に、第百八回国会内閣提出、公害健康被害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府より趣旨の説明を聴取いたします。稲村環境庁長官。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出があります……
○林委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、公害健康被害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。金子みつ君。
【次の発言】 この際、休憩いたします。
午後零時二十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。春田重昭君。
【次の発言】 滝沢幸助君。
【次の発言】 岩佐恵美君。
【次の発言】 岩佐委員に申し上げますが、資料要求の今の件につきましては、けさの理事会でお話ししましたので、その線をもって進めていきたいと思っております。
次回は、明二十二日土曜日午前九時五十分理事会、十時委員会……
○林委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公害健康被害補償法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。 本日御出席いただきました参考人は、中央公害対策審議会環境保健部会部会長館正知君、全国市長会環境保全対策特別委員会委員長加藤寛嗣君、東京都衛生局長沼田明君、全国公害患者の会連合会幹事長森脇君雄君及び千葉大学医学部教授吉田亮君、以上五名の方々でございます。 この際、参考人の各位に一言ごあいさつを申し上げます。 本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。参考人各位におかれましては、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただ……
○林委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、公害健康被害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。馬場昇君。
【次の発言】 斉藤節君。
【次の発言】 滝沢幸助君。
【次の発言】 東中光雄君。
【次の発言】 午後一時三十分より再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時三十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
これより内閣総理大臣に対する質疑を行います。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岩垂寿喜男君。
【次の発言】 春田重昭君。
○林委員長 これより会議を開きます。
この際、請願取り下げの件についてお諮りいたします。
本委員会に付託になっております公害指定地域の全面解除反対等に関する請願第五八七号及び公害指定地域の解除反対等に関する請願第六二五号につきまして、去る八月二十七日、紹介議員中村正雄君から取り下げの願いが提出されております。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
【次の発言】 この際、御報告申し上げます。
今国会、本委員会に付託されました請願は、ただいま取り下げを許可いたしました両請願を除いて、公害指定地域の全面解除反対等に関する請願外九十六……
○林(大)委員 第六分科会における審査の経過を御報告申し上げます。 本分料会においても同様に、昨九日審査を行いました。 質疑応答の詳細は会議録に譲ることとし、ここでは質疑事項のうち主なものを申し上げます。 最近の国内経済及び通商産業等についてであります。二十一世紀に向けての産業構造調整の進め方と内需拡大策の考え方、原子力発電所の安全対策と使用済み核燃料の輸送問題、現行の石油備蓄計画の達成見通しと将来の備蓄対策のあり方、SDI研究への企業参加と秘密保護のあり方、繊維産業の現状と輸入品の増加対策、訪問販売法の運用状況と改正の考え方、医療福祉機器等の開発の現状と研究機関の窓口一本化の必要性、ス……
○林主査 これより予算委員会第六分科会を開会いたします。
私が本分科会の主査を務めることになりましたので、御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
本分科会は、総理府所管中経済企画庁並びに通商産業省所管について審査を行うことになっております。
なお、各省庁所管事項の説明は、各省庁審査の冒頭に聴取いたします。
昭和六十三年度一般会計予算、昭和六十三年度特別会計予算及び昭和六十三年度政府関係機関予算中総理府所管経済企画庁について審査を進めます。
政府から説明を聴取いたします。中尾経済企画庁長官。
【次の発言】 以上をもちまして経済企画庁についての説明は終わりました。
別に質疑の申し出も……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。