左近正男 衆議院議員
40期国会発言一覧

左近正男[衆]在籍期 : 37期-38期-39期-|40期|
左近正男[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは左近正男衆議院議員の40期(1993/07/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は40期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院40期)

左近正男[衆]本会議発言(全期間)
37期-38期-39期-|40期|
第134回国会(1995/09/29〜1995/12/15)

第134回国会 衆議院本会議 第13号(1995/11/09、40期、日本社会党・護憲民主連合)

○左近正男君 ただいま議題となりました災害対策基本法及び大規模地震対策特別措置法の一部を改正する法律案について、災害対策特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、近年相次いで起こる災害の実態にかんがみ、また、過般の阪神・淡路大震災によって得たとうとい教訓を踏まえ、災害対策の一段の充実を図るため、以下に述べます所要の改正を行おうとするものであります。  まず初めに、著しく異常かつ激甚な非常災害の発生に備え、緊急災害対策本部の設置要件を緩和するほか、本部長には内閣総理大臣を、本部員には全閣僚を充てることにするなど、その組織の整備を進め、強化を図るとともに、大規模地震対策……


■ページ上部へ

第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 衆議院本会議 第31号(1996/05/31、40期、社会民主党・護憲連合)

○左近正男君 ただいま議題となりました法律案について、災害対策特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案制定の趣旨は、阪神・淡路大震災の際に被災者の権利や利益を迅速に保全するために〉られた特例の措置を、今後起こり得る大災害に備え、恒久法化しておこうとするものであります。  その内容は、著しく異常かつ激甚な非常災害広あって、被災者の権利や利益の保全のために、以下に述べます特別の措置を講ずることが特に必要と認められるものを、政令によって特定非常災害として指定するとともに、当該災害に適用すべき具体的な措置についてもあわせて指定することにいたしております。  そこで、特別な……

左近正男[衆]本会議発言(全期間)
37期-38期-39期-|40期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院40期)

左近正男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-39期-|40期|
第128回国会(1993/09/17〜1994/01/29)

第128回国会 政治改革に関する調査特別委員会 第16号(1993/11/12、40期、日本社会党・護憲民主連合)

○左近委員 福岡県及び奈良県に派遣された委員を代表して、私から概要を御報告申し上げます。  派遣委員は、保岡興治君、穂積良行君、細田博之君、増子輝彦君、土田龍司君、赤松正雄君、茂木敏充君と私、左近正男の八名であります。このほか、福岡県においては楢崎弥之助議員、奈良県においては高市早苗議員が現地参加されました。  福岡県における会議は、十一月十日正午より福岡市内のホテルニューオータニ博多において開催いたしました。まず私からあいさつ、会議運営の説明、派遣委員及び意見陳述者の紹介を行い、次いで意見陳述者の意見の陳述及びこれに対する各委員からの質疑が行われました。  意見陳述者は、福岡県私立学校教職員……


■ページ上部へ

第134回国会(1995/09/29〜1995/12/15)

第134回国会 災害対策特別委員会 第1号(1995/09/29、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 左近正男でございます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま皆さん方の御推挙により、委員長の重責を担うことになりました。  未曾有の大災害であった阪神・淡路大震災から八カ月が過ぎましたが、その復興は関係各方面の方々の懸命な努力により着々と進んでおります。しかし、解決すべき問題は山積みされており、なお、国政上の最重要課題であります。さらに、この大規模災害の教訓を今後の災害対策に十分生かしていかなければなりません。また、台風常襲地帯である我が国は、その国土の特徴からして自然災害の発生しやすい風土でもあり、国民の防災意識は非常に高まっております。  このような状況のもと……

第134回国会 災害対策特別委員会 第2号(1995/10/20、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  災害対策に関する件について調査を進めます。  この際、奄美大島近海を震源とする地震について、政府から説明を聴取いたします。村瀬防災局長。
【次の発言】 これにて政府からの説明聴取は終わりました。
【次の発言】 ただいま付託となりました内閣提出、災害対策基本法及び大規模地震対策特別措置法の一部を改正する法律案及び加藤六月君外二十九名提出、災害対策基本法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、順次趣旨の説明を聴取いたします。池端国務大臣。
【次の発言】 小坂憲次君。
【次の発言】 以上で両案の趣旨の説明は終わりました。  両案に対する質疑は後日に譲……

第134回国会 災害対策特別委員会 第3号(1995/10/24、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、災害対策基本法及び大規模地震対策特別措置法の一部を改正する法律案及び加藤六月君外二十九名提出、災害対策基本法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。松下忠洋君。
【次の発言】 松下忠洋君の質疑は終了しました。  濱田健一君。
【次の発言】 濱田健一君の質疑は終了しました。  高見裕一君。
【次の発言】 これにて高見裕一君の質疑は終了しました。  この際、暫時休憩いたします。     午前十一時五十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします……

第134回国会 災害対策特別委員会 第4号(1995/10/31、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、災害対策基本法及び大規模地震対策特別措置法の一部を改正する法律案及び加藤六月君外二十九名提出、災害対策基本法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。千葉国男君。
【次の発言】 千葉国男君の質疑は終了しました。  大口善徳君。
【次の発言】 大口善徳君の質疑は終了しました。  西村眞悟君。
【次の発言】 西村眞悟君の質疑は終了しました。  佐藤茂樹君。
【次の発言】 佐藤茂樹君の質疑は終了しました。  穀田恵二君。
【次の発言】 穀田恵二君の質疑は終了しました。  土肥隆一君。

第134回国会 災害対策特別委員会 第5号(1995/11/07、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、災害対策基本法及び大規模地震対策特別措置法の一部を改正する法律案及び加藤六月君外二十九名提出、災害対策基本法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  これより内閣総理大臣に対する質疑を行います。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。七条明君。
【次の発言】 七条明君の質疑は終了しました。  赤羽一嘉君。
【次の発言】 赤羽一嘉君の質疑は終了しました。  佐藤茂樹君。
【次の発言】 佐藤茂樹君の質疑は終了しました。  穀田恵二君。
【次の発言】 穀田恵二君の質疑は終了しました。  土肥隆一君。

第134回国会 災害対策特別委員会 第6号(1995/12/14、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  本会期中、当委員会に付託になりました請願は四十二件であります。各請願の取り扱いにつきましては、先ほどの理事会におきまして慎重に検討協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、そのように御了承願います。  なお、今会期中、当委員会に参考のため送付されました陳情書は、震災対策関係施設の充実強化に関する陳情書外十件であります。念のため御報告申し上げます。          ↑
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  災害対策に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の……


■ページ上部へ

第135回国会(1996/01/11〜1996/01/13)

第135回国会 災害対策特別委員会 第1号(1996/01/11、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 この際、一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま皆さん方の御推挙により、委員長の重責を引き続き担うことになりました。  阪神・淡路大震災から間もなく一年が過ぎようとしております。当委員会におきましても、この大規模災害を教訓として、さきの臨時会において災害対策基本法の抜本的改正を与野党の協力により成立させ、防災体制の整備を行ってきたところであります。しかし、なお復興に向けて課題は山積されており、また、昨年の七月梅雨前線豪雨災害により災害を受けたJR大糸線の復旧も緒についたばかりであります。  このような状況のもと、本委員会の果たすべき役割はまことに重要であります。皆さんの御支援と御……

第135回国会 災害対策特別委員会 第2号(1996/01/12、40期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  災害対策に関する件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の各件につきましてお諮りいたします。  まず、本会期中に設置いたしました雲仙・普賢岳火山災害対策小委員会につきましては、閉会中も引き続き存置することにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  なお、小委員及び小委……


■ページ上部へ

第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 災害対策特別委員会 第1号(1996/01/22、40期、社会民主党・護憲連合)【議会役職】

○左近委員長 この際、一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま皆様方の御推挙により、委員長の重責を引き続き担うことになりました。  六千名以上のとうとい命を奪った阪神・淡路大震災から一年が過ぎました。この間、復興に向け関係者の懸命の努力が続いております。しかし、まだ多くの方々が仮設住宅での生活を余儀なくされ、また産業基盤の復旧のおくれが指摘されるなど、復興に向けて課題は山積みされております。また、我が国は、その国土の特徴から見まして、地震災害のほか火山災害、風水害等自然災害が発生しやすい状況にあります。  このような状況のもと、本委員会の果たすべき役割はまことに重要であります。皆様方の御支援と……

第136回国会 災害対策特別委員会 第2号(1996/02/23、40期、社会民主党・護憲連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  議事に入るに先立ち、申し上げます。  去る二月十日、北海道において発生した一般国道二百二十九号豊浜トンネル崩落事故により二十名の方々が亡くなられました。まことに哀悼痛惜の至りにたえません。  また、阪神・淡路大震災から既に一年余りがたちましたが、その犠牲者は六千三百八名に達しております。  ここに、謹んで哀悼の意を表するとともに、御冥福をお祈りし、黙祷をささげたいと存じます。  御起立をお願いいたします。――黙祷。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席願います。
【次の発言】 理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事赤羽一嘉君から、理事辞任の申……

第136回国会 災害対策特別委員会 第3号(1996/02/28、40期、社会民主党・護憲連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  この際、委員派遣承認申請に関する件についてお諮りいたします。  阪神・淡路大震災の復旧・復興状況調査のため、兵庫県に本委員会から委員を派遣することとし、議長に対し、委員派遣承認申請をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  なお、派遣委員の人選及び派遣期間等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 災害対策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますの……

第136回国会 災害対策特別委員会 第4号(1996/03/15、40期、社会民主党・護憲連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  開会に先立ち、新進党所属委員に事務局をして御出席を要請いたさせましたが、出席が得られません。  再度理事をして御出席を要請いたさせますので、しばらくお待ちください。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  再度御出席を要請いたさせましたが、新進党所属委員の出席が得られません。やむを得ず議事を進めます。  災害対策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中谷元君。
【次の発言】 中谷元君の質疑は終了しました。  新進党所属委員の出席がいまだに得られません。やむを得ず議事を進めること……

第136回国会 災害対策特別委員会 第5号(1996/05/30、40期、社会民主党・護憲連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。鈴木国務大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。赤羽一嘉君。
【次の発言】 赤羽君の質疑はこれにて終了しました。  小池百合子君。
【次の発言】 これにて小池君の質疑は終了いたしました。  土肥隆一君。
【次の発言】 土肥君の質疑は終了しました。  穀田恵二君。

第136回国会 災害対策特別委員会 第6号(1996/06/19、40期、社会民主党・護憲連合)【議会役職】

○左近委員長 これより会議を開きます。  災害対策に関する件について調査を進めます。  去る十二日、兵庫県に阪神・淡路大震災の復旧・復興状況調査のため委員を派遣いたしました。  この際、派遣委員より報告を聴取いたします。中谷元君。
【次の発言】 これにて派遣委員からの報告聴取は終わりました。  お諮りいたします。  兵庫県並びに関係市からの要望事項につきましては、これを本日の委員会議録の末尾に参照掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に付託になりました請……


左近正男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-39期-|40期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院40期)

 期間中、各種会議での発言なし。

左近正男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
37期-38期-39期-|40期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

左近正男[衆]在籍期 : 37期-38期-39期-|40期|
左近正男[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 40期在籍の他の議員はこちら→40期衆議院議員(五十音順) 40期衆議院議員(選挙区順) 40期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。