小川元 衆議院議員
40期国会発言一覧

小川元[衆]在籍期 : 38期-|40期|-41期
小川元[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは小川元衆議院議員の40期(1993/07/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は40期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院40期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
小川元[衆]本会議発言(全期間)
38期-|40期|-41期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院40期)

小川元[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-|40期|-41期
第128回国会(1993/09/17〜1994/01/29)

第128回国会 商工委員会 第3号(1993/10/26、40期、自由民主党・自由国民会議)

○小川委員 最初に、もう既に大勢の同僚議員が質問をしておりまして、私の質問も重複をするところが多々ある、審議を通じながら伺っていくということになりますので、その点、両大臣の御了解を得たいと思います。  さて、今大変な不況である。さらに、今後どのような方向に行くかということについて既に多くの御議論があるわけでございますけれども、私も冒頭にそのことに少し触れさせていただきたいと思います。  今内需不振ということで非常に大変な不況にある。これは考えてみますと、約二十年前の過剰流動性、そしてそれに伴うオイルショック後の不況ということにある意味では非常によく似ているわけであります。また一方、この円高も、……

第128回国会 政治改革に関する調査特別委員会 第6号(1993/10/21、40期、自由民主党・自由国民会議)

○小川委員 小川元です。よろしくお願いします。  政治改革の論議、もう大変長い間、この国会が始まりましてからもいろいろの方がされておられますし、特に自由民主党においては、海部、宮澤両内閣、大変長い間御議論をいただいているわけであることはよく承知しております。ただ、私は、実は今度の選挙が終わるまで落選をいたしましてお休みをしておりました。そういう意味でこの政治改革の論議に加えていただいてなかったわけでありまして、そういう観点からいろいろときょうは御質問をさせていただきたい。両大臣には、大変質問が重複をするところがありまして恐縮でございますけれども、その点御勘弁をいただきたい。私にとっては初めての……


■ページ上部へ

第129回国会(1994/01/31〜1994/06/29)

第129回国会 商工委員会 第4号(1994/06/01、40期、自由民主党・自由国民会議)

○小川委員 お許しをいただきまして、石油公団法並びにガス事業法の一部改正案について質問をさせていただくわけでありますが、その前に一つだけちょっと中小企業対策につきましてお時間をいただいて、質問をさせていただきたいと思います。  目下大変な不況で、当然これは中小企業だけではなくて、大企業も含めた経済界は苦境にあるわけでございますが、この不況そのものは当然回復しなければ困るし、またさせなければいけない問題でございます。  しかしながら、今回の不況が単なる循環型ではなくて構造不況だと言われているように、例えば、輸出型産業におきましては、この円高に伴って工場の海外移転というものが非常に促進されている。……

第129回国会 文教委員会 第1号(1994/05/12、40期、自由民主党・自由国民会議)

○小川委員 待望久しいといいますか、延び延びになりました国立学校設置法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  質問の前に、まず冒頭、赤松文部大臣、今般の羽田内閣におきまして再度文部大臣に御留任なさいまして、まことにおめでとうございます。文教行政、本当に国の将来を担います大変大切なところでございますので、御経験を綴られた大臣が再びなさるということについて、たびたびかわるということはいいことではないと思いますので、大いにこれからも国の教育のために全力を尽くしていただきたいということを冒頭にお願いを申し上げておきたいと思います。  さて、国立学校設置法の一部を改正する法律案につい……


■ページ上部へ

第132回国会(1995/01/20〜1995/06/18)

第132回国会 商工委員会 第6号(1995/03/24、40期、自由民主党・自由連合)

○小川委員 きょうは参考人の皆様方、大変御苦労さまです。貴重な御意見をちょうだいしましてありがとうございました。  御質問する前に、今近藤参考人並びに三田参考人から中小企業対策について切なる御要望がございました、特に補正予算を含めた中小企業経済対策というものをしっかりやるべきだ、至急やるべきだという私の意見というか要望を申し添えさせていただくとともに、少し細かい問題になりますが、三田参考人のお話の中にありました中小企業の資金の借りかえ問題、これは一昨年の秋にもその問題が大変問題になりましたが、結局実行されてない。委員会としては附帯決議までしたわけです。民間金融機関との兼ね合いもあるでしょうけれ……

第132回国会 文教委員会 第6号(1995/04/26、40期、自由民主党・自由連合)

○小川委員 おはようございます。質問の機会を与えていただきまして、まことにありがとうございます。  最近、我が文教に関するいろいろなことが大変話題になっているわけでありますが、その中で、きょうの新聞を見ましても、中教審の問題あるいは宗教法人審議会の問題あるいは情報教育の問題等、新聞をにぎわせることが非常に多いわけでございます。  そうした中で、この教育問題というのは、もちろん我々の子供、孫へつなげる大切な問題であり、それが一つの曲がり角へ来ているのではないか、こういう認識があるわけでございますけれども、文部省で、中央教育審議会を開かれて、本日第一回の会合があるというふうに伺っておりますが、この……


■ページ上部へ

第134回国会(1995/09/29〜1995/12/15)

第134回国会 宗教法人に関する特別委員会 第5号(1995/11/07、40期、自由民主党・自由連合)

○小川委員 質問の機会を与えていただいてありがとうございます。ただ、既に多くの方々が質問をされておられまして、極力重複をしないようにしていたのですが、先ほどの穂積議員等々の質問等にもまた新しいことが出てきております。多少重複する可能性があることをお許しをいただきたいと思います。  私は、ちょうどオウムが大量殺人というか、あの発端になりました松本サリン事件がありました同じ長野県選出の国会議員でありますので、当初からオウムというものについては大変に重大な関心を持って見てきたわけでありますし、また与党の宗教問題プロジェクト、あるいは党の宗教法人と社会秩序に関する特別委員会の委員といたしまして、この宗……


■ページ上部へ

第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 安全保障委員会 第1号(1996/02/15、40期、自由民主党)【政府役職】

○小川(元)政府委員 このたび外務政務次官に就任いたしました小川元でございます。一言ごあいさつをさせていただきます。  冷戦終結後の今日、アジア太平洋地域においては、ASEAN地域フォーラムを初めとした多国間の地域安保対話が開始されるなどの好ましい面も見られる一方、依然として多くの未解決の問題や不安定性が存在をいたしております。  このような安全保障環境の中で、我が国の平和と安全を確保していくためには、日米安保体制を堅持するとともに、みずから適切な防衛力を整備し、国際社会の平和と安定を確保するための外交努力を積極的に行っていくことが重要でございます。  こうした努力を推進するに当たり、私は、池……

第136回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(1996/02/21、40期、自由民主党)【政府役職】

○小川(元)政府委員 このたび外務政務次官を拝命いたしました小川元でございます。  池田外務大臣を補佐いたしまして、微力ではありますが、職務を全うするため全力を挙げる所存でございます。  沖縄に関しましては、日米安全保障条約の目的達成との調和を図りつつ、沖縄の施設及び区域の整理統合・縮小等の諸問題につき進展を図るべく、日米の特別行動委員会等の場を通じ、努力していく所存でございます。  また、北方領土問題につきましては、東京宣言を基礎として、四島の返還を実現して、平和条約を締結し、日ロ関係の完全な正常化を図るとの基本方針を貫き、さらに粘り強く対ロ外交を進めていく所存でございます。  宮里委員長を……

第136回国会 外務委員会 第1号(1996/02/09、40期、自由民主党)【政府役職】

○小川(元)政府委員 このたび外務政務次官に就任をいたしました小川元でございます。一言ごあいさつ申し上げます。  私が外務政務次官に就任いたしましてから一カ月になろうとしておりますが、依然流動的な中にも新しい枠組みの萌芽が見えてきた国際情勢の中にあって、我が国外交が果たすべき役割を考えますと、その責任の重大さに身の引き締まる思いでございます。  すなわち、我が国の安全と繁栄は世界の平和と繁栄と密接に関係しており、我が国は、政治、経済両面のみならず、地球規模問題といった国際社会の直面する諸課題の解決に積極的、創造的な役割を果たさなければなりません。  このような認識のもと一私は、池田外務大臣を補……

第136回国会 外務委員会 第2号(1996/02/16、40期、自由民主党)【政府役職】

○小川(元)政府委員 平成八年度外務省予算重点事項を御説明申し上げます。  平成八年度一般会計予算案において、外務省予算といたしましては七千五百五十八億三百万円が計上されております。これを前年度予算と比較いたしますと、四・三%の伸び率となっております。  今日の国際社会においては、冷戦終結後の平和と繁栄を確保することを目指し、たゆみない努力が続けられておりますが、大量破壊兵器拡散の危険や地球環境問題等政治、経済両面での課題は山積しており、依然として不透明で不確実な状況が続いております。我が国は、増大する国際社会の期待にこたえ、その国際的地位、影響力にふさわしい積極的で創造性豊かな役割を果たして……

第136回国会 外務委員会 第8号(1996/05/17、40期、自由民主党)【政府役職】

○小川(元)政府委員 お答え申し上げます。非核三原則を堅持することにつきましては、これまで歴代の内閣総理大臣の施政方針演説等におきまして繰り返し表明をされているところで、既に内外に十分に徹底されております。  政府といたしましては、今後ともこれを堅持する方針でございまして、したがって、御指摘のような宣言を改めて行う必要はないと考えております。
【次の発言】 国と地方自治体は、相互に異なる次元におきましてそれぞれの所管業務を処理するものでございまして、外国軍艦の本邦寄港については、その具体的な実施上の調整については、港湾管理者たる地方公共団体もかかわることになります。しかしながら、寄港自体は、外……


小川元[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-|40期|-41期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院40期)

小川元[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-|40期|-41期
第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 決算委員会第二分科会 第2号(1996/05/31、40期、自由民主党)【政府役職】

○小川(元)政府委員 外務省所管平成四年度決算につきまして御説明申し上げます。  平成四年度外務省所管一般会計歳出決算につきましては、概要次のとおりでございます。  歳出予算現額は七千八百二十三億七千五十万円余でありまして、支出済み歳出額は六千六百四十九億五千二百五万円余、翌年度繰越額は一千百二十三億三千六百十五万円余、不用額は五十億八千二百二十九万円余であります。  歳出予算現額の内訳は、歳出予算額六千五百二十五億一千七百四十四万円余、前年度繰越額一千七十三億九千三百三十六万円余、予備費使用額二百二十四億五千九百六十八万円余であります。  以上、平成四年度の外務省所管一般会計の決算につきまし……



小川元[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
38期-|40期|-41期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

小川元[衆]在籍期 : 38期-|40期|-41期
小川元[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 40期在籍の他の議員はこちら→40期衆議院議員(五十音順) 40期衆議院議員(選挙区順) 40期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。