井上なつえ 参議院議員
2期国会発言一覧

井上なつえ[参]在籍期 : 1期-| 2期|
井上なつえ[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは井上なつえ参議院議員の2期(1950/06/04〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は2期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院2期)

井上なつえ[参]本会議発言(全期間)
1期-| 2期|
第9回国会(1950/11/21〜1950/12/09)

第9回国会 参議院本会議 第9号(1950/12/08、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私は看護婦等の再教育につきまして緊急質問をいたすの動議を提出いたします。
【次の発言】 私はこの際、看護婦等の再教育について緊急質問をいたします。看護婦等の意味は、看護婦、保健婦、助産婦のことでございますことを先ず申上げてこの問題に入りたいと存じます。  昭和二十三年法律第二百三号を以て公布になりました保健婦助産婦看護婦法によりまして、護看婦、保健婦、助産婦の待望久しかりし国家認定の問題は一応解決いたしましたが、この法律によつてそれらの人々の教育程度の向上、資質の改善をいたしますために、六・三・三卒業を入学資格とする、即ち大学程度の甲種看護婦学校の実現を見まして、本年十月にはそ……


■ページ上部へ

第12回国会(1951/10/10〜1951/11/30)

第12回国会 参議院本会議 第11号(1951/10/30、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今議題となりました保健婦助産婦看護婦法等の一部を改正する法律案につきまして、提案理由並びに厚生委員会における審議の経過及び結果を御報告申上げます。  本改正案は藤原道子議員外八名の提案でありまして、この法律案の内容につきまして主なる改正点を申上げますと、第一は、旧保健婦規則、旧看護婦規則又は旧助産婦規則によりまして免許又は登録を受けておりました保健婦、看護婦、助産婦、いわゆる既得権者の国家試験及び身分の問題につきましては、現行法による国家試験に合格しなければ、現行法による保健婦、助産婦、看護婦と同樣の身分を取得することができなかつたのでありますが、これは既得権を保護する点で多……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 参議院本会議 第10号(1952/02/04、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私はこの際、国立鯖江病院の誤薬事件に関する緊急質問の動議を提出いたします。
【次の発言】 私は只今より国立鯖江病院に起りました誤薬事件について緊急質問をいたします。  昨年八月二日福井県鯖江病院において誤薬静脈注射によつて二名の患者が死亡されたという不祥事件が発生いたしましたことは、誠に申訳のございませんことでございます。そもそもこの誤薬致死に至つた経緯は誠に複雑多岐でございます。と申しますと、同病院の薬室におきまして、内科患者に使われます葡萄糖液と外科用に使われます三%ヌペルカイン液が同時に作られまして、そうして又同様の容器に入れられ、又同一の蒸気消毒器に入れて消毒されたので……

井上なつえ[参]本会議発言(全期間)
1期-| 2期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院2期)

井上なつえ[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|
第8回国会(1950/07/12〜1950/07/31)

第8回国会 決算委員会 第4号(1950/07/24、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとお伺いいたしますが、五十四億の特別会計を入れてそうして利益がどうということは、四十八億幾らかの損失だというのですか。それから現在まで手持の木炭があつて割安に処理しておるものがある、そうしますと結局どういうことになるのでございますか。五十四億を入れましてもこれはまだ足りなくて、仮にそうだとすれば又追加予算で取らなければいけないという見通しになるのですか。そのことがよく分らないのですが。

第8回国会 厚生委員会 第閉会後1号(1950/10/03、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 去る九月三日の午後一時二十分頃から吹き始めましたジエーン台風の被害が予想外に大きいということでございましたので、私共この厚生委員の者達も憂慮いたしておりましたところ、幸に委員長のお許しもございましたし、それから参議院議長の命も、ございまして、厚生委員の中山、井上両委員が多田專門員、横山主事、厚生省杉村事務官と共に、九月十一日の午後十時三十分東京駅出発、現地に向いましたのでございます。九月十二日朝京都駅に到着、直ちに府庁に赴きました。そうして府下の状況を聴取いたしました。幸い京都から出ておられます大谷委員の秘書の方も御同行下さいまして、大変に状況聴取は都合がよろしうございました。……

第8回国会 厚生委員会 第2号(1950/07/20、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと遅く出まして御説明を承わらなかつたので申訳ございませんが、これは大変小さいことになるのでございますが、一つここで承わらして頂いてよろしうございますか。
【次の発言】 それは外でもございませんが、今年の何と申しますか、出生率が二、三日前の新聞に発表になつたところを見ますと大変出生数が減つております。そのことにつきまして兒童局の方では助産婦のことをどう考えておられますか、お伺いしたいのございますが、実は大変優生保護法によりまして妊娠中絶なんかも多くなつております。助産なんかを見ますと、余りにも少くなつて一人が大抵三人半ぐらいの平均になつて来ておる。段々と助産の数が減つて来て……

第8回国会 厚生委員会 第閉会後2号(1950/10/04、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の保健所の職員の待遇の問題でございますが、これは手当を出して頂くということも一つの方法だと思いますけれども、手当を出すということのみが何も待遇改善ではないと思います。実は過般来方々の保健所を見て参りますのに、保健所の所長を初めとしまして職員全体が自分の時間を使用して読みますような本がないのでございます。御承知のように或る所長は自分のお金で一つ二つ雑誌を買わなければならない。保健婦なんかもやはり一つか二つの雑誌を購入しておる。それでAクラスの中でも東京の特別保健所とか、杉並の保健所というようなところは図書室がございますけれども、保健所は小さくても図書室の整備というものの予算は……

第8回国会 厚生委員会 第3号(1950/07/21、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 結核のことでお伺いしたいのですが、大変に御努力によりまして保健所の整備もでき上り、病床も増加しつつあります。この際私共の考えなければならないことは、国民の衞生教育をもう一度思い直さなけれげならないのじやないかと思うのです。御承知のように一遍結核にかかられまして、新らしい科学的な療法を受けられました方は非常に知識が豊かでございまして、大変結構ですが、この間も或る病院の患者さんから手紙を受取りまして、自分たちはもう少し結核に対する知識を持つていたらこういうような手遅れにはならなかつたのだが、それで国民全般に結核の知識を普及して貰いたいというようなことを書いて来ておりました。幸いこの……

第8回国会 厚生委員会 第閉会後3号(1950/10/14、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私は過般のジェーン台風に際しまして、参議院を代表しまして大阪府に参りましたのでございますが、曽てございました災害時におきましては、赤十字の救護班が出ておりましても、人々は改めて赤十字のことを申されることはございませんでしたが、この度の災害には大阪府庁において、大阪市庁において、区役所においても、あらゆるところで赤十字の奉仕団に対する賞讃のお言葉が出たのでございます。私は実に赤十字の奉仕団に対しましてそのとき嬉しく存じましたのでございます。先ほど三人の証人の方からもよく述べられましたのでございますが、大阪市におきまして特に申されましたことは、六十万人分の炊出しに赤十字の奉仕団の方……

第8回国会 厚生委員会 第4号(1950/07/22、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと一つ承りたいのですが、この間の熱海の火事でございますが、火事のあと、この国際観光温泉文化都市建設法がどの程度建設に役に立つているでございましようか。この法律によつて熱海の復興が少し予算的に援助されているものでございましようか。
【次の発言】 新宿御苑で入園料を取つておりますが、入園料は普通の経常費に繰入れられるのですか、どういう目的に使われるのですか。
【次の発言】 これらの統計はどの程度にまでお出しになつておられましようか、お出しになつている範囲、報告書の範囲を伺いたいと思います。私共は大変有難く結構に頂戴しておりますが……。

第8回国会 厚生委員会 第閉会後4号(1950/11/06、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとお伺いいたしますが、政府に対して二十六年度から始めて頂きたい。二十七年度をフルにやつて頂きたいということを申入れをしておられますが、若し政府がこれを早速に受入れてくれませんようなことがございましたら、審議会はその次の手はどういうようにお打ちになるのでございましようか。
【次の発言】 早く主管大臣をきめて貰つて立法して貰いたいという勧告をしておられますが、審議会としては、大体どこの大臣でこれをやつて貰いたいというような御意見は出なかつたのでございましようか、承わりたいと思います。
【次の発言】 先ほどからの官房長官のお話を伺つておりまして、私過日新聞で健康保險料の値上をす……

第8回国会 厚生委員会 第5号(1950/07/26、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 今度の改正は費用のことでございますが、費用のことでちよつと承わりたいのでございますが、過般の福井の震災のときに福井の市民が国庫と、それから都道府県とそれから震災地の問題でごたごたしたことがありますが、或いは新らしい地方税法案として今回のように改正になりまして、地方の会計が非常にむずかしなると申しましようか、非常に多くなるのでございますけれども、いろいろな点でむずかしくなつて参りました。ああしたような摩擦が余計にあるのではないかと思いますが、これはどういうように当局ではお考えになつておられますか。その点を一つ。
【次の発言】 もう一つついでに伺いたいのですが、お使いになつておられ……

第8回国会 厚生委員会 第閉会後5号(1950/11/07、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今政府の御説明で、健康診断のことについて大変結構な補助が沢山取れておりまして、そうして二〇%の補助が取れて、多数の人に対して健康診断をするとおつしやいましたが、それについて保健所の問題が出て来ましたが、参考人の諸先生からも保健所の問題が出ておりますが、佐々木先生は問題はごく簡單だ、保健婦を沢山に作れ、そうして学校医を増せばよいというお話ですが、私は保健婦の問題について少しお伺いしたいのでございます。御承知のように、これからの日本の保健婦は甲種看護婦学校を卒業して、それから一ケ年の課程を経て保健婦になるのでございますが、昭和二十六年におきましては、公営健康診断の大きな計画を立て……

第8回国会 厚生委員会 第7号(1950/07/28、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私もこの災害救助法の一部を改正する法律案に希望条件を付して賛成をいたすものでございます。と申しますのは、外でもございませんが、この災害救助に一番重要なことは資材の備蓄でございます。この資材の備蓄に万全の策を図られますよう努力されたいという希望を付したいのでございます。それからもう一つは、この災害救助法を計画いたしておりますのは日本赤十字社でございます。日本赤十字社の内容充実という点に十分注意されますよう要望いたして置きます。それからもう一つは、この災害救助法の運営に当つておりまする中央災害対策委員会でございますが、この委員会の活動を活溌ならしめまして、災害救助に聊かも欠点のない……

第8回国会 厚生委員会 第8号(1950/07/30、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の有馬委員の動議に賛成いたします。
【次の発言】 第三条によつて狂犬病の予防員を置かれまするのでございますが、大体予防員は保健所に置くのでございましようか。実はこの間近県を歩いておりましたら、一頭の浮浪犬が附いて来て仕方がない。こわいから横に行くと横。左へ行くと左、一町程待つておりますと、ちつとも先へ行かないで、又後を向いて帰つて来るのですが、どこの犬か分らない。鑑札も何も下げていない。こわいものでございますから、こちらで引つこむと又戻つて来る。少し頭が狂つているのじやないかという気がしてしようがないのですが、こういう犬がいるときはどこへ言つて行つたらいいのですか。予防員は……


■ページ上部へ

第9回国会(1950/11/21〜1950/12/09)

第9回国会 厚生委員会 第2号(1950/12/04、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今警察予備隊の健康管理は、嘱託医師一名に看護婦二名とおつしやつておられますが、すでに警察には警察病院というものがおありになるはずでありますが、この全国の警察病院を活用なさることはできないのですか。それからいくつぐらいございますか。現在の警察の衛生組織、衛生設備をちよつと資料を頂きとうございます、あとでも結構ですが。  それからもう一つ、只今厚生大臣から厚生省の結核対策本部のお話がございましたが、結核対策本部の組織と、本部から各府県の支部に対しまする支部の組織でもお作りになつておりますかどうか。それから本部の構成をちよつと承わりたいのでございます。本部にどういうかたがおつて、結……

第9回国会 厚生委員会 第3号(1950/12/05、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の薬務局長の御説明で製造を押えましたことは非常によくわかりましたのでございますが、すでに市場にこのお薬の非常に過剩を來たしておりますことが御説明にございましたが、この一万何千軒かの販売者を脅迫するということがございますというお話がございましたけれども、これは何とか店のほうの物を、医療用だけにして置かないと、御承知のようになかなか医薬分業の域に入つておりませんから、お医者さんの名前でヒロポンを買いに來る人はないと思うのでございますが、今日一万何千軒の中にありますヒロポンを、何とか一時押えて置く考えはないのでございましようか。そういうお考えをしておられないのでございましようか。

第9回国会 厚生委員会 第4号(1950/12/06、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今藤森議員から御発言のございました社会保障制度に関連してお尋ね申すのでございますが、実は今朝ほどの本会議で柏木議員から身体障害者と申しましようか、傷痍軍人のかたの処置について緊急質問がございましたときに、厚生大臣は身体障害者福祉法によつて適当な処置を講じたいというような御答弁がございましたので、これにつきましてもう少し具体的に私は伺つて見たいことがございますので、御答弁をお願いいたしとうございます。  実は私共厚生委員会は十二月二日の土曜日の午前から午後にかけまして東京都内の厚生施設を見て歩きましたのでございますが、そのうちの一つに身体障害者の福祉法を適用されております戸山寮……


■ページ上部へ

第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 厚生委員会 第閉会後1号(1951/07/26、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 先ほどから藤原委員、松原委員から御質問申上げましたので、私今大して申上げることはないのでございます。ちよつと大臣に念を押しておきたいのでありますが、これは先ほども藤原委員も言われましたように、終戦後病人の問題、特に病人を看護いたします看護の面におきまして非常に進歩いたしましたと申しましようか、拡大いたしましたものでございますから、この頃皆看護婦、助産婦、保健婦の間で、この講和條約が済めば又元の通りに戻るのではないかという不安があるのです。殊にいろんな噂によりますと、厚生省の看護課初め各都道府県の看護課、看護係付は廃止になるのではないかという声が出ておるのでありますが、厚生大臣に……

第10回国会 厚生委員会 第閉会後2号(1951/07/27、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 昨日御説明がございました二億五千万円でございますが、あれはどういう費用にお使いになるおつもりでございますか、予定を承わりたいと思います。
【次の発言】 これに関連してちよつと念を押しておきたいのでございますけれども、地方へ参りますと、厚生省ではたくさんの予算をとられて、講習者一人当りに二千円くらいずつ講習を受けるときの費用を下さるなんというようなデマが飛んでおりますが、それは全然これとは関係ございませんか。
【次の発言】 只今の問題に関連してでございますが、特に派出看護婦なんかの問題があるのでございますが、この人たちは自分で働いておりますから、働きをやめればいいのでございますけ……

第10回国会 厚生委員会 第3号(1950/12/15、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 給与の根本に少し触れるのでございますけれどもこの保険給付は、病気になりましたら現金給付と、いわゆる傷病手当金と現物給与とありますが、その現物給与のうちの病院に入院するときのことをちよつとお伺いしたいと思うのでございますけれども、病院に入院しますと、生活保護と違いますけれども、この病院では生活保護もいわゆる二二%でございますが、生活費、食事代も一切入つております。これは別々になつていると非常に困るからというので入れて頂いたのでございますけれどもこれは考え様によりますと、入院しないで外におりまして通つておつて治療を受ける人は、いわゆる治療と自分の生活とは別々で、入院いたしましたら傷……

第10回国会 厚生委員会 第閉会後3号(1951/08/06、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとお伺い申上げますが、これは助産婦、保健婦、看護婦の仲間からたびたび出おりますことで、すでに当局においても御審議済みのことかと思いますが、実は助産婦の今年行います国家試験のことにつきまして御質問申上げますが、法律にもございますように、昭和二十六年九月一日以降に助産婦の国家試験を一回行うということでございますので、その法律の通りに参りますと、本年行われるのが当り前でございますが、御承知のようにまだ助産婦の新らしい学科もできておりませんのでございますけれども、御当局のほうではそれで法律通りに今年国家試験を実施なさる御予定でございますかどうか。法律によりますと、学校を卒業した者……

第10回国会 厚生委員会 第25号(1951/05/08、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 林さんと岩下さんにお伺いしたいのであります。実は先般こちらの山下厚生委員長とそれから私と二人でアメリカの厚生制度を見せて頂きました。そうして第一番にアメリカに参りまして不思議に思いましたことは、どこへ参りましても大きな赤いネオン・サインでドラツグ・ストーアというのが出ている。それで一体ここでお薬を売つておられるお医者さんはどこにおられるのかと思いましても、大きな病院はよくわかりますが、お医者さんのありかがわからない、それでいろいろ伺つて見ましたが、お医者さんはドクター・オフイスと言うのだそうです。それでどこかに小さな看板を出して、何々ドクターという看板を出しておられる。薬剤師の……

第10回国会 厚生委員会 第26号(1951/05/11、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の赤木証人のお話伺つておりまして感じましたのですが、そういたしますと、この医薬分業の制度がきまりましてから後、なお引続いて医療報酬の審議会が必要だという結論に達しましたと考えますが、そういうわけでございますか。

第10回国会 厚生委員会 第27号(1951/05/15、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の勝俣証人の御証言中に診療報酬調査会の資料を基礎にしてなさいましたとおつしやいましたけれども、それでもなお技術料というものを認める点において、これを基礎にしたようにおつしやつたのですが、政府のほうでは一年ぐらいの間に個々の技術料と申しましようか、そうしたのは一年ではできないとおつしやいましたのですが、およそ何年ぐらいかかるおつもりでございましようか、ちよつとお伺いしたいのであります。
【次の発言】 榊原証人にお伺い申上げますが、先ほどからたびたび新らしい医療体系ということが出ておりますが、殊にあなた様の御証言の最後に、新らしい医療体系の早く実現を見たいというお言葉でございま……

第10回国会 厚生委員会 第29号(1951/05/23、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとお伺いいたしますが、只今医薬分業についての反対の第一は、このお医者さんの生活程度を下げることに対して反対だというように承わりましてのでございますが、お医者さんは病人からいろいろと信頼されなければなりませんので、一般の人よりも生活程度を高くしなければならんということの意味でございますか。それが一つでございます。それからもう一つ承わりたいのですが、薬剤師のかたは現在においては調剤には反対で、売薬業者として十分に生活ができるとお考えになつていらつしやるのでございましようか。この二つを承わりたいと思います。
【次の発言】 院議に基きまして、只今上程されております医師法、歯科医師……

第10回国会 厚生委員会 第30号(1951/05/24、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 問題は少々違うのでございますけれども、最初に労働大臣と厚生大臣と兼務をしておられますので、この際大臣の御意見をお伺いいたしたいのでございます。  それはほかでもございませんが、私どもの即ち看護事業の看護婦の教育の問題は多々取上げられておりますが、教育とは違いまして、看護事業の問題は医師法、歯科医師法、薬事法それから保健婦、助産婦、看護婦法の中にも当然取上げらるべき看護事業の一つでございます派出の看護事業の問題が非常に何と申しましようか、おろそかにしておられると言つちや誤弊がございますけれども、どうも度外視されているような傾向がございまして、非常に私ども看護婦仲間の間で大きな問題……

第10回国会 厚生委員会 第31号(1951/05/25、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとこの際御報告をさせて頂きとうございます。それはほかでもございませんが、一昨日当厚生委員会におきまして、サムス准将の功績に対して感謝をする決議をなすつて頂きましたのでございますが、その決議文は今朝私が厚生委員会を代表させて頂きまして司令部へお届けいたして参りました。どうぞ厚生委員会の皆様によろしくお伝え申してくれとのことでございました。右御報告申上げます。
【次の発言】 討論を省略いたしまして、直ちに採決せられんことの動議を提出いたします。
【次の発言】 ちよつとこの法律を実施なさいますのに対して検疫所の数を新しく殖やさなければならないと書いてありますが、どのくらいの施設……

第10回国会 厚生委員会 第36号(1951/05/31、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 この案について伺いたいことがございますが、先ず第一に今度の改正案が出ましたのでございますが、この法律が出まして、どのように兒童の福祉の向上が違つて出て参るのでございましようか。その点第一に伺いたいのでございます。全体的と申しましようか、総括的に……。
【次の発言】 少し細かしく承わりたいのでありますが、先ず身体傷害者でございまするが、今度、先日通りました身体傷害者福祉法にもありましたように、兒童で身体傷害者の福祉といいましようか、その兒童福祉法に適用される人数がございますね、大体どのくらいの子供がこれによりまして救われますか、人数がわかつていたら一つ。……それから保健所は今度こ……

第10回国会 厚生委員会 第37号(1951/06/01、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 その問題で委員長の御質問がおしまいになりましたら次にちよつと発言さして頂きたいと思います。
【次の発言】 只今の児童文化財のお話でございますが、実は私過去三カ月アメリカの子供のことをいろいろ見せて頂きましたあとで感想をきかれましたのでございますが、その専門的なことは別といたしまして一般的な感想といたしまして、アメリカでは子供は一体ふだんどこにしまつてあるのか、子供を町で見ないじやないかと私が申しました。そういたしますと、勿論日本の国とアメリカの国の土地の広さは比べることはできないのであるからして、大体児童の保護の仕方が本当に全般的に違うのじやないだろうかというような話でございま……


■ページ上部へ

第11回国会(1951/08/16〜1951/08/18)

第11回国会 厚生委員会 第1号(1951/08/16、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 薬室におります助手の笠島といいますのは、資格はどういうものを持つておるのでございましようか。
【次の発言】 それに関係いたしまして、看護婦の何と申しましようか、年齢はどのくらいでございましようか、看護婦は年の若いかたでございますか。
【次の発言】 その国立病院は看護婦の養成所と申しましようか、甲種とか、乙種とか、訓練所は持つておりませんのでしようか。
【次の発言】 それでこの問題はよくわかりましたが、この上とも……。これは瓶のレツテルを間違えるというようなことは、看護婦の基礎教育というものが欠けておるためだと考えます。これには看護婦の教育に今後特別の努力をして頂くことにいたしま……

第11回国会 厚生委員会 第閉会後1号(1951/09/12、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 保健婦、看護婦、助産婦の法規と待遇の改善の委員会が前にもございましたが、これも続いてやつて頂きたいと思います。
【次の発言】 ちよつと予算でお伺いしたいのでございますが、病院の特別会計が二億八千万円、まだきまつておらないという先ほどの御説明だつたと承わつたのでありますが、御承知のように、この間国立病院の鯖江病院にああいう事件が起つておりますが、あれは薬局の不整備からだと思います。前の国会で医薬分業の法律が成立しましたときに、私は強く薬局の整備を願いたいと申したのでございますが、薬局の整備が、薬剤師のかたの、開業していらつしやいます薬局の整備は着々できているようでございますけれど……

第11回国会 厚生委員会 第3号(1951/08/18、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとこの際お伺いしておきたいのですが、この間、八月三十一日で効を失します旧助産婦令でございますが、それによりまして、この八月三十一日全部それは効を失してなくなるのでございますが、新らしい保健婦助産婦法の適用を受けることになります。この九月以降に助産婦の国家試験がございますので、この前の委員会におきまして局長さんにも一応今年助産婦の国家試験をするかということで、保健婦も同じでございますが、国家試験をする。助産婦の中には国家試験を一時延期して頂くとか、再教育によつて看護婦のように資格を與えて頂くとか何とかの方法を考慮して頂きたいという声がございます。ところが地方の者が今日も申し……


■ページ上部へ

第12回国会(1951/10/10〜1951/11/30)

第12回国会 厚生委員会 第3号(1951/10/17、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 まだこの問題について伺いたいのでございますが。
【次の発言】 先ほどから議員の皆様からいろいろ御質問がございまして、厚生大臣から大変有難い御答弁を頂いておりますから、私から申上げることもございませんけれども、こういうような施策をなさるためには、先ず厚生大臣お始めになるには、御覧になつたと思いますが、箱根の療養所におります脊髄損傷の患者を見て頂きたいと思います。今日ハンストに出たくても脊髄損傷の患者でございますから。あすこは九十何名でございますが、全国に散らばつて、本当に悲惨な家庭を持つておられる者が多々ございます。軍属でありました者が、一時金千円をもらつて、あとの待遇が悪いため……

第12回国会 厚生委員会 第4号(1951/10/20、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私は小さいことを一つ二つ伺いたいのでございますが、先ず戸田先生に乾燥ワクチンのことを伺いたいのです。先ほど乾燥ワクチンの量ですが、大変菌が少いときかないことがあるとおつしやいましたが、これは子供がBCGの注射をして頂きますと、殊に東京都内に住んで、結核の感染の危険があると思われるかたが二度も三度もBCGをして頂いても陽転しないということがございます。これは結局ワクチンの量と申しますか、何か体質によるものじやないでしようか、その点を一つ……。
【次の発言】 それから今度は浜野先生に伺いたいのでございますけれども、只今の御回答では、橋本厚生大臣が、BCGはきくと一言おつしやつて頂け……

第12回国会 厚生委員会 第6号(1951/10/25、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私児玉先生と河盛先生にお伺い申上げたいのでございますが、こうした問題の、BCG問題は国民の保健衛生思想の普及と申しましようか、一大拍車をかけたものと思いまして、私は不幸なようなことには考えられますが、一面非常に嬉しいのでございます。と申しますのは、とかくこれまで日本の医学とか保健衛生思想と申しますものは、技術者の面に重きを置かれまして、国民一般はこういうものにうとかつたのでございますが、今度の学術会議の何と申しましようか、示唆が行政方面に取入れられるようにと御勧告下すつたことは、非常に国民に大きな衝動を与え、非常な不安を醸しましたけれども、一面非常に有難いことと思うのでございま……

第12回国会 厚生委員会 第7号(1951/10/29、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今議題となりました保健婦助産婦看護婦法等の一部を改正する法律案についてその提案の理由を御説明申上げます。  保健婦助産婦看護婦に関する制度、なかんずく国家試験及び免許に関する制度につきましては、当委員会におきましても先に小委員会を設けましてたびたび研究して来たのでありますが、ここに漸く成案を得ましたので、御審議をお願いする運びと相成りました次第でございます。この法律案の内容につきまして御説明申上げますと、主要な改正点は二点でございます。  第一に、旧保健婦規則、旧看護婦規則又は旧助産婦規則によりまして免許又は登録を受けておりました保健婦、看護婦又は助産婦、即ちいわゆる旧規則に……

第12回国会 厚生委員会 第9号(1951/11/05、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 この際厚生大臣にお伺いしたいのでございますが、この小委員会の報告の中に、行政的部面と書いてあります点に触れたいと存じます。それは御承知のように、皆さんの御意見では乾燥ワクチンが一つも惡くない、身体に有害でない、これは技術の面で非常に劣つているからということでございます。この間証人のあるかたに、この接種は一体どなたがなさいますか、お医者さんがなさいますか、その他の技術者がなさいますかと言つてお尋ねをしたところが、この証人のかたは、医者がしますというふうにおつしやつていられましたけれども、地方に行つて伺いますところによりますと、これは公表されておりませんが、或る村のごときは看護婦が……

第12回国会 厚生委員会 第10号(1951/11/08、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと先ほど御説明がありましたが、職員の待遇のことで伺いたいのですが、常々私は癩療養所の人、結核療養所の人たちは危険な所でありますから、恩給にいたしましても非常に加算があつて然るべきだと思いますが、一般並みの恩給であると思います。それにもう一つは、前線に働く看護婦はいつも定員法に引かかりますか、何に引かかりますか存じませんが、雇員待遇でございます。六号俸の一、三百円か、五百円の加俸をもらつておる。何年勤めておりましても雇員と同じで、十年、二十年勤めても恩給はない。これは社会保障制度などでできれば結構でございますが、只今の恩給では非常に不公平だと思つておりますので、何か療養所で……

第12回国会 厚生委員会 第11号(1951/11/19、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 何か山口公衆衛生局長がお出になつておられますから、ちよつとお伺いしたいと思います。実は一昨日の本会議で外務委員長の報告で、公衆衛生国際事務局がWHOに合併されたという報告を聞きましたので、この問題につきまして、事務所とかそうした機構だけの問題でなしに、厚生委員といたしまして、もう少し詳しくこの問題を知りたいと思うのでございます。
【次の発言】 よくわかりましてございます。先般の、これは外務委員長の御報告にございましたが、そうするとこれはどこで……外務省でこの問題を取扱つておられるのじやないかと存じます。国際小麦協定の加入に関する件、その他五、六件の承認を求める件という案件が出さ……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 厚生委員会 第2号(1951/12/14、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私も理事の一人といたしまして委員長から御相談を受けましたので、この際ちよつと申述べさして頂きたいと思います。只今山下議員のおつしやるのは本当に御尤もだと思います。実は昨日藤森委員からの御趣旨は承わつたのででいますが、委員長もその際にはどうしたものか、明日では各委員のかたにも連絡も付かないし、又保険小委員会のかたも連絡が付かない。たまたま視察に出ておりまして半数にも足りないものでございますので、如何したものだろうという御相談を受けたのであります。藤森委員にそのことを申上げましたところ、只今山下委員のおつしやつたように若し大臣、局長というような大きな問題にまで持つて行かなければ、事……

第13回国会 厚生委員会 第3号(1952/01/09、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 小杉委員にちよつとお伺いしたいことがございますが、よろしうございますか。
【次の発言】 只今小杉委員から、アメリカで御立派な御視察になりました御報告を頂きまして大変有難く拜聽いたしたのでありますが、ちよつとお伺いしたいのでございますが、これはほかでもございませんが、過日アメリカから手紙が参りまして、先の国会で私どもがあなたがたのお力を拜借いたしまして、保健婦、助産婦、看護婦法等の一部の改正を願つて大変有難く存じておりましたのでございますが、たまたまどういういきさつでございましたか、行き違いができましたので……、日本には六・三・三のいわゆる高等学校を卒業して看護婦になるものが非常……

第13回国会 厚生委員会 第4号(1952/02/07、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 風祭の現在の問題でございますが、お風呂でございますね、本当に気の毒な状態でございますね、風祭のお風呂でございます。まるで温度が低くて大人の入るべき温度ではございません。三十度や三十五度では赤ちやんでも入られる温度ではありません。四十度以上のお風呂に入らなければならぬのでございますが、即刻あのお風呂は温泉法によりまして、温泉需要施設へ厚生省から申入れて何か一定の措置をして欲しいのでございますが、どういうふうに厚生大臣はお考えになつておられますか、私どもこれは大変大きな問題だと思います。上の湯本ではどんどんと普通の温泉旅館に温泉をとつてしまつて、そうして本当にお湯の要るあの病人たち……

第13回国会 厚生委員会 第5号(1952/02/09、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 資料を出して頂きますので、申上げなくてもいいのですが、大阪の国立病院のようなところ、それから兵庫県の篠山の国立病院のようなところで建築途中にありますようなものに対しては、これはどういうふうにお仕事なさいますか。これは残す病院になつておるかどうかわかりませんが、お伺いしたいと思います。大変建設途次において困つているような病院がございますので、これが一つと、それからこれはここに書いてございますように、国立病院は看護婦助産婦養成所がたくさんくつ付いておりますが、そこで教育して頂けますので、大変喜んでおります。大阪でも四つの学校があつて、大変経済的に二千万円も要つても、これなんか看護婦……

第13回国会 厚生委員会 第6号(1952/02/11、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 一つ二つ伺つておきたいと存じます。残される病院は指導的な、又特殊的な意味を持つとおつしやいますが、そういうことになりますと、各地区に今ございます医務局出張所とはどういう関係になりますのでございますか、ちよつと伺いたいと思います。
【次の発言】 只今医務局出張所の性格と違うということを承わりましたのでございますけれども、国立病院がだんだん減つて参るのでございますけれども、こうしたメデイカル・センターの大きな病院に指導してもらわんでも国で直接指導してもらつたら如何かと思います。数が二十幾つになりますし、こうなつて来ると、医務局出張所の必要がなくなるのではないかと思いますので、その点……

第13回国会 厚生委員会 第7号(1952/02/14、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと大臣がおられますので大変いい機会でございますから一点お伺いいたしておきたいと思います。それはほかでもございませんが、いろいろこの間からも問題になつておりますのでございますが、日本赤十字社の救護員の問題でございます。日本赤十字社の医師、看護婦はこの戦争中は元の陸海軍の命令で救護員といたしまして出動いたしましたのでございますが、中には殉職いたした者もございますし、或いは戦死した人が随分たくさんおりますのでございます。それでこれは陸軍におきましては明治三十五年の四月に陸軍大臣から赤十字社の社長に宛てまして通牒がございましたし、海軍におきましては昭和八年の二月に海軍次官から赤十……

第13回国会 厚生委員会 第8号(1952/02/21、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私もその意見に賛成でございますが、前に東京温泉の問題も出ましたから……。
【次の発言】 この前の、前週の委員会に医務局長にお願いしておいたのでございますが、これは厚生省の総務課関係だということでそのままになつておりまするが、本年度の、二十七年度の予算じやございません、現存実施いたしております予算の総務課関係の社会保障調査費の内訳が頂きたいと思いますが、それをまだ私頂いておりませんので、委員長からどうぞ早く提出するよう督励して頂くようにお願いいたします。

第13回国会 厚生委員会 第9号(1952/02/22、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと数に関連してでございますけれども、それではこの死亡者の二十三万四千百五十一人の中から遺骨の帰つたのは一人もおらないと思つてよろしうございますか。
【次の発言】 その実数はどのくらいかわかりませんか。
【次の発言】 ちよつとそれに絡んででございますが、資料の、未復員者給與法の二番目の、俸給のみを受ける者、これは單身だと思いますが、俸給を受ける者の申請をいたしますときに、親が六十歳以下だというので非常に困るのでございますけれども、これは援護庁のほうではそういうことはないと信じておられると思うのですが、ちよつとお尋ねします。

第13回国会 厚生委員会 第10号(1952/02/28、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 受胎調節に関連しまして、この頃大きな問題になつております純潔教育の問題、いわゆる性教育の問題を厚生大臣はどうお考えになつておりましようか、承わりたいのでございます。この頃新聞紙上でも十四歳の子供が子供を生んだとか、高等学校の生徒が何十パーセントも人工妊娠中絶をしたとかいうことで、文部当局もかなり頭を悩ましておられると思うのでございます。で、優生保護法がこちらで審議されましたときにも、この性教育の問題、いわゆる純潔教育の問題は大きく取上げられたことでございますが、併しこの頃の世相から見て、なかなかこの問題がよく実行されないでこういう結果を来たしておる点がございます。御承知のように……

第13回国会 厚生委員会 第13号(1952/03/28、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとこの問題についてお願いしておきたいことがございますから……。この国民健康保險の再建整備資金貸付法案が出ましたので、大変いい機会でございますので、お願い申上げたいと思いますが、この国民健康保險のなんと申しましようか、赤字はこれは有名なことで知れておるのでございますが、それに従いましてこの国民健康保險をやつております町村が、殊に直営診療所があいますようなところが人材の整備が行き亘つていないように思うのでございますが、この法案のいろいろ参考資料を頂きますときに、どのくらいの直営診療所がございまして、それから医者はどのくらいか……。ちよつと実は昨日山梨県に参りましたのですが、そ……

第13回国会 厚生委員会 第18号(1952/05/07、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 今ここに資料を頂きましたが、その中に看護婦養成所は、看護婦の学校は甲種と乙種を持つているのが大部分でございますが、この看護婦学校を持つておるところも、いずれそのうちの何パーセントか地方移讓になると思いますけれども、これについては甲種というのは普通の看護婦学校でよろしうございますが、これまでの乙種というのはどういうふうにこれから仕向けていらつしやるおつもりでございますかというのが一つと、この頃準看護婦の養成が始つて参りますと、普通の看護婦に準看護婦幾らというようなとりきめがないために、これからの国立病院の看護というものは恐らく地方へ移管されまして非常に落ちるのではないかと思います……

第13回国会 厚生委員会 第20号(1952/06/03、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 物品の問題が出ておりますが、これまでこうした事例の問題で事件を起したのにどういう事例がございますか、それを教えて頂きたいと思います。
【次の発言】 こういう法律が出されるには何かそうしたいろいろな問題があつてのことだろうと思いますので、どういうような事例の問題がありましたか、ちよつとお伺いいたします。
【次の発言】 兒童福祉の問題ではございませんけれども、たまたま……。
【次の発言】 厚生大臣にちよつとほかのことで緊急質問しとうございます。それで折角お出ましを頂いておりますので、厚生大臣にお伺いしたいと思うのでありますが、昨日の夕刊か或いは今朝ほどの朝刊に載つておりましたのでご……

第13回国会 厚生委員会 第21号(1952/06/04、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと警視庁の高柳さんにお伺い申上げたいと思うのです。先ほど貴重な調査の結果の報告を伺つておりまして、そうして感じましたことは、この兒童福祉の今回の改正案も大変子供のために結構なんでございますけれども、結局子供が労働をやめますと、裏付がないというようなことをおつしやつておられますが、これは大きな問題で、先ほど子供が花売りをして家を建てたような子供があるというお話でございますけれども、一体子供たち八十何者の収入の額というものは、家庭の補助はどのぐらいするようになつておるのでございますか。この子供たちが家庭の補助をしなくなれば家計が立ち行かなくて、八十四名のうち二名しか生活保護が……

第13回国会 厚生委員会 第22号(1952/06/05、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 お伺い申上げますが、厚生大臣は日本の病院の基準をどこにお置きになりますかということを先ずお伺い申上げたいのでございます。過般も病院を視察させて頂きまして、そうして日本の建築物の寿命が木造が三十五年、それから耐震耐火が何年とか言われてこの頃建てられておりますにもかかわらず、国立病院の大半が四十五年、五十年の生命を超え、寿命が尽きていると思います。殊に戦争終了直前に建てられたバラック建というものは殆んど引揚者の住宅と等しい、昔の引揚者の住宅です、今はもうだんだん改良されておりますけれども……。そういうような建物、設備を持ち、そうして中の内容も非常に貧弱でございます。それを病院と称し……

第13回国会 厚生委員会 第23号(1952/06/06、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 その前にちよつと質問が願いとうございます。
【次の発言】 極く簡單な質問なんです。
【次の発言】 極く簡単な質問でございますが、只今、二回国家試験を受けてすでに合格しないで落第をしておられまして、この法律によつて救済される人数はどのくらいでございましようか。
【次の発言】 結構でございます。

第13回国会 厚生委員会 第24号(1952/06/10、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 政府のほうに伺いたいんでございますが、この目的でございますが、国民の栄養思想を高めるということでございますが、この栄養調査は、国民調査票は大変制限ずけられておるのですが、ほかの栄養調査以外に使つてはならないという制限をつけられております。これまで厚生省で国民の栄養調査をしておられました例から見まして、どうも国民の栄養調査そのものが秘密調査というわけじやございませんけれども、私ども過去一、二回栄養の成績表を見せて頂きたいと思つたことがございますけれども、これは余り部外に持出さないとか何とかで、なかなか見せて頂くのがこれまでむずかしかつたと思うのでございます。そういうように栄養調査……

第13回国会 厚生委員会 第25号(1952/06/13、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 結構でございますから……、私は資料の要求をいたしておきたいと思います。
【次の発言】 只今、昨日から中山委員が小委員会を作りたいとおつしやつておりますけれども、只今山下委員の御賛成がございまして、それで各党から一名ぐらいとおつしやつておられますけれども、すでにこの赤十字法案につきましては、この委員会におきましても大分よくいろいろと御研究になつて頂いておると思いますので、小委員といたしましても、三人とか五人しかおいでにならないかも知れませんし、本委員会といたしましても小委員会の人数ぐらいしか出られませんのでございますので、私はむしろ初めからこれを本委員会に付託して頂きたい。初めか……

第13回国会 厚生委員会 第26号(1952/06/18、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと長官にお伺いいたしますが、今回未復員者給与法を改正されまして、戦争犯罪人の留守家族の援護が行われましようが、これと少し関係のございます未復員者給与法で只今療養いたしております患者でございますが、実はいつも患者のことで問題になつております六千余人の特別の取扱を受けております人たも、こういうように戦争犯罪者の人たもの留守宅援護ができますと、恐らくあの人たちも留守宅援護、あの人たちの生活面を見てくれという声が出るにきまつておりますが、それについて何かお考えがございましようか。承わつておきたいと思います。
【次の発言】 先ほどの問題、今一回念を押しておきたいのですけれども、未復……

第13回国会 厚生委員会 第27号(1952/06/19、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとこの際お諮り頂きたいと思います。それは、今朝ほども審議されました日本赤十字社法案審査のため参考人を召喚することとし、その人選、召喚の日時等は委員長に一任することの動議を提出いたします。

第13回国会 厚生委員会 第29号(1952/06/26、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとお伺いいたしますが、大森先生に伺いますが、五月二十日に実験用でほうぼうに送つて人にも使つたというようなお話でございますが、この薬はどんなような結核の程度に効くのでございますか。私どもはほうぼうから手紙をもらうのでありますが、ここにも一つ患者が書いて参りまして、お医者さんは新薬を奨められるけれども、入手の方法がない。入院患者で厚生省のほうから実験用に出した新薬を個人でもらつておる。そうして、これを服んでいるのですが、良転にびつくりしているというふうによく効いておる。でその人も自分も早く服んで成形手術をしようと思いますと、こんなことを言つて参りましたのですが、この薬の効く病……

第13回国会 厚生委員会 第31号(1952/07/04、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと伺いたいのですが、このたびこのお薬を大変急いで許可なさいましたのですが、それについていろいろ闇で高く売られているからということもありますけれども、それは闇のお薬は外国から入りますお薬でございましようか、それとも研究用に使つておられるお薬を買うのでありますのでしようか、それともこの間の参考人のお話では、非常に安くこのお薬が出ておるというので、すでに許可になるまでに大変たくさんどこかで秘密にでもこのお薬が作られて流れておるのじやないのでございましようか、ちよつとその点承わりたいと思います。

第13回国会 厚生委員会 第32号(1952/07/24、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 赤十字の維持の問題が出ております。それでこの際ちよつとお伺いいたしたいと存じますが、この社員でございますが、ここに第十四條にも社員は権利があると書いてございます。ところがこの頃伺つてみますと、非常に社員の人がちやんと赤十字の社員だというので、社員席に入れられていろいろと権利を持たされることに重苦しいというような感じを持つという噂を聞くのでございますが、これは無論社員の人が権利を持つというよりも、もつともつと社員の人が赤十字を維持して行くというような気持で誇らしく思えるように仕向けるように法律案がなつたらいいのじやないかというふうに私は考えておりますけれども、赤十字の方面でどうい……

第13回国会 厚生委員会 第33号(1952/07/25、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私はこの際に、政府当局に対しましてちよつともう一度念を押しておきたいと思います。それはほかでもございませんが、この赤十字社法案の審議に当つて一番問題になつておりますことは、赤十字社の財政でございます。すぐにも災害救助をしなければならないということになりますれば、必要なものはこれは財政の面だろうと思うのであります。財政の擴充だろうと思うのです。それで政府当局におきましては、このことはどんなにお考えになつておられましようか。特別の予算でも見積つてでもすぐにも赤十字の援助をするようにお考えになつておつて下さるか、その点を承わりたいと思います。それはどういう意味かと申しますと、この政府……


■ページ上部へ

第15回国会(1952/10/24〜1953/03/14)

第15回国会 厚生委員会 第2号(1952/11/13、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 こちらのかたの田中さんと小林さんにちよつとお聞きしたいのですが、田中さんのお言葉の中で、たくさんあちらに残つております婦人が苦労をしているというのがお話出ておつたのですけれども、日本の新聞にもちよいくそういうことが出ますのでございます。この間も何新聞でございましたか、満州のあの辺から何でも引張つて集団暴行をしたという記事が出ておりました。それからあちらで苦労した人たちの女のかたたちにその苦労を聞き出そうとしますと、皆そのことを思い出すのはいやだから聞かないでくれと言つてなかなか言わないのでございます。あちらの満州でございますか、中国のかたと結婚していらつしやるというようなことや……

第15回国会 厚生委員会 第3号(1952/11/25、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとお伺いしますが、これは一部負担ですけれども何分の一かわかりませんか。
【次の発言】 ちよつと脱けておるのです。
【次の発言】 紙一枚脱けておりますよ。

第15回国会 厚生委員会 第6号(1952/12/04、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 先日お願いしました資料もどうぞよろしくお願いします。今度の補正予算と明年度予算に出ております法の切換えその他につきまして、保健婦、助産婦、看護婦の学校の増加或いは変更についての一覧表、それから卒業する見込数、それからここに出ておりますこの保健婦、助産婦、看護婦の本年度の受験人員でございますが、どのくらい受験人員がございますものか、それも合せてお願をいたしたいと思います。それからついでにこれまでの看護婦の甲種学校数、乙種学校数、準看護婦学校数の一覧表もお願いいたしたいと思います。
【次の発言】 これに遺族貸付金に必要な経費というのが出ておりますけれども、これは先のことになりますか……

第15回国会 厚生委員会 第8号(1952/12/09、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつと私この際、医務局次長にお伺いしたいのでございますが、ほかでもございませんけれども、この保健婦助産婦看護婦法の今回の改正案が出るときに、都合によつたら保健婦助産婦看護婦の業務従事証の撤廃も法案の中に入れたいというような御意見を承つたことがございますのですけれども、今回それをどういうわけでこの中にお入れになりませんでしたか、ちよつと伺いたいのでございますが。
【次の発言】 それではこの際医務局次長の御意見を伺つておきたいのでございますが、この業務従事証は運営の面でどういうふうにお考えになつて運営しておられるかということが伺いたい。と申しますのは、これは非常に私の例を引いては……

第15回国会 厚生委員会 第9号(1952/12/11、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 討論を省略いたしまして直ちに両案の採決に入られんことの動議を提出いたします。

第15回国会 厚生委員会 第11号(1952/12/18、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 ちよつとこの際小さいことを二三伺わさして頂きますが、この法律は非常に急ぐというので衆議院で採択されて、決定されてこちらに提出されたわけでございますが、これは急ぐので施行期日が一月一日ぐらいかと思つておりましたら、四月一日に施行期日がなつておる。勿論これは予算の問題もございましようが、その方面と睨み合せてやらなければならんのでございますが、そういたしますと、これは三月末に卒業する生徒と申しましようか、そういう子供を持つた人たちは、一月二月三月と大分費用が要りましようし、お金を貸してもらいたいという人も四月にならなければ借りられない、本年度は借りられないということでございますが、三……

第15回国会 厚生委員会 第12号(1952/12/19、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 この法律案でございますが、この法律の附則の二項、この法律による改正の問題でございますが、「失業保険金の最高日額を定めるまでの間は、失業保険金の額は、一日につき三百七十円をこえることができない。」と書いてございますが、その期間はどのくらいでございますか。一月一日までの期間でございましようか。それとも最高日額を定めるにはほかに日にちがいるのでございましようか。
【次の発言】 ちよつとお伺いしたいのですが、この船員保険法の適用者は確か船のトン数は五十トン以上だと思いますが、それ以下の人の失業の問題は労働省で所管しておりますか、どうなつておりますか。船員保険に入つていない船に乗つている……

第15回国会 厚生委員会 第15号(1953/02/05、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 厚生大臣の予算の説明を承わりまして、医療機関の整備、その他国民健康保険の補助の増額、保健所の増加などで非常に有難く存じておるのでありますが、その内容をどのようにお考えになつていられるかというところに、私は疑問を持つているのであります。それは内容と申しますか、医療従業員の定員とか医療従業員その他の人の待遇の問題について少し承わりたいと思います。只今も谷口委員がおつしやいましたように、健康保険の点数が非常に少いので困るとおつしやつていましたが、その医療費の問題が医療従業員の上にかぶさつて参ります。殊にかぶさつて参りますのは、看護婦或いは保健婦の上に非常に大きくかぶさつて参りますこと……

第15回国会 厚生委員会 第17号(1953/02/16、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 私はこの際医務局長にちよつと御質問したいのでございますけれども、それはほかでもございませんが一昨々日でございましたか、毎日新聞に載つておりましたことでございますが、過般厚生大臣にお伺いいたしました注射の事件でございます。毎日新聞社のお取上げになつておられます項目をちよつと見ますと、如何にも看護婦が勝手に注射をしたようにちよつと見えたのでございますが、そして医務局といたしまして絶対看護婦に注射することならんという、何と言いましようか、きつい通牒を各府県に出したというようなことに、私ちよつと見まて感じられたのでございますが、如何なる通牒をお出しになつて、如何なる方法で以てこういう災……

第15回国会 厚生委員会 第18号(1953/02/17、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 大体山下先生、委員長がお聞き下さいましたので、私は伺うこともないのでございますけれどもこれは六億幾らの金を一応必要なところへ配分して、それから残つたお金を分ける、分けて残つたお金を国庫に納めるというように書いてあると思うのでございますが、大体の見通しとしましてどのくらいほど配分なさるのでございましようか。どのくらいほど国庫に納める金が、十八条に書いてありますが、残つて来るか、私の了解する限りでは全部配分してしまうのじやないかと思いますが、ちよつとその点承わつておきたいと思います。

第15回国会 厚生委員会 第19号(1953/02/19、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 第二班の視察状況を私から概略御報告申上げます。第二班は重森委員と私、専門員室から長谷川調査員、法制局から三嶽参事が同行して、一行四名で去る一月十三日から一週間に亘りまして、兵庫、岡山、広島の三県の状況を視察して参りました。最初草葉委員も御参加なさる予定に相成つておりましたが御差支えのため御参加頂けなかつたのは残念でございました。  一行は去る十三日の夜東京を出発いたしたのでありますが、途中関ケ原附近で大雪に会いまして列車が何べんも立往生いたしましたので、遂に約五時間も延着いたしましたため、兵庫県下における視察は予定通り実施することが出来なかつたのは誠に遺憾でございました。  次……

第15回国会 厚生委員会 第28号(1953/03/14、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の御説明で第三条の緩和ということを承わつたのでございますけれども実はこの法律は非常に手続が面倒くさくて、なかなか貸付けてもらうことができなかつたというような声を聞いておつたのでございますけれども、現在国民健康保険の直営診療所を持つておりますところでも非常に赤字が出ております。私の知つておりますところでも、折角直営診療所を作りましたけれども、利用者が少くて人件費ばかりかかつて赤字になる。いつそこんなものは廃止して、村の公民館にしてしまつたほうがいい、そういうふうな声もある。そういうようなところにまで落ちたところでも、これは政府の資金で救い上げられるようにまで範囲が拡張されるも……


井上なつえ[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院2期)

井上なつえ[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|
第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 厚生・労働連合委員会 第1号(1950/12/15、2期、緑風会)

○井上なつゑ君 只今の原委員の問題に関していろいろ御意見が出ておりますのでございますが、先ほどもちよつと原委員とお話ししましたのでございます。で原委員もおつしやつておられますが、この質問に対して政府の答弁如何によりましては、決して御自分が初めに思つておられたように、二時間も三時間もかからずに、御答弁如何によつては三十分で済むかも知れないし、そういうふうに円満にやつて行くことを非常に嬉しく思うというようなお気持であつたように私見受けられましたのでございます。それで今日の席上に気持よくお出ましになつて下さいましたのでございますので、そのことも小杉委員もよく御承知のはずでございましたけれども、小杉委……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 厚生・大蔵連合委員会 第1号(1952/06/11、2期、緑風会)【議会役職】

○委員長代理(井上なつゑ君) ちよつと皆様にお諮りいたしますが、松野政務次官は衆議院のほうから呼ばれておりますそうでございます。これはたくさんまだあとに質問がおありのことと存じますが、本日の連合委員会をこの程度にいたしまして、あとは次回に廻したいと思いますが、御異議ございませんでしようか。
【次の発言】 それでは御異議ないものと認めます。それでは本日の委員会はこれで散会いたします。    午後零時十五分散会



井上なつえ[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

井上なつえ[参]在籍期 : 1期-| 2期|
井上なつえ[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 2期在籍の他の議員はこちら→ 2期参議院議員(五十音順)  2期参議院議員(選挙区順)  2期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。