中川幸平 参議院議員
2期国会発言一覧

中川幸平[参]在籍期 : 1期-| 2期|- 3期
中川幸平[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは中川幸平参議院議員の2期(1950/06/04〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は2期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院2期)

中川幸平[参]本会議発言(全期間)
1期-| 2期|- 3期
第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 参議院本会議 第48号(1951/05/28、2期、自由党)

○中川幸平君 只今議題となりました郵便法の一部を改正する法律案に関しまして、郵政委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず提案の理由及びその内容を説明いたしますと、近く日本国内において国内航空業務が開始される運びとなりましたので、終戰以来廃止されておる国内航空郵便制度を復活するため提案されたものでありまして、その取扱の内容は、航空郵便として差出された郵便は、郵政大臣が定めた区間内は航空路によつて運送し、その他の区間は他の運送便で運送をしまして、配達局では別に速達取扱の請求がないものは普通の郵便と同様に配達するものとしてあります。又航空郵便とすること一のできる郵便物は通常郵便……

第10回国会 参議院本会議 第49号(1951/05/30、2期、自由党)

○中川幸平君 只今、議題となりました請願及び陳情について、郵政委員会における審査の経過並びに結果を御報告申上げます。  先ず郵便の日曜祭日配達廃止反対に関する請願でありまして、日曜日に配達を廃止することは、通信設備も少く、日曜日にも各種経済活動がなされておる我が国の実情に副わないから、従来通り配達を実施せられたいというのであります。本委員会には他にも全国各地から郵便を以て日曜配達廃止反対の陳情が五百六十通余も来ておるばかりでなく、一般輿論の趨勢に鑑みまして、全員一致の意見として政府に対し日曜配達廃山の取止めを要望したような次第でありますが、郵政大臣から、この要望は尤もなことと存じ善処するという……


■ページ上部へ

第12回国会(1951/10/10〜1951/11/30)

第12回国会 参議院本会議 第15号(1951/11/09、2期、自由党)

○中川幸平君 ルース台風災害状況調査の命によりまして、河崎ナツさん、高良とみさん、並びに建設委員会調査員中島博君と一行四名は、先月二十四日東京を出発いたしまして、本月二日まで十日間に亘つて、香川、徳島、高知、愛媛、広島の各県を視察して参りました。被害の詳細につきましては追つて文書を以て御報告申上げるつもりでありますので、それによつて御承知をお願いいたすことといたしまして大略の状況を御報告申上げます。  このたびの十月十四日、十五日の西日本一帶を襲いましたルース台風が予想外の被害を各地に及ぼしておりますことは、すでに各位の御承知の通りであります。四国地方について申上げますると、台風は十四日夕刻鹿……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 参議院本会議 第20号(1952/03/07、2期、自由党)

○中川幸平君 只今議題となりました連合国占領軍の為す郵便物、電報及び電話通話の検閲に関する件を廃止する法律案につき、委員会における審議の経過並びに結果を御報告申上げます。  この法律案で廃止せられんとする昭和二十年閣令第四十三号は、ポツダム宣言受諾に伴う勅令第五百四十二号に基いて制定せられたものであります。  終戰以来、郵便物、電報、電話通話等は占領軍の検閲を受けておつたのでありますが、昭和二十四年十月限り、この検閲は事実上廃止せられておりますが、平和條約発効後は、この閣令は当然廃止せられる性質のものであります。本法案につきましては、委員会におきまして格別の質疑もありませんので、討論を省略して……

中川幸平[参]本会議発言(全期間)
1期-| 2期|- 3期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院2期)

中川幸平[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|- 3期
第8回国会(1950/07/12〜1950/07/31)

第8回国会 決算委員会 第1号(1950/07/17、2期、自由党)

○中川幸平君 理事の御指名は成規の手続を省略いたしまして、その指名方を委員長に一任いたしたいという動議を提出いたします。


■ページ上部へ

第9回国会(1950/11/21〜1950/12/09)

第9回国会 議院運営委員会 第7号(1950/12/05、2期、自由党)

○中川幸平君 その前提として地方財政委員会並びに地方公共団体の要望書が國会に来た、その要望書を地方行政委員会に付託ざれたわけなんですか。それをちよつとお伺いいたします。
【次の発言】 正式に付託されんでもされたことと同様でありますから、その結末を行政委員長の名前で政府にどうこういうようなことで弱いとか、強いとかいうお話がありますが、一つの委員会として政府にさようなことができるものかどうかということも考えなければならない。政府に意見書なり、或いは要望書を出す際には、どうしても院議によつてしなければどうも仕方がないということも考えられますが、その点如何でしようか。

第9回国会 議院運営委員会 第8号(1950/12/06、2期、自由党)

○中川幸平君 昨日中村君の総理の出席要求せられましたのに対しまして、我が党の愛知君が必要なかろうというので反対をされました。その間いういろいろ議論がありますけれども、これに対しては私はやはり議運に総理がやはり一応出てもらつたほうがよかろう、或いは総理が悪かつたときには副総理なり、官房長官でいいということに御了承願いたいということに、委員長もそれをとりなして採決されたように存じているんです。本日総理が御都合悪く官房長官なり、副総理がおいでになりましたから、一つ中村君が話を伺つて、官房長官、副総理では質問ができないというようなことになれば止むを得ん。それで話を打ち切つて総理に交渉するより仕方がない……

第9回国会 議院運営委員会 第10号(1950/12/08、2期、自由党)

○中川幸平君 会期は本日一日で終了になることは申すまでもないことであります。只今委員長から各委員会の審議状況を聞きますと、どうも本日審議未了の案件が相当出るようであります。正式に会期の件を議題に供して頂きたいと思うのであります。(「異議あり」と呼ぶ者あり)
【次の発言】 中村君のお言葉は御尤もだけれども、中村君のそれは議題でも何でもないですから、それは後でも先でも差支えないと思う。
【次の発言】 会期の点につきまして、我々與党委員に対していろいろの御意見のあることは、申上げるまでもないことであります。併しながら通常国会の十日と、その間一日休んで開くということが適当ではなかろうかということで八日……

第9回国会 決算委員会 第1号(1950/11/24、2期、自由党)

○中川幸平君 八月十三日から岡山、広島、山口、島根の四県に私と井上なつゑ委員と矢嶋委員とそれと森專門員と西名でずつと廻つて参りました。その概要はプリントにいたしておりますので、專門員から一つ御報告願いたいと思います。    岡山、広島、山口、島根県下における災害復旧工事、国有財産の処理状況、その他決算状況に関する実地調査報告書   岡山、広島、山口、島根の四県下における災害復旧工事の実情調査、国有財産の処理状況、その他に関する実地調査のため、決算委会から派遣された委員は井上なつゑ、中川幸平、矢嶋三義の三名で、森專門員がこれに同行した一行は左の日程で視察を行つた。八月十三日夜東京発、十四日朝岡山……


■ページ上部へ

第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 議院運営委員会 第1号(1950/12/10、2期、自由党)

○中川幸平君 各派に帰つて協議して、明日までに届けることにすればいいと思います。

第10回国会 議院運営委員会 第3号(1950/12/12、2期、自由党)

○中川幸平君 この議員派遣について、いつの国会だつたか内規をこしらえたことがありますね。その記録もあると思いますので、そういうものを参考にして、今中村君の言われたように、第八国会が済んでから一遍各委員会に言つたことがあるのですけれども、中村君の言われた趣旨に副つて委員長と相談してそういうふうに自粛してもらつたほうがいいのじやないかと思います。今後についてもやはり従来の記録もありますから、各委員が二班以上行かないとか、一行は二名以上は行かんとかということに各常任委員長の手許まで、ここできめた覚書を渡して置いたほうが将来の扱いにいいのじやないか、かように思います。

第10回国会 議院運営委員会 第閉会後3号(1951/08/15、2期、自由党)

○中川幸平君 この席のみならず。文章を、ほかの人の作つたものを批評すると、いろいろと批評できますが、とにかくさつきからの説明で、これはどちらでもいいと思うのですよ。講和会議ばかりで一本で行つてもいい。又殊に平和條約会議と、こう重ねてやつても意義あると、こう思うのです。殊に意義は深いと思うのです。さようなわけで、私はまあどちらでもいいと思うのです。けれども、衆議院のほうでも非常に心配して作つたのだから、一つ委員長に委して、こちらの希望のある点も話して、衆議院の委員長と相談して、(「賛成」と呼ぶ者あり)直すとか直さんとか、そういうふうにしたらどうです。

第10回国会 議院運営委員会 第5号(1950/12/15、2期、自由党)

○中川幸平君 予算の関係で委員会でいろいろ申合せておりましたけれども、運輸委員会のほうで何か特殊の事情があるらしいので、運輸委員長から一言お願したいというようなことを言つておりましたから運輸委員長の御意見を聞いたらどうですか。
【次の発言】 委員長と小委員長とで一つ御協議を願つて、赤木さんの奪われた点もありますし……(「反対」と呼ぶ者あり)
【次の発言】 委員長報告は、あらかじめ多数意見者の同意を得てやる云々と書いてありますが、先だつての人事委員長の報告はですね、会期が非常に時間が切迫しておつたにかかわらず相当長い報告であつたし、それから多少委員長の意見も混つておつたように考えますので、この議……

第10回国会 議院運営委員会 第11号(1951/01/30、2期、自由党)

○中川幸平君 この件も、先の案件と同様に各会派に持ち帰つて次会に決定することに……。
【次の発言】 相当議論も出ましたけれども。先ほど申しました通り、各会派に持ち帰つて一応相談して、次会にきめることにして頂きたいと思います。
【次の発言】 仕方がない。

第10回国会 議院運営委員会 第16号(1951/02/13、2期、自由党)

○中川幸平君 今中村君の言われたようにこれを二名にして、又日取もちやんときめて再度それを出して頂いて議運でもう一遍諮つて頂く、これを当該委員会に委さないで。
【次の発言】 今日の総理大臣の話のあとで、和田さんの質問があるというようなことで、私は大変いいと国会になると思つておつたのですがその後野党代表として代表的な質問で或いは終るかと思つておつたのですが、ところで今日でなしに明日という話になりましたので、御承知の通り総理も健康もすぐれておられんようでありますので、私が先ほど言つたように一つ相談して頂いて、二人かそこらの代表的な質問にとりまとめて頂きたいと思います。

第10回国会 議院運営委員会 第23号(1951/03/07、2期、自由党)

○中川幸平君 これは一括でありますけれども、切離して、承認を与える分は承認を与える分というふうに、指名の分は指名の分ということで一つ御審議願いたい。一括上程ではあるけれども、切離してやつたらどうですか。
【次の発言】 承認を与える分については一つ承認を与えることにしまして、指名の分については只今の御意見もあるし、もう一応考えるというふうにしたらどうかと思いますが、お諮り願います。
【次の発言】 この人選について、この前の委員会と同じように、それは政府の任命したいきさつについては、いろいろ関係もあるから、野党の諸君のほうではいろいろ批判も、言う点もあろうけれども、官房長官を呼んで聞いて見たところ……

第10回国会 議院運営委員会 第24号(1951/03/08、2期、自由党)

○中川幸平君 政府の選定された委員については、野党の諸君にいろいろ不満な点もあるかも知れないし、又批評される点もあろうと思います。委員も永久的なものではないし、又適当な機会に交替し得る時期もあろうと思いますので、多少不満がありましても、是非まげて御賛成を頂きたいと思います。  なお推薦の仕方につきましては、先ほど申しておつたように、適当な人をお任せ願つて、明日までにその人選を発表するごとにいたしまし七、一応の御賛成を頂きたいと思います。
【次の発言】 首都建設法の審議に当つた人々のうちで、学識経験者の一はかに各界の階層の代表として衆議院から一名、参議院から一名、都会議員から一名、この人たちが各……

第10回国会 議院運営委員会 第25号(1951/03/09、2期、自由党)

○中川幸平君 首都建設委員の本院の指名につきまして各会派の割当についていろいろ議論もありましたけれども、自由党に御一任ということになり、自由党は石原幹市郎君を推薦いたしたいと思います。御賛成を願います。  なお選者に関していろいろ御意見もありましたけれども、又他日変る時期もあると思いますからこれも曲げて一つ御了承を願いたいと思います。
【次の発言】 先ほどお願いいたしました通り石原幹市郎君を一つ御指名を願います。

第10回国会 議院運営委員会 第31号(1951/03/26、2期、自由党)

○中川幸平君 それは小川さん、そんなことをしちやいけない、しなくてもいいんじやないんです。決算に対して気の毒です。必要な場合はこれの分から出すようになつているんじやからそれをあなたのほうから決算委員長に対して原案通りの御賛成を願いたいと思うのであります。
【次の発言】 小川君のお話もありますがもう一日延ばして小委員会にもう一遍……。

第10回国会 議院運営委員会 第32号(1951/03/27、2期、自由党)

○中川幸平君 一つ庶務小委員会で研究してもらいたいと思います。

第10回国会 議院運営委員会 第35号(1951/03/30、2期、自由党)

○中川幸平君 実は私、昨日我々の党の国会対策委員会にたまたま副議長が丁度見えられて、その話が出まして、そのときにいろいろお話が出たので、それで参議院の議運の模様を詳細に話しました。それでどうかそういう工合だから、一つ早急に今日でも仕上げて送つてもらいたいと言いました。成るべくやるけれども、何分まだ会期中でもあり、強いてそういうことをせんならんということはなかろう、それで成るほど選挙でもあり、地元の関係で帰られる人もあるけれども、各会派で半分やそこらは残らんということはない、いろいろ手を尽してやつて来たけれども、どうかそういうことを言わないでやつてもらいたいと言つておりましたけれども、向うの言わ……

第10回国会 議院運営委員会 第36号(1951/03/31、2期、自由党)

○中川幸平君 これは専門員のほかに職員を入れるという意味なのかどうか。
【次の発言】 専門員も又小委員会の委員のかたがたも要るという話は聞いていますけれども、そういう手当ならいいのですが、別にそんなことを二人や三人雇つてみたところでどうかと思う。各委員会でそういう例もないように思うからもう少し懇談して頂きたいと思います。
【次の発言】 別に異議があるわけではないのだけれども、やはり先例になることだから庶務小委員会か何かで一つ検討してやつて、そうして午後の委員会にでもきめてもらうことにしたらどうですか。
【次の発言】 理事会の点については大体了承いたしますが、今小川君の言われた問題もあるし、又両……

第10回国会 議院運営委員会 第38号(1951/05/07、2期、自由党)

○中川幸平君 いずれにしても会期の延長が今日できれば、明日開かんでいいでしよう。

第10回国会 議院運営委員会 第39号(1951/05/09、2期、自由党)

○中川幸平君 前の三件は何ですか。
【次の発言】 総理に対する質問も併せて一つ議題に供したらいいと思うのであります。そこで中村君の発言通り進行したらいいと思います。
【次の発言】 総理大臣の発言に対しては無論質疑も必要であるし、あると思いますけれども、こういうような自由な発言されたことに対してむちやくちやに質疑をされることもどうかと思うのでどうか一つこの点自粛して少い数でやつて貰いたい。内容的にどうか一、二の会派から一つお願いしたいと思います。

第10回国会 議院運営委員会 第40号(1951/05/10、2期、自由党)

○中川幸平君 私も先だつての地方選挙の結果を見ておると改正せなければならん点が多々あるように思いますので、委員会のできることは非常に必要であると思います。各会派一名以上ということになると二十五人からにせんければならんことになりますが、余り多いと却つて無責任になつて委員会そのものが非常に行届かないようにこの前の実績から考えられるので、成るべく少人数の委員会のほうがいいのではないかという私は考えを持つのですが、その点を一つ御考慮願いたいと思います。
【次の発言】 入れることは必要と認めますけれども、最小限度の人数であつたほうが却つて真剣味があつてよくはないかという意味です。

第10回国会 議院運営委員会 第43号(1951/05/18、2期、自由党)

○中川幸平君 ちよつと異論もあつたわけで……。
【次の発言】 弔詞々々と言われるのですが、これは弔詞でいいか、やはり敬弔の詞とかいうようなことにするのが本当じやないかと存じますが、どうですか。
【次の発言】 我々国民同士の弔詞でいいのであろうか、やはり事皇室のことだから、日本国の国会としてやはりそこに多少敬う言葉を使つて、敬弔の詞とか何とかというようなことにするのが本当じやないかと思うのですがどうですか。
【次の発言】 まあ弔詞はわかつたですけれども、明日定例日でないのに本会議を開くということは、それ自体が弔意を表するために国会を開く、その機会に意思を決議をするということになる、国会を開くこと……

第10回国会 議院運営委員会 第47号(1951/05/25、2期、自由党)

○中川幸平君 今矢嶋君の話でありますけれども、当時国会議員としては政務官になるとか、政府の委員になるということはよくないのじやないかという説もあつたことがありますけれども、我々としては努めてそういうところへ入つて行くということは非常にいいことであるというので、政務官も片山内閣時代に出発したということで、或いは委員にも国会の同意を求めてやるということでやつているので、羽仁五郎君の時分にそういう方向にたまたま向つたことがあるのではないですか。そういうことでしよう。

第10回国会 議院運営委員会 第49号(1951/05/28、2期、自由党)

○中川幸平君 我々もまだよくわかつておりませんけれども、今日の新聞を見ますと、我が党の国会対策委員会で、現在の法案の審議状況が長延いて、五日間ほど延長したいというようなことを各派に諮つてきめたいというようなことが書いてありますが、それについていずれ当委員会にも何か申出があろうと思います。我々もその点を調べて見ていろいろお願いしたい思いますので、議運は休憩にして、随時再開できるようにして頂きたいと思います。
【次の発言】 お話御尤もだけれども、あながちに会期延長の必要はないということは……内閣委員会もありますし、地域給の法案もできる限り今日あたり出せるとかというような話も新聞で見ます。そうなりま……

第10回国会 議院運営委員会 第52号(1951/06/02、2期、自由党)

○中川幸平君 これらの委員の人選については、政府としてはいろいろ慎重に何して同意を求めておられる、かような場合に野党諸君多少不満の点もあると思いますけれども、それはおのおの立場々々によつての考え方であると思います。多少不満の点もあるかも知れないけれども、かように慎重に選考して頂いたことでもありますから、どうか賛成をして頂きたいと思います。

第10回国会 議院運営委員会 第54号(1951/06/05、2期、自由党)

○中川幸平君 鉄道建設審議会委員の任命につき同意を求める件でありますが、この件につきましていろいろ個人的な関係、或いは法の解釈についていろいろ御質疑がありまして、官房長官からは明快な御答弁がありましたけれども、まだ多少御了解を得ていない話も聞いておりますが、我々としてはあれで多少不満な点がありましても、どうかこれは御同意をお願いいたしたいと思います。なお只今参議院指名の件につきまして油井委員からいろいろ御意見がありました。我々といたしましても、当初各種委員の振合いから自由党は二名、緑風会一名、社会党に一名、かようなことになりましたので、会に持ち帰りまして人選をした後においてでありまして、大変民……

第10回国会 郵政委員会 第1号(1950/12/12、2期、自由党)

○中川幸平君 今日の議運で話のあつた通りに予算の関係もありますし、三班、四班というようなことでは承認も無理だと思いますから、それは適当に二組くらいの、又人員も余り多くない程度で、委員長のほうで適当にお考え下さつて要求をして頂けるようにお願いいたします。

第10回国会 郵政委員会 第閉会後1号(1951/07/26、2期、自由党)

○中川幸平君 今月の九日に出発しまして、北海道の一部を視察して参りました。詳細の点は書面を以て提出いたしますが、大略を御報告申上げます。その間現業の局長或いは労働組合からいろいろ要請があつたのでありまして、それらの点を簡單に申上げまして、大臣とも御懇談を申上げたいと存じます。私昨年郵政委員になりまして、先に大阪、京都地方を廻りまして、今回又北海道の一部、小樽、札幌、室蘭等を廻りましたが、何かしらこの郵政部門は非常にどこに参りましても懐しみがありまして、郵政省気質と言いますか、誠に気持よく接して参つたのでありまして、労働関係の幹部諸君に会いましても誠に穏健な話ぶりでありまして、かような点を一応考……

第10回国会 郵政委員会 第2号(1951/02/06、2期、自由党)

○中川幸平君 先ほどの大臣の予算説明は速記録に載るのでありますけれども、一応プリントして配付して頂きたいと思います。

第10回国会 郵政委員会 第3号(1951/02/24、2期、自由党)

○中川幸平君 大蔵当局にちよつとお尋ねしたい。先ほど来各委員からいろいろ御意見もあり、お尋ねもあつたので繰返して申上げる要もありませんが、十五、六年前に、私の最も関係のある小さい農村が学校を建てる際に、その附近の小さい郵便局長の世話で、当時今から言うと、極く小さいものですが、二万円か三万円の金を斡旋してもらつて、そうして学校が仕上つた覚えがあります。当時村においては郵便局のお蔭で学校が建つたということで、簡易保険や郵便貯金を村を挙げてやつたことを記憶いたしておるのであります。さような点から考えて見まして、これらの事業について、この資金の運用の如何がその事業の操作に至大な関係があることは申すまで……

第10回国会 郵政委員会 第5号(1951/03/26、2期、自由党)

○中川幸平君 先般私設郵便局の摘発を見ましたが、これらの事業が成り立つということは、現在の郵便事業に何か欠陥があるためにかような事業が成り立つのではないか。尤もその後大きな市間に特別速達郵便が実施されましたが、これによつてこれらの私設郵便局が再度、事業の発達を見るようなことはないと信じられるか。これらの点についてお尋ねいたします。  なおこの改正法によりますと、二以上の個人又は法人に雇われている者が継続してこれらの信書を持つて歩く場合には、やはり営業とみなすということになつている点をはつきりして頂きたいと思います。
【次の発言】 今回の郵便法の改正によつて、小包を地帯制に改正されて、近距離は安……

第10回国会 郵政委員会 第6号(1951/03/30、2期、自由党)

○中川幸平君 この法案は予備審査で相当質疑を尽しております故、ここで質疑を打切つたらどうです。

第10回国会 郵政委員会 第8号(1951/05/26、2期、自由党)

○中川幸平君 そんなに狙いのですか、近くないようなお話しを聞いていますが。
【次の発言】 請願者のほうで非常に熱願しておるのだから、六百メートルというとやはり困難ですかね。
【次の発言】 先ほど郵便法の改正のときにお尋ねしたいと思つたのですが、あの航空郵便ですが、先ほども話がありましたが、国際航空郵便ならば非常に効果があるけれども、内地の近距離に、先般お話にあつた通りに名古局、大阪、神戸の航空郵便でありますと、非常に早く着くような気がするけれども、行つたあとで普通郵便の取扱いをされたのじやそう効果がないように思う。航空郵便は必ず速達郵便扱いということにする、料金が高いことは皆承知であろうと思う……


■ページ上部へ

第11回国会(1951/08/16〜1951/08/18)

第11回国会 議院運営委員会 第1号(1951/08/16、2期、自由党)

○中川幸平君 今、小笠原委員から言われるのは御尤もでありますが、事、外交に関する問題は問題が大きいのでありますから、慎重に扱つて頂きたい。衆議院のほうでもちよつと聞いてみますと、野党のほうでいろいろ相談した結果、野党代表として社会党と民主党の二つの質問で終るようなことも聞いております。何か参議院においても相談してみまして、二人ぐらいで一つ詳細に聞いてもらうということが非常によいのではないかと考えます。
【次の発言】 結構です。
【次の発言】 この質疑の問題ですが、外交の講和に関する経過の説明は非常に大切な問題で、各党各派からそれぞれ御質疑があるのは御尤もなことでございます。この三日で会を終らそ……

第11回国会 議院運営委員会 第閉会後1号(1951/10/09、2期、自由党)

○中川幸平君 大体今回の臨時国会で三十日という話があつたのですけれども、予算も十日間ほどズレがあるというようなところから衆議院の議院運営で四十日というところに内定したということを聞いておるのですが、四十日あつたら私はいいと思うのですが、絶対に会期を延長せぬというようなこともお約束できんけれども、一つ四十日ということにして一応きめてやつて行つたほうがいいのじやないですか。
【次の発言】 絶対に延ばさんでと菊川君も言われますけれども、今言われたようにポツダム政令のそれに対する関連してせんならんという場合には、やはり十日間又延ばすこともあるかも知れないけれども、大体四十日でやつて行けるのじやないかと……

第11回国会 議院運営委員会 第2号(1951/08/17、2期、自由党)

○中川幸平君 この四件の緊急質問のうち、二件まで給与べースについての質問だと聞きましたが、そうではありませんか。
【次の発言】 合同審査の申込がありましても、それをするか冠ぬかということは、これは各委員会の話もありまするから、三十分か一時間休憩して頂きまして、そうしてやつて頂きたい。

第11回国会 議院運営委員会 第3号(1951/08/18、2期、自由党)

○中川幸平君 これまでこういうような決議案は大抵委員会で相談して、各派共同提案になつて出て来ておりますが、今聞きますと社会党だけの提案のように承わりますがそれに違いありませんか。
【次の発言】 そういう関係におきまして、当該の委員会において審議するようにお願いしたいと思います。
【次の発言】 それから休憩後には……。
【次の発言】 先ほど木村君から言うた通り、委員会で審議して各派共同提案で出したものを審査省略という……。(「小笠原君の動議に賛成」と呼ぶ者あり)
【次の発言】 今小笠原君の言われた通り衆議院で申しましても我が党は第一党であります。我が党としていろいろこの点について話があつたのは事……


■ページ上部へ

第12回国会(1951/10/10〜1951/11/30)

第12回国会 議院運営委員会 第1号(1951/10/10、2期、自由党)

○中川幸平君 これは動議を出しますけれども、このときはやはり自由党に動議の発議者をさして頂きたいと思います。
【次の発言】 それでは社会党にお願いして賛成です。
【次の発言】 先刻小笠原委員から言われた通り、衆議院議長の読まれる式辞であるけれども、衆参両院を代表して読まれるので、かような相談があるのであります。かような手続を考えますと、両院から式辞起草委員を出してそうしてそこで成案するということが一番いいのではなかろうか。さようなことを今後お考え願つて……、文章をそれぞれ議論し、又非難するということは、それの解釈如何によつて先ほど小笠原委員が言われたように、実際御尤もな点もあるのでありますけれ……

第12回国会 議院運営委員会 第閉会後1号(1951/12/09、2期、自由党)

○中川幸平君 今赤木君の言われることは正しいと思うのです。一つ委員長で衆議院のほうと御交渉して頂き、その結果を待つて報告して頂きたいと思います。
【次の発言】 あとで又議院運営をやるのでしよう。(「やらなくても」と呼ぶ者あり)休憩しておいて……そうじやないですか、そういうことにしてもらえば……。

第12回国会 議院運営委員会 第2号(1951/10/11、2期、自由党)

○中川幸平君 まあ、理由は何も申しませんけれども、討論なら野党第一党、反対の第一陣を認められますが、質問、これは必ずしも野党第一党というふうにきめてもらつちや困るので、これは大会派順の発言が至当でないか。けれども昨日来社会党の皆さんは、野党第一党が第一陣であるという慣例のもとに言つておられるとすると、大変我々も苦しい関係になりますので、この際一つ自由党と抽籖でもして頂いて、一つ御承頂きたいと思いますが、何かそういう便法を一つお願いしたいと思います。
【次の発言】 私も上原君と同じ意見でありますが、先ほど申上げた通り、社会党の皆さんのかたがたは野党第一党が第一陣であるということが出て来られた関係……

第12回国会 議院運営委員会 第6号(1951/10/18、2期、自由党)

○中川幸平君 小笠原君の言われることも御尤もであるけれども、やはり予算は衆議院先議ということもあるのだから、財政演説はやはりこちらがあとでないとちよつと工合が悪いのじやないですか。やはり三十分だそうですから二時からできると思いますから、二時から財政演説をして頂いたらどうですか。
【次の発言】 皆さんの御意向はよくわかりますけれども、財政演説で参議院が先にやつた先例はありますか、議事部長に一つ聞いて見たいと思います。
【次の発言】 先例もないことを無理にせんならんということはないでしよう。特別委員会が午前なら午前に開いて、午後あけてもらえば、今議運で二時なら二時ときめれば、各種委員会はその都合を……

第12回国会 議院運営委員会 第13号(1951/11/06、2期、自由党)

○中川幸平君 私河崎ナツ君と高良とみ君と三人で四国を廻つて二日に帰りました。一班、二班でまだ県のほうに廻つて帰らない人があるらしいのです。そういうことで明日の本会議にはでき兼ねると思います。九日にはできると思います。それでそういうような都合にして一緒にしてやつてもらいたいと思います。大体九日という予定ができれば、そういうように一班、二班に伝えます。

第12回国会 議院運営委員会 第14号(1951/11/07、2期、自由党)

○中川幸平君 国会の審議権尊重に関することについては我が党も絶対に反対じやないのです。併しながら、今頃国会の審議権尊重に関する決議案をなぜ出さなければならないかという内容は、ここに書いてあります通り、主食の統制撤廃問題、そうなつて来まするというと、何としてもやはり当該常任委員会の意思を尊重しなければならない。それを抜きにして委員会の審査省略でそれをさせるなんということは、今後の国会の運営に非常に悪影響を来すと私は思います。それで当該委員会においてそういう決議案を出さなければならん事態に立至つたというときに初めて決議案の上程を議運で認むべきものであると、加藤君の言われたごとく常任委員会を尊重して……

第12回国会 議院運営委員会 第17号(1951/11/14、2期、自由党)

○中川幸平君 委員会の運営の方法の形になりますが、この定員法が各省に皆関係があるから、主な関係のあるものは連合委員会を申込まれてやつて行かれると思うのですが、その前に、連合委員会では多くこの個人の意見を元に連合委員会をやつていることが非常に多いので、当該委員会の審議を非常に妨害している嫌いが相当あるんです。只今内閣委員長の言われた、その連合を申込んだ委員長と相談して、その委員会自体の問わんとするところを、他より集中して早く切り上げたいというので、大変私たちその方法はいいことだと思います。各省、各庁の関係のある人たちが連合委員会を開いて、そういうふうな極く短時間に連合委員会を打切つて、やはりそう……

第12回国会 議院運営委員会 第18号(1951/11/15、2期、自由党)

○中川幸平君 ちよつとお尋ねいたしますが、若し特別委員会等の関係で御出席がないとすると、緊急質問はいつになるのですか、それをお尋ねいたします。
【次の発言】 ちよつとお尋ねいたしますが、松原君御本人の都合で延期されたことがあるのじやないですか。

第12回国会 議院運営委員会 第19号(1951/11/16、2期、自由党)

○中川幸平君 一昨日の委員長懇談会で、予算委員長から十日間の会期延長、内閣委員長もそれだけほどあつたら、どうにかこうにかなるだろう、地方行政委員長も相当日数はかかると思うと言われております。大体四十日間にきめた会期に十日の延長は非常に大幅の延長にように思いますけれども、どの委員会とも開会早々から予算審査をしておつたけれども、政府側の出席も悪かつたし、非常に審議が遅れたという話も出ておりました。我々も非常に遺憾でございます。又委員会の審議についても我々は非常に遺憾な点もあると考えますけれども、今日になりまして、これだけのことを申しましても、事実委員長がかようなことを言われますけれども、そこを五日……

第12回国会 議院運営委員会 第20号(1951/11/17、2期、自由党)

○中川幸平君 木村君の言われることは御尤もだけれども、一時的の何だからこれでいいと思います。
【次の発言】 前例になるということはないのだから……。

第12回国会 議院運営委員会 第22号(1951/11/21、2期、自由党)

○中川幸平君 今ちよつと聞きましたけれども、綱紀粛正に関する決議案が出ておるらしいのですが、それと睨み合せて緊急質問をきめられたらどうでしようか。一緒に議題に供してもらうことは……。
【次の発言】 それは十五分に認めて頂いて、今小笠原君の言われたごとく一応入れておいて、又あとの決議案の成行きを見てからの相談であります。
【次の発言】 与党の我が党としては、とても有難くない決議案ですけれども、その発議者の党派別をちよつとお知らせ願いたいと思います。
【次の発言】 我が党を外れたかたが揃つているわけですが、委員会審査省略は止むを得んと思います。

第12回国会 議院運営委員会 第25号(1951/11/28、2期、自由党)

○中川幸平君 今回の国会は先に十日間の会期延長になつておるのでありますが、四十日の会期を十日間の会期延長と如何にも大幅で誠に遺憾に感じましたけれども、事情止むを得ぬものとして皆さんの御了承を願つて、議長からおきめ願つたのであります。本日の委員長懇談会でいろいろお調べになりますと、二、三日会期を延長せんければならんような事態になつておりますことは誠に遺憾なことであります。併しながらここに至りますると予算の委員会にいたしましても、定員法の関係なんかともからんで、一定員法のかかつておる内閣委員会の事情を聞きますと、どうしても会期の延長必至という事態であります。今までのお話の通り各会派で調べなければな……

第12回国会 郵政委員会 第5号(1951/11/29、2期、自由党)

○中川幸平君 これまで沸出の制限額があつて、加入者に非常に不便であつたという点がこの改正案で直るんでありますが、そういたしますると、今後かような点に加入者の増加ということに積極的にお働きになりますかどうか、それと又利子引上げの問題も郵便貯金のほうにも考えておられるようでありますが、このほうについての利子の引上げもお考えになつておりますかどうか、お尋ねいたします。
【次の発言】 本件は先般の委員会において懇談的にいろいろお話を聞いたわけでありますので、質疑を打切つて討論に入られんことの動議を提出いたします。
【次の発言】 戰後次々と物価が上つて、即ち貨幣価価が非常に下つておるのであります。にもか……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 議院運営委員会 第1号(1951/12/10、2期、自由党)

○中川幸平君 赤木さんの言われることは正しいと思つて委員長に御措置を願つたので、私も委員長と一緒にあちらに参りまして事務総長の話を聞きますと、開会式をやれば引続き国会が活溌に運営されて行くものなりという印象を国民につけられるにもかかわらず、直ちに自然休会に入つて行くというようなこともどうかと思う。それよりも開会式翌日施政方針演説、引続き活溌に議会が運営されておるということがいいんじやなかろうかということで、そういう話合いに進んでおる。又従来の慣例におきましても、第二国会とそれから解散のためでしたか、それと二回だけが年内に開会式をやつたので、あとは施政方針の演説の直前に開会式をやつておるという関……

第13回国会 議院運営委員会 第4号(1951/12/15、2期、自由党)

○中川幸平君 吉田総理の出席要求でありますが、又月曜日も出られんということになると大変不都合だと思いますが、代理人では工合が悪いのでございますか。
【次の発言】 一月の二十一日までということに……。

第13回国会 決算委員会 第4号(1952/02/01、2期、自由党)

○中川幸平君 昭和二十三年度の決算に対して会計検査院の批難事項が大小幾百ありますが、中でも足利工業の事件は相当事件も大きいし、又大橋国務大臣が介在しておるという関係から、当委員会で愼重にこの内容について審議されて、又その上に捜査機関である検察官に頼んでいろいろ審議されました。当委員会として国民の輿望に応える誠に愼重なやり方であると存じます。そこで馬場検事正からの捜査結果を伺つて、なお且つこれ以上検察当局を召喚する、或いは内容について調査する、御尤もなことでありまするが、一つの案件にさようなことをやつておつたのでは、この幾百の批難事項を一々さようなことをやつておつたのでは、昭和二十三年度の決算認……

第13回国会 決算委員会 第5号(1952/02/05、2期、自由党)

○中川幸平君 先刻来小林委員、カニエ委員その他から綱紀粛正を標榜しておる自由党内閣、殊にその閣僚の大橋法務総裁が関連しておる事件であるから、徹底的に調査してガラス張りにしなければならん。これには我々自由党員といたしましても全幅的に賛成をいたすものであります。併しながら当委員会におきましては、公団等の経理に関する特別委員会という名前の下に、名前は公団等の経理に関する委員会でありますが、大橋法務総裁の関連しておるこの案件について数回に亘つて調査をして、或いは証人を喚問して徹底的に調べ、なお且つ飽き足らずして捜査機関である検察庁に頼んで、詳細に調べてもらつて報告書をもらつておる。併しながらその検察庁……

第13回国会 内閣委員会 第26号(1952/05/21、2期、自由党)

○中川幸平君 この法律案は非常に簡單な法律案で臨時に恩給をなお一ヵ年延期した、そのほか恩給法の特例審議会をこしらえて支給の範囲、適用等の研究をしようという簡単な法律で今一般の権利者としてはそう大した関心を持つておりませんけれども、先刻来各委員から言われるごとく、前半生を国家に捧げたいわゆる旧職業軍人、七万か八万か知りませんが、その人たちが非常な関心を持つておられる重大な問題である。我々も何とかできんかというような感じを抱きます。と同時に、政府としてもそれらの点は十分わかつておることと思うのです。併しなお且つ総体的に一ヵ年延期しようというかような法案を出した点から見ますと、ひとり財政的の面だけか……

第13回国会 内閣委員会 第27号(1952/05/22、2期、自由党)

○中川幸平君 ちよつと法案の建前についてお尋ねするのですけれども、附則第六項の定員法のところで、文部省の定員の数字だけを書いて、この合計を書いてあるということは、最後に若し修正になつた場合に、非常にほかの法案にも障つて来るというふうな感じがするのですが、差支えないのでしようか。文部省の定員だけにとどめて置くというわけにはいかんもんですか、それをお尋ねいたします。
【次の発言】 その合計を書く必要があるものかどうかということなんです。合計を書きますと、文部省の設置法の、これは定員を直すときに合計が狂つて来る。そうすると他の法律に不都合を来たしやせんかと思うのですが。

第13回国会 内閣委員会 第30号(1952/05/26、2期、自由党)

○中川幸平君 この組織法の一部改正の中の二十四條の二「「五月三十一日」を「六月三十日」に改める」と、こう出ておりますから、少し遅れましても、別にこれを議員立法で出さなくても差支えないような感じもいたしまするが、委員長のお考えはどうでございますか。

第13回国会 内閣委員会 第31号(1952/05/27、2期、自由党)

○中川幸平君 このたび私ほか八名の内閣委員から議員発議いたしました国家行政組織法の一部を改正する法律案につきまして、発議者を代表いたしまして提案の理由を御説明いたします。  先ず法律案を朗読いたします。    国家行政組織法の一部を改正する法律案   国家行政組織法(昭和二十三年法律第百二十号)の一部を次のように改正する。   第二十四條の二中「五月三十一日」を「六月三十日」に改める。     附則   この法律は、公布の日から施行する。  現行の国家行政組織法第二十四條の二の規定によれば、同法の別表第二の上欄に掲げる府、省文は本部の官房又は局は、暫定的処置として、本月三十一日まで、同表の下欄……

第13回国会 内閣委員会 第35号(1952/06/03、2期、自由党)

○中川幸平君 文部省のほかにまだ設置法一つ議題にするのじやなかつたのですか、それも一緒にしてもらつたら……
【次の発言】 政府委員見えておらんですか。
【次の発言】 それでは文部省設置法の一部を改正する法律案の質疑はこの程度にして、又後日にやることにいたしまして、運輸省の設置法案の説明を聞くことにいたします。
【次の発言】 それでは運輸省設置法の一部を改正する法律案について説明の大要を聞きます。運輸省の文書課長。
【次の発言】 只今説明された文書課長のほかに、運輸大臣官房長の壷井君と、それから間嶋観光部長が見えておりますので、御質問のあるかたはお述べを願います。

第13回国会 内閣委員会 第36号(1952/06/06、2期、自由党)

○中川幸平君 議事進行について。三好君からいろいろ御質疑があつて、非常に参考になりまするが、この警察予備隊、海上保安庁……戰力であるかないかという、即ち憲法違反であるかないかという問題は、予算委員会以来非常に論議された問題である、大いに関連して非常に違憲の疑いがあるということで、本会議でも問題になりました。結局大多数を以て違憲にあらずということに認めておる。私の考えでありますが、全部が全部はつきりと違憲にあらずとして大多数がなつたものでなかろう、中には違憲の疑いもあるけれども、今日の我が国の現状からの段階からして、さよう認めざるを得ないという人も中にはあるのじやなかろうかと、私はかように解釈し……

第13回国会 内閣委員会 第38号(1952/06/09、2期、自由党)

○中川幸平君 行政管理庁に今回新たに行政監察部を設けることになつておりますが、これについて私先ほど大臣にちよつとお話しておきました通りに、郵政省の中に監察局というのがありまして、郵政部内の監察を行なつております。これはひとり郵政省だけにあることであつて、最初設置の際に、私かような機関を設けることは、郵政省自体の恥じやないかというようなことを言つておつたのであります。その後地方に地方監察局があつて、郵政部内のいろいろの事件を摘発し、又監督をやつて非常な成績を上げておつて、漸次まあ業績が上つて非常に事件も少くなつておるということを聞いております。この行政管理庁に監察局を置く、非常にこれはいいことで……

第13回国会 内閣委員会 第41号(1952/06/13、2期、自由党)

○中川幸平君 私も事務当局に一つお伺いしたい。今回内部部局の編成替がありましたが、私の言わんとするところは、繊維工業が我が国の産業の大宗でありますし、これが軽工業局になつて一本になつていることは差支えありませんけれども、こうして見て行きますと、企業局ですね、これの所掌事務は殆んど大部分が各局に併行的に所掌しなければならんということになつておるので、企業局ができるというのに、繊維局がないということは私は繊維工業の重要性から見て非常に遺憾に感ずるのですが、ここには局長、次長というのがあるから、その代りに繊維行政の何をする考えがあるかどうか、それを一つお伺いします。

第13回国会 内閣委員会 第42号(1952/06/14、2期、自由党)

○中川幸平君 私は議運でも、連合委員会の運営について話したことがありますけれども、現在まだきまつてはおりませんけれども、連合委員会を申し込む場合は、これまでは一委員からこの法案について内閣委員会に連合を申込もうかということを委員長に進言いたしまして、委員長から全委員に諮つて異議なしということで、漫然と連合委員会を申込むような嫌いがあるのですけれども、どうか委員長間で相談をして頂いて、その委員会の要点を一つまとめて、そうして発言するようにお取計いを願いたいと思います。そうでないと、思い思いの質疑を繰返すということになつて、内閣委員会の審議に非常に支障を来たす虞れもあると思うので、さようにお願いい……

第13回国会 内閣委員会 第44号(1952/06/17、2期、自由党)【議会役職】

○理事(中川幸平君) それでは只今から内閣委員会を開会いたします。法務府設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に引続き質疑を続行いたします。
【次の発言】 政府はこの経済審議庁設置の基本的な説明が落ちておるのではないかと思うのです。と言いますのは、この行政の簡素化の第一歩として、もう経済安定本部を解体しようということでやられて、波多野さんもさつき言うように、各省に分類してやつてしまつた。ところが最も大切なこの一項から第何項までの事柄を、これは放つて置けん問題であるというところで、経済審議庁の設置が立案せられたものだと、こうなるのではないか。お尋ねいたします。

第13回国会 内閣委員会 第45号(1952/06/18、2期、自由党)【議会役職】

○理事(中川幸平君) それでは只今から内閣委員会を開会いたします。農林省設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に引続いて質疑を続行いたしたいと思います。
【次の発言】 営林局の所管替の施行期日が来年の四月一日ということを言われたが、法律にのせないでそういう約束だというのですか、法律に載せていますか。
【次の発言】 私は郵政省設置法の一部を改正する法律案は、大体質疑は進んでおりますけれども、電通委員長のほうから、電信電話公社法案の審議の関係もあるから、成るべく一つ早く御審議を願いたいということを再三申しているので、大体今日で質疑を打切る程度にまでやつてもらつて、明日は一つ採決に入……

第13回国会 内閣委員会 第46号(1952/06/19、2期、自由党)

○中川幸平君 この地方財政審議会についてのいろいろ御質疑がありまして大臣からも御答弁がございましたが、およそ諮問機関のあれを見ますと殆ど抽象的に書いてあるのが例でありますけれども、この地方財政審議会、むろん諮問機関でありまするが、十五項目のそれぞれは必ずこの諮問委員会の議に付さなければならんということがはつきりと書いてある。而もその意見を尊重せなければならん。尊重せなければならんというと、諮問機関には違いないのでしようけれども、かようにはつきりと項目を挙げてやるということは殆ど議決機関の機能が発揮でき得るというように我々も解釈するので大臣から再三お答えを聞いたのでありますが、藤野政務次官の御見……

第13回国会 内閣委員会 第47号(1952/06/20、2期、自由党)【議会役職】

○理事(中川幸平君) それでは休憩前に引続いて委員会を開会いたします。昭和二十三年六月三十日以前に給与事由の生じた恩給の特別措置に関する法律案を議題といたします。  先ず発議者衆議院議員青木正君から提案理由の説明を承わりたいと思います。
【次の発言】 恩給局長がお見えになつておりますからどうぞ御質疑をお願いします。
【次の発言】 この程度にして明日にでも主計局長の出席の時間を見計らつて説明してもらうことにお願いします。
【次の発言】 行政簡素化というと、すぐ局、部を対象として言いますけれども、私どもの考えでは、その下の課というものが必要以上に余計あるということをよく見るのでございますね。ところ……

第13回国会 内閣委員会 第52号(1952/07/07、2期、自由党)【議会役職】

○理事(中川幸平君) いいですね。

第13回国会 内閣委員会 第53号(1952/07/08、2期、自由党)

○中川幸平君 それに関連してお伺いしますが、御承知の通り本年の五月三十一日を七月三十一日にしました、部を廃止するという建前でいろいろお考になつたことと、今あとの改正を見ると、その代りに監が出たり次長が相当余計出るというところから、これはどうも部制の廃止ということに無理があるのではなかろうかという今論議をしておるのです。あなた個人として、やはり部というものがあつたほうがいいというお考えですか。そういう点を一つお伺いします。
【次の発言】 まあやつて行けんことはないけれども、部長制よりも或る程度の次長制を認めたほうがはつきりするというお考えですか、どうです。

第13回国会 内閣委員会 第56号(1952/07/14、2期、自由党)

○中川幸平君 一括上程してもらつて、そうして楠見君の言われたことく簡単な討論に収めて、そうして採決を、一括しがたいものがあれば何回かに分けて採決してもらうという程度で一つお願いいたしたいと思います。
【次の発言】 只今上程の厚生省設置法の一部を改正する法律案に対しまして、只今朗読されました修正案に賛成をし、爾余の原案に賛成いたすものであります。  戦後膨脹に膨脹を来たしたところの行政機構を圧縮簡素化して事務の簡捷を図る。進んで公務員の整理をいたして国民の負担の軽減を図るということは国民全般の輿論であるのであります。政府はこれらの点について、種々検討を加えて次々と立案されておりまする労苦は認める……

第13回国会 内閣委員会 第57号(1952/07/21、2期、自由党)

○中川幸平君 実は今日相当寄つたので、総会に諮つた、ところが、話をしておるうちにベルが鳴つて、本会議になつたものですから。それで今やろうと思つてやつておつたところが、委員会が始まるからということで話はできていないので、もう暫く懇談の時間を貸してもらいたい。かようなつもりであるから、楠見さんの言われたように一つ議事を運んでもらいたい。そうなれば、その間に総会のほうも運んで、態度をきめたいと、かように思つておりますので、さようにお願いいたします。

第13回国会 内閣委員会 第58号(1952/07/22、2期、自由党)

○中川幸平君 只今議題となりました自治庁設置法案ほか一件につきまして、只今朗読されました修正案並びに爾余の原案に対して賛成の意を表明いたしたいと考える次第であります。  戰後初めて我が国にできました多数の行政委員会を、今回行政の簡素化と責任政治の明確化のために、審判的機能のある委員会を残してこれを廃止するということが、今回の行政機構改革の大きな問題であるのであります。本法案の関係委員会といたしましては、地方財政委員会、全国選挙管理委員会があるのでありますが、この廃止に当りまして、旧内務省の再現でありはせんか、又地方自治の円滑化を害するものでないかということで、非常な論議があつたのであります。併……

第13回国会 内閣委員会 第59号(1952/07/23、2期、自由党)

○中川幸平君 私は自由党を代表いたしまして、只今上程されました経済審議庁設置法案、経済安定本部設置法の廃止及びこれに伴う関係法令の整理等に関する法律案につきまして、先ほど朗読されました栗栖委員御提案の修正案並びに爾余の原案に対して賛成の意を表明いたしたいと思うのであります。  戦後厖大なる機構と重大なる使命の下に発足いたしました経済安定本部が爾来食糧或いは工業用原材料の適正なる輸入、或いは国内緊迫したところの物資の適正配給、或いは物価の統制、その他万般について経済の建て直し、或いは国民生活の安定に重大なる貢献を現しましたことは、国民ひとしく認むるところであるのであります。然るところ、漸次国内の……

第13回国会 内閣委員会 第60号(1952/07/24、2期、自由党)

○中川幸平君 この法案については先だつて委員長から質疑打切りを宣言されたと私は記憶しておりますけれども、やはり重要な法案でありまするから、委員長は午前だけというような話で私もその点を指摘いたしませなんだが、相当長時間に亘つて質疑を行われてまあ質疑は尽きないとは存じますけれども、この程度で質疑を打切つて頂きたいと存じます。
【次の発言】 只今上程されました保安庁法案、海上公安局法案、運輸省設置法の一部を改正する法律案、以上三件に対しまして、只今提出されました修正案並びに爾余の原案に対して賛成の意を表明いたしたいと存ずる次第であります。  吉田総理は先般も当委員会におきまして、再軍備はいたしません……

第13回国会 郵政委員会 第1号(1952/02/05、2期、自由党)

○中川幸平君 第三班として北陸地方の郵政事業の視察に参りました。郵政局、貯金局、研修所、地方の郵便局等を調査して参りました。詳細は書面として提出いたしまするが、その間感じました点、並びにそれらのかたがたの要望事項を二、三御報告申上げておきます。これまで一、二回郵政事業の視察に参りまして、この前申しました通り、いずれへ参りましても他の官庁に見られない気風を見受けまして、これが郵政省気質というのであろうと思われる誠に気分のいい感じを受取りました。併しながらその間ただ何となしに陰鬱な考えをもたらされる事柄があつたのであります。と申しますることは、何か知らん我々は国家に対して大きな赤字を出しておる事業……

第13回国会 郵政委員会 第3号(1952/03/05、2期、自由党)

○中川幸平君 先刻政務次官から提案理由の説明がありましたが、改正法案の内容について簡單に御説明を承りたいと思います。
【次の発言】 今小笠原君のお話の特定局の問題もいろいろございますし、又行政機構改革の問題等も大臣といろいろ懇談したいので、この法案の結末をつけてから、懇談会をするように取計らつて頂きたいと思います。
【次の発言】 この法律案は先般予備審査で相当質疑をしておりますので、この程度で質疑を打切つて直ちに討論採決に入ることを提案いたします。
【次の発言】 先般当委員会から三班に分れて視察して来ましたその報告にもありました通り、現地において何としても本年度の予算に関連して目標額も相当多く……

第13回国会 郵政委員会 第5号(1952/04/25、2期、自由党)

○中川幸平君 曾つて戰時中、中国とか外国に軍隊が出動した際に、野戰郵便局をこしらえた。その際に、その国国の何か機関を利用した例があるのですか、ないですか、無論戰時中ですね、それをちよつとお尋ねしたい。
【次の発言】 和田さん、資料と言われるけれども、むずかしい話ですし、大体これで質疑はいいのじやないですか。


■ページ上部へ

第15回国会(1952/10/24〜1953/03/14)

第15回国会 期限等の定のある法律につき当該期限等を変更するための法律案特別委員会 第閉会後1号(1953/03/18、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 小笠原さんの御質問も御尤もだけれども、実際問題として次の特別国会に憲法の条章によつてこれを衆議院の事後承認を受ける。それと並行して、個々の六月以降の法律はそれと並行してやはり政府から提案されるものと解釈します。それで間違いありませんか。

第15回国会 期限等の定のある法律につき当該期限等を変更するための法律案特別委員会 第閉会後3号(1953/03/20、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 自由党を代表いたしまして、この法律案に賛成の意を表明いたしたいと存じます。  期限等の定のある法律を数項目期限等を変更せんとして盛り込んである法律でありますが、この中に参議院の緊急集会として相応しくない項目があるやの御意見もあり、又先般の特別国会と何らの関係がないという御意見も伺つておるのであります。一応御尤もでありまするが、この解散に伴うところの暫定措置として出される以上、先般の特別国会の審議の過程も検討せんければならんと考えるのであります。例えば厚生省の設置法の一部改正を例にとつて見ます。先般の第十三国会におきまして、機構改革によつて引揚援護庁は内局に決定いたしたのであります……

第15回国会 決算委員会 第4号(1952/12/05、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 残務整理をやつている通産省の経理局長や整理課長を追及するのは無理かと思いますけれども、残務整理をやられる以上、由つて来たところをやはり究明しなければならんと思うからお尋ねするのですが、この七百二十八号の件ですね。契約を履行せないところへ又売つたというわけは、どういうわけでこんなところへ又値引きして売つたのですか、この事情はわからんのですか。契約も履行しないところへ又その品物を安く値引して売つたというところに何か……。
【次の発言】 次に七百四十二号の相手先は現在誰になつておりますか。
【次の発言】 そのうち二千何百万円というものが殆んど回収不能ということになりますね。まだ見込みが……

第15回国会 決算委員会 第7号(1952/12/17、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 カニエ君の言われることは御尤もで異議があるわけじやないのですけれども、もう少しやつていれば非常に不可解なものが幾つも溜まるでしよう。その溜まつたときに一つ相談することにしたらどうかと思うのです。例えば、青森の統計調査事事所の問題ですね、七十何方と、殊に架空の名義で庁舎まで買つたという非常に悪辣なものであるにもかかわらず、不起訴になつておる。不起訴になつておるにはなつておるだけの情状酌量すべき余地があつたので不起訴になつたものと思えば、例えば調査員なら調査員の実際の手当を払わなければならんものを、庁舎をこしらえるためにどうか寄附してくれというようなことで、納得ずくで寄附してもらつて……

第15回国会 決算委員会 第15号(1953/02/24、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 鉱害というのはどういう鉱害があつたのですか。ちよつと内容を話してもらえませんですか。
【次の発言】 一千百万円という見積りはどちらがしたのですか。会計検査院がしたのですか、国有鉄道で……。

第15回国会 決算委員会 第17号(1953/03/03、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 この昭和二十五年度の平衡交付金基準額の過ちは相当推計があるのですが、会計検査院の検査を受ける前にこれを発見するような検査をせんことになつておるのですか。それといま一つ、この増減を翌年に皆是正したのですか。その点をちよつとお尋ねいたします。
【次の発言】 特別調達庁のとかくの噂は聞いておるので、まあかような批難事項のたくさん出ておることは遺憾なことでありますが、その後どうなんですか。これを一々質問しているとなかなか手間がかかることで、なんですけれども、最近非常にいいというようなお話も聞いておるのだが、相当改まつておるのですか、どうですか。最近の情勢を、翌年の検査報告をまだ見ておらん……

第15回国会 決算委員会 第18号(1953/03/04、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 特別調達庁の創設当時は、まあ不慣れなためにいろいろ間違いも多かつたと思いますけれども、昭和二十五年になつてこうたくさんの批難事項があるということは、非常に遺憾なことで、殊に本件の五十二号、これ一件にいたしましても、四億四千余万円の仕事のうちで、一億何千万円も会計検査院の検査の結果では、一会社に不当に流れていた、非常にこの間を考えて見ますると、何かここに不正事案があつたようにも我々は考えられますが、何かそんな事実があつたかどうか。又不正事実がないといたしましても、重大な過失と見なければならんと思うのですが、当事者に対して何か行政的な処分をされた事実があるかないか、その点をお尋ねいた……

第15回国会 決算委員会 第20号(1953/03/10、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 これはあとから調べて会計検査院が架空の経費を払つたというふうに批難されたのは御尤もですが、その当時においての庫移料ということだけでなしに、営業を取上げるというふうな補償も多少含めて甘く見積つて払つたのか。それから営業減の補償もやはり見込んで、そうして支払つたものであるかどうか、庫移料だけというつもりであつたか、その当時の状況をお尋ねいたします。
【次の発言】 我々もはつきりわかりませんけれども、営業が継続できんようになるからという同情の下に庫移料を相当余裕がある見積りで支払つてもらつた。一面又会社が警察予備隊のためにその倉庫をにわかに明けんならんことになつた、非常に会社が困るだろ……

第15回国会 決算委員会 第21号(1953/03/11、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 この案件いずれも会計検査院の批難事項として御指摘になつたのは御尤もですけれども、そう悪質と思えるものもないから審議する案件ではないと思いますが、只今もお話のありました病院の経理の問題、これは滝井委員も言われたごとく非常に無理をやらなければならん場合も相当あると思うのです。又厚生省の国立病院のお医者さんたちに聞いてもらつても相当厳にやつておるけれども何も報いられぬということも聞いておるので、何かやはり財政のやり方を変えるということが至当でなかろうかと思うのですが、特別会計か或いは一種の企業体でありますか。そうしてやはり適材の人たちが逃げて行かないように、そこに専念してやれるように特……

第15回国会 内閣委員会 第2号(1952/12/02、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 賜與されるのだからどうでもよさそうですけれども、建坪六百何十坪、山林九十町歩というと評価は非常に安く、ことさら安く見えるような気がするのですが、どういうわけですか。
【次の発言】 山林は樹木は殆んどないのですか。これは相当あるのですか。あるとするととても安いように思うのですが、どういうものでしようか。  それから建物にいたしましても六百何十坪というものがある。坪二万円に見ましても六百何十万にならなければならんように思うのですが、これは山林も九十町歩あつて多少山林が樹木があるとすれば、とても相当な財産の評価になると思うんですが何か内訳でもありますか。

第15回国会 内閣委員会 第3号(1952/12/10、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 理事の補欠選挙は選挙手続を省略して委員長において指名せられたいとの動議を提出いたします。

第15回国会 内閣委員会 第5号(1952/12/22、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 私は本案に承認を与えて賛成の意を表したいと思います。  先ほどもお話になりましたごとく、高松宮家に直接当時の所有者というか、関係者が陳情されたということも聞いております。又請願書も出ておりますので、それらの事情につきましては非常に考える点もあると存じまするが、ただ一個人に賜与されるわけではないので、福島県に賜与されて適当に措置されるというような思召しであると存じます。又承わりますと、県におきましては調査会というか、委員会をこしらえて、十分御意思に対して一つ処置したいということも聞いておりますので、決して当時の所有者というか、関係者を無視して処分されることがないと信じます。又宮家の……

第15回国会 内閣委員会 第7号(1952/12/24、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 只今の保安庁法の一部改正法律案に賛成の意を表したいと存じます。  警備隊の使用する船舶並びに保安隊及び警備隊の移動無線局に関し、船舶安全法、電波法等の関連については、保安庁令というか、訓令というか、遺憾のないようにできておつたのでありまするが、これらの関連を明確にするために、かような改正法案が出たものと存じまして、適切なる一部改正と存じまして賛成の意を表する次第であります。

第15回国会 内閣委員会 第10号(1953/02/25、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 そうしますと文化勲章はあつてもいいけれども産業勲章というものを別個にこしらえるということは一般勲章が従来のやはり役人や政治家を対象にした制限のように思われる。それだから産業勲章というものをなくして、そうして旭日一本にして、従来のような役人や政治家偏重のような考え方でなしに運営すべきである、文化勲章はあつてもいい、そういうお気持なんですか。
【次の発言】 我々もやはりそういう感じを持つております。
【次の発言】 各参考人の御意見を一つ聞かしてもらつて一緒に質疑したらどうかと思いますが。
【次の発言】 無論市町村長の推せんということになつておりますけれども、中央の審議会にかけるまでに……

第15回国会 内閣委員会 第11号(1953/02/27、2期、自由党)【政府役職】

○政府委員(中川幸平君) 只今提案になりました統計法の一部を改正する法律案につきましてその提案理由及び要旨を説明いたします。  昨年八月に行われました行政機構の改革によりまして、統計委員会は廃庁されて行政管理庁に新たに設けられた統計基準部がその事務を継承いたしました。従いましてこの統計法も昨年の八月以降行政管理庁の所掌の法律となつておりますが、この法律に三カ所修正をいたす必要がありますので、この法律案を提案することにいたしたのであります。  この法律案によつて改正される第一の点は、第十三国会で成立いたしました統計報告調整法の施行に伴つて、その附則第三項により、統計法第八条第一項に挿入された但書……

第15回国会 内閣委員会 第13号(1953/03/03、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 この税関が二つになつているのは何ですか。この表を見ますと……。
【次の発言】 第八條の第二号に予算決算、会計ということを特に取上げておる理由をちよつと伺いたい。
【次の発言】 ただ予算はまあこれでよろしいけれども、決算になつて来ると、実際問題として国会の決算委員会で会計検査院の批難事項を審議する場合にも、どうも責任を持つた省が出て来ないし、まあ出て来ても、どこも責任を持つてくれないんですね、それで事務は主計局がとつておられるにいたしましても、やはり国の決算全体の責任は主計局にある、責任はあるという心がまえの上で、やはり主計局のどなたかがいつも決算委員会に出て、そして一つ責任を持つ……

第15回国会 内閣委員会 第14号(1953/03/05、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 これは外地その他の抑留者の遺族の事情によつて支給するということのようになつておりますが、戦犯で拘禁されておる者は諸般の情勢によつて停止するということになつておるのは、諸般の情勢ということは、やはり関係国の関係で工合が悪いのですか。外地に抑留されておると同様な扱いという考えは、これは持てんものでありましようか、一つお尋ねいたします。

第15回国会 内閣委員会 第19号(1953/03/13、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 本案は予備審査の際に大体質疑が尽きておりますから、質疑を打切つて直ちに討論採決に入ることをお願いいたします。
【次の発言】 本案も先般来予備審査で大体質疑が尽きておるように思いますので、質疑を打切つて討論採決に入ることの動議を提出いたします。


中川幸平[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|- 3期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院2期)

中川幸平[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|- 3期
第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 大蔵・郵政連合委員会 第2号(1951/03/17、2期、自由党)

○中川幸平君 今日は時間がないからやめます


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 法務・内閣・地方行政・労働連合委員会 第2号(1952/05/28、2期、自由党)

○中川幸平君 審議の参考にお聞きいたしたいのでありますが、昨日の新聞によりますると、朝鮮部落を急襲して五・一騒擾事件の主犯者を相当数捕縛したという報道がありまするが、地方におきましても密造酒の元は殆んど朝鮮人であり、これらを検挙するにも非常な騒擾をところどころで惹起いたしておるのであります。これら朝鮮人の破壊活動状況を、当局においてもそれぞれお調べになつておることと存じますが、この機会にそれらの点を一応お調べがありましたら御報告を頂きたいと思う次第であります。


■ページ上部へ

第15回国会(1952/10/24〜1953/03/14)

第15回国会 内閣・法務連合委員会 第1号(1953/03/02、2期、自由党)【政府役職】

○中川幸平君 次に進んで又一緒にやつてもらつたらどうですか。
【次の発言】 ここに少年院と少年学院とがあるが、これは何か区別があるのですか。施設の内容によつて名前が変つておるのですか、ちよつとその点をお伺いいたしておきます。



中川幸平[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期-| 2期|- 3期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

中川幸平[参]在籍期 : 1期-| 2期|- 3期
中川幸平[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 2期在籍の他の議員はこちら→ 2期参議院議員(五十音順)  2期参議院議員(選挙区順)  2期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。