仲野博子 衆議院議員
43期国会発言一覧

仲野博子[衆]在籍期 : |43期|-44期-45期
仲野博子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは仲野博子衆議院議員の43期(2003/11/09〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は43期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院43期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
仲野博子[衆]本会議発言(全期間)
|43期|-44期-45期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院43期)

仲野博子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|43期|-44期-45期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2004/02/26、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  私は昨年十一月の総選挙におきまして初当選させていただきまして、今国会が私の初のデビューということで、大変今緊張いたしておりますので、よろしくお願い申し上げたいと思います。  ただいま石崎先生からも北方領土問題について質疑がございました。先週の委員会におきまして、川口大臣及び茂木国務大臣から所信表明の演説がございました。私からは、北方領土返還運動の原点の地、根室市に住む者の一人として、きょう質問させていただきたい、そのように思うわけでございます。  北方領土問題については、多くの議員の方たちがこれまで質問をされまして、また、先般の予算委員会では、同僚……

第159回国会 農林水産委員会 第7号(2004/03/18、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 おはようございます。民主党の仲野博子でございます。  私の選挙区は、北海道の東側、釧路、根室地域ということで、もう皆さんも既に御案内のとおり、農業的には水稲の作付面積がゼロということに象徴されるように、大変厳しい自然条件であります。  本日、私がこの委員会で質問をさせていただく機会を与えていただきまして、地元の農業関係団体の方たちから、ぜひ私たちの声を、あの最近鳥インフルエンザ等でテレビによく出られております亀井農林水産大臣にしっかりと訴えていただきたい、そのように私、言づかってまいってまいりました。何か最近、テレビで見ていますと、大臣もお疲れでしょうかと大変心配をされておりました……

第159回国会 農林水産委員会 第10号(2004/04/13、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  本日、この委員会で私二回目の質問をさせていただきます。  先般、酪農、畜産にかかわって大臣に質問させていただきました。そして、今、ITの進む中で、ほとんどの方がインターネットで衆議院にアクセスしますとこの委員会の状況がよくわかる、そういった意味で、私が質問を終わって、私のメールにも多くの農業者の方たちからさまざまな視点で御意見等をいただきました。そのときに、亀井大臣、本当にこれからの日本の農業のあり方について、多分きょうも私の質問にしっかりとお答えをいただけるのではないか、そういう期待があります。そういった意味で、よろしくお願いをしたいと思います。……

第159回国会 農林水産委員会 第21号(2004/06/09、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 こんにちは。私がこの委員会で質問に立たせていただいて、この模様をビデオで撮っていただいて、そのビデオを今度は地元に帰って皆さんに見ていただいて、非常に大臣の答弁がハートがあると言われているんですね。そういった意味で、私は、きょうまた真心を込めてぜひとも前向きにお答えいただきたいなと冒頭申し上げて、質問に入らせていただきたいと思います。  今厳しい状況に置かれている地元の漁業者の声を踏まえ、きょうは、三十分という時間でありますけれども、水産問題について質問させていただきたいと思います。  我が国の水産業は、もう御承知のとおり、資源状態の悪化、輸入水産物の増大とこれに伴う自給率の低下と……


■ページ上部へ

第161回国会(2004/10/12〜2004/12/03)

第161回国会 農林水産委員会 第4号(2004/11/30、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  島村大臣が就任をされてから、私、初めて質問させていただきます。前任の亀井大臣、大変ハートでお答えをしていただきました。きょうはぜひ島村大臣も負けないで、気持ちで御答弁をいただきたいと思います。  それでは、早速質問に入らせていただきたいと思います。  本日は、厳しい状況に置かれている私の釧路、根室管内の地元の声を踏まえて、水産問題について質問を何点かさせていただきたいと思います。  まず、水産物輸入割り当て制度、IQの堅持について伺っていきたいと思っております。  水産物のIQ制度について、本当に国内において漁業者による資源管理への懸命な努力が続け……


■ページ上部へ

第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

第162回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2005/02/23、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  本日は、小池大臣そして町村大臣を前にいたしまして、きょうこうして私が質問させていただくことを、大変光栄であり、そしてまた大きく期待も寄せているところでございます。  そしてまた、先般、今月七日には、北方領土の管内住民大会には逢沢外務副大臣にも遠いところ根室にお越しいただきまして、納沙布岬へ私も御一緒させていただいて、逢沢副大臣の領土を見る目が、大変真剣に見られていたということで、地元の方からも大変好意的に、きょう頑張っていただきたいということを、ぜひ答弁に、私、両大臣から期待をいただきたいな、そのように思っております。  私の出身地である根室市が北……

第162回国会 農林水産委員会 第3号(2005/03/15、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  午前中は、島村大臣にBSEについての質疑が集中されました。私の方からは、畜産物価格等にかかわる課題について質問させていただきたいと思います。  今後の農政推進の指針となる、新たな食料・農業・農村基本計画が、一年二カ月、約三十回の審議会企画部会の議論を経て、この三月九日に食料・農業・農村審議会から農林水産大臣に対して答申が出され、今月中の閣議決定を待っている状態にあるとお聞きしております。  また、現在、同審議会の畜産企画部会でも、今後十年間を見据えた新たな酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針、いわゆる酪農近代化基本方針の策定に向けた議論が……

第162回国会 農林水産委員会 第7号(2005/04/06、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  今、我が国は世界最大の食料輸入国であり、かつ、日々多くの動植物が世界各国と行き来をしているわけであります。今後も、さらに新しい病気が日本に侵入する可能性は高いと言っても過言ではないと思います。今回、国内のコイヘルペスウイルス病、いわゆるKHVの発生を踏まえ、輸入面での水産動物の防疫体制の強化を図るための水産資源保護法改正案と同時に、国内防疫体制を強化するために、持続的養殖生産確保法を改正する法案が本委員会に付託されました。  私の地元は、三つの国立公園を有する恵まれた自然環境にありますが、そのうちの釧路湿原公園の周辺には多くの湖沼が散在しており、内……

第162回国会 農林水産委員会 第10号(2005/04/14、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  農地関連法案にかかわって何点か質問させていただきたいと思います。  今、我が国は、平らな土地が極めて少ない中で、農地面積自体も国土の約一割強でありますが、また、都市部に人口の八割が集中し、一方で、国土面積の七割近くを占める中山間地域に農地と農家の四割が分散をしております。この人口の密集化と過疎化の問題は、高度経済成長期には労働力の移動という形で加速化し、低成長期にある現在も若年人口の都市への流出という形で進んでおります。  私は一九五九年生まれでありますが、そのころと現在の数字を比較して驚いたのでありますが、農業従事者の数で四分の一、農家戸数が半分……

第162回国会 農林水産委員会 第15号(2005/05/18、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 おはようございます。民主党の仲野博子でございます。  JAS法改正に関連して質問させていただきたいと思います。  JAS法そのものは、任意制度としてのJAS規格と、義務制度としての品質表示基準制度の二つの制度によって成り立っておりますが、本日は、消費者の関心が高く、国内の生産者からの要望も高い加工食品の原料原産地表示の問題を中心に質問させていただきたいと思います。  初めに、食品、食料という観点から、農政や水産政策との関係についてお聞きします。  国民は安全と安心を、農業者は自信と誇りを得ることができ、生産者と消費者、都市と農村の共生を可能とすることを目的に食料・農業・農村基本計画……

第162回国会 農林水産委員会 第23号(2005/08/04、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野委員 民主党の仲野博子でございます。  去る七月十四日、北海道の知床が世界自然遺産として登録をされました。地元の一人として、改めて政府及び関係者の皆様のこれまでの御努力に敬意を表したいと思います。  今回、世界自然遺産地域として登録された知床の範囲は、沖合三キロまでの海域を含む約七万一千ヘクタールもの地域であり、国内では初めて漁業海域までも含むものであります。また、知床は、漁業や観光産業、そしてこれらの関連産業が地域を支えており、世界遺産の対象地域が、住民の生活圏、そして生産拠点になっているという点においても大きな特色を持っております。世界自然遺産への登録は非常に誇らしいものであり、地域……


仲野博子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|43期|-44期-45期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院43期)

仲野博子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|43期|-44期-45期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 予算委員会第二分科会 第2号(2004/03/02、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野分科員 民主党の仲野博子でございます。  本日は、麻生大臣をこのように近い距離で目の前にし、今、大変緊張しているところでございます。お聞きしますと、麻生大臣は大変親切に御答弁をいただいているということでありますので、私のこれからの質問に対しても多分親切な答弁をいただけると期待をして、何点か質問させていただきたいと思います。  本日は、市町村の合併問題にかかわって何点か質問させていただきたいのでありますけれども、今、国が地方分権の受け皿として進めている市町村合併が、将来にわたる地域のあり方や住民生活に大きな影響を及ぼす最重要課題であるだけに、だれに強制されることなく、関係市町村の自主的な判……


■ページ上部へ

第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

第162回国会 予算委員会第二分科会 第2号(2005/02/28、43期、民主党・無所属クラブ)

○仲野分科員 こんにちは。民主党の仲野博子でございます。  麻生大臣とは約一年ぶりにお会いをさせていただいて、きょうまたこうして質問をさせていただくことに、大変光栄でありますと同時に、期待もいたしております。  きょうは、地方分権、市町村合併問題について何点か質問させていただきたいと思います。  まず初めに、昨年十一月十七日に、東京都の千代田区にあります日本武道館で地方分権推進総決起大会が開催されました。御来賓として麻生大臣も出席をされました。なぜか、麻生大臣が登場したときには会場一万人の方たちから拍手があったんですけれども、総理の代理で来られました山崎内閣官房副長官、相当会場やじが飛んだ。 ……



仲野博子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|43期|-44期-45期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

仲野博子[衆]在籍期 : |43期|-44期-45期
仲野博子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 43期在籍の他の議員はこちら→43期衆議院議員(五十音順) 43期衆議院議員(選挙区順) 43期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。