金田英行 衆議院議員
40期国会発言一覧

金田英行[衆]在籍期 : |40期|-41期-42期-43期
金田英行[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは金田英行衆議院議員の40期(1993/07/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は40期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院40期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
金田英行[衆]本会議発言(全期間)
|40期|-41期-42期-43期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院40期)

金田英行[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|40期|-41期-42期-43期
第128回国会(1993/09/17〜1994/01/29)

第128回国会 政治改革に関する調査特別委員会 第7号(1993/10/22、40期、自由民主党・自由国民会議)

○金田(英)委員 今国会で政治改革法案が与野党対決案ということで議論されておりますけれども、この与野党の政治改革法案が着地点を見出すことができるかどうか、このことが国民注目しておるわけでございます。まさに議会制民主主義の真価が問われる、そのような議論だろうと思います。  そこで、双方とも棒をのんだような形でかたくなになっていては、与野党の成案が得られないと思うわけであります。まず自民党にお伺いしますけれども、自民党さんは、小選挙区制が基本であって比例区がそれを補完するものだというような主張をされておるわけでありますけれども、この小選挙区三百という数にかたくなになりますと、与野党の成案がなかなか……

第128回国会 政治改革に関する調査特別委員会 第9号(1993/10/26、40期、自由民主党・自由国民会議)

○金田(英)委員 前回に引き続きまして、政治改革の関連について若干の疑問点をゆっくりと進めさせていただきたいというふうに思います。  武村官房長官、そして山花担当大臣、佐藤自治大臣、そして建設大臣の五十嵐先生には本当に御苦労さまでございます。また自民党の先生方にも大変連日の審議、御苦労さまでございます。  今、私も地元に戻っていろいろと多くの人方に接しておるわけですけれども、今国民は大変な不況の中であえいでおります。来年卒業する高校生や大学生が今の段階に至っても就職先がまだ決まらないというような状況にありますし、職安には列をなしております。また、中小企業の社長さん方は、手形を落とすために、返済……


■ページ上部へ

第129回国会(1994/01/31〜1994/06/29)

第129回国会 商工委員会 第3号(1994/05/31、40期、自由民主党・自由国民会議)

○金田(英)委員 一年生の、自由民主党の金田英 行でございます。  このたびの異動によりまして、商工委員会に籍を置かせていただくことになりました。前は労働委員会におったわけですけれども、商工委員会の皆さん方によろしく御指導を賜りたいと思います。  大変な難しい時代に入ったなというふうに思います。高齢化社会の到来、あるいは膨大な貿易収支の黒字、あるいは今までの信奉した価値が全く狂ってしまったという時代だろうと思います。我々、近代工業化を通産省を中心として進めてまいりました。その近代工業化が世界一の貿易工業国というような形で何とか達成された、これもひとえに商工委員会の皆さん方、そして通産省、経済企……

第129回国会 予算委員会 第13号(1994/05/31、40期、自由民主党・自由国民会議)

○金田(英)委員 私は、自由民主党一年生の金田英行であります。選挙区は、日本列島最北端の選挙区であります。  「増税なき財政再建」並びに行政改革について御質問させていただきますが、その前に羽田総理にお尋ねしたいのです。  羽田総理は、本会議並びにこの委員会でよく、私が自民党にあったときというようなことを発言されておられます。確かに、羽田総理はその大半の政治生活を自由民主党という党の中でお過ごしになられました。また、ここの閣僚の顔ぶれを見ても、私の最初の厳寒の選挙のときに、加藤六月農林水産大臣が寒い旭川まで応援に来ていただいたというようなこともありました。こういった中で、私は野党の一年生として自……


■ページ上部へ

第131回国会(1994/09/30〜1994/12/09)

第131回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(1994/10/14、40期、自由民主党)

○金田(英)委員 今回の北海道東方沖地震で被災された国民の皆さん、そして北方四島の皆さん方に心からお見舞い申し上げながら、若干、短い時間でありますが、質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず外務省にお尋ねいたしたいのですが、ロシアの世論調査において、民間機関でやったのですが、国際世論調査センターというところで北方領土についての世論調査をされておりますけれども、このことについて御存じかどうか、これについてどんな感触をお持ちなのか、外務省にお尋ねしたいと思います。
【次の発言】 この調査によりますと、モスクワの千人、ウラジオストクの千人に対して、北方領土について返還すべきかどうかとい……

第131回国会 地方行政委員会 第4号(1994/11/29、40期、自由民主党)

○金田(英)委員 私は、一時間ほど地方分権についていろいろと自治省、そして総務庁の御意見を伺いながら、国民の最大の課題である地方分権をどうやって進めていくかということについて討議を交わさせていただきたいというふうに思います。  まず冒頭、政治改革が終わりました、そして税制改革も終わりました、そしてWTO等々の農業の大きな課題もクリアしようとしております。そこで、これから日本は何をしなきゃならないかと考えたときに、やはり行政改革だろうというふうに思っております。  村山総理も所信表明演説の中で、地方分権を強力に推進するんだ、分権大綱をこれからつくるんだというようなことを宣言しておられますが、これ……


■ページ上部へ

第132回国会(1995/01/20〜1995/06/18)

第132回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(1995/03/27、40期、自由民主党・自由連合)

○金田(英)委員 私にも与えられた時間はわずか二十分でございますので、北方領土の問題につきまして、またそれに関連する若干のことについてお尋ねしたいと思います。  北方四島ビザなし渡航というような形で、毎年毎年相当の島民と日本の旧島民との交流が進んでおります。毎年双方から大体四百人ないし多い年で六百人くらい、四島との交流が進んでおります。ビザなし渡航、こういう交流によりまして、向こうの島民の日本を見る目というのが大分やわらかくなってきている。ああ日本もいいところだな、日本にも戻ってきてもらってもいいのかなというように、島民の感情というのは大分やわらかくなったというふうに仄聞してございます。  今……


■ページ上部へ

第133回国会(1995/08/04〜1995/08/08)

第133回国会 内閣委員会 第2号(1995/08/23、40期、会派情報なし)【政府役職】

○金田説明員 このたび北海道開発政務次官を拝命いたしました金田英行でございます。  高木長官のもとで北海道開発行政の推進のために全力を尽くす決意でございますので、委員長を初め、委員各位の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。(拍手)


金田英行[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|40期|-41期-42期-43期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院40期)

金田英行[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|40期|-41期-42期-43期
第129回国会(1994/01/31〜1994/06/29)

第129回国会 決算委員会第一分科会 第1号(1994/05/26、40期、自由民主党・自由国民会議)

○金田(英)分科員 まず最初に、北村副長官が同じ北海道の仲間として引き続いて官邸にお座りなこと、本当におめでとうございます。これからもよろしく御指導いただきます。  まず最初に、総理府本府関係についてお尋ねしたいのですが、平成四年にいわゆるPKO法案が可決しまして、カンボジアそしてモザンビーク等々、海外平和協力隊ということで派遣しております。これについて現段階でどのような評価をお持ちなのでしょうか。
【次の発言】 カンボジアについては、大分テレビも取り上げましたし、我々も部隊の隊員を見送りに行ったり、あるいは帰ってきたときに迎えに上がったりという形で、大分大きな歓迎やら歓送を受けたわけでありま……

第129回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1994/06/07、40期、自由民主党・自由国民会議)

○金田(英)分科員 予算委員会の総括で行政改革、特に縦割り行政の弊害についてお話しして、時間がなくて地方の方にも地方行政機関のあり方についていろいろと御質問する機会を失ったものですから、この分科会を利用させていただきましていろいろな質疑を交わさせていただきたいと思います。  私、物事というのは、敵と味方というのかな、こういつて言い合っている形の中では決して生まれないのだろう、いい結論は出てこないのだろうという考え方を持っております。私も役所におりまして、ちょうどそこに大臣秘書官がおりますけれども、そういう秘書官で、何だってこんな予算を通すのにこれだけ朝から晩までほかの公務を犠牲にしながら何日間……


■ページ上部へ

第136回国会(1996/01/22〜1996/06/19)

第136回国会 決算委員会第一分科会 第2号(1996/05/31、40期、自由民主党)

○金田(英)分科員 この分科会で、今法務省で行われております地方支分部局の統廃合と申しますか、法務省でいえばちょうど登記所、往時には二千からあった全国に配置されていた登記所が、将来的には五百六、七十にまで合理化、統合しようというような計画があるやに聞いております。  私の選挙区管内でも、ここ一年ばかりの間に美深町というところの登記所が名寄市に統合された、あるいは天塩町にあった登記所が稚内に統合された、そしてまた、近いうちに羽幌町にある登記所が留萌市に統合される、そういう動きになっております。  よく考えてみますと、この種の国の出先機関をどんどん整理統合するということは、行政改革の方向に沿ってい……



金田英行[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|40期|-41期-42期-43期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

金田英行[衆]在籍期 : |40期|-41期-42期-43期
金田英行[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 40期在籍の他の議員はこちら→40期衆議院議員(五十音順) 40期衆議院議員(選挙区順) 40期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。