岡島正之 衆議院議員
40期国会発言一覧

岡島正之[衆]在籍期 : 38期-39期-|40期|-41期
岡島正之[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは岡島正之衆議院議員の40期(1993/07/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は40期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院40期)

岡島正之[衆]本会議発言(全期間)
38期-39期-|40期|-41期
第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 衆議院本会議 第18号(1996/04/19、40期、新進党)

○岡島正之君 ただいま議題となりました二法律案について、労働委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず第一に、高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、急速な高齢化が進展している状況のもとで、高年齢者の職業の安定その他福祉の増進を図ることの重要性にかんがみ、定年退職者等に対する臨時的かつ短期的な就業の機会の確保のための措置の充実を図ろうとするもので、その主な内容は、  第一に、都道府県知事は、定年退職者等に対し臨時的かつ短期的な就業の機会を確保し、及び提供すること等を目的とする、二以上のシルバー人材センターを会員とする公益法……

第136回国会 衆議院本会議 第23号(1996/05/10、40期、新進党)

○岡島正之君 ただいま議題となりました両案件について、労働委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、勤労者財産形成促進法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、近年における少子・高齢化の進展等にかんがみ、勤労者の財産形成を一層促進するため、勤労者が財産形成を行い、育児、教育、介護等のために財形貯蓄契約に基づく預貯金等の払い出し等を行う場合に支援措置を講ずるとともに、中小企業の事業主が財形事務を事務代行団体に委託できる制度を創設する等の措置を講じようとするものであります。  その主な内容は、  第一に、勤労者が計画的に財産形成を行い、育児、教育、介護等につい……

第136回国会 衆議院本会議 第35号(1996/06/11、40期、新進党)

○岡島正之君 ただいま議題となりました二法律案について、労働委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、近年の経済社会情勢の変化に対応し、労働力の需給の適正な調整を促進するとともに派遣労働者の雇用の安定その他福祉の増進に資するため、派遣労働者の適正な就業条件の確保等の措置及び育児休業等取得者の業務について行われる労働者派遣事業の特例措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、労働者派遣契約の解除及び適切な苦情処理に係る措置の充実等……

岡島正之[衆]本会議発言(全期間)
38期-39期-|40期|-41期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院40期)

岡島正之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-|40期|-41期
第127回国会(1993/08/05〜1993/08/28)

第127回国会 厚生委員会 第1号(1993/08/26、40期、新生党・改革連合)【政府役職】

○岡島説明員 先般、厚生政務次官を拝命いたしました岡島正之であります。  二十一世紀の本格的な高齢・少子社会の到来を前に、厚生行政は「高齢者保健福祉推進十か年戦略」の推進を初めとして、子供が健やかに生まれ育つための環境づくり、さらには年金制度の改革など、多くの重要な課題を抱えております。私は、委員の皆様方の御協力をいただき、大臣を補佐し、新政権の重要なテーマである活力ある福祉文化社会の創造に向け、努力してまいる所存でございます。  何とぞよろしく御指導、御鞭撻を賜りますようお願いを申し上げます。(拍手)


■ページ上部へ

第128回国会(1993/09/17〜1994/01/29)

第128回国会 厚生委員会 第2号(1993/11/09、40期、新生党・改革連合)【政府役職】

○岡島政府委員 新生党としては、先ほど選挙公約の内容については木村委員からお話があったと おりでございまして、具体的な支給開始年齢については触れておりませんが、考え方としては、年金審議会の意見書にもありますように、六十五歳支給という考え方を党内でいろいろ議論をしているのが実情であります。  国庫負担の問題につきましては、今大臣からもいろいろお話がございましたが、一つには、税制の問題等を含めながら考えていくべきだ、このように思っております。


■ページ上部へ

第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 労働委員会 第1号(1996/02/09、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、私が労働委員長の重責を担うことになりました。  御承知のとおり、我が国においては、長期にわたる不況や産業構造の変化等の状況下で、雇用情勢は極めて厳しい環境にあります。このような状況のもと、勤労者の真の豊かさとゆとりを実現するため、本委員会に課せられた使命はまことに重大であります。  何分微力ではございますが、練達堪能なる委員各位の御指導と御協力を賜りまして、誠心誠意、公平かつ円満なる委員会の運営に努めてまいりたいと存じますので、皆様方の特段の御支援と御鞭撻をお願い申し上げます。  どうぞよろしくお願い……

第136回国会 労働委員会 第2号(1996/02/21、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  労働関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、労働大臣から所信を聴取いたします。永井労働大臣。
【次の発言】 次に、平成八年度労働省関係予算の概要につきまして説明を聴取いたします。渡邊労働大臣官房長。
【次の発言】 以上で大臣の所信表明並びに平成八年度労働省関係予算の概要についての説明は終わりました。  次回は、明後二十三日金曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後一時二分散会

第136回国会 労働委員会 第3号(1996/02/23、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  労働関係の基本施策に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。森英介君。
【次の発言】 江田五月君。
【次の発言】 松岡滿壽男君。
【次の発言】 上田勇君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三十四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。池田隆一君。
【次の発言】 金田誠一君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後二時三十七分散会

第136回国会 労働委員会 第4号(1996/04/17、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。永井労働大臣。
【次の発言】 以上で趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。須藤浩君。
【次の発言】 桝屋敬悟君。
【次の発言】 岡崎トミ子君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 以上で本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、その申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。  内閣提出、高年齢者等の雇用の安定等に関す……

第136回国会 労働委員会 第5号(1996/05/10、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、勤労者財産形成促進法の一部を改正する法律案及び内閣提出、参議院送付、地方自治法第百五十六条第六項の規定に基づき、公共職業安定所の設置に関し承認を求めるの件の両案件を議題とし、順次趣旨の説明を聴取いたします。坂井労働政務次官。
【次の発言】 以上で趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。池田隆一君。
【次の発言】 金田誠一君。
【次の発言】 寺前巖君。
【次の発言】 以上で両案件に対する質疑は終局いたしました。

第136回国会 労働委員会 第6号(1996/06/05、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案を議題とし、趣旨の説明を聴取いたします。永井労働大臣。
【次の発言】 以上で趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大野功統君。
【次の発言】 須藤浩君。
【次の発言】 上田勇君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。上田勇君……

第136回国会 労働委員会 第7号(1996/06/07、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。金田誠一君。
【次の発言】 吉田治君。
【次の発言】 以上で本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。  討論の申し出がありますので、これを許します。寺前巖君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 これより採決に入ります。  労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等……

第136回国会 労働委員会 第8号(1996/06/18、40期、新進党)【議会役職】

○岡島委員長 これより会議を開きます。  請願の審査を行います。  本日、公報に掲載いたしました請願日程二十一件を一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の趣旨につきましては、既に請願文書表等によって御承知のことと存じます。また、先刻の理事会におきまして慎重に御協議いただきましたので、この際、各請願についての紹介議員の説明等は省略し、直ちに採否の決定をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  これより採決いたします。  本日の請願日程中、高齢者の雇用機会の創出に関する請願二件の請……


岡島正之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-|40期|-41期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院40期)

岡島正之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-|40期|-41期
第129回国会(1994/01/31〜1994/06/29)

第129回国会 予算委員会第七分科会 第1号(1994/06/07、40期、改新)【議会役職】

○岡島主査代理 運輸省所管について質疑を続行いたします。塩崎恭久君。



岡島正之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-39期-|40期|-41期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

岡島正之[衆]在籍期 : 38期-39期-|40期|-41期
岡島正之[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 40期在籍の他の議員はこちら→40期衆議院議員(五十音順) 40期衆議院議員(選挙区順) 40期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。