豊田雅孝 参議院議員
7期国会発言一覧

豊田雅孝[参]在籍期 : 3期- 4期- 6期-| 7期|
豊田雅孝[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは豊田雅孝参議院議員の7期(1965/07/04〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は7期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院7期)

豊田雅孝[参]本会議発言(全期間)
3期- 4期- 6期-| 7期|
第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 参議院本会議 第4号(1965/08/11、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました法律案について御報告いたします。  本法律案は、独占禁止法の一部を改正して、株式の所有及び役員の兼任につき届け出義務のある会社の規模を大きなものに限ることとし、なお、公取事務局の地方事務所を増設し、定員を増加しようとするものであります。  商工委員会では各般の質疑がありましたが、詳細は会議録に譲ります。  質疑を終局して、討論の発言なく、直ちに採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告いたします。(拍手)


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 参議院本会議 第4号(1965/12/27、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました二法案につき御報告申し上げます。  二法案は、中小企業信用保険に関するものでありまして、まず、信用保険法の一部改正案は、特別小口保険の付保限度を、三十万円から五十万円に引き上げるものであります。信用保険臨時措置法案は、四十二年三月までの期間を限り、無担保保険と倒産関連保険を新設し、そのてん補率を、他の保険とともに、臨時に八〇%とすること等であります。  なお、右二法案とも、その適用は十二月一日にさかのぼることに衆議院で修正して送付されたものであります。  商工委員会では慎重に審査しましたが、詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、……


■ページ上部へ

第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 参議院本会議 第6号(1967/03/31、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました二法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、二法律案の改正点について申し上げます。  文部省設置法の一部を改正する法律案は、暫定予算に伴い、国立学校における学年の進行等のため、文部省職員の定員を国立学校関係において三千三十五人増員しようとするものであります。  総理府設置法の一部を改正する法律案は、家庭生活問題に関する重要事項を調査審議するため、総理府の付属機関として設置されている家庭生活問題審議会の設置期限を、昭和四十三年三月三十一日まで一年間延長しようとするものであります。  当委員会における二法律案の質疑の……

第55回国会 参議院本会議 第13号(1967/05/31、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました三法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、三法律案の改正点について申し上げます。  外務省設置法の一部を改正する法律案の改正点は、第一に、重要な外交案件について外務大臣を補佐せしめるため、外務審議官一人を増置すること、第二に、海外における邦人の保護関係、身分関係、旅券関係、査証関係の事務を一体的に大臣官房において処理することとすること、第三に、外務省の定員を、特別職四人、一般職四十八人、計五十二人増員すること等であります。  次に、通商産業省設置法の一部を改正する法律案の改正点は、第一に、企業局の産業立地部を、……

第55回国会 参議院本会議 第14号(1967/06/02、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における職員の旅行の実情等にかんがみ、外国旅行における旅費について改正を行なおうとするものでありまして、そのおもな内容は、日当、宿泊料及び食卓料の定額を約一割五分程度、移転料の定額を約五割程度引き上げること等であります。  委員会におきましては、日当、宿泊料、移転料等の引き上げの根拠、引き上げにあたって行なった実態調査の方法等につきまして質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わ……

第55回国会 参議院本会議 第15号(1967/06/09、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました科学技術庁設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の改正点は、第一に、航空宇宙技術研究所に関する事務を振興局から研究調整局の所掌に移すこと、第二に、金属材料技術研究所及び宇宙開発推進本部の業務範囲を拡大すること、第三に、宇宙開発推進本部に沖繩電波追跡所及び支所を設置すること、第四に、科学技術庁職員の定員を九十八人増員すること等であります。  委員会におきましては、原子力船建造計画の概要、宇宙開発一元化を構想、原子力開発利用新長期計画の内容等について質疑応答がありましたが、その詳細は会……

第55回国会 参議院本会議 第19号(1967/06/23、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました宮内庁法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  現行の宮内庁法では、宮内庁の職員の定数は、特別職と一般職とを区分してそれぞれその定数が定められているのでありますが、本法律案は、同庁職員の定員管理の合理化をはかるため、その区分を廃止しようとするものであります。  委員会におきましては、一般職と特別職の区分を廃止する具体的理由、宮内庁職員の待遇改善、新宮殿建設の進行状況等について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法……

第55回国会 参議院本会議 第21号(1967/06/30、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました法務省設置法の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の改正点は、栃木県に喜連川少年院を新設し、神戸再度山学院を廃止すること、いわき市ほか五カ所に入国管理事務所の出張所を設置すること等であります。  委員会におきましては、非行少年対策、法務局等の定員配置、出入国管理令の改正問題等について、質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍……

第55回国会 参議院本会議 第22号(1967/07/05、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました運輸省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の内容は、第一に、航空局に飛行場部を設置すること、第二に、付属機関として航空保安職員研修所及び電子航法研究所を設置すること、第三に、東京及び大阪に地方航空局を設置すること、第四に、運輸省の定員を百二十七人増員すること等であります。  委員会における審査の詳細は、会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、八田委員より、本法律案の施行期日を公布の日に改める等の修正案が提出され、また、北村委員より、最近の陸海空におけ……

第55回国会 参議院本会議 第23号(1967/07/10、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました建設省設置法の一部を改正する法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の内容は、道路関係の公団の監理官制度を簡素化するため、日本道路公団監理官の定数を一人減ずるとともに、首都高速道路公団監理官及び阪神高速道路公団監理官を廃止して、新たに都市高速道路公団監理官一人を置くこと並びに中国地方建設局に用地部を設置すること等であります。  委員会における審査の詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御……

第55回国会 参議院本会議 第25号(1967/07/14、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました労働省設置法の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本法律案の改正点は、労働災害防止対策を積極的に推進するため、本省の内部部局として安全衛生局を設置し、労働基準局の労災防止対策部及び労災補償部を廃止すること、これらの措置に伴いまして、関係法律について所要の整備を行なうこと等であります。  委員会における審査の詳細は、会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)

第55回国会 参議院本会議 第27号(1967/07/20、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました二法律案について、委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の内容は、第一に、防衛庁本庁職員の定員を、自衛官四千二百七十八人、自衛官以外の職員五十二人、合計四千三百三十一人を増加することと、第二に、予備自衛官を六千人増員するとともに、第七航空団司令部を入間基地から百里基地に移転すること等であります。  次に、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の内容は、物価等の変動を勘案して、予備自衛官手当の月額を現行の千円から千五百円に改めようとするものであります。  防衛二法の改正法案は、去る十二……

第55回国会 参議院本会議 第28号(1967/07/21、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました六法律案について、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  各法律案の内容と審査の詳細は会議録によって御承知願います。  各法律案とも質疑を終わり、それぞれ採決の結果、いずれも全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、恩給・共済関係三法律案に対しては附帯決議が行なわれ、各所管大臣より、その趣旨に沿って十分検討する旨の発言がありました。  以上御報告申し上げます。(拍手)


■ページ上部へ

第57回国会(1967/12/04〜1967/12/23)

第57回国会 参議院本会議 第7号(1967/12/22、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ただいま議題となりました三法律案について、内閣委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案は、去る八月十五日に提出された人事院勧告を実施するため、一般職の職員の給与について、全俸給表の俸給月額を平均七%引き上げること、新たに調整手当を設け、現在の暫定手当を整理すること、三月に支給する勤勉手当を〇・一月分増額すること、宿日直手当及び医師に対する初任給調整手当を改善すること等の改正を行なうこととし、これらの改正を本年八月一日から実施しようとするものであります。  特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正す……

豊田雅孝[参]本会議発言(全期間)
3期- 4期- 6期-| 7期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院7期)

豊田雅孝[参]委員会統計発言一覧(全期間)
3期- 4期- 6期-| 7期|
第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 商工委員会 第1号(1965/08/03、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。  私、商工委員長に再度選任されました。委員の皆さま方の御協力をいただきまして、その任を全ういたしたいと存じますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 最初に、理事の互選を行ないます。  本委員会の理事の数は四名でございます。互選は投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に赤間文三君、岸田幸雄君、剱木亨弘君、近藤信一君を指名いたします。

第49回国会 商工委員会 第閉会後1号(1965/09/30、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。本日、大矢正君が辞任され、その補欠として亀田得治君が選任されました。
【次の発言】 次に、先ほど理事会において協議いたしました結果、本日は、万国博覧会に関する件について参考人出席要求の御決定を願い、引き続いて参考人から御意見を聴取いたし、これに関し質疑をいただきまして、明十月一日に派遣委員の御報告を承ることといたしましたので、御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 それでは、さっそく産業貿易及び経済計画等に関する調査を議題といたし、本調査の一環といたしまして、万国博覧会に関する件につ……

第49回国会 商工委員会 第2号(1965/08/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  去る四日、北村暢君が辞任され、その補欠として永岡光治君が選任されました。
【次の発言】 理事会において協議いたしました事項について御報告いたします。  今期国会における当委員会の定例日を従前どおり火曜日及び木曜日の午前十時からといたしました。  本日は、まず私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案及び請願の審査を行ない、なお、継続調査要求書の提出等を決定することといたしましたので、通商産業省の施策及び経済企画庁の施策についてそれぞれ説明を聴取いたし、通産産……

第49回国会 商工委員会 第閉会後2号(1965/10/01、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  産業貿易及び経済計画等に関する調査を議題といたします。  本日は、先般当委員会で行ないました委員派遣につきまして、派遣されました委員の方々から御報告を承ることといたしたいと存じます。  それでは、便宜第一班、新潟県及び福島県に派遣されました委員の方から御報告をお願いします。
【次の発言】 次に、第二班、宮城県、青森県及び秋田県に派遣されました委員の方から御報告をお願いします。
【次の発言】 御苦労さまでした。  以上をもちまして、委員派遣の御報告は全部終了いたしました。

第49回国会 商工委員会 第3号(1965/08/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、委員の変更について御報告いたします。  本日、高橋文五郎君が辞任され、その補欠として柳田桃太郎君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事会において協議いたしました事項につきまして御報告いたします。  本日は、私的独占禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案の審査、並びに通商産業省及び経済企画庁の施策についてそれぞれ説明を聴取いたし、次いで通商産業政務次官及び経済企画政務次官の発言を許可することにいたしましたので御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 産業貿易及び経済計画等に関する調査を議題とし、通商……

第49回国会 物価等対策特別委員会 第1号(1965/07/30、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 私は、ただいまの鈴木君の動議に賛成いたします。


■ページ上部へ

第50回国会(1965/10/05〜1965/12/13)

第50回国会 商工委員会 第1号(1965/10/07、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  本日は、調査承認要求についておはかりいたします。  今期国会におきましても、前国会と同様に、産業貿易及び経済計画等に関する調査を行なうことといたし、本院規則第七十四条の三によりまして、議長に対し、調査承認要求書を提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十二分散会

第50回国会 商工委員会 第2号(1965/10/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、理事会において協議いたしました事項について御報告いたします。  本日は、公取委員長の発言を許可いたしまして、次いで中小企業、公正取引、倒産会社の賃金支払い及び万博のテーマに関する諸件の調査を行なうことといたしましたので、御了承を願いたいと存じます。
【次の発言】 北島公正取引委員会委員長から発言を求められておりますので、これをこの際許します。
【次の発言】 次に、産業貿易及び経済計画等に関する調査を議題としまして、中小企業、公正取引、倒産会社の賃金支払い及び万博のテーマに関する諸件の調査を行ないます。御質疑のおありの方は……

第50回国会 商工委員会 第3号(1965/12/13、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、理事会において協議いたしました事項につきまして御報告いたします。  本日は、請願を審査し、継続調査要求の決定を行なうことにいたしましたので、御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 それでは、第二十八号電気工事事業に関する法律制定に関する請願外八十二件を一括して議題といたします。  本請願につきましては、慣例によりまして、理事会において慎重に検討いたしました。以下お手元に配付いたしました資料によりまして、その結果を御報告いたします。  第一枚目では、一の繊維関係二十六件、次の二枚目では、四の中小企業関係につきましては九五……


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 商工委員会 第1号(1965/12/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  本日は、調査承認要求に関する件を議題といたします。  今期国会におきましても、前国会と同様に、産業貿易及び経済計画等に関する調査を行なうことといたし、本院規則第七十四条の三によりまして、議長に対し、調査承認要求書を提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと思いますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第51回国会 商工委員会 第2号(1965/12/24、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、理事会において協議いたしました事項につきまして御報告いたします。  本日は、中小企業関係二法案の審査を行なうことといたしましたので、御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 予備審査のため本委員会に付託されました中小企業信用保険法の一部を改正する法律案及び中小企業信用保険臨時措置法案の両案を一括して議題といたします。  まず、提案理由の説明を聴取いたします。三木通商産業大臣。
【次の発言】 以上で両案の提案理由の説明は終了いたしました。自余の審査はこれを明日に譲ることといたします。  本日はこれにて散会いたします。   ……

第51回国会 商工委員会 第3号(1965/12/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから府工委員会を開会いたします。  まず、理事会において協議いたしました事項につきまして御報告をいたします。  昨日に引き続き、中小企業関係二法案の審査を行なうことといたしましたので御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 中小企業信用保険法の一部を改正する法律案、中小企業信用保険臨時措置法案、以上予備審査の両案を一括して議題といたします。  昨日、提案理由の説明を聴取いたしておりますので、本日は、まず両案の補足説明を聴取いたしたいと存じます。
【次の発言】 それでは、これより両案の質疑に入ります。町案に対し質疑のある方は順次御発言を願います。

第51回国会 商工委員会 第4号(1965/12/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず、理事会において協議いたしました事項につきまして御報告いたします。  本日は、中小企業関係二法案の審査を行なうことといたしましたので御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 中小企業信用保険法の一部を改正する法律案、中小企業信用保険臨時措置法案、以上、衆議院送付の両法案を一括して議題とし、前回に引き続き質疑を行ないます。  この際、両法案に対する衆議院における修正点について、政府委員より説明を聴取いたします。山本政府委員。
【次の発言】 問法案に対し、質疑のある方は順次御発言願います。

第51回国会 商工委員会 第5号(1966/02/10、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 どうも委員長在任中はいろいろお世話になりました。大過なくその職責を全ういたしましたが、あらためてここにお礼を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。(拍手)

第51回国会 商工委員会 第7号(1966/02/24、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 関連して。念のため聞いておきかいのですが、いま近藤委員から具体的の対象についてそれぞれ要求をする意味の御質問があったわけでありますが、これをできるだけ広く適用対象にするようにしなければならぬと思うのでありまして、そういう線で大いに進んでもらいたいと思うのですが、それに関連して、あの特別立法は、十二月一日までさかのぼってやるということになっておるのだけれども、さっき近藤委員の指摘せられた、たとえばサンウエーブであるとか、あるいはこの日特関係であるとか、これが昨年の十二月一日にさかのぼって施行することで間に合うのかどうか、まかなえるのかどうか、その点念のために聞いておきたいと思うので……

第51回国会 商工委員会 第9号(1966/03/08、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員長所用のため、委託を受けました理事の私が委員長の職務を行ないます。  まず、理事会におきまして協議いたしました事項につきまして、御報告いたします。  本日は、中小企業投資育成株式会社法の一部を改正する法律案外四件の提案理由の説明を聴取いたし、公正取引委員会の業務概況に関する件の質疑を行ないますほか、土地又は建物に関する計量単位の統一に伴う関係法令の整備に関する法律案の質疑を行なうことにいたしましたので、御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 まず、予備審査のため付託されました中小企業投資育成株式会社法の一部を改正する法律案……

第51回国会 商工委員会 第15号(1966/03/30、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 近代化の効果というようなことにつきまして、お尋ねかたがた今後の方針等を伺っておきます。それは今回配られました昭和四十年度の中小企業の動向等に関する年次報告、詳細報告せられておるのでありますが、その中に近代化のコスト面への反映という調査が出ておるのでありますが、要するに、コストのいかに減ってきたかという調べなんでありますが、これによりますと、近代化促進法の指定前と変化の一向ないというのが六一・八%、それから指定前より逆に一割高のコストになったというのが八・八%、それから指定前より二割高になったというのが五・九%、合計しまして七六・五%は近代化促進法による指定前よりもコストが変わらな……

第51回国会 商工委員会 第19号(1966/04/19、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 関連。一つだけお尋ねをしておきますが、計量器の販売事業につきましては、従来は全機種にわたる登録制を実施しておりましたが、改正案においては、審議会の答申のとおり、登録を要する機種は取り扱い上一定の知識経験を必要とする機種だけに限定をするということでありまして、これを政令で指定する。そうして目下のところとしては、これに該当するものとして、体温計のほか一機秘、合計二機種を指定する考えだということになっておりますが、もちろん体温計は生命、健康に直接関係があるものでありますから、その使用、保管についての知識とともに、ある程度の医療知識が必要であることはもちろんであります。しかし、薬局、医薬……

第51回国会 商工委員会 第21号(1966/04/27、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 私は各派共同の提案によりまして、次に申し述べまする附帯決議を付しまして、本案に賛成するものであります。     計量法の一部を改正する法作業に対する     附帯決議   本法施行にあたり、政府は次の諸点について  努力すべきである。  一、国民が事物を数量によって適確に把握しよ   うとする生活態度を推進するため、生活全般   にわたって、正確な計量器並びに適切な計量   方法を用いる国民慣習を育成するに必要な諸   般の対策を講じ、もって計量観念を普及徹底   させること。  二、計量取引における消費者保護の徹底に努め   るため、政省令の制定並びに改正に際しては   関係方……

第51回国会 商工委員会 第24号(1966/05/24、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 派遣委員を代表して、私から御報告申し上げます。  委員派遣の目的は、昭和四十五年大阪で開催されることになっている日本万国博覧会の準備状況及び実施計画等を調査いたし、関係議案の審査に資するためでありまして、派遣地は大阪で、期間は五月七、八の両日でありました。派遣委員は村上委員長、赤間、近藤信一、椿の各委員と私でありましたが、現地で柳田、剱木、近藤英一郎、大矢、小柳、吉武、藤田、向井の各委員も参加されました。一行は、まず万国博覧会協会の芦原副会長、今枝総務部長等から準備状況を聞き、会場計画委員会の会場基本計画第一次案の説明を受け、その後現地に行きまして、予定地を視察し、左藤大阪府知事……

第51回国会 商工委員会 第27号(1966/06/02、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(豊田雅孝君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員長所要のため、委託によりまして、私が委員長の職務を行ないます。  まず、理事会において協議いたしました事項について報告いたします。  本日は、官公需についての中小企業者の受注の確保に関する法律案の審査を行なうことにいたしました。  なお、本案については、衆議院において修正されておりますが、別に修正点の内容の説明を聴取する必要はないものと認めましたので、御了承願いたいと存じます。
【次の発言】 次に、委員の変更について報告いたします。昨日、吉武恵市君が辞任され、その補欠として西川甚五郎君が選任されました。

第51回国会 商工委員会 第28号(1966/06/07、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 稲川参考人にちょっとお尋ねしますが、組合発注、今回明記されてまことにけっこうだということ、まことに御同感であります。それについては、組合発注を確保するのにはどういう方法をとることが一番いいというふうに考えておられるか、これについて御意見を承っておきたいのであります。というのは、現在でも組合発注は受け得るようになっておる。たとえば指名競争入札などにも参加できるようになっているとはいうが、実際指名競争入札に参加ができなかったり、あるいは随意契約の対象にはできないというのが実情になっているものですから、この面においてどういう方法をとったならば、組合受注体制というものがほんとうに実行可能……

第51回国会 商工委員会 第31号(1966/06/23、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 私は、以下述べまするような希望を申し述べて本案に賛成するものであります。  と申しまするのは、官公需発注確保についての中小企業基本法に明記はありましたけれども、これが裏づけの法律は全然いままでなかったのであります。今回これが制定せられるに至りましたることは、まことに中小企業界のために喜びとすべきだと考えるものであります。しかしながら、判定せられんとしておりますこの法律案の内容は、基本方針を明示いたしたものでありまして、これが運用にあたりましては、具体的効果をいかにしてあげるかということが最も重大なる問題に相なると考えるものであります。したがいまして、これが審議にあたりまして要望の……

第51回国会 商工委員会 第32号(1966/06/25、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 ちょっと関連。  いまの四つのサブテーマのことなんですが、これは重大問題ですから、事務当局のみならず博覧会担当相としての三木通産大臣にも御所見、特に信念を伺っておきたいと思うのでありますが、テーマは「人類の進歩と調和」、これは私自身も参加しておりまして、進歩と調和大いにけっこうであり、ことに調和というのが非常に意義があるわけであります。単に進歩するだけではだめなんであって、そこに進歩と同時に調和がなかったならば、かえって進歩が場合によると不幸のもとになるのではないか。これは科学技術の面においも、あるいは国相互間の関係においてもそうではなかろうかというような点から、調和という点に非……

第51回国会 商工委員会 第33号(1966/06/27、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 私は時間の関係上、お一人お一人に御質問したいのでありますけれども、まとめて御質問をいたす項目をおわかり願う程度に申し上げまして、時間の節約をはかりたいと存じますので、さように御了承をまず願いたいと存じます。  まず第一は堀田さんにお尋ねしたいのでありますが、先ほど日本に何らのトラブルなく今回の万国博が誘致せられるようになったことは、オリンピックがうまくいったことがまず第一だというお話がありました。それもそうでございましょうが、私はアジア最初の万国博覧会であるということが、一番日本に誘致することに何らのトラブルもなくて早期に決定できたゆえんだと考えるのであります。それだけに今回の日……

第51回国会 物価等対策特別委員会 第6号(1966/03/18、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 関連していまのようないき方でまいって、生活協同組合の販売価格は、一般市価とどれくらい違うか、その点が一つと、それからあわせて、生活協同組合の組合員に販売しておるものと、組合員外に販売しているものとの、大体のパーセンテージがわかりましたら承っておきたいと思います。

第51回国会 物価等対策特別委員会 第7号(1966/04/06、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 先ほど銚子の坂本さんから中央卸売り市場の隘路についていろいろお話があったのでございますが、同時に、輸送隘路についてどういう御見解を持っておられるか。先ほど来、大漁貧乏のお話が各方面から出たのでありますが、中央卸売り市場の狭隘な関係はもちろんありましょうけれども、輸送面においても相当な隘路があるのではないか、かような考えを持つんでありますが、これについて、具体的な改善策等の御要望があったならばお聞かせ願いたい。  それと同時に、これは経済企画庁、あるいは水産庁からでもけっこうですが、大衆魚の標準品をとってでもけっこうなんですけれども、輸送費がどれぐらいの。パーセンテージを占めておる……

第51回国会 予算委員会 第15号(1966/03/22、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 大蔵、通産両大臣にお尋ねしたいと思いますが、まず第一は、日韓の保税加工貿易の問題であります。御承知のとおり、韓国の労賃は、日本に比べると三分の一と言われておりますが、日本から原材料をあちらに送りまして、保税加工をやる、そのことだけでも関連の企業に及ぼす影響は大きなものであります。さらに、保税加工済みのものを日本に再輸入する、その場合に輸入関税について軽減措置を講ぜられたいという要望が来ておるやに承知するのでありますが、もしもさようなことになりますると、日本の関連企業に及ぼす影響というものは、非常に大きなものになってくると思うのであります。この点について大蔵、通産両大臣はいかなる御……


■ページ上部へ

第52回国会(1966/07/11〜1966/07/30)

第52回国会 商工委員会 第2号(1966/07/19、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 時間も迫っているのですから、簡単に極力御質問をいたしますが、まず第一点は、繊維産業衰退の原因、これについて各参考人からいろいろ御意見が出たのでありますが、それを分析いたしますると、大体において海外の原因を強くあげられたようであります。具体的に言えば、後進国が繊維産業に進出してきている、また、先進国と言われるものが、一時は斜陽的であったけれども巻き返しをしてきた、これがために、日本の繊維産業は、いつの間にやら、ゆゆしき事態に追い込まれてきている、こういうことでありましたが、一面におきまして、日本の政策が、輸出の面につきましては特にそうでありますけれども、重化学工業重点主義ということ……

第52回国会 商工委員会 第3号(1966/07/21、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 関連して質問しますが、大企業側――自動車メーカーでありますけれども、特に会社の名前は秘しますが、この自動車メーカーの合併に伴って、下請をそのままにしておくということはとうてい困難だ、これはもう経営責任者自身が言っておるのでありますが、いま重工業局、それとまた中小企業庁のほうからは、従来の商権を擁護をするようにという申し入れもせられておるということでありますけれども、実際問題として企業合併はやった、下請は従来どおりその営業を認めていくということは、言うべくして困難であるということをいま申すとおり言っているので、したがって申し入れ程度でこれが解決がつくというふうに思っておられるのかど……

第52回国会 商工委員会 第閉会後3号(1966/10/20、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 関連。いまの繊維雑貨局長答弁をせられて、産地ぐるみ商工組合制度を大いに活用するということについての説明、答弁があったのですが、今度できる協業組合制度と繊維業の構造改革、これとの相互関係はどういうふうに見ておられるか、これは具体的に聞いておきたいと思うのです。
【次の発言】 それで協業組合制度を活用することが繊維関係については相当多いと考えられるか、あるいはそれほどでないのだ、少なくとも当分の間の段階においては、むしろ商工組合制度を中心としていくのだというふうに考えておられるかどうか、そしてこれについてさらに主として織布関係でしょうが、綿、スフについて、あるいは絹、人繊について、あ……

第52回国会 商工委員会 第閉会後4号(1966/10/31、7期、自由民主党)

○豊田雅孝君 関連をしまして、ちょっと金の問題に関連してでありますが、中小企業は年末を控えまして、この年末資金対策、これをどういうふうにお考えであろうか。特にこの年末資金の需給状況の見通しに基づいて、年末資金対策をどういうふうにお考えになっておられるか、これはもうきょう伺っておかないとちょっと間に合わぬだろうと考えますので、特に関連してその点を伺いたいと思います。
【次の発言】 資金の点は多少緩和したかのごとく一般的には言われておりまするけれども、三木通産大臣も御承知だと思いますが、中小企業特に零細企業、これは必ずしも楽にはなっておらぬ。のみならず倒産などの件数はかえってふえてきておるというよ……


■ページ上部へ

第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 内閣委員会 第1号(1967/02/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。今回はからずも不肖私が内閣委員長に選任いたされましたが、何ぶんふなれかつ微力な者でございますが、誠意をもって職責を遂行いたしたいと存じておる次第でございます。何とぞ前委員長同様、それ以上に各位の御支援御鞭撻を賜わりまするよう、切にお願い申し上げる次第でございます。はなはだ簡単でございますが、以上をもちましてごあいさつにかえる次第でございます。(拍手)
【次の発言】 熊谷前委員長から発言を求められております。どうぞ御発言を願います。

第55回国会 内閣委員会 第2号(1967/03/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二月二十一日、熊谷太三郎君が辞任され、その補欠として米田正文君が、また三月二十二日、稲葉誠一君が辞任され、その補欠として加瀬完君が、また本日、柏原ヤス君が辞任され、その補欠として多田省吾君が選任されました。
【次の発言】 文部省設置法の一部を改正する法律案(閣法第三号)を議題といたします。  本案は、去る十六日予備審査のため本委員会に付託されました。  それではまず、提案理由の説明を聴取いたします。剱木文部大臣。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終わりました。  本案につきまして……

第55回国会 内閣委員会 第3号(1967/03/28、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。去る二十三日、船田譲君及び加瀬完君が辞任され、その補欠として津島文治君及び稲葉誠一君が、二十四日、津島文治君及び多田省吾君が辞任され、その補欠として船田譲君及び柏原ヤス君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 この際、理事の補欠互選につきましておはかりいたします。委員の異動に伴い理事一名が欠けておりますので、補欠互選を行ないたいと存じます。互選の方法は、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に稲葉誠一君を指名い……

第55回国会 内閣委員会 第4号(1967/03/30、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  昨二十九日、山本茂一郎君が辞任され、その補欠として津島文治君が、また本日、津島文治君及び源田実君が辞任され、その補欠として山本茂一郎君及び二木謙吾君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 文部省設置法の一部を改正する法律案(閣法第三号)を議題といたします。本案は去る二十八日、衆議院から送付され、本委員会に付託されました。  なお、本案の提案理由の説明は、去る二十三日聴取いたしております。  それでは本案の質疑に入ります。  なお、関係当局の御出席は、剱木文部大臣、岩間官房長、天城大学学術局長、木田社会教育局長、宮地管理局長の……

第55回国会 内閣委員会 第5号(1967/04/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  去る三月三十一日、小平芳平君が辞任され、その補欠として鬼木勝利君が選任されました。四月三日、二木謙吾君が辞任され、その補欠として源田実君が、四月十九日、柏原ヤス君が辞任され、その補欠として多田省吾君がそれぞれ選任されました。また本日山崎昇君が辞任され、その補欠として鶴園哲夫君が選任されました。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査のうち、人事院勧告に関する件を議題といたします。  なお、関係当局からの御出席は、佐藤人事院総裁、岡田任用局長、尾崎給与局長、島職員局長、以上の方々でございます。  それでは、質……

第55回国会 内閣委員会 第6号(1967/05/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  科学技術庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る三月十八日予備審査のため付託されました。  それでは、まず、本案の提案理由の説明を聴取いたします。二階堂科学技術庁長官。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終わりました。本案につきましては、本日はこの程度にいたします。
【次の発言】 次に、文部省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る三月十六日予備審査のため付託されました。  それではまず、本案の提案理由の説明を聴取いたします。剱木文部大臣。

第55回国会 内閣委員会 第7号(1967/05/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る三月十八日、予備審査のため付託されました。それではまず、本案の提案理由の説明を聴取いたします。倉石農林大臣。
【次の発言】 以上で提案理由の説明は終わりました。本案につきましては、本日はこの程度にいたします。  速記をとめて。
【次の発言】 速記再開。
【次の発言】 法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。本案は、三月十八日、予備審査のため付記されました。  それではまず、本案の提案理由の説明を聴取いたします。田中法務大臣。

第55回国会 内閣委員会 第8号(1967/05/16、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十一日、鶴園哲夫君が辞任され、その補欠として山崎昇君が、また、本日稲葉誠一君が辞任され、その補欠として加瀬完君が、それぞれ選任されました。
【次の発言】 自治省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る十八日、予備審査のため本委員会に付託されました。  それではまず、提案理由の説明を聴取いたします。藤枝自治大臣。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終わりました。  本案につきましては、本日はこの程度にいたします。  速記とめて。

第55回国会 内閣委員会 第9号(1967/05/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十七日、北村暢君及び加瀬完君が辞任せられ、その補欠として矢山有作君及び稲葉誠一君がそれぞれ選任せられました。
【次の発言】 この際おはかりいたします。  船田譲君から、都合により理事を辞任いたしたい旨の申し出がございます。これを許可することに御異議ございませんが。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、辞任は許可することに決定いたしました。  つきましては、委員の異動及びただいまの辞任許可に伴い、理事の補欠互選を行ないたいと存じます。互選の方法は先例によりまして、便宜その指名を委……

第55回国会 内閣委員会 第10号(1967/05/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) 以上で、三案の提案理由の説明は終わりました。  三案につきましては、本日はこの程度といたします。
【次の発言】 次に、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る三月二十九日、予備審査のため付託されました。  それではまず、提案理由の説明を聴取いたします。増田防衛庁長官。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終わりました。  本案につきましては、本日はこの程度といたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時五十五分散会

第55回国会 内閣委員会 第11号(1967/05/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。本日稲葉誠一君が辞任され、その補欠として加瀬完君が選任されました。
【次の発言】 昭和四十二年度における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律案を議題といたします。本案は、去る四月二十七日、予備審査のため付託されました。  それではまず、本案の提案理由の説明を聴取いたします。大橋運輸大臣。
【次の発言】 以上で提案理由の説明を終わりました。  本案につきましては、本日はこの程度といたします。しばらく速記をとめて。

第55回国会 内閣委員会 第12号(1967/05/30、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十六日、加瀬完君及び矢山有作君が委員を辞任され、その補欠として稲葉誠一君及び北村暢君が選任されました。
【次の発言】 この際、おはかりいたします。伊藤顕道君から、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、辞任は許可することに決定いたしました。  つきましては、委員の異動及びただいまの辞任許可に伴う理事の補欠互選を行ないたいと存じます。  互選の方法は、先例によりまして、便宜、その指名を……

第55回国会 内閣委員会 第13号(1967/06/01、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨日、迫水久常君及び木村睦男君が辞任され、その補欠として田中茂穂君及び森八三一君が、また本日、鬼木勝利君が辞任され、中尾辰義君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、至る三十日衆議院から送付され、付託されました。なお、提案理由の説明は、すでに聴取いたしております。  それでは、これより本案の質疑に入ります。  関係当局からの出席は、水田大蔵大臣、米田政務次官、政府委員の方々でございます。  質疑のある方は……

第55回国会 内閣委員会 第14号(1967/06/06、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。昨五日、中尾辰義君が辞任され、その補欠として鬼木勝利君が選任されました。
【次の発言】 科学技術庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。前回に引き続き、本案の質疑を行ないます。なお、関係当局からの御出席は、二階堂科学技術庁長官外政府委員の方々でございます。  それでは、御質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記再開。
【次の発言】 午後は一時半再開いたします。  それでは暫時休憩いたします。    午後零時三十七分休憩

第55回国会 内閣委員会 第15号(1967/06/08、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  科学技術庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたし、前回に引き続き本案の質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、二階堂科学技術庁長官外政府委員の方々でございます。御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  他に御発言もないようですから、本案の質疑は尽きたものと認めます。  それでは、これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べを願います。
【次の発言】 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  それでは、これより科学……

第55回国会 内閣委員会 第16号(1967/06/13、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る二十六日衆議院から送付され、付託されました。なお、提案理由の説明はすでに聴取いたしております。  それでは、これより本案の質疑に入ります。  関係当局からの御出席は、大橋運輸大臣外政府委員の方々であります。  御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記再開。  それでは午前はこの程度にいたしまして、午後は一時に再開いたします。しばらく休憩いたします。    午後零時六分休憩

第55回国会 内閣委員会 第17号(1967/06/15、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に続き本案の質疑を続行いたします。関係当局からの御出席は、坊厚生大臣外政府委員の方々であります。御質疑のある力は、順次御発言を願います。
【次の発言】 それではこの程度にいたし、午後は一時半より再開いたします。  暫時休憩いたします。    午後零時十六分休憩
【次の発言】 内閣委員会を再開いたします。  午前に引き続き、厚生省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、本案の質疑を続行いたします。御質疑のある方は、順次御発言願います。

第55回国会 内閣委員会 第18号(1967/06/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き、本案の質疑を続行いたします。関係当局からの御出席は、大橋運輸大臣、その他政府委員の方々であります。御質疑のある方は、順次御発言願います。  速記をとめて。
【次の発言】 速記再開。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記再開。
【次の発言】 では、午後は二時に再開することといたしまして、暫時休憩いたします。    午後一時二分休憩
【次の発言】 速記再開。
【次の発言】 それでは次に、宮内庁法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、……

第55回国会 内閣委員会 第19号(1967/06/22、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、前回に引き続き本案の質疑を続行いたします。  関係当局からの出席は、田中法務大臣外政府委員の方々でございます。  それでは、御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記再開。  午後は一時半に再開することといたし、暫時休憩いたします。    午後零時三十三分休憩
【次の発言】 委員会を再開いたします。  宮内庁法の一部を改正する法律案を議題とし、前回に続き、本案の質疑を続行いたします。関係当局からの出席は、瓜生宮内庁次長、並木経済主管、以上……

第55回国会 内閣委員会 第20号(1967/06/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。去る二十三日、田中茂穂君が辞任され、その補欠として宮崎正雄君が選任されました。
【次の発言】 運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題とし、前回に引き続き本案の質疑を続行いたします。  関係当局の御出席は、大橋運輸大臣、そのほか政府委員の方々であります。  それでは御質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  それでは、午後一時半再開することとし、暫時休憩いたします。    午後零時十九分休憩

第55回国会 内閣委員会 第21号(1967/06/29、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き、本案の質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、田中法務大臣、その他政府委員の方々でございます。  速記とめて。
【次の発言】 速記を始めて。  御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記を再開。
【次の発言】 それじゃ速記とめて。
【次の発言】 それじゃ速記再開。  午後は二時に再開することといたし、暫時休憩いたします。    午後零時五十五分休憩

第55回国会 内閣委員会 第22号(1967/07/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  運輸省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き本案の質疑を続行いたします。関係当局からの御出席は、大橋運輸大臣その他政府委員の方々であります。御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記再開。
【次の発言】 午後は二時に再開することといたし、暫時休憩いたします。    午後一時五分休憩
【次の発言】 委員会を再開いたします。  許可、認可等の整理に関する法律案を議題といたします。  本案は、去る六月二十九日、衆議院から送付され、付託されました。まず、本案の提……

第55回国会 内閣委員会 第23号(1967/07/06、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四日、米田正文君が辞任され、その補欠として玉置和郎君、また昨五日、森八三一君が辞任され、その補欠として内田芳郎君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求についておはかりいたします。  建設省設置法の一部を改正する法律案の審査のため、本日、日本住宅公団の役職員を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  なお、人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第55回国会 内閣委員会 第24号(1967/07/11、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る六月九日、衆議院から送付され、付託されました。なお、衆議院におきましては、修正議決されております。その修正点は、お手元にお配りいたしましたように、附則の施行期日の、「この法律は、昭和四十二年六月一日から施行する。」を「この法律は、公布の日から施行する。」と修正されております。  本案の提案理由の説明はすでに聴取いたしております。  それでは、これより本案の質疑に入ります。関係当局からの御出席は、倉石農林大臣、その他政府委員の方々であります。質疑のある方は、順……

第55回国会 内閣委員会 第25号(1967/07/13、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案は、去る十日、衆議院から送付され、昨十二日、付託されました。  それでは、まず、本案の提案理由の説明を聴取いたします。増田防衛庁長官。
【次の発言】 以上で本案の提案理由の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、労働省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き、本案の質疑を続行いたします。  速記とめてください。
【次の発言】 速記再開。  関係当局からの御出席は、海部労働政務次官、その他政府委員の方々でございます。  御質疑の……

第55回国会 内閣委員会 第26号(1967/07/14、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。本日、内田芳郎君、鬼木勝利君、中沢伊登子君が辞任され、その補欠として中村喜四郎君、矢追秀彦君及び向井長年君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 自治省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本窯は、去る六月二十二日、衆議院から送付され、付託されております。なお、提案理由の説明はすでに聴取いたしております。  それでは、これより本案の質疑に入ります。関係当局からの御出席は、藤枝自治大臣その他政府委員の方々であります。  質疑のある方々は順次御発言願います。

第55回国会 内閣委員会 第27号(1967/07/17、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。去る十五日、矢追秀彦君が辞任され、その補欠として鬼木勝利君が、また本日、宮崎正雄君、鬼木勝利君、向井長年君、三木與吉郎君が辞任され、その補欠として内田芳郎君、北條雋八君、中沢伊登子君、高橋雄之助君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題とし、前回に引き続き質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、増田防衛庁長官と政府委員の方々であります。  それでは質疑のある方は順次御発言……

第55回国会 内閣委員会 第28号(1967/07/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。本日、北條雋八君、高橋雄之助君、中村英男君が委員を辞任され、その補欠として鬼木勝利君、宮崎正雄君、瀬谷英行君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を一括議題といたします。  前回に引き続き、両案の質疑を続行いたします。関係当局からの御出席は、増田防衛庁長官その他政府委員の方々であります。  この際、増田防衛庁長官から発言を求められております。これを許します。増田防衛庁長官。

第55回国会 内閣委員会 第29号(1967/07/19、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を一括議題とし、前回に引き続き両案の質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、増田防衛庁長官その他政府委員の方々でございます。  それでは、質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記再開。  午後は二時に再開することとし、暫時休憩いたします。    午後零時五十五分休憩
【次の発言】 委員会を再開いたします。  自治省設置法の一部を改正する法律案を議題といたし、前回に引き続き本案の質……

第55回国会 内閣委員会 第30号(1967/07/20、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。田村賢作君が辞任され、その補欠として柴田栄君が選任されました。
【次の発言】 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並びに防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案の両案を一括議題とし、前回に引き続き両案に対する質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、増田防衛庁長官、高辻内閣法制局長官その他政府委員の方々であります。  それでは、御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について報告いたします。  鬼木勝利君が辞任され、その補欠として鈴木一弘君が選任さ……

第55回国会 内閣委員会 第31号(1967/07/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  恩給法等の一部を改正する法律案、昭和四十二年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する法律案、昭和四十二年度における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律案、  以上三案を一括議題とし、前回に続き三案の質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、武藤主計局次長、黒住国有鉄道部長でございます。  それでは、御質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。  鈴木一弘君が辞任され……


■ページ上部へ

第56回国会(1967/07/27〜1967/08/18)

第56回国会 内閣委員会 第1号(1967/08/01、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十六日、内田芳郎君、宮崎正雄君、中村喜四郎君及び玉置和郎君が辞任され、その補欠として田中茂穂君、森八三一君、三木與吉郎君及び米田正文君がそれぞれ選任されました。二十七日、船田譲君及び米田正文君が辞任され、その補欠として廣瀬久忠君及び玉置和郎君がそれぞれ選任されました。三十一日、玉置和郎君及び瀬谷英行君が辞任され、その補欠として川野三暁君及び中村英男君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件につきましておはかりいたします。  今国会におきましても、国家行政組織……

第56回国会 内閣委員会 第閉会後1号(1967/09/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。去る一日、川野三暁君が辞任され、その補欠として小沢久太郎君が選任されました。二日、廣瀬久忠君が辞任され、その補欠として松平勇雄君が選任されました。また、本日、松平勇雄君及び中村英男君が辞任され、その補欠として内藤誉三郎君及び鶴園哲夫君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査のうち、一般職の職員の給与についての報告並びにその改定についての勧告に関する件を議題といたします。  まず、本件につきまして説明を聴取いたします。

第56回国会 内閣委員会 第2号(1967/08/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  請願を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は三十九件でございます。これらの請願の審査は、慣例により懇談によって御協議を願います。  速記をとめて。
【次の発言】 速記再開。  御懇談中、協議検討をいただきましたとおり、第一一号、三公社に勤務する中途採用者(ソ連長期抑留者)の給与の是正等に関する請願、第三号、旧軍人の恩給に関する請願外三十五件、第六一四号、旧軍人等に対する恩給及び扶助料の早期適正化に関する請願、以上合計三十八件の請願は、議院の会議に付し、内閣に送付するを要するものと決定することに御異議ございませ……

第56回国会 内閣委員会 第閉会後2号(1967/10/13、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  九月五日、鶴園啓夫君が辞任され、その補欠として中村英男君が、同月七日、内藤誉三郎君が辞任され、その補欠として松平勇雄君がそれぞれ選任されました。  本日、中村英男君及び稲葉誠一君が辞任され、その補欠として鶴園啓夫君及び鈴木力君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 理事の辞任及び補欠互選についておはかりいたします。  八田一朗君から、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございます。これを許可することに御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第57回国会(1967/12/04〜1967/12/23)

第57回国会 内閣委員会 第1号(1967/12/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  議事に先立ち一言申し上げます。  すでに御承知のとおり、本委員会委員であられました小沢久太郎君は去る九月十八日逝去されました。まことに哀悼痛惜にたえません。ここに本委員諸君とともにつつしんで黙祷をささげ、哀悼の意を表しまして、御冥福をお祈り申し上げたいと存じます。どうぞ御起立を願います。黙祷を願います。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  去る十一月二十二日に任田新治君が辞任され、その補欠として船田譲君が選任されました。  十一月三十日、片山武夫君が辞任され、……

第57回国会 内閣委員会 第2号(1967/12/19、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る四日、三木與吉郎君及び森八三一君が辞任され、その補欠として赤間文三君及び熊谷太三郎君が選任されました。
【次の発言】 それでは、一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案、  以上三案を一括して議題といたします。  これらの三案は去る十三日、予備審査のため、本委員会に付託されました。  それでは、三案につきまして順次提案理由の説明を聴取いたします。  まず、一般職の職員の給……

第57回国会 内閣委員会 第3号(1967/12/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまより内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、中村英男君が辞任され、その補欠として鶴園哲夫君が選任されました。
【次の発言】 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案。  以上三案を一括して議題といたします。  これら三案は去る十九日衆議院より送付せられ、趣旨説明はすでに聴取いたしております。  それでは、これより三案を一括して質疑に入ります。なお、関係当局からの御出席は、田中総理府総務長官、佐藤人事院総裁、尾崎給……

第57回国会 内閣委員会 第4号(1967/12/22、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案を一括して議題とし、前回に続き三案に対する質疑を続行いたします。  関係当局からの御出席は、田中総理府総務長官、佐藤人事院総裁、尾崎人事院給与局長、栗山総理府人事局長、以上の方々でございます。  それでは御質疑のおありの万は、順次御発言を願います。
【次の発言】 それでは、午前はこの程度といたし、午後は一時三十分に再開いたします。  暫時休憩いたします。    午後零時三十二……


■ページ上部へ

第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 内閣委員会 第1号(1967/12/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(豊田雅孝君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十五日、任田新治君及び中村喜四郎君が辞任され、その補欠として熊谷太三郎君及び赤間文三君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件を議題といたします。  本国会におきましても、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行なうこととし、これら二件の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、これら二件の調査承認要求書の作成につきましては、委員長に御一……

第58回国会 内閣委員会 第2号(1968/02/06、7期、自由民主党)

○委員以外の議員(豊田雅孝君) 御承知のとおり、先般委員長を退任いたしましたので、一言ごあいさつを申し上げます。  委員長在任中は不行き届きの点が多かったと存じますが、理事、委員各位には、終始非常な御支援、御協力をいただきましたことにつきまして、ここに心からお礼を申し上げます。同時に、立場は変わりましたけれども、何かとお世話にならなければなりませんので、この上とも従来にも増して御支援、御鞭撻をいただきますよう、この際お願いを申し上げまして、お礼かたがたごあいさつにかえる次第でございます。どうもありがとうございました。(拍手)


豊田雅孝[参]委員会統計発言一覧(全期間)
3期- 4期- 6期-| 7期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院7期)

 期間中、各種会議での発言なし。

豊田雅孝[参]委員会統計発言一覧(全期間)
3期- 4期- 6期-| 7期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

豊田雅孝[参]在籍期 : 3期- 4期- 6期-| 7期|
豊田雅孝[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 7期在籍の他の議員はこちら→ 7期参議院議員(五十音順)  7期参議院議員(選挙区順)  7期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。