中野清 衆議院議員
44期国会発言一覧

中野清[衆]在籍期 : 41期-42期-43期-|44期|
中野清[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは中野清衆議院議員の44期(2005/09/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は44期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院44期)

中野清[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-43期-|44期|
第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 衆議院本会議 第9号(2007/11/06、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における銃器を使用した犯罪の続発により、国民生活に重大な脅威が生じていること等の状況にかんがみ、けん銃等を使用した凶悪犯罪等を抑止するため、罰則の強化等の措置を講ずるものであり、その主な内容は次のとおりであります。  第一に、組織的なけん銃等の発射について、無期もしくは五年以上の有期懲役または無期もしくは五年以上の有期懲役及び三千万円以下の罰金を科す等所要の罰則を整備することとするものであります。  第二に、けん銃等の不法所持について、その数が二以上であるときは、一……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 衆議院本会議 第15号(2008/03/31、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、犯罪被害者等に対する給付金の支給に係る制度の充実等を図るため、所要の措置を講じようとするものであり、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、犯罪被害者等基本法を踏まえ、法律の題名を犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等の支援に関する法律に改めるとともに、その目的に、犯罪被害者等が再び平穏な生活を営むことができるよう支援することを追加するものであります。  第二に、犯罪被害者が療養のため勤労できなかった日がある場合における重傷病給付金等の額の加算及びやむを……

第169回国会 衆議院本会議 第16号(2008/04/03、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、両法律案の概要について申し上げます。  地域再生法の一部を改正する法律案は、地域の活力の再生を総合的かつ効果的に推進するため、地域再生に資する事業を行おうとする者等が、地方公共団体に対して地域再生計画を作成すること及び地域再生協議会を組織することを求めることができることとするほか、地域再生に資する事業に対して貸し付けを行う金融機関に対する地域再生支援利子補給金の支給等について定めるものであります。  また、構造改革特別区域法の一部を改正する法律案は、経済社会の構造改革を……

第169回国会 衆議院本会議 第21号(2008/04/15、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、両法律案の概要について申し上げます。  独立行政法人国民生活センター法の一部を改正する法律案は、近年における消費者紛争の増加、複雑化等の事情の変化にかんがみ、消費者紛争の適正かつ迅速な解決を図るため、国民生活センターに、独立して職権を行う紛争解決委員会を置き、全国的に重要な消費者紛争について、和解の仲介及び仲裁を行うことができるようにするものであります。  また、消費者契約法等の一部を改正する法律案は、消費者被害の発生または拡大を防止するため、不当景品類及び不当表示防止……

第169回国会 衆議院本会議 第26号(2008/04/30、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、最近における暴力団をめぐる情勢にかんがみ、所要の措置を講じようとするものであり、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、指定暴力団の代表者等は、指定暴力団員が当該暴力団の威力を利用して資金獲得行為を行うについて他人の生命、身体または財産を侵害したときは、一定の場合を除き、これによって生じた損害を賠償する責任を負うこととするものであります。  第二に、対立抗争に係る暴力行為の賞揚等を目的とする指定暴力団員に対する金品等の供与について、公安委員会はこれをしてはなら……

第169回国会 衆議院本会議 第28号(2008/05/13、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  まず、本案の趣旨について御説明申し上げます。  宇宙は、人類にとってかけがえのないものであり、本案は、その開発及び利用に当たって、世界の平和、人類の福祉の向上等に貢献しようとするものであります。  近年、宇宙開発利用については、人工衛星を利用したGPS、放送サービスあるいは災害監視など、その技術等がさまざまな分野で活用されており、私たちの日常生活や各分野においても重要な役割を果たすようになっております。  こうした科学技術の進展その他内外の諸情勢の変化に伴い、宇宙開発利用の重要性が増大しているこ……

第169回国会 衆議院本会議 第34号(2008/05/29、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、国家公務員一人一人が、その能力を高めつつ、国民の立場に立ち、責任を自覚し、誇りを持って職務を遂行することとするための国家公務員制度改革について、その基本理念及び基本方針その他の基本となる事項を定めるとともに、国家公務員制度改革推進本部を設置することにより、これを総合的に推進するもので、その主な内容は、次のとおりであります。  第一に、議院内閣制のもと、国家公務員が内閣、内閣総理大臣及び各大臣を補佐する役割を適切に果たすこととするための措置を講ずるものとしております。  ……

第169回国会 衆議院本会議 第36号(2008/06/05、44期、自由民主党)

○中野清君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  まず、本案の趣旨について御説明申し上げます。  平成七年三月二十日に発生した地下鉄サリン事件等は、暴力で国の統治機構を破壊するなどの主義のもとに行われた無差別大量の殺傷行為であり、悪質重大な国家的テロリズムであります。また、これらテロ行為に至る過程でも、坂本弁護士事件に見られるように、教団に立ち向かった者やその家族が、教団の発展を阻害する者として、殺傷行為の犠牲となっております。  すなわち、これらの被害者は、いわば国の身がわりとして犠牲となったもので、これらの被害者の救済を図ることは、テロリズ……

中野清[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-43期-|44期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院44期)

中野清[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|
第163回国会(2005/09/21〜2005/11/01)

第163回国会 厚生労働委員会 第1号(2005/10/05、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 このたび、厚生労働副大臣を拝命いたしました中野清でございます。  厚生労働行政につきましては、働き方の多様化が進み、人口減少社会の到来を控える今日、すべての人が意欲と能力を十分に生かしながら働くことができ、安心して生活できる環境の整備が重要と考えております。私としましては、現場の声に耳を傾け、国民の視点に立って、誠実かつ積極的に取り組んでまいる所存でございます。  厚生労働委員会の先生方の御理解と御協力を得ながら、西副大臣、西川、藤井両大臣政務官とともに全力で尾辻大臣を補佐してまいる所存でありますので、どうぞよろしく御指導を賜りまするようお願いいたします。(拍手)

第163回国会 厚生労働委員会 第2号(2005/10/12、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 柚木議員に、御質問にお答えをしたいと思います。  厚生労働省の労働経済白書の労働経済分析におきますところのフリーターの定義につきましては、年齢が十五歳から三十四歳で、卒業者であって、女性においては未婚の方となっております。さらに、現在就業している者につきましては、勤め先における呼び方、これがアルバイトとかまたはパートというように言われている雇用者の方を言っております。また、現在無業の方につきましては、家事も通学もしておらず、しかしながら、アルバイトやパートの仕事を希望している方となっておりまして、平成十六年では二百十三万人の方がいらっしゃると推計されております。  また、ニートの……

第163回国会 厚生労働委員会 第3号(2005/10/14、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 歯科医師として厚生労働問題に長らく関係なさいました新井議員に、埼玉出身でございますが、御質問にお答えをしたいと思います。  近年、重大災害発生件数が増加傾向を示しておりまして、その背景には、生産工程の多様化、複雑化、新たな機械設備、化学物質等の導入によりまして、事業所内の危険性、有害性が多様化いたしまして、その把握が困難になっていることがございます。そのため、本改正案におきまして、企業が自主的に危険性または有害性を調査し、これに基づきリスクの低減措置を実施するという手法を導入したところでございます。  さらに、危険性または有害性の調査を適切に実施し、かつその実績として安全衛生水準……

第163回国会 厚生労働委員会 第4号(2005/10/19、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 川条議員の御質問にお答えをさせていただきたいと思います。  行政の認識として、アメリカにおけるアスベストの使用状況それから規制内容、健康被害の状況は我が国と非常に異なっておるほか、一九九〇年代当時は、現在のようにインターネットとかいろいろ諸外国の情報が容易に認識できる情勢でなかったことから、実態については十分承知していなかったものでございます。当時といたしましては、新法の必要性について予測できるような状況ではなかったということを御理解願いたいと思います。  また、現状の認識といたしましては、現に多くの労働者や家族それから周辺住民の方々がお亡くなりになり、あるいは中皮腫や肺がんで苦……

第163回国会 厚生労働委員会 第5号(2005/10/21、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 委員が今御指摘したとおり、障害者の雇用の安定のためには、就職後の職場定着を進めていくことが大きな課題だというのはおっしゃるとおりだと思います。  この職場定着を図るためには、いわゆる障害者が働く職場にジョブコーチを派遣して、障害者に対して作業内容や職場のルール等を指導するとともに、事業主に対しましても、障害特性に配慮した雇用管理に関する助言等を行うジョブコーチ支援事業、これを厚労省として、全国約四十七カ所と思いましたけれども、地域障害者職業センターにおいて今実施しておるところでございます。  さらに、障害者の職場定着をより一層推進するためには、先般の通常国会におきまして障害者雇用……


■ページ上部へ

第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 環境委員会 第1号(2006/01/27、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 岡本委員の御質問にお答えしたいと思いますが、アスベストの関連疾患の専門医が少ないという現状をどう考えておるかということかと思いますけれども、これについては、厚生労働省としては正確に今把握していないというのが現状でございますけれども、そういう中で、このアスベスト関連の疾患に関する診断技術とか治療方法等を医療関係者に広く普及していくということが重要じゃないかと考えておるわけでございまして、例えば、昨年の十一月から、アスベストの問題につきまして、診断、治療の中核となる医療機関として、二十二の労災病院にアスベスト疾患センターを設置いたしまして、健康相談とか診断、治療、症例の収集を行うと一……

第164回国会 環境委員会 第2号(2006/01/31、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 高井委員の御質問にお答えいたしますが、御承知のとおり、労災制度というものは、一般の方、住民の方の救済については制度そのものが違うということと、それからいわゆる今までの掛金とかそういうものもありますので、御希望についての御意思というものについてはよくわかるんですけれども、現実問題としてはなかなか、まだすぐにというわけにはいかないと思いますが、その点について、またよく勉強したいと思います。
【次の発言】 今御質問の保育所におけるアスベスト被害の問題でございますが、厚生労働省といたしまして、昨年、保育所におけるアスベストの使用実態の調査をいたしました。十一月二十九日にこの結果を公表した……

第164回国会 厚生労働委員会 第3号(2006/02/15、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 厚生労働副大臣の中野清でございます。  厚生労働行政につきましては、今日、働き方の多様化が進み、人口減少社会を迎える中で、すべての人が意欲と能力を十分に生かしながら働くことができ、安心して生活できる環境整備が特に重要と考えております。私といたしましては、常に現場の声に耳を傾け、国民の視点に立って、誠実かつ積極的に取り組んでまいる決意でございます。  厚生労働委員会の先生方の御理解と御協力を得ながら、引き続き、赤松副大臣、西川、岡田両大臣政務官とともに全力で川崎大臣を補佐してまいる所存でありますので、よろしく御指導のほどお願いを申し上げる次第でございます。(拍手)

第164回国会 厚生労働委員会 第6号(2006/03/08、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 岡本委員の御質問にお答えをしたいと思います。  今般の独立法人の見直しの中で今の方針変更をした理由でございますけれども、それにつきましては、総務省の政策評価・独立行政法人評価委員会や行政改革推進本部の独立行政法人に関する有識者会議における議論を踏まえた、そういう結果でございます。総体的に言えば、今大臣の御認識もあったと思います。その中で、非公務員化によりまして民間との共同研究や人事交流を促進することによりまして、一層質の高い研究成果が期待できるという判断に達したことから統合に至ったと考えております。
【次の発言】 今の委員の御発言でございますが、そのとおりでございます。

第164回国会 厚生労働委員会 第7号(2006/03/10、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 上野委員の御質問にお答えをしたいと思いますが、御指摘のとおり、若者の雇用の安定と男性が育児参加できる働き方というものは、少子化対策を推進するに当たって大変重要な課題であると認識をいたしております。厚生労働省といたしましては、子ども・子育て応援プランや若者の自立・挑戦のためのアクションプランに基づきまして、今日まで、今いろいろ御指摘もございましたけれども、取り組みを進めてきたところでございます。  今後は、御指摘の、若者の雇用の安定といいましょうか若者対策と、それから男性の育児への取り組みに向けましてという二つの課題に対しまして、さらにどのような方策が考えられるかということについて……

第164回国会 厚生労働委員会 第9号(2006/03/15、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 小宮山委員の御質問にお答えいたしますが、今般のたばこ税の引き上げというものは、現下の極めて厳しい財政事情にかんがみまして、国債発行を極力圧縮するための歳出歳入両面における取り組みの一環でございまして、特定の歳出のために引き上げられたものではないということを承知いたしております。  また、今回の児童手当の拡充でございますが、言いかえれば、御承知のように、小学校三年生から六年生まで、支給率も八五%から九〇%への財源につきましては、これはいわゆる歳出面での徹底した削減努力に加えまして、歳入面での増収を図られたことを踏まえての措置であったというふうに了解をいたしております。

第164回国会 厚生労働委員会 第10号(2006/03/17、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 郡議員の虐待防止ネットワークの設置についての御質問にお答えをしたいと思います。  児童虐待の対応におきましては、関係機関ができるだけ虐待を早期に発見して、把握した情報を関係機関で共有をして、連携しながら積極的かつ適切な支援、サービスを提供することが重要である、これは今先ほど大臣が仰せのとおりでございますが、各市町村における虐待防止ネットワークの設置を促進するためには、まず第一に、毎年のネットワークの設置状況を公表し、未設置市町村に取り組みを促すということがございます。  それからまた、いわゆる市町村の児童家庭相談援助指針によりまして、ネットワーク活動の好事例についても積極的な情報……

第164回国会 厚生労働委員会 第29号(2006/06/09、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 今御質問ございましたけれども、杉村議員が若者の声を本当に若者として代弁されていることについては深く敬意を表しますし、過日の予算委員会でもお話がございました。今御質問の点でございますけれども、今大臣がおっしゃったとおり、大臣の御指示によりまして、また委員の御質問もございましたから、経団連に三月三十一日に、また日商の山口会頭のところには四月十三日に、若者にいわゆるチャンスを与えてくれという意味で、応募機会の拡大について要請を行いました。  内容につきましては、例えば今おっしゃった新規学卒の問題でございますけれども、それを、ただ単に一時期じゃなしに、通年採用でやってもらいたい。それから……

第164回国会 厚生労働委員会 第30号(2006/06/13、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 井上議員の御質問にお答えしたいと思いますが、御承知のように、昭和六十年の均等法の制定以来二十年、そういう中で、男女の雇用機会の均等についての考え方は社会に広く浸透して、企業の雇用管理の見直しもある程度進展したと私どもは認識いたしております。  今、労働力率について御指摘がございましたけれども、そういう意味で、実施面におきましても、女性の雇用者数の増加、これは、例えば六十年から平成十七年までの間を見ますと、約千五百四十八万が二千二百二十九万とふえておりますし、また、女性の平均勤続年数も伸びておりますし、女性の職域の拡大とか、管理職に占める女性の割合の上昇というものも見られているとい……

第164回国会 文部科学委員会 第13号(2006/04/14、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 高井委員の御質問にお答えしたいと思います。  今議員の御質問につきまして、ただいま小坂文部科学大臣が御答弁をされましたけれども、私も大臣の御答弁と同じ認識でございます。  厚生労働省といたしましては、こうした認識のもとで、まず、施設については、保育所における教育、保育の充実、また、家庭におきましては、保護者が子供、子育てにしっかりと向き合うための働き方の見直し、また、地域におきましては、親子がともに集う場の確保といった地域の子育て支援の充実などに取り組むことにいたしております。  今回の法案におきまして、同様に、この考え方によりまして、まず第一に、教育及び保育の一体的な提供と地域……

第164回国会 文部科学委員会 第15号(2006/04/21、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 横山委員の御質問にお答えします。  まず、待機児童の今一番多い世代というのは、一歳から二歳が多いんですよ。そういう意味では、今言われたいろいろな御心配について、大臣からいろいろと御答弁いただきましたけれども、基本的には、やはり今の小坂文部科学大臣の御答弁で、私どもも同じような考えでございます。  しかし、せっかくでございますから、もう少し論理的に申し上げますと、認定こども園制度というものは、現在の幼稚園や保育所の機能や役割を軽んずるものではなく、むしろ、こうした既存の施設と相まって、地域の実情に応じた、利用者のための、ニーズにこたえた新たな選択肢を提供しようとするものであって、こ……

第164回国会 文部科学委員会 第16号(2006/04/28、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 鈴木委員には、今日まで保育所の問題につきましても多大な御貢献をいただきまして、また御指導いただいておりますことを、改めてこの場でお礼をしたいと思います。  今、文部科学大臣から御答弁がございましたが、基本的にはすべて同じでございますが、あえて申し上げさせていただきますと、認定こども園制度の円滑な実施については、施設の窓口となる地方自治体に、制度の内容を十分に理解していただくことが不可欠でありまして、制度に関する的確な情報を速やかに提供して、万全の体制を整えてまいりたいと考えておるわけでございます。  また、いわゆる窓口の一本化についてのいろいろな事例について大臣から具体的なお話が……


■ページ上部へ

第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 内閣委員会 第1号(2007/10/12、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げたいと思います。  このたび内閣委員長に選任されました中野清でございます。  当委員会は、内閣の重要政策に関する問題を初めといたしまして、少子高齢化への対応、男女共同参画社会の実現、食品の安全の確保及び国民生活の安定と向上に関する問題、さらには治安対策や交通安全の確保等の警察に関する問題まで、幅広く所管をいたしております。  私は、当委員会が果たす役割の重要性を深く認識いたしまして、委員各位の御指導と御協力を賜りまして公正かつ円満なる委員会の運営に努めてまいりたいと存じております。  何とぞ、委員各位の皆様の御指導と御協……

第168回国会 内閣委員会 第2号(2007/10/19、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  この際、町村内閣官房長官、泉国家公安委員会委員長・内閣府特命担当大臣、岸田内閣府特命担当大臣、渡辺行政改革・公務員制度改革担当大臣、大田内閣府特命担当大臣、上川内閣府特命担当大臣及び増田内閣府特命担当大臣・地方再生・道州制担当大臣から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。町村内閣官房長官。
【次の発言】 次に、泉国務大臣。
【次の発言】 次に、岸田国務大臣。
【次の発言】 次に、渡辺国務大臣。
【次の発言】 次に、大田国務大臣。
【次の発言】 次に、上川国務大臣。
【次の発言】 次に、増田国務大臣。

第168回国会 内閣委員会 第3号(2007/10/26、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官西川正郎君、大臣官房審議官兼遺棄化学兵器処理担当室長西正典君、計量分析室長齋藤潤君、政策統括官丸山剛司君、柴田雅人君、男女共同参画局長板東久美子君、公益認定等委員会事務局長兼大臣官房新公益法人行政準備室長戸塚誠君、地方分権改革推進委員会事務局次長松田敏明君、警察庁長官官房長米村敏朗君、生活安全局長……

第168回国会 内閣委員会 第4号(2007/10/31、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、銃砲刀剣類所持等取締法及び武器等製造法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。泉国家公安委員会委員長。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  次回は、来る十一月二日金曜日午前九時二十分理事会、午前九時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前九時三十四分散会

第168回国会 内閣委員会 第5号(2007/11/02、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、銃砲刀剣類所持等取締法及び武器等製造法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官荒木二郎君、警察庁生活安全局長片桐裕君、刑事局組織犯罪対策部長宮本和夫君、法務省大臣官房審議官三浦守君、外務省大臣官房審議官新保雅俊君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。藤井勇治君。

第168回国会 内閣委員会 第6号(2007/11/07、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、参考人として原子力安全委員会委員長鈴木篤之君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣府大臣官房審議官兼遺棄化学兵器処理担当室長西正典君、政策統括官・計量分析室長齋藤潤君、政策統括官加藤利男君、食品安全委員会事務局長齊藤登君、原子力安全委員会事務局長袴着実君、公益認定等委員会事務局長兼大臣官房新公益法人行政準備……

第168回国会 内閣委員会 第7号(2007/11/28、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  去る一日、議長より本委員会に送付されました、議員平岡秀夫君外百十二名からの国家公務員の再就職状況に関する予備的調査の要請につきましては、理事間の協議により、衆議院規則第五十六条の三第三項によって、去る二十二日、調査局長に対し、予備的調査を命じましたので、御報告いたします。
【次の発言】 内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人とし……

第168回国会 内閣委員会 第8号(2007/12/05、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官青木一郎君、地域活性化統合事務局長代理上西康文君、内閣府政策統括官齋藤潤君、国民生活局長西達男君、経済社会総合研究所総括政策研究官鈴木英之君、法務省大臣官房司法法制部長菊池洋一君、文部科学省大臣官房審議官青山伸君、防衛省防衛政策局次長松本隆太郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議……

第168回国会 内閣委員会 第9号(2007/12/21、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官兼遺棄化学兵器処理担当室長西正典君、大臣官房審議官荒木二郎君、警察庁生活安全局長片桐裕君、外務省大臣官房審議官新保雅俊君、大臣官房広報文化交流部長山本忠通君、国土交通省大臣官房審議官菊川滋君、大臣官房技術参事官林田博君、防衛省運用企画局長高見澤將林君、経理装備局長長岡憲宗君の出席を求め、説明を聴取……

第168回国会 内閣委員会 第10号(2008/01/15、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  今会期中、本委員会に付託されました請願は十五種七十二件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会において検討いたしましたが、委員会での採否の決定はいずれも保留することになりましたので、御了承願いたいと存じます。  なお、お手元に配付いたしましたとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、慰安婦問題の最終解決に関する陳情書外十三件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、憲法九条を守ることを求める意見書外五十八件であります。念のため御報告申し上げます。


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 内閣委員会 第1号(2008/02/22、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  国政に関する調査を行うため、本会期中  内閣の重要政策に関する事項  栄典及び公式制度に関する事項  男女共同参画社会の形成の促進に関する事項  国民生活の安定及び向上に関する事項  警察に関する事項 以上の各事項について、衆議院規則第九十四条の規定により、議長に対して承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生……

第169回国会 内閣委員会 第2号(2008/03/19、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に泉健太君を指名いたします。
【次の発言】 この際、御報告いたします。  昨年十一月二十二日、調査局長に命じました国家公務員の再就職状況に関する予備的調査につきまして、昨十八日、報告書が提出されましたので、御報告いたします。  なお、報告書につきましては、同日、私から議長に対……

第169回国会 内閣委員会 第3号(2008/03/21、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官荒木二郎君、大臣官房公文書等保存・利用推進室長山崎日出男君、原子力安全委員会事務局長袴着実君、総務省自治行政局長岡本保君、法務省大臣官房司法法制部長深山卓也君、国土交通省大臣官房審議官内田要君、菊川滋君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第169回国会 内閣委員会 第4号(2008/03/26、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房公文書管理検討室長・内閣府大臣官房公文書等保存・利用推進室長山崎日出男君、内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター次長茂田忠良君、内閣府政策統括官丸山剛司君、公益認定等委員会事務局長戸塚誠君、警察庁生活安全局長片桐裕君、刑事局長米田壯君、総務省大臣官房審議官門山泰明君、財務省大臣官房審議官古谷一之君、文部科……

第169回国会 内閣委員会 第5号(2008/03/28、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、犯罪被害者等給付金の支給等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官・犯罪被害者等施策推進室長荒木二郎君、国民生活局長西達男君、警察庁長官官房長米村敏朗君、刑事局長米田壯君、財務省大臣官房審議官古谷一之君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田端正広君。

第169回国会 内閣委員会 第6号(2008/04/02、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、地域再生法の一部を改正する法律案及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  両案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房地域活性化統合事務局長代理・内閣府構造改革特区担当室長・地域再生事業推進室長上西康文君、内閣府大臣官房審議官堀田繁君、公益認定等委員会事務局長戸塚誠君、警察庁生活安全局長片桐裕君、総務省行政評価局長関有一君、財務省大臣官房審議官古谷一之君、文部科学省科学技術・学術政策局長森口泰孝君、農林水産省農村振興局整備部長齋藤晴美君、水産庁増殖推進部長重義行君の出席を求め、説……

第169回国会 内閣委員会 第7号(2008/04/04、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、参考人として食品安全委員会委員長見上彪君、原子力安全委員会委員長鈴木篤之君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房拉致問題対策本部事務局総合調整室長・内閣府大臣官房拉致被害者等支援担当室長河内隆君、内閣官房公文書管理検討室長・内閣府大臣官房公文書等保存・利用推進室長山崎日出男君、内閣府大臣官房審議官齋藤敦……

第169回国会 内閣委員会 第8号(2008/04/09、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、独立行政法人国民生活センター法の一部を改正する法律案及び消費者契約法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  順次趣旨の説明を聴取いたします。岸田国務大臣。
【次の発言】 これにて両案の趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  両案審査のため、来る十一日金曜日、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次回は、来る十……

第169回国会 内閣委員会 第9号(2008/04/11、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、独立行政法人国民生活センター法の一部を改正する法律案及び消費者契約法等の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  本日は、両案審査のため、参考人として、独立行政法人国民生活センター理事島野康君、全国消費者団体連絡会事務局長神田敏子君、静岡県中部県民生活センター所長望月みつ子君、以上三名の方々から御意見を承ることにいたしております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。両案について、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただき……

第169回国会 内閣委員会 第10号(2008/04/18、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官岸野博之君、内閣情報調査室内閣衛星情報センター次長茂田忠良君、内閣府大臣官房審議官山崎日出男君、殿川一郎君、大臣官房政府広報室長高井康行君、男女共同参画局長板東久美子君、国民生活局長西達男君、警察庁刑事局長米田壯君、警備局長池田克彦君、消防庁国民保護・防災部長岡山淳君、外務省中東アフリカ局アフリカ審……

第169回国会 内閣委員会 第11号(2008/04/23、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。泉国家公安委員会委員長。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。  次回は、来る二十五日金曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十時五分散会

第169回国会 内閣委員会 第12号(2008/04/25、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  この際、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に高市早苗君を指名いたします。
【次の発言】 次に、内閣提出、参議院送付、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房長米村敏朗君、生活安全……

第169回国会 内閣委員会 第13号(2008/05/08、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官殿川一郎君、政策統括官丸山剛司君、国民生活局長西達男君、地方分権改革推進委員会事務局次長松田敏明君、警察庁生活安全局長片桐裕君、刑事局長米田壯君、交通局長末井誠史君、外務省北米局長西宮伸一君、文部科学省大臣官房審議官古谷毅君、厚生労働省大臣官房審議官木内喜美男君、木倉敬之君、医薬食品局食品安全部長……

第169回国会 内閣委員会 第14号(2008/05/09、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  この際、お諮りいたします。  第百六十六回国会、河村建夫君外七名提出、宇宙基本法案につきまして、提出者全員から撤回の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 内閣の重要政策に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣参事官坪井裕君、内閣府政策統括官丸山剛司君、外務省大臣官房審議官水上正史君、文部科学省大臣官房審議官青山伸君、経済産業省製造産業局次長内山俊一君の出席を求め、説明を聴取いた……

第169回国会 内閣委員会 第15号(2008/05/14、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、株式会社地域力再生機構法案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。大田国務大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、内閣提出、国家公務員制度改革基本法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官原勝則君、江澤岸生君、株丹達也君、人事院事務総局人材局長尾西雅博君、内閣府大臣官房長山本信一郎君、大臣官房官民人材交流センター及び再就職等監視委員会準備室長小林廣之君、政策統括官松元崇君、丸山剛司君、原子力安全委員会事務局長袴着実君、総務……

第169回国会 内閣委員会 第16号(2008/05/16、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、株式会社地域力再生機構法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官藤岡文七君、国民生活局長西達男君、公益認定等委員会事務局長戸塚誠君、金融庁総務企画局参事官三村亨君、総務省大臣官房審議官津曲俊英君、榮畑潤君、経済産業省大臣官房商務流通審議官寺坂信昭君、大臣官房審議官瀬戸比呂志君、中小企業庁経営支援部長長尾尚人君、国土交通省大臣官房審議官菊川滋君、川本正一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第169回国会 内閣委員会 第17号(2008/05/21、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、国家公務員制度改革基本法案を議題といたします。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本案審査のため、明二十二日木曜日午前九時、参考人の出席を求め、意見を聴取することとし、その人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  引き続き、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官株丹達也君、人事院事務総局人材局長尾西雅博君、内閣府大臣官房審議官岡本全勝君、大臣官房官民人材交流センター及……

第169回国会 内閣委員会 第18号(2008/05/22、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、国家公務員制度改革基本法案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、参考人として、作家・エコノミスト堺屋太一君、構想日本代表加藤秀樹君、拓殖大学名誉教授田中一昭君、弁護士加藤健次君、以上四名の方々から御意見を承ることにいたしております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。本案について、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただき、審査の参考にいたしたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。  次に、議事の順序について申……

第169回国会 内閣委員会 第19号(2008/05/23、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、国家公務員制度改革基本法案を議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官株丹達也君、内閣法制局第三部長外山秀行君、人事院事務総局人材局長尾西雅博君、給与局長吉田耕三君、内閣府大臣官房官民人材交流センター及び再就職等監視委員会準備室長小林廣之君、総務省大臣官房審議官宮島守男君、人事・恩給局長藤井昭夫君、財務省主計局次長木下康司君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。

第169回国会 内閣委員会 第20号(2008/05/28、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、国家公務員制度改革基本法案を議題といたします。  この際、本案に対し、村田吉隆君外九名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ及び公明党の共同提案による修正案が提出されております。  提出者から趣旨の説明を聴取いたします。大畠章宏君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。  本案審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官株丹達也君、総務省総合通信基盤局長寺崎明君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第169回国会 内閣委員会 第21号(2008/06/04、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官殿川一郎君、国民生活局長西達男君、公益認定等委員会事務局長戸塚誠君、警察庁生活安全局長片桐裕君、交通局長末井誠史君、財務省大臣官房審議官古谷一之君、理財局次長中村明雄君、厚生労働省大臣官房審議官中尾昭弘君、農林水産省大臣官房審議官小風茂君、資源エネルギー庁資源・燃料部長北川慎介君の出席を求め、説明……

第169回国会 内閣委員会 第22号(2008/06/11、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官丸山剛司君、警察庁生活安全局長片桐裕君、刑事局長米田壯君、資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長上田隆之君、中小企業庁事業環境部長高原一郎君、国土交通省大臣官房審議官武藤浩君、環境省大臣官房審議官白石順一君、大臣官房廃棄物・リサイクル対策部長由田秀人君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じま……

第169回国会 内閣委員会 第23号(2008/06/20、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野委員長 これより会議を開きます。  請願の審査を行います。  今会期中、本委員会に付託されました請願は十九種百八十三件であります。  本日の請願日程第一から第一八三の請願を一括して議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  各請願の内容につきましては、請願文書表等により既に御承知のことと存じます。また、理事会等におきましても御協議願いましたので、この際、各請願についての紹介議員の説明は省略し、直ちに採決いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  これより採決いたします。  本日の請願日程中、ア……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 経済産業委員会 第5号(2008/12/17、44期、自由民主党)

○中野(清)委員 自民党の中野清です。  私は、中小企業の経営者出身の議員といたしまして、思いやりと愛の現場主義をモットーとして、中小企業の立場から政治に取り組んでまいりました。本日は、百年に一度と言われるまことに厳しい日本経済の現状下でこの参考人の皆様の御意見を賜り、心から感謝しております。ありがとうございました。  今日、リーマン・ショックを受けまして、わずか三カ月の間に劇的に悪化した我が国の経済状況というものは本当に目に余るものがあると私は考えております。中でも、私は、本日は金融と雇用について緊急の課題として取り上げさせていただきたいと思いますが、二十分でございますので、なるべく簡素に時……


中野清[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院44期)

中野清[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|
第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 予算委員会第五分科会 第2号(2006/03/01、44期、自由民主党)【政府役職】

○中野副大臣 まず、答弁する前に、杉村議員におかれましては、若者自立塾の視察だとか若い人たちの懇談会とか、若い者の立場に立っていろいろ勉強していらしたり、また若者の声を代弁しておられることについては、心から敬意を表したいと思います。  今お話しのニートやフリーターの増加をめぐる、若者をめぐる問題点についての現状認識ということだと思うのでございますが、それについてお話をさせていただきたいと思います。  杉村議員も御承知と思いますけれども、今、若者の雇用環境というものについては、十五歳から二十四歳まで、これは有効求人倍率というのが一・七倍と、普通は一倍ぐらいですからね、非常に高い水準でいるわけでご……


■ページ上部へ

第166回国会(2007/01/25〜2007/07/05)

第166回国会 予算委員会第四分科会 第1号(2007/02/28、44期、自由民主党)【議会役職】

○中野(清)主査代理 これにて赤池誠章君の質疑は終了いたしました。  次に、丹羽秀樹君。
【次の発言】 これにて丹羽秀樹君の質疑は終了いたしました。  次に、馬渡龍治君。
【次の発言】 これにて馬渡龍治君の質疑は終了いたしました。  次に、亀岡偉民君。
【次の発言】 これにて亀岡偉民君の質疑は終了いたしました。  次に、田島一成君。


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 予算委員会第八分科会 第2号(2009/02/20、44期、自由民主党)

○中野(清)分科員 自民党の中野清でございます。  私は、長年の間、国会で与野党が結束して首都直下地震対策を研究推進する危機管理議連の事務局長といたしまして努力をしてまいりました。今年一月の十七日には阪神・淡路大震災の十五周年を迎え、大規模な災害対策に対する重要性を改めて痛感するものでございます。  特に、阪神・淡路大震災の時点で防災体制の不備というものが、関係者の努力によりまして、今日、漸次改善をしている。そのことについては皆さんに感謝をしているわけでございますが、今仮にマグニチュード七・三とか八とかという首都直下地震が襲ってきたと考えますときに、中央防災会議では、死者が最大で一万一千人、負……



中野清[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

中野清[衆]在籍期 : 41期-42期-43期-|44期|
中野清[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 44期在籍の他の議員はこちら→44期衆議院議員(五十音順) 44期衆議院議員(選挙区順) 44期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。