谷口慶吉 参議院議員
7期国会発言一覧

谷口慶吉[参]在籍期 : 5期- 6期-| 7期|- 8期
谷口慶吉[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは谷口慶吉参議院議員の7期(1965/07/04〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は7期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院7期)

谷口慶吉[参]本会議発言(全期間)
5期- 6期-| 7期|- 8期
第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 参議院本会議 第9号(1968/03/30、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ただいま議題となりました法律案について、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  臨時船舶建造調整法は、外航船腹の整備を円滑に行なうため、外航船舶の建造を許可制としているものでありまして、その存続期間は昭和四十四年三月三十一日までとなっておりますが、本法律案は、さらにこれを四年間延長しようとするものであります。  委員会におきましては、熱心な質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終了し、討論、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)

第58回国会 参議院本会議 第14号(1968/04/19、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ただいま議題となりました法律案について、運輸委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  本法律案は、観光施設に関する信用の増進により観光に関する事業の発達をはかり、もって観光旅行者の利便の増進に資するため、観光施設につき財団抵当制度を創設しようとするものであります。  委員会におきましては、当面するわが国観光の諸問題と、本法運用の方針に関し、熱心な質疑が行なわれましたが、詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、別に発言もなく、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決しました。  以上御報告申し上げます。(拍手)

第58回国会 参議院本会議 第16号(1968/04/26、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 本法律案は、千九百六十六年の満載喫水線に関する国際条約の受諾に対応するとともに、船舶の安全性の向上をはかるため、満載喫水線を標示しなければならない船舶、及び無線設備を施設しなければならない船舶の範囲を拡大しようとするものであります。  委員会におきましては、船舶安全性確保の方策について各般の質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、別に発言もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)

第58回国会 参議院本会議 第19号(1968/05/10、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ただいま議題となりました法律案は、わが国海運業が再建整備計画を実施中であることにかんがみ、政府が造船融資に対する利子補給契約を日本開発銀行と結ぶことができる期限を昭和四十四年三月三十一日まで延長しようとするものであります。  委員会におきましては、当面の海運政策をめぐる各般の問題について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、別に発言もなく、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。

第58回国会 参議院本会議 第24号(1968/05/24、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ただいま議題となりました法律案は、港湾整備事業の実施を一そう促進するため、新たに昭和四十三年度を初年度とする港湾整備五ヵ年計画を作成しようとするものであります。  委員会における審査は、慎重かつ熱心に行なわれましたが、その詳細は会議録に譲ることといたします。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。(拍手)

谷口慶吉[参]本会議発言(全期間)
5期- 6期-| 7期|- 8期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院7期)

谷口慶吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期-| 7期|- 8期
第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 運輸委員会 第2号(1965/08/05、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 関連。もらった資料によりますと、三宅局空港年度別予算決算明細書というのがありますね。そのトータルは二億八千七百八十九万九千二百六十九円となっている。これはすでに政府のほうから全額補助があったものですか、なかったものですか。
【次の発言】 ちょっと一町の答弁で、皆さまがふに落ちないような印象を持たれますのは、できることなら引き続き国のほうで三千万円程度必要とする工事費をば補助してほしいのだがという御発言のようなんだが、離島振興法に基づく空港の設置については国が一〇〇%補助するのだというたてまえに立てば、その辺は国が出してくれるのがあたりまえだというお考えに基づいての御発言ですか、そ……

第49回国会 決算委員会 第閉会後7号(1965/10/01、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 北陸班は、昭和四十年九月九日より七日間、二宮文造委員、矢山有作委員と私が参加いたしまして、新潟、富山、石川、及び福井の四県下に派遣されました。  調査の対象となりましたのは、これら四県の県財政の問題、新潟地震の災害復旧状況、富山・高岡地区の新産都市の計画と建設状況、邑知潟の国営干拓の状況、小松基地の基地対策事業、農業構造改善事業の実情及び九頭市川の開発状況などであります。また、農林、建設両省所管の災害復旧事業につきまして、は、事前の査定検査の結果、是正させた事項及び農林施設災害復旧事業の国庫補助金の不当経理等も調査いたしました。これらの個々の問題についての報告は、時間の関係で省略……


■ページ上部へ

第50回国会(1965/10/05〜1965/12/13)

第50回国会 決算委員会 第6号(1965/10/29、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 関連で私もお尋ねいたしますが、私どもがね、運輸委員として福島県に参りました際に、あのときは経営が非常によくないようなことを聞きましたが、現在はあの会社は採算が合っていますか、福島の場合。
【次の発言】 していない。


■ページ上部へ

第51回国会(1965/12/20〜1966/06/27)

第51回国会 運輸委員会 第6号(1966/02/24、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ちょっと速記をとめてください。

第51回国会 運輸委員会 第11号(1966/03/02、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 委員長、質疑打ち切りの動議を提出いたします。

第51回国会 運輸委員会 第20号(1966/04/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(谷口慶吉君) ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午後四時十八分散会

第51回国会 運輸委員会 第23号(1966/05/12、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 先に自己紹介しておきますけれども、久保さんから先ほどお話のありました、運輸委員には農業に暗い者が多いかもしれぬとおっしゃいましたので……。私は農協理事をやっている。去年のいまごろは農林政務次官をしておりましたから、農地に対する農民の、悪く言えば執念と申しますか、こういうことについては、おっしゃることはよくわかります。  私ども、この前からいろいろと、現地をつぶさに見たいということについての話し合いは、しばしばやりました。ただ、先ほど岡先生もお話しになりましたように、どうも行ったら、取り囲まれてひどい目にあうかもしれないぞという情報ばかり入ってくる。ですから、求めてそういうところに……

第51回国会 運輸委員会 第26号(1966/06/02、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ちょっと委員長、私のほうできょう私の質問に対して答弁者を要求いたしましたのは、大蔵省の銀行局長、それから農林省の農政局長、それと運輸省の自動車局長、こういう方々にお願い申し上げました。ところが、政府側の出席者の名簿をいま拝見いたしますと、大蔵省のほうは保険部長、農林省のほうでは参事官、かようなことでございます。ところが、衆議院の会議録をつまびらかに読んだ私からすると、この審議に入る第一日目にもかかわらず、何かしらわれわれ参議院の運輸委員会を軽視されているような印象を受けてしようがないのでございます。こういうことは、きょうはやむを得ないにしましても、われわれ参議院運輸委員会の面目に……

第51回国会 運輸委員会 第29号(1966/06/21、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ただ一点だけお伺いをしておきます。聞きたい質問はたくさんありますが時間もございませんし、与党の理事の連中があまりあおるような質問はしないでくれという注意を受けているので、やはり審議に協力するというたてまえから、簡単に御質問申し上げます。この前の委員会で共済責任に関しまして大蔵大臣の同意を必要とするという理由について、いろいろと保険部長に伺いました。あるいは自動車局長にも伺いました。私はそのことはどうにかわかったような気がいたしました。いまさらそれに触れることは避けたいと思いますが、ただ本日特に農林省の農政局長、大蔵省の銀行局長はこの前おいでになっておりませんでしたが、局長の御確認……

第51回国会 運輸委員会 第30号(1966/06/23、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 この前、吉田委員がこの問題に触れられましたときに、ティラーによる事故の件数と支払い保険について私はどういう結果になっているのか数字でお示しなさいと言ったんですよ。ところが、それを示していないんですよ。もし与党の議員だからどうでもいいとお考えになっているなら、それじゃ私は腹に据えかねるのであります。これは吉田議員が、ティラーといえどもやはりこれは強制保険の対象にすべきであると、そういう発言があったから、なぜこれははずしても大きな支障はないというようなことであろうかと思って私は質問した。ところが、いま申し上げましたように、資料の御提示もなければ、答弁もございません。繰り返し申し上げま……

第51回国会 運輸委員会 第31号(1966/06/25、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 関連。二、三伺いたいのでございますが、主任技術者を置かなければならないということをば規定するんですが、主任技術者は、いまここに運輸省から出されたこの資料によりますと、鋼船の業者が三百七十二、木船の業者が一千四十二、これの主任技術者がいない業者が何名おりますか。
【次の発言】 まあほかの県のことを例にとると、あるいはおしかりを受けるかと思いますが、鹿児島県で例をとってみますと、鹿児島県みたいなところでも鋼船の業者が三、木船の業者が十三。全国的にこれずっと数えてみますと、四十六都道府県なんですけれども、鋼船と木船を合わせますと大体千四百。こんなによけいおって、すべて経営が健全であるか……


■ページ上部へ

第52回国会(1966/07/11〜1966/07/30)

第52回国会 運輸委員会 第閉会後3号(1966/11/10、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(谷口慶吉君) 次に、自動車行政に関する件等について質疑を行ないます。  質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。

第52回国会 運輸委員会 第閉会後4号(1966/11/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(谷口慶吉君) ただいまより運輸委員会を開会いたします。  本日は委員長が都合により出席できませんので、私がかわって委員長の職務を行ないます。よろしく御協力をお願い申し上げます。  委員の異動について報告いたします。  去る十四日、野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として岩間正男君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  去る十三日、松山沖で発生いたしました全日空機の墜落事故及び遭難者の捜索に従事しておりましたヘリコプターの衝突事故により遭難された方方並びに御遺族の方々に対して、本委員会としてつつしんで哀悼の意を表します。  ここに犠牲者の方々の御……


■ページ上部へ

第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 運輸委員会 第7号(1967/05/30、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 政務次官に伺いますが、これはもうわれわれの立場から考えましてもですよ、請負の業者にこういう債券を持たすということは、これはやっぱり疑惑を生むということにこれは世間では考えますから、そのためにもこういう法律をお出しになって、それでこの目的に書いてございますように、政府の財政援助の制限に関する法律第三条の規定にかかわらずこういうことを許してやりたい、こういうことなんです。将来の問題ですわね。これはやはり建設業者にかような債券を持たせるというふうなことは、これはやっぱり私はとるべきじゃないと思うんですよ。どうなんですか。今後の問題を中村委員も非常に心配されておる。その辺の見込みとか判断……

第55回国会 運輸委員会 第14号(1967/06/27、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 ちょっと守屋先生、先ほど八ミリのフィルムで山中湖をずっと写していますが、そのときの高度が五千百までいっていると、しかし、事故発生の推定の高度というものは四千九百、こういうふうなお話でございましたね。
【次の発言】 それじゃね、五千百まで、その明神岳の頂上が五千百であった場合に、まあ高度上げてまいりますわね、上げた場合に、富士山にぶつかります場合には、正常の運航で行きます場合には、この飛行機の速度と高度からいけば、四千九百から五千以上の、この高度は高くなっているのが常識じゃないかと思われるのですがね、そういうことから判断いたしますと、いろいろと御苦労御研究願ったのですけれども、まず……

第55回国会 運輸委員会 第16号(1967/07/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  本日は、委員長が都合によりおくれますので、委員長が出席されるまで私がかわって委員長の職務を行ないます。よろしくお願い申し上げます。 船員災害防止協会等に関する法律案を議題といたします。  質疑のおありの方は、順次御発言を願います。

第55回国会 運輸委員会 第20号(1967/07/18、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 四〇%船会社のほうから借り入れるということになっておりますが、この利子は幾ら払うんですか、条件は。借り入れたからには利子は払わなければならない。
【次の発言】 そうなると、ますます政府保証債に考えていかれないと、ただ現行債券とも関連がありますけれども、たとえば鉄道建設公団とかいろいろ縁故債をとっておりますけれども、これは七分五厘です。少なくともその程度まですれば、たとえば地方公共団体などが国鉄にでも新しく新線をやってもらうと、電化の、複線化のためにいろいろと縁故債を要求されて、持ちますわね、市中銀行から借りて。そうして利息の差は地方公共団体が負担しているのが実態なんですが、何かそ……

第55回国会 運輸委員会 第22号(1967/07/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(谷口慶吉君) ちょっと速記をとめて。


■ページ上部へ

第57回国会(1967/12/04〜1967/12/23)

第57回国会 運輸委員会 第3号(1967/12/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○理事(谷口慶吉君) 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 他に御発言もなければ、本調査に関する質疑は、本日はこの程度にとどめます。
【次の発言】 これより請願の審査を行ないます。  第二号常磐電車車両改良促進に関する請願外三十五件を議題といたします。  まず、専門員から、請願の趣旨について説明を聴取いたします。  速記を中止して……


■ページ上部へ

第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 運輸委員会 第2号(1968/02/06、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  一言ごあいさつ申し上げます。  このたび皆さま方の御推挙によりまして本委員会の委員長に選任されましたが、何ぶんにもふなれでございますので、委員の皆さまの御協力を得まして職責を果たしてまいりたいと存じております。どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 次に、委員の異動について報告いたします。  去る一月二十六日、金丸冨夫君が委員を辞任され、その補欠として森部隆輔君が選任されました。また、一月三十日、岡三郎君、森部隆輔君が委員を辞任され、その補欠として森中守義君、重政庸徳君がそれぞれ選任されました。本日、森田タマ……

第58回国会 運輸委員会 第3号(1968/02/27、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る二月八日、山本杉君が委員を辞任され、その補欠として森田タマ君が選任されました。また、本日、森田タマ君が委員を辞任され、その補欠として沢田一精君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  中曽根運輸大臣から発言を求められておりますので、この際これを許します。中曽根運輸大臣。
【次の発言】 次に、昭和四十三年度運輸省及び日本国有鉄道関係予算について政府から説明を聴取いたします。中曽根運輸大臣。
【次の発言】 次に、臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案……

第58回国会 運輸委員会 第4号(1968/02/29、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次、御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時三十四分散会

第58回国会 運輸委員会 第5号(1968/03/05、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  本案に対する質疑は、本日はこの程度にとどめておきます。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。

第58回国会 運輸委員会 第6号(1968/03/07、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  運輸事情等に関する調査の一環として、民営鉄道の運営について調査するため、参考人の出席を求め、その意見を聴取することに異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  なお、この日時及び人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。

第58回国会 運輸委員会 第7号(1968/03/12、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題といたします。  前回に引き続き、航空に関する件について質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  本件に関する質疑は、本日はこの程度にとどめておきます。
【次の発言】 古谷参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は御多忙中のところ本委員会のために御出席くださいましてありがとうございま……

第58回国会 運輸委員会 第8号(1968/03/28、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る二十七日、井野碩哉君が委員を辞任され、その補欠として紅露みつ君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠互選についておはかりいたします。  委員の異動に伴い、理事一名欠員となっておりますので、その補欠互選を行ないたいと存じます。互選は、投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは理事に岡本悟君を指名いたします。
【次の発言】 臨時船舶建造調整法の一部を改正する法律案を議題といたします。……

第58回国会 運輸委員会 第9号(1968/04/04、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る二十九日、紅露みつ君が委員を辞任され、その補欠として井野碩哉君が選任されました。
【次の発言】 観光施設財団抵当法案を議題といたします。  まず、政府から提案理由の説明を聴取いたします。中曽根運輸大臣。
【次の発言】 次に、運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。

第58回国会 運輸委員会 第10号(1968/04/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨四月八日、平島敏夫君が委員を辞任され、その補欠として仲原善一君が選任されました。また本日付をもちまして、委員の井野碩哉君及び江藤智君が委員を辞任され、その補欠として佐藤隆君及び内田芳郎君が委員に選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  運輸事情等に関する調査の一環として、日本鉄道建設公団の運営について調査するため、本日の委員会に参考人の出席を求め、その意見を聴取することに異議ございませんか。

第58回国会 運輸委員会 第11号(1968/04/16、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る四月十日、仲原善一君、佐藤隆君及び内田芳郎君が委員を辞任され、その補欠として平島敏夫君、井野碩哉君及び江藤智君がそれぞれ選任されました。  また本日、田代富士男君が委員を辞任され、その補欠として小平芳平君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  運輸事情等に関する調査の一環として、日本鉄道建設公団の運営について調査するため、本日の委員会に参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。

第58回国会 運輸委員会 第12号(1968/04/18、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨四月十七日、小平芳平君、紅露みつ君、北畠教真君、須藤五郎君が委員を辞任され、その補欠として田代富士男君、井野碩哉君、天坊裕彦君、岩間正男君がそれぞれ選任されました。  また、本日、森中守義君、井野碩哉君が委員を辞任され、その補欠として鈴木強君、山本杉君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補給臨時措置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。

第58回国会 運輸委員会 第13号(1968/04/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る四月十九日、迫水久常君、山本杉君、また昨二十二日、鈴木強君、田代富士男君が委員を辞任され、その補欠として江藤智君、井野碩哉君、森中守義君、和泉覚君がそれぞれ選任されました。  また、本日、平島敏夫君が委員を辞任され、その補欠として近藤鶴代君が選任されました。
【次の発言】 船舶安全法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。

第58回国会 運輸委員会 第14号(1968/04/25、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨二十四日、近藤鶴代君、井野碩哉君が委員を辞任され、その補欠として平島敏夫君、久保勘一君が選任されました。  また、本日、田代富士男君、河野謙三君が委員を辞任され、その補欠として辻武寿君、柳田桃太郎君が選任されました。
【次の発言】 船舶安全法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。――別に御発言もなければ質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それではこれより討論に入ります。御意見のあ……

第58回国会 運輸委員会 第15号(1968/05/07、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る四月二十五日、森中守義君、岡本悟君が委員を辞任され、その補欠として柳岡秋夫君、長谷川仁君が選任されました。  また、二十六日には、柳田桃太郎君、長谷川仁君が委員を辞任され、その補欠として河野謙三君、柴田栄君が委員に選任されました。  また、二十七日には、柴田栄君、柳岡秋夫君が委員を辞任され、その補欠として竹中恒夫君、野上元君が選任されました。  また、昨五月六日に、竹中恒夫君、辻武寿君、野上元君が委員を辞任され、その補欠として岡本悟君、田代富士男君、森中守義君がそれぞれ選任されました。……

第58回国会 運輸委員会 第16号(1968/05/09、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る八日、大谷贇雄君、久保勘一君、温水三郎君、前田佳都男君、河野謙三君、田代富士男君、野々山一三君が委員を辞任され、その補欠として、平島敏夫君、井野碩哉君、江藤智君、赤間文三君、近藤英一郎君、和泉覚君、木村美智男君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 理事の補欠互選についておはかりいたします。  委員の異動に伴い理事が欠員となっておりますので、その補欠互選を行ないたいと存じます。互選は投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第58回国会 運輸委員会 第17号(1968/05/16、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る五月十日、内田芳郎君が委員を辞任され、その補欠として赤間文三君が選任されました。  また、十三日、近藤英一郎君、赤間文三君が委員を辞任され、その補欠として河野謙三君、後藤義隆君が選任されました。  また、昨十五日、後藤義隆君、平島敏夫君が委員を辞任され、その補欠として柳田桃太郎君、杉原荒太君が選任されました。  また、本日、河野謙三君が委員を辞任され、その補欠として新谷寅三郎君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠互選についておはかりいたします。委員の異動に伴い、理事二名欠員とな……

第58回国会 運輸委員会 第18号(1968/05/21、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る五月十七日、新谷寅三郎君が委員を辞任され、その補欠として河野謙三君が選任されました。  次に、五月二十日、北條浩君が委員を辞任され、その補欠として田代富士男君が選任されました。  また、本日、天坊裕彦君、井野碩哉君が委員を辞任され、その補欠として温水三郎君、田村賢作君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠互選についておはかりいたします。  委員の異動に伴い、理事一名欠員となっておりますので、その補欠互選を行ないたいと存じます。互選は投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任……

第58回国会 運輸委員会 第19号(1968/05/23、7期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(谷口慶吉君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は、順次御発言を願います。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  委員の異動について報告いたします。  本日、中村正雄君が委員を辞任され、その補欠として中沢伊登子君が委員に選任されました。  速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 ちょっと速記やめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 速記をやめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 港湾整備緊急措置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないま……

第58回国会 沖縄及び北方問題等に関する特別委員会 第14号(1968/05/20、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 藤田参考人に伺いますが、はなはだ失礼ですけれども、強制疎開されます場合、その当時あなたはどういう仕事をしておられましたか。
【次の発言】 強制疎開された方々が本土にあちこち分散されていますね、それの、大体でいいですから、強制疎開された人たちが現在どういうところで生活しておられますか、それを次に伺いたい。
【次の発言】 帰島の希望者ですがね、これは条件がかなえばという一つの条件の問題もあろうと思うのです。ただ、行ってみたってどうなるかわからないというところに帰るというわけにもまいらない人たちもいると思うのですが、そこで現在、あなたのお話によれば、一日も早く向こうに帰りたいとおっしゃ……


谷口慶吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期-| 7期|- 8期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院7期)

谷口慶吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期-| 7期|- 8期
第49回国会(1965/07/22〜1965/08/11)

第49回国会 決算委員会国有財産に関する小委員会 第閉会後2号(1965/08/30、7期、自由民主党)【議会役職】

○副委員長(谷口慶吉君) 速記をつけて。
【次の発言】 ほかに発言がなければ、本件に関する調査は、本日のところこの程度にとどめます。
【次の発言】 次に、旧虎の門公園地に関する件を議題といたし、調査を行ないます。質疑のある方は、順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言がなければ、本件に関する調査は、本日のところこの程度にとどめておきます。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時四分散会

第49回国会 決算委員会国有財産に関する小委員会 第閉会後6号(1965/10/02、7期、自由民主党)【議会役職】

○副委員長(谷口慶吉君) ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 じゃ私からちょっとお尋ねいたしたいのですがね。これが二宮委員から問題になりましたのは、あなた方が提出されたこの資料に基づけば、何も問題はないような気がする、高級官吏であった人に払い下げてならないという法律でもない限り問題にはならないと思う。なぜこれが問題になったかということは、勧銀が小林さんの資産に対して千八百万円になおプラス五百万円、都合二千三百万円、これだけ融資したのはおかしいじゃないかというので問題になった。これは国有財産局長、それについて御調査になったことございますか。


■ページ上部へ

第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 運輸委員打合会 第1号(1967/04/04、7期、自由民主党)

○谷口慶吉君 鉄監局長、この概況はこれはいつ印刷されたんですか。
【次の発言】 「下り線を支障して停止している大型トラック」となっていますね。これは荷貨の積載量は何トンですか。
【次の発言】 空車でエンストしていたのですか。それとも荷物を積んでいたのですか。
【次の発言】 ここに運転者の氏名も年齢も書いてないのですが、氏名と年齢は何で、何年の運転経験があったのか、それはわかっていますか。
【次の発言】 踏切道ですから、われわれ常識的に考えますと、こういうふうに高くなっていると思うのですよ。その傾斜勾配はどれくらいなんですか。
【次の発言】 空車だったら、運転者と助手と二人でバックさせるだけのゆ……



谷口慶吉[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期-| 7期|- 8期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

谷口慶吉[参]在籍期 : 5期- 6期-| 7期|- 8期
谷口慶吉[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 7期在籍の他の議員はこちら→ 7期参議院議員(五十音順)  7期参議院議員(選挙区順)  7期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。