このページでは竹中恒夫参議院議員の6期(1962/07/01〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は6期国会活動統計で確認できます。
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました昭和三十八年度分の地方交付税の単位費用の特例に関する法律案について、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 本法案は、人事院の勧告に基づき、本年十月一日から実施の国家公務員の給与改定に準じ、地方公務員の給与改定を行なうため必要な経費を、昭和三十八年度分の普通交付税につき、基準財政需要額に算入するため、その基礎となる単位費用について、本年度分の特例を定めようとするものであります。 これにより、本年八月に決定された昭和三十八年度分の普通交付税の額は概算交付額とみなすものとすることであります。 本委員会におきましては、十二月十二日、金子……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました消防組織法及び消防団員等公務災害補償責任共済基金法の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過並びに結果を御報告いたします。まず、本法律案おもな内容について申し上げます。 改正の第一は、消防組織法を改正し、非常勤消防団員が退職した場合においては、市町村は、条例で定めるところにより退職報償金を支給しなければならない旨規定したことであります。 第二は、共済制度により退職報償金の支給を的確に実施するため、消防団員等公務災害補償責任共済基金法を改正し、退職報償金の支給に関する市町村の責任についても、基金をして従来の業務に付加してこれを行……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました地方税法の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本法律案は、新固定資産評価基準による課税の円滑をはかるため、昭和三十九年度に限り、固定資産税については、固定資産課税台帳の縦覧期間を一月延期して、四月一日から同月二十日までとし、また第一期分の納期四月中とあるのを五月中とするほか、都市計画税の第一期の納期についても、これを五月中とする等、特別措置を講じようとするものであります。 委員会におきましては二月四日、早川自治大臣から提案理由の説明を聞いた後、質疑に入り、改正評価制度と税負担の関係などにつ……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました三法律案について、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 まず、風俗営業等取締法の一部を改正する法律案について申し上げます。 本法律案は、最近における飲食店営業の実情にかんがみ、善良な風俗の保持と年少者の福祉を守ろうとするもので、その要旨は、一、設備を設けた飲食店の深夜営業についての規制の範囲を明確にするため、営業場所、営業時間、営業所の構造設備等について条例で必要な制限を定め得ることとし、この改正によって、たとえば最近問題となっているいわゆる深夜喫茶等は、条例指定地域に限って廃止されることになります。 二、風俗営業や設備を設けた……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました公営企業金融公庫法の一部を改正する法律案について、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案の要旨は、第一に、公営企業金融公庫に対して政府は必要があると認めるときは、追加して出資することができることとし、この場合、公庫はその出資額により資本金を増加するものとすること。第二に、公庫の監事は、監査の結果に基づき、必要があると認めるときは、総裁または主務大臣に意見を提出できるようにすることであります。 衆議院におきましては、政府案において、監事が主務大臣に意見を提出するにつき、「総裁を通じて」とありました部分を修正削除したのであり……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました奄美群島復興特別措置法の一部を改正する法律案について、委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。 本法律案は、奄美群島の特殊性にかんがみ、昭和三十八年度をもって終了する奄美群島復興十カ年計画に引き続き、新たに振興五カ年計画を策定し、その実施によって、復興計画の補完と主要産業の振興をはかろうとするもので、その要旨は、題名を奄美群島振興特別措置法に改めるとともに、目的に主要産業の育成等の措置を講ずることを加え、二、奄美群島信用基金の融資業務に要する資金として国の出資額を追加するときは、今後はそのつどこれを法律上に明定することなく、当然に資本金が増加す……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました二法案について、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、地方税法等の一部を改正する法律案の内容について申し上げます。 本法律案は、地方税法を改正し、市町村民税について、二年度にわたって、ただし書き方式を廃止して本文方式に統一する等の措置を講じ、これに伴う減収額を補てんするため地方債の発行を認めること、固定資産税については、昭和三十九年度から実施される新評価による税負担の著しい変動を避けるため、三年間、農地は据え置き、その他の土地については二割をこえない範囲で調整措置を講ずること、事業税、不動産取得税、固定資産税、電気ガス税の……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました地方公務員共済組合法等の一部を改正する法律案について、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 この法律案のおもな内容は、 一、地方団体関係団体職員共済組合を設けて、全国知事会等の地方六団体及び国民健康保険団体連合会等の職員について、長期給付を行なうこととし、組合の組織、運営、給付の内容及び費用の負担等は、おおむね地方公務員共済組合に準ずるものとすること。 二、恩給制度の改正に伴い、外国特殊機関の職員期間を地方公務員共済組合の組合員期間に通算すること等の改正を行なうものであります。 委員会におきましては、三月二十六日、赤澤自治大臣から提……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました道路交通法の一部を改正する法律案について、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 この法律案のおもな内容について申し上げます。 第一は、道路交通に関する条約への加入に伴い、車両等の交通方法を同条約に定める方式に適合するように、車両の通行区分を道路の左側部分の左側を通行するいわゆるキープ・レフトの原則に改め、また、国際運転免許証の国内における取り扱い及びわが国で発給する国外運転免許証の制度を新設するものであります。 第二は、最近の交通事情にかんがみ、車両等の追い越し、駐車等の規制、その他、道路における危険防止について規定の整備をは……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました地方交付税法等の一部を改正する法律案について、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案のおもな内容は、昭和三十九年度における地方交付税の総額の増加に伴い、 第一に、新道路整備五カ年計画による道路の整備その他の公共事業の増大、社会保障の充実、給与改訂の平年度化、新たに住宅関係経費を算入すること等に伴い、単位費用を引き上げ、市町村における清掃費の項目を新たに測定単位とし、また、離島隔遠地の市町村の増高経費を算入する補正を行なう等、補正方法の一部を改める等の改正であります。 第二に、市町村の基準財政収入額の計算について、基準税……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました「大規模な公有水面の埋立てに伴う村の設置に係る地方自治法等の特例に関する法律案」について、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 この法律案のおもな内容は、近く完成が予定されている八郎潟の中央干拓地のように、大規模な公有水面の埋め立てが行わなれる場合、適当と認めるときは、内閣が、関係地方公共団体の意見を聞いて、新しい村を設置することができることとし、新村の議員及び長の設置選挙は、自治大臣が指定する日まで延期し、それまでの間は、知事の任命する職務執行者が村長の職務を行ない、条例の制定及び議決事項の決定の手続、行政委員会の運営等について経過措置……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました行政書士法の一部を改正する法律案について、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 この法律案は、衆議院議員提出にかかるもので、そのおもな内容は、行政書士の作成する書類に実地調査に基づく図面類を含むものとし、公務員として在職したことにより行政書士となり得る者の資格取得期間を引き上げ、あわせて非行政書士等の取り締まりに関する規定を整備しようとするものであります。 委員会におきましては、五月十二日、衆議院議員渡海元三郎君から提案理由の説明を聞き、慎重審査を行ないましたが、五月二十六日質疑を終局し、討論を省略して直ちに採決の結果、本法案は全会一致……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました地方自治法等の一部を改正する法律案並びに地方行政連絡会議法案につきまして、地方行政委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、地方自治法等の一部を改正する法律案について申し上げます。 本法律案は、東京都政の現状にかんがみ、都と特別区との間における事務及び税源の再配分をはかり、その他当面の必要な規定の整備を行なおうとするものであります。 そのおもな内容は、 第一に、都が現在処理している事務のうち、一般の市に属する事務は、できるだけこれを特別区へ委譲せんとするものであります。 第二に、特別区議会の議員定数の定限を六十人と定めることとし……
○竹中恒夫君 ただいま議題となりました工業整備特別地域整備促進法案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法案は、地方の開発発展の中核となるべき工業整備特別地域の整備を促進するため、内閣総理大臣は、鹿島外五地区にかかわる地域を、関係知事等の意見を聞き、工業整備特別地域として定め、基本計画の策定、施設の整備、財政上の措置等について、新産業都市建設促進法に準じた措置を講じようとするものであります。 本委員会におきましては、四月二十三日、衆議院議員遠藤三郎君より提案理由の説明を聞き、また、商工委員会と連合審査を行なう等、慎重審査をいたしましたが、六月二十六日、質疑を……
○竹中恒夫君 近畿班は、去る一日より六日にわたり、主として近畿地区における麻薬取り締まりの現況と、吉野熊野国立公園の実情を調査したのであります。 まず、麻薬取り締まり関係については、大阪地区においては亀田委員と私、神戸地区では柳岡委員と私とが調査に当たりましたが、この両地区においては、関係の諸官公署及び団体代表の参集を願って、それぞれの立場から意見を聴取し、麻薬取締官事務所、濃厚地帯である大阪西成地区、神戸葺合地区、患者を収容している神戸の垂水病院、麻薬を製造している大日本製薬大阪工場等を視察したのであります。結論的には、お手元に配付した要望事項に尽きるのでありましょうが、近畿地区における麻……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
最初に、ごあいさつをさせていただきます。(拍手)
このたび、私、はからずも委員長に選任された次第でございますが、まことに不案内でふつつかな者でございます。今後皆さま方の格別な御指導をいただきまして、せっかく相つとめさしていただきたく存じております。どうか今後よろしくお引き回しのほどをお願いいたす次第でございます。(拍手)
【次の発言】 理事の補欠互選についておはかりいたします。
理事に一名欠員が生じておりますので、この際その補欠互選を行ないたいと存じます。
前例によりまして、互選の手続は省略いたしまして、委員長の指名……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、理事の補欠互選を行ないます。
去る十二月三日の委員の異動に伴いまして、理事が一名欠員となっておりますので、この際その補欠互選を行ないたいと存じます。互選は前例によりまして、その手続を省略し、委員長の指名によることに御一任願いたいと存じますが、さよう取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは委員長から林塩君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に、調査承認要求についておはかりいたします。
地方行政の改革に関する調査につきましては、今国会におきましても、前国会どおり本件調……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、地方行政の改革に関する調査といたしまして、このたび自治大臣並びに国家公安委員会委員長に再任されました早川崇君から、地方行財政並びに治安行政の当面する諸問題について施策の基本方針をお伺いいたしたいと存じます。早川国務大臣。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
本件につきましての質疑は、次会に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、このたび自治政務次官に再任されました金子岩三君からごあいさつをお伺いいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、昭和三十八年度分の地方交付税の単位費用の……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
昭和三十八年度分の地方交付税の単位費用の特例に関する法律案を議題といたします。
前回説明を聴取いたしておりまするので、これより質疑を行ないます。なお、前回説明がなされました早川国務大臣の地方行財政等の当面の施策の基本方針についても、この際、あわせて議題とし、質疑を行ないたいと思います。
それじゃ、御質疑の方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の審査はこの程度にいたしまして、午後一時まで休憩いたします。
午後零時三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き、委員会を再開いたします。
この際、委員の異動について……
○竹中恒夫君 医療費問題は非常に重大な政治問題と相なってきております。ただいま同僚各委員からの厚生大臣に対する質疑応答によりまして、大体厚生大臣のお考えの一端を承知することができたわけでございまするが、ここになお二、三補足的に私は質問を申し上げて、大臣の重大段階に対する決意をより一そう固めていただきたい、こういう気持ちをもちまして御質問いたしたい、かように存ずるわけでございます。 最初に、神田構想の御説明が阿具根議員の質問に対してございましたが、その神田構想の内容は、初診料の問題と診察料の問題、並びに入院料に関連いたしまして、病院経営困難に対する考え方が述べられたわけでございます。あるいは前……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、調査承認要求についておはかりいたします。
地方行政の改革に関する調査につきましては、今国会におきましても、前国会と同様、本件調査の承認要求を行なうことにいたしたいと存じます。さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、要求書につきましては委員長に御一任願います。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求についておはかりいたします。
地方行政の改革に関する調査の一環といたしまして、地域開発及び広域行政その他地方行財政の諸問題について自然休会中に委員派遣を行なうこととし、……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、理事の辞任についておはかりいたします。林虎雄君から都合により理事を辞任いたしたいとの申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
つきましては、直ちにその補欠互選を行ないたいと存じます。前例により互選の方法は省略いたしまして、委員長の指名に御一任願いたいと思いますが、さよう取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは委員長から松本賢一君を理事に指名いたします。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、理事の補欠互選についておはかりいたします。
去る一月三十日の委員の異動に伴い理事に欠員を生じましたので、この際、その補欠互選を行ないたいと存じます。
前例により、互選の方法を省略して、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、さよう取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、委員長から市川房枝君を理事に指名いたします。
【次の発言】 本日は先議案件が二件、予備審査五件について説明を聴取いたしたいと存じます。
まず、消防組織法及び消防団員等公務災害補償責任共済基金法の……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、消防組織法及び消防団員等公務災害補償責任共済基金法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言を願います。
【次の発言】 辻委員から資料要求の発言を求められておりますので……。
【次の発言】 本案についての本日の審査は、この程度にいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、風俗営業等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、前回の説明に補足して説明を願います。
【次の発言】 本日はこの程度にいたしたいと思います。次会は、二月十一日(火曜日)午前十時に……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、消防組織法及び消防団員等公務災害補償責任共済基金法の一部を改正する法律案を議題といたします。
消防当局が出席しております。なお、後刻自治大臣が出席の予定でございます。
それでは、御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ただいま大臣が出席いたしましたが、衆議院の予算委員会の要求があるまで臨席でございますので、もし大臣に対する質問がありましたら、そのように願いたいと思います。
【次の発言】 引き続き林委員……。
【次の発言】 速記をとめて。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、消防組織法及び消防団員等公務災害補償責任共済基金法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑の方は、順次御発言願います。
【次の発言】 ほかに御質問ございませんか。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。
ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
ほかに御発言もないようでありますので、本案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお述べを願います。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
風俗営業等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと局長、待って下さい。分科会のほうから矢の催促だそうですから、大臣に対する御質問はこの次にして……。
【次の発言】 じゃもう一点だけ、重ねていまの……。
【次の発言】 いまの保安局長の答弁、途中だったのでしょう。
【次の発言】 審議官が来ておられます。
【次の発言】 ほかに御質疑ございませんか。
【次の発言】 体育局長が主としていま答弁しておりましたけれども、警察当局で答弁してくれますか。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。 初めに、参考人の出席要求についておはかりいたします。風俗営業等取締法の一部を改正する法律案の審査のため、来たる二月二十五日午後一時、参考人として、東京都公安委員長の堀切善次郎君、毎日新聞論説委員五島貞次君、東京都喫茶業環境衛生同業組合理事長斎藤頴夫君、中央青少年問題協議会委員増谷達之輔君、東京都婦人相談員中村聖子君の五君から意見を聴取するため参考人として出席要求することとし、日時、人選等、委員長に御一任願いたいと思います。さよう決することに御異議ございませんか。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。 本日は、地方税法一部改正案の審査を行ないました後、午前中時間がありますれば地方交付税法等一部改正案及び三十九年度地方財政計画の説明を聴取し、午後は一時から、風俗営業等取締法一部改正案について参考人から意見を聴取、並びに質疑を行なう予定でございます。 初めに、地方税法の一部を改正する法律案を議題といたします。 前回に続き質疑を行ないます。 御質疑の方は御発言願います。 ――御発言もないようでございますので、本案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。 御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
昨二月二十六日付で、鈴木壽君辞任、藤原道子君選任。以上であります。
【次の発言】 風俗営業等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き、質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言を願います。
【次の発言】 いま厚生大臣が見えましたから、ただいまの御質問に対する答弁は保留しまして、直ちに厚生大臣に対する御質疑を願います。
【次の発言】 簡単に願います、時間がないから。
【次の発言】 国務大原、予算委員会からやかましく言ってきておりますので、大臣、あちらにおいでになり……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
風俗営業等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案につきましては、質疑を終了することにいたしたいと存じます。さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、昭和三十八年度分として交付すべき地方交付税の総額の特例に関する法律案を議題といたします。
これより質疑を行ないます。御質疑の方は、順次御発言願います。
【次の発言】 大臣は十一時三十分までだそうですから……。
【次の発言】 他に御発言はございませんか。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
三月四日付、上林忠次君辞任、鳥畠徳次郎君選任、井川伊平君辞任、栗原祐幸君選任、西郷吉之助君辞任、佐野廣君選任、小林武治君辞任、坪山徳弥君選任、鈴木壽君辞任、藤原道子君選任、基政七君辞任、赤松常子君選任、以上であります。
【次の発言】 初めに、理事の選任についておはかりいたします。市川房枝君から都合により理事を辞任いたしたいとの申し出がございます。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
この際、理事の補欠互選を行ないたいと存じ……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、理事の補欠互選についておはかりいたします。
去る三月四日の委員の異動に伴い、理事に欠員が生じましたので、この際その補欠互選を行ないたいと存じます。先例により、互選の方法は省略いたしまして、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、さよう取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは委員長から西郷吉之助君を理事に指名いたします。
【次の発言】 警察法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き、質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言願います。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
本日は、初めに先議案件一件、予備審査法律案二件の説明を聴取いたしまして後、学校給食に関する件の調査を行ない、午後公営企業金融公庫法の一部改正案の審査を行なう予定でございます。
地方税法等の一部を改正する法律案、市町村民税減税補てん債償還費に係る財政上の特別措置に関する法律案、両案を一括して議題といたします。
まず、提案理由の説明を願います。早川自治大臣。
【次の発言】 次に、大規模な公有水面の埋立てに伴う村の設置に係る地方自治法等の特例に関する法律案を議題といたします。
提案理由の説明を願います。早川自治大臣。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、参考人の出席要求についておはかりいたします。
地方税法等の一部を改正する法律案、市町村民税減税補てん債償還費に係る財政上の特別措置に関する法律案、両案審査のため、来たる三月二十七日参考人の出席を求めることとし、その人選等につきましては、委員長、理事に御一任願いたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 公営企業金融公庫法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き、質疑を行ないます。自治省当局のほか、公営企業金融……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
公営企業金融公庫法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き、質疑を行ないます。御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 この際、委員の出動について報告いたします。三月二十四日付で館啓二君が辞任され、後藤義隆君が選任されました。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。――ほかに御言もないようでございますので、本案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。
御意見のおありの方は、賛否を明らかにしてお述……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
奄美群島復興特別措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回、説明を聴取いたしておりますが、本日は、初めに振興計画等について説明願います。佐久間行政局長。
【次の発言】 それでは、これより質疑を行ないます。御質疑の方は、順次御発言願います。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。――ほかに御発言もなければ、本案についての質疑は終了することにいたしたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないと認めます。さよう決定いたします。
次回は、明二十六日、木曜午前十時、本法……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
本日は、初めに新大臣からあいさつを伺いまして後、午前中先議案件の説明聴取及び地方税関係二案の質疑を行ない、午後は奄美群島復興特別措置法の一部改正案の討論採決を行ない、その後地方税二案の質疑を続ける予定でございます。
初めに、このたび自治大臣並びに国家公安委員長に就任されました赤澤正道君からごあいさつをいたしたいとのお申し出がございます。これをお伺いいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、地方公務員共済組合法等の一部を改正する法律案(参議院先議)を議題といたします。
提案理由の説明を願います。赤澤自治大臣。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。 地方税法等の一部を改正する法律案、市町村民税減税補てん債償還費に係る財政上の特別措置に関する法律案、両案を一括して議題といたします。 本日は、初めに両法案について参考人の方々から御意見をお伺いいたしたいと存じます。 参考人の方々におかれましては非常に御多忙中にもかかわらず、御出構いただきましてまことにありがとうございます。これよりさっそく御意見をお伺いいたしたいと存じますが、それぞれのお立場から御自由にお話ししていただきたいと思います。なお、時間の関係上お一人二十分程度にお願いいたしたいと存じます。 また、委員の方に……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
最初に委員の異動について御報告いたします。三月三十日付、辻武寿君辞任、白木義一郎君選任されました。
【次の発言】 地方税法等の一部を改正する法律案、市町村民税減税補てん債償還費に係る財政上の特別措置に関する法律案を一括して議題といたします。前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 速記をとめ
て。
【次の発言】 じゃ速記を起こして。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。
古池信三君辞任、野上進君選任。以上であります。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
道路交通法の一部を改正する法律案を議題といたします。
まず、提案理由の説明を願います。赤澤国務大臣。
【次の発言】 続いて、政府委員から補足して説明願います。江口警察庁長官。
【次の発言】 続いて質疑を行ないます。御質疑の方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 本日の審査はこの程度にいたしたいと存じます。
次回は四月七日午前十時、地方公務員共済組合法一部改正の質疑を行ない、同日午後零時五十分出発、道路交通法一部改正案関係実地視察を行なう予定でございます。
本日はこれにて散会いたします。
午前十一時五十九分散……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
四月六日付、占部秀男君辞任、山本伊三郎君選任。
以上であります。
【次の発言】 地方公務員共済組合法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回説明を聴取いたしておりますが、本日は、まず補足して説明願います。佐久間行政局長。
【次の発言】 それでは、これより質疑を行ないます。御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 本日の審査はこの程度にいたしまして、次回は四月九日木曜日、午前十時、地方公務員共済組合法等の一部改正案並びに道路交通法の一部改正案の質疑を行ないます。……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
本日は、午前は地方公務員共済組合法等一部改正案の質疑、午後は道路交通法一部改正案の質疑を行なら予定でございます。
地方公務員共済組合法等の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言を願います。
【次の発言】 午前中の審査はこの程度にして、午後一時三十分まで休憩いたします。
午後零時二十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き委員会を再開いたします。
道路交通法の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に続き質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言願います。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。四月十四日付、占部秀男君辞任、山本伊三郎君選任、以上であります。
【次の発言】 初めに地方公務員共済組合法等の一部を改正する法律案を議題といたします。
前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 他に御質疑はございませんか。――他に御発言もないようでございますので、本案についての質疑は終了いたしたものと認め、これより討論を行ないます。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 ほかに御意見もないようでございますので、討論は終局し……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、地方交付税法の一部を改正する法律案、地方財政法の一部を改正する法律案、両案を一括して議題といたします。
提案理由の説明を聴取いたします。衆議院議員安井吉典君。
【次の発言】 両案についての本日の審査は、この程度にいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、地方交付税等の一部を改正する法律案、昭和三十九年度地方財政計画に関する件を一括して議題といたします。
いずれも前回までに説明を聴取いたしておりますので、これより質疑を行ないます。
御質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、地方行政連絡会議法案を議題といたします。提案理由の説明を聴取いたします。赤澤自治大臣。
【次の発言】 本案についての質疑は後日に譲ることにいたします。
【次の発言】 次に、工業整備特別地域整備促進法案を議題にいたします。提案理由の説明を願います。衆議院議員遠藤三郎君。
【次の発言】 本案についての本日の審査はこの程度にいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案、昭和三十九年度地方財政計画に関する件を一括して議題といたします。前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑のある方は順次御……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
地方交付税法等の一部を改正する法律案、昭和三十九年度地方財政計画に関する件を一括して議題といたします。前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑の方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 本案についての本日の審査は、この程度にいたしたいと存じます。
次回は四月の二十七日、月曜日午前十時から、本案並びに大規模干拓関係法案について審査の予定でございます。
本日はこれにて散会いたします。
午後三時四十六分散会
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
地方交付税法等の一部を改正する法律案、昭和三十九年度地方財政計画に関する件を一括して議題といたします。前回に続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について報告いたします。四月二十七日付、上林忠次君辞任、高橋衛君選任。以上であります。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
ほかに御質疑はございませんか。――他に御発言もないようでございますので、本法律案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。
御意見のおありの方は賛否を明らかにして……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、大規模な公有水面の埋立てに伴う村の設置に係る地方自治法等の特例に関する法律案を議題といたします。
前回に続き質疑を行ないます。御質疑のある方は御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
本案についての本日の審査はこの程度にいたしたいと思います。
次回は五月の十二日午前十時開会の予定でございます。
本日はこれにて散会いたします。
午後零時七分散会
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、行政書士法の一部を改正する法律案を議題といたします。
提案理由の説明を願います。衆議院議員渡海元三郎君。
【次の発言】 本案についての質疑は次回に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に大規模な公有水面の埋立てに伴う村の設置に係る地方自治法等の特例に関する法律案を議題といたします。
前回に続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 ほかに御質疑はございませんか。――他に御発言もないようでございますので、本案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。
御意見のおありの方……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、地方行政連絡会議法案を議題といたします。前回の説明を補足して説明を願います。松島官房長。
【次の発言】 本案についての本日の審査はこの程度にいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に地方行政の改革に関する調査といたしまして、トルコぶろにおける風紀の問題に関する件を議題といたします。厚生省から舘林環境衛生局長が出席いたしております。
御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 本件の調査につきましては、本日はこの程度にいたしたいと存じます。
次回は決定次第お知らせいたします。
本日はこれにて散会いたします。
……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
本日は、初めに地方自治法等の一部改正案の修正点の説明、次に、地方行政連絡会議法案の質疑を行ないました後、調査案件二件の調査を行ないます。
地方自治法等の一部を改正する法律案を議題といたします。衆議院修正個所について説明を願います。衆議院議員奥野誠亮君。
【次の発言】 本案についての本日の審査は、この程度にいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、地方行政連絡会議法案を議題といたします。
前回までに説明を聴取いたしておりますので、これより質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言願います。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
地方行政連絡会議法案を議題といたします。
前回に続き質疑を行ないます。御質疑のある方は御発言願います。
【次の発言】 本案についての本日の審査はこの程度にいたしたいと存じます。
次回は五月二十六日火曜日午前十時開会の予定でございます。
本日はこれにて散会いたします。
午後一時八分散会
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから、地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
五月二十六日付、辻武寿君辞任、浅井亨君選任。以上であります。
【次の発言】 初めに、行政書士法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑を行ないます。御質疑の方は御発言を願います。
【次の発言】 ほかに御発言もないようでございますので、本案についての質疑は終了したものと認め、討論を省略し、直ちに採決することといたしたいと存じます。さよう取り運ぶことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、これより採決を行ないます。
行政書士法の一部を改正する法律案全……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
初めに、連合審査会開会に関しておはかりいたします。ただいま建設委員会において審査中の河川法案並びに河川法施行法案につきましては、連合審査会開会の申し出を行なうこととし、開会の日時につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
委員長は直ちにこの旨建設委員長に申し出を行ないます。
【次の発言】 次に、地方行政連絡会議法案を議題といたします。
前回に続き質疑を行ないたいと存じます。なお、本案につきましては、本日中に事実上質疑を終了することにい……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
地方自治法等の一部を改正する法律案を議題にいたします。前回に引き続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 本案についての本日の審査は、この程度にいたしたいと存じます。
【次の発言】 次に、地方行政連絡会議法案を議題といたします。御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ほかに御質疑ございませんか。――他に御発言もなければ、本案についての質疑は終了することといたしたいと存じますが、さよう決定することに御異議ございませんか。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
地方自治法等の一部を改正する法律案を改正する法律案を議題とし、前回に続き質疑を行ないます。御質疑の方は御発言を願います。
【次の発言】 ほかに御質疑ございませんか。――他に御発言もないようでございますので、本案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
なお、修正意見のおありの方は討論中にお述べを願います。
【次の発言】 ほかに御意見もないようでございますので、討論は終局したものと認め、これより採決を行ないます。
まず、討論中にありました松本君……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
都合により、午後一時まで休憩いたします。
午前十一時二十五分休憩
【次の発言】 ただいまから地方行政委員会を再開いたします。
次回は明六月十日水曜日午前十時開会の予定でございます。なお、明六月十日は、委員会散会後、建設・地方行政連合審査会が開会されます。
なお、明日は地方行政連絡会議法案の採決を行なう予定でございます。
それでは本日はこれにて散会いたします。
午後二時三十分散会
○委員長(竹中恒夫君) ただいまより地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
六月十日付、沢田一精君辞任、温水三郎君選任。松野孝一君辞任、徳永正利君選任。
【次の発言】 地方行政連絡会議法案を議題といたします。
本案につきましては、去る六月二日質疑を終了いたしておりますので、これより直ちに討論を行ないます。御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。――別に御意見もないようでございますので、討論は終局したものと認め、これより採決を行ないます。
地方行政連絡会議法案全部を問題に供します。本案に賛成の方の挙手を願います。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
六月十七日付、千葉千代世君辞任、山本伊三郎君選任。以上であります。
【次の発言】 初めに、新潟地震災害に関する件、並びに爆発災害に関する件を議題にいたします。
まず、消防庁並びに警察庁当局から被害状況等の説明を願います。
【次の発言】 続いて爆発災害に対しまして御説明を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 井川委員の御質問とあわせて、地震対策を御説明願います。
【次の発言】 なお、消防庁、警察庁当局のほか建設省都市局、河川局、……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
六月二十四付、森田タマ君辞任、天埜良吉君選任。六月二十五付、千葉千代世君辞任、山本伊三郎君選任。同じく天埜良吉君辞任、加藤武徳君選任。
【次の発言】 初めに、地方議会議員報酬等抑制問題に関する件を議題といたします。御質疑のある方は御発言願います。
【次の発言】 次に、地方公務員の給与に関する件を議題といたします。御質疑のある方は御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 次に、請願二百二十八件の審査を行ないます。
速記をとめて。
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政委員会を開会いたします。
連合審査会の開会についておはかりいたします。工業整備特別地域整備促進法案について、商工委員会と連合審査会を開会することにいたしたいと存じますが、さよう決することに御異議はございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
委員会は暫時休憩いたします。
午後二時五十五分休憩
【次の発言】 御質疑はございませんか。――他に御発言もないようでございますので、本案についての質疑は終了したものと認め、これより討論を行ないます。
御意見のおありの方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
○理事(竹中恒夫君) 本日の、審査はこの程度とし、これにて散会いたします。 午後三時四十二分散会
○理事(竹中恒夫君) 暫時休憩いたします。 午後二時四十七分休憩
○竹中恒夫君 私は、この際、本法律案に対する各派共同による修正案を提出いたしたいと存じます。 以下、本修正案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。お手元に配付いたしました修正案をごらんいただきたいと存じます。 修正案の内容といたしておりますところは、最近における市町村の人口の実態にかんがみまして、市となるべき普通地方公共団体の要件のうち、人口要件について臨時の特例を設けようとするものであります。御承知のように市となるべき普通地方公共団体の人口要件は、地方自治法第八条第一項第一号におきまして、人口五万以上を有することと規定されているのでありまするが、この要件は、以前は人口三万以上を有す……
○竹中恒夫君 遠藤先生あるいは柴田先生、どちらでもけっこうですがお答え願いたいと思います。いまたいへん適切な御公述を賜わって、われわれ国政に反映させるのに非常にありがたく思っておるわけでございます。主として御公述なさったのは長期税制に関する答申書に基づいてなさったように思いますが、その中で一、二お聞きしたいのですが、地方税のあり方の中で、この答申の5でありまする都市に対しまして、あるいは特に指定都市について、事務の配分と関連して、税制、財源その他について特別の措置を講ずることを検討すべきであると、こういう御答申をいただいているわけですね。私どももかねがねそういうことは痛切に感じておるわけです。……
○竹中恒夫君 私は、ただいま提出されました修正案に反対し、政府原案に賛成の意を表するものであります。 明年度の地方財政は、歳入面において好況時におけるような期待ができない上に、財政需要はいよいよ増高し、したがって減税に対する強い国民の要望にもかかわらず、その実現は非常に困難なものと考えられます。政府の原案は、このような悪い環境のもとにおきまして、障害者等に対する住民税の非課税範囲の拡大、個人事業税及び電気ガス税の軽減など、低所得者に対する減税を実施する反面、住民税法人税割の税率の調整、自動車税率の引き上げなど、地方財政の安定と行政経費の確保についても十分配慮しておるものでありまして、その内容……
○竹中恒夫君 私は、新産業都市建設及び工業整備特別地域整備のための国の財政上の特別措置に関する法律案に対して賛成し、あわせて各派共同による附帯決議案を提案いたします。 案文はお手元に配付いたしておりまするので、朗読を省略いたします。 新産都市建設及び工特地域整備の事業は、既成大都市における産業、人口の過度の集中を防ぎ、地域格差の是正をはかり、国土の均衡ある開発発展及び国民経済の発達に資することを目的とし、本来国家的事業といえるものであり、国も財政責任を有すると考えます。その意味で、この法律案によって関係地方公共団体が財政援助を受けることになるのはきわめて妥当な措置といえます。しかしながら、……
○委員長(竹中恒夫君) ただいまから地方行政、商工委員会連合審査会を開会いたします。
工業整備特別地域整備促進法案について質疑を行ないます。御質疑の方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ほかに御発言がなければ、本連合審査会はこれにて終了したいと思いますが、さよう取り扱うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
連合審査会はこれにて散会いたします。
午後四時十七分散会
○竹中恒夫君 近藤先生に二、三お伺いいたしたい。ただいまたいへん適切、該博な御公述をちょうだいいたしました。非常に私ども参考になったわけであります。お聞きいたしたいことが三点ばかりございまするが、時間の関係上簡潔にお尋ねいたしまするので、また結論的な、簡潔な御答弁をいただきまして、御教示賜りたいと思うわけでございます。 まず第一に、社会保障全般についての御公述をいただいたわけでございますが、その中で、私は主として医療保険を中心にしてお尋ねいたしたいのですが、医療保険に対しまする国庫負担の限界と申しまするか、程度ということにつきまして、ただいまの御公述でおおむね私がお尋ねいたしたいことが述べら……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。