このページでは森山真弓衆議院議員の41期(1996/10/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は41期国会活動統計で確認できます。
○森山眞弓君 私は、自由民主党を代表して、宮澤大蔵大臣の財政演説に関し、総理並びに関係大臣に質問いたします。 我が国経済は、金融システムに対する懸念や雇用不安などから、先行きに明るい期待感が持てず、国民や企業の気持ちが萎縮してしまい、低迷状態が続いております。世界第二の規模である我が国経済のこうした状況は、単に我が国のみならず、アジア地域の安定にとっても、さらには世界経済全体にとっても重大な問題であります。 このような危機的状況を考えると、できるだけ迅速な最大限の対応が必要であります。小渕総理は、この極めて厳しい経済の状況から脱却し、一両年のうちに我が国経済を回復軌道に乗せるよう、内閣の命……
○森山委員 私は、まずコタキナバルの領事館を総領事館に変更するという件についてお伺いいたします。
この変更をする理由をまず聞かせていただきたいと思います。
【次の発言】 コタキナバルというところがあるボルネオ島は、地球の上でも数少ない、自然資源の大変豊かなところでございますが、特に生物の多様性に富み、地球環境保全の観点から貴重な地域だというふうに聞いております。
最近、野生生物の種の絶滅が急速に進みまして、生物の生息環境の悪化、生態系の破壊が憂慮されている状況の中で、生物多様性の保全と生物資源の持続可能な利用のために生物多様性条約というのが作成されまして、日本も平成五年末にこれに参加いたし……
○森山委員長代理 松本善明君。
○森山委員長代理 次に、島聡君。
○森山委員 ガイドラインの問題については同僚議員がなさるだろうと思いますので、私は、この機会に最近の日本とロシアの外交関係について少し御質問を申し上げたいと思います。 近年、日ロの間での要人の往来が非常に頻繁になっております。昨年だけで池田・プリマコフ会談が五回行われたと聞いておりますし、ロジオノフ国防相がことしおいでになったし、また、池田外務大臣が五月にロシアへまた訪問されたというようなことで、大変往来が乱立っているわけでございますが、ごく最近ネムツォフ第一副首相が日本に来られまして、九日に第二回日ロ貿易経済政府間委員会が開かれたということでございます。その内容及びその成果につきまして、大……
○森山委員長代理 次に、保坂展人君。
○森山委員 森山眞弓でございます。前の質問者、中川委員からもお話がございましたが、私もまず国家公務員の綱紀粛正について質問したいと思います。 最近の国家公務員、特に、いわゆる高級官僚と言われる方々の綱紀の乱れというのは甚だしいものがあります。ここで一々私が申し上げるまでもなく皆さんよく御存じのとおりでございまして、私ども国民はすべてあきれ返って物が言えないという気持ちでございます。 ですから、内閣がどのように立派な政策を掲げ、改革ということをうたわれましても、実際にその仕事を具体的に進めていく国家公務員、特に責任者である高級官僚があのようなていたらくでございましては、国民の信頼を得ることは……
○森山委員 きょうは、小渕外務大臣をお迎えいたしまして、初めての外務委員会における質疑でございます。そのトップバッターを引き受けさせていただきまして、大変光栄に存じます。 しばらくの間、特にODAの予算につきまして御見解を承りたいと思っております。 ことしの六月三日「財政構造改革の推進について」という閣議決定が行われまして、その中でODAについて特に、 我が国の財政が危機的な状況にあることに鑑み、量から質への転換を図ることにより、集中改革期間中においては、ODA予算は各年度その水準の引下げを図る。 特に、十年度予算については、対九年度比一〇%マイナスの額を上回らないものとする。 とい……
○森山委員長代理 次に、東祥三君。
○森山委員長代理 次に、丸谷佳織君。
【次の発言】 次に、東祥三君。
○森山委員長代理 通産省北爪審議官から発言を求められております。北爪審議官。
【次の発言】 次に、山中Y子君。
○森山委員長代理 次に、藤田幸久君。
○森山委員長代理 次に、上田清司君。
○森山委員長代理 山中あき子君。
○森山委員長代理 赤松正雄君。
○森山委員長代理 次に、藤田幸久君。
○森山委員 私、高村大臣になられてから初めて質問をさせていただく機会をいただきまして、大変きょうはうれしく、光栄でございます。 御就任以来大活躍で、大変頼もしく拝見しております。さぞ心身ともに御苦労だろうと思っておりますが、国民のために、また世界の平和のために大いに御奮闘になりますように期待しております。 そこで、時間もございませんので絞って一、二お伺いしたいと存じます。 今日本の国民が一番心配している具体的なことは、北朝鮮のミサイルがまた発射されるのではないかということがその一つではないかと思います。昨年、突然あのテポドンが日本に向かって発射をされました。幸い人間や船の損傷という具体的……
○森山委員 きょうは、児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案の審議の最終段階を迎えつつあるわけでございまして、そのようなこの委員会に私も質問の機会をいただきまして、まことにありがたく、うれしく、また感無量の思いでございます。 ここに至りますまでのいろいろな経過は既に審議の中で出ているかと存じますけれども、ちょっと私の立場から復習をさせていただきますと、一九八九年の児童の権利条約の採択、そして、特にその第三十四条で、あらゆる形態の性的搾取、性的虐待から児童を守ることを約束するということが示されておりまして、その三十四条を具体化する選択議定書を採択しようという動きが……
○森山委員 天川先生、大変よいお話を聞かせていただいて、まことにありがとうございました。今までの憲法問題の論議では、私は少なくとも余り伺ったことのなかったアプローチで、地方自治というものを中心にして、憲法の制定経過というものを大変わかりやすく教えていただきまして、大変印象に残るよいお話であったと、感激いたした次第でございます。本当にありがとうございました。 私は、実は、ちょうど終戦のころ、まだ子供から大人になりかけのころでございまして、先生がお話の中でおっしゃいました戦争直後の混乱の時代、貧しい時代、私たちにとってはひもじい時代でございましたが、それを今でもよく覚えております。ですから、今先……
○森山委員 今日まで、学者、研究者の方々から、日本国憲法を制定するいきさつについて詳しいお話がいろいろございまして、大変勉強になりました。そして、それを踏まえた上で、私たちは議論をこれから進めていくということになるんでございますけれども、私は、どちらかといえば、これからの議論は、二十一世紀、新しい日本にふさわしい憲法であるかどうか、そうでないとすればどこをどのように手直ししていったらいいかというふうに、現実的に考えるべきなのではないかなと思っております。 まず、先日、私は質問の中で申し上げましたが、衆議院と参議院のあり方について、国会のあるべき姿についてということが非常に重要だということを指……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。