柳田桃太郎 参議院議員
8期国会発言一覧

柳田桃太郎[参]在籍期 : 7期-| 8期|- 9期-10期
柳田桃太郎[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは柳田桃太郎参議院議員の8期(1968/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は8期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院8期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
柳田桃太郎[参]本会議発言(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院8期)

柳田桃太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期
第59回国会(1968/08/01〜1968/08/10)

第59回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1968/08/03、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(柳田桃太郎君) ただいま皆さま方の御推挙によりまして委員長の重責をになうことになりました柳田桃太郎でございます。まことに微力でございますが、何とぞ御協力を切にお願いをいたします。
【次の発言】 ただいまから理事の互選を行ないます。  本委員会の理事の数は四名でございます。互選は、投票の方法によらないで、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 異議がないと認めます。  それでは、理事に高橋文五郎君、平島敏夫君、松本賢一君及び渋谷邦彦君を指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前一時三十五分散会

第59回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第閉会後1号(1968/11/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(柳田桃太郎君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、選挙違反取締り方針に関する件、開票事務管理に関する件及び選挙違反の恩赦に関する件を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本件に関する調査は、本日はこの程度にとどめます。
【次の発言】 次に、選挙人名簿の運用に関する件、選挙制度改正に関する当面の諸問題に関する件及び参議院地方区定数の是正に関する件を議題といたします。  質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 本件に関する調査は本日はこの程度にとどめます。

第59回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1968/08/09、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(柳田桃太郎君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  継続調査要求についておはかりいたします。  公職選挙法改正に関する調査につきましては、閉会中もなお継続することとし、本院規則第五十三条により本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 異議がないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣に関する件についておはかりいたします。  閉会中委員派遣……

第59回国会 文教委員会 第2号(1968/08/08、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 福岡県におきましては、県教育委員会が去る四月一日に発令された高校の新任校長十五名のうち、十一名が高教組の着任拒否を受けて、いまだに正常な登校もできないような状況にあるということは、すでに御承知のことと思います。本件につきましては、本委員会で五月十四日、五月二十一日の二回にわたりまして質疑が行なわれたようでありますが、参議院の選挙後におきまして当委員の異動もありましたので、文部当局がこの問題の発端と現在までの経緯をどういうぐあいに把握されておるか、まずその概要を承りたいと存じます。
【次の発言】 本件の概要はわかりましたが、まず第一にお伺いをいたしたいと思いますのは、高教組は新任……


■ページ上部へ

第60回国会(1968/12/10〜1968/12/21)

第60回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1968/12/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(柳田桃太郎君) ごあいさつを申し上げます。  再び皆さま方の御推挙によりまして委員長の重責をになうことになりました。何とぞ、微力でございますので、よろしく御協力賜わりたいと思います。よろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行ないます。  本委員会の理事の数は四名でございます。理事の選任につきましては、先例により、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないと認めます。  それでは理事に高橋文五郎君、平島敏夫君、松本賢一君及び渋谷邦彦君を指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後五……

第60回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1968/12/20、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(柳田桃太郎君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告申し上げます。  本日は、瀬谷英行君が委員を辞任され、その補欠として大和与一君が選任されました。
【次の発言】 野田自治大臣及び砂田自治政務次官から発言を求められておりますので、この際これを許します。野田自治大臣。
【次の発言】 野田自治大臣のただいまの発言に対し、御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 岩間君、時間がないので御協力を願います。
【次の発言】 本件はこの程度にとどめます。
【次の発言】 次に継続調査要求についておはかりいたします。公職選挙法改正に……


■ページ上部へ

第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 建設委員会 第9号(1969/04/10、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 これは山田さんにお伺いしたいと思いますが、東京のみならず全国的の問題として、この事業がある程度広範に始まってまいりまして、組合施行になる場合に、はたしてその組合施行のこの非常にむずかしい技術的な土地の問題であるとか、計画を立案する問題であるとか、事業を施行していく問題であるとかいうようなことを、事実上組合というものでそれだけの技術能力をテンポラリーに備えられるかということを、私非常に憂慮するものでありまして、全部それが地方団体に負いかぶさってまいりましても、いま質問がありましたが、とても地方団体としてもこれをしょい切れる問題ではない。しからば非常に責任の度合いの薄い者が臨時にこ……

第61回国会 建設委員会 第10号(1969/04/15、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 念のためにお伺いいたしますが、この徴収委託の会計法上の根拠は、どういう根拠で現金を一般会社に扱わすことができるのかどうか、会計法上の根拠はどういうことなんですか。
【次の発言】 国庫金じゃないですか。

第61回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1968/12/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(柳田桃太郎君) 前国会に引き続きまして、皆さまの御推挙によりまして委員長の重責を行なうことになりました。何とぞいままで同様に御協力くださいますようお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行ないます。  本委員会の理事の数は四名とし、その選任につきましては、先例により、委員長にその指名を一任願いたいと存じますが、異議ございませんか。
【次の発言】 異議がないと認めます。  それでは、理事に高橋文五郎君、平島敏夫君、松本賢一君及び三木忠雄君を指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時三十二分散会

第61回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1969/01/27、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 ただいま委員長の辞任につきまして御了承いただきまして、まことにありがとうございました。一年余にわたりまして、待望の政治資金規正法も、また選挙法の改正も何らなすところなく委員長を辞任いたしますことは、まことに遺憾にたえない次第でございますが、何とぞ今後皆さま方の力によりまして選挙法並びに政治資金規正法の適正なる改正が行なわれますことを期待申し上げ、過去一年における御協力を心から感謝いたしまして、離任のごあいさつといたします。ありがとうございました。(拍手)

第61回国会 産業公害及び交通対策特別委員会 第10号(1969/06/06、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 去る五月の八日、九日、十日、三日間にわたりまして北九州市にスモッグ警報が出されましたことにつきましては、すでに厚生省、通産省の関係省は御承知のことと思いますが、この問題につきましてただいまから質議をいたしたいと思います。まず、この時間が非常に短こうございますので端的にお伺いいたしますが、北九州の大気汚染の状態がどういうふうであったかということについての御認識は、どの程度厚生省でもっておられるか。それが人体に及ぼす影響なりあるいは去年一年の亜硫酸ガスの発散の状況なりについてそういうようなデータを持っておられるかどうかをお伺いいたします。


■ページ上部へ

第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号(1970/05/13、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 一つだけ質問申し上げますが、この統一選挙の選挙期間の特例をかりに二月一日から五月末日ぐらいと考えてみて、該当する地方団体の数は大体おわかりになっているかどうか。  なお、統一選挙の期間を定めるとすれば、いつごろそれを提案されるかというおおよその見当についてお伺いをしておきたいと思います。
【次の発言】 もう一つ。それでは非常にもう選挙期間が追って統一選挙に持ち込まれるところがあれば、おそらく利、不利のところも出ようと思いますから、それは選管かなんかの意見を徴して、その大体の地方選挙管理委員会の意見なりあるいは市町村なりあるいは都道府県なりの意見を徴するかなんかの措置をされて期間……


■ページ上部へ

第65回国会(1970/12/26〜1971/05/24)

第65回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1971/01/27、8期、自由民主党)【議会役職】

○理事(柳田桃太郎君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  井川委員長から委員長辞任の申し出がございますので、暫時、私が委員長の職務を行ないます。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る一月五日、松本賢一君が委員を辞任され、その補欠として藤田進君が、また、昨二十六日、宮崎正雄君が委員を辞任され、その補欠として永野鎮雄君が選任されました。
【次の発言】 それでは、委員長辞任の件についておはかりいたします。  先ほど申し上げましたように、井川委員長から委員長辞任の願いが提出されております。  これを許可することに御異議ございませんか。


柳田桃太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院8期)

柳田桃太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期
第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 予算委員会公聴会 第1号(1970/04/07、8期、自由民主党)

○柳田桃太郎君 花原先生にお伺いいたしますが、物価値上がりの原因の中には、消費者支出が非常に膨張していくことと輸出増大ということがやっぱり総需要の非常な膨張に関係がありますが、まず消費者支出についてこれを適正化する方法がどういう方法がありますか、御意見をお伺いしたい。それから消費者教育という問題もやはりなお一そう強化しなきゃならないと思いますが、これについての御意見をお伺いしたいと思います。  次に、輸出需要の増大でございますが、これに対しましては、租税特別措置法や、あるいは低金利政策や、あるいは市場開拓政策等をもって政府はいまだに助長政策をとっております。一方、これは外貨の蓄積には役立ってお……

第63回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1970/04/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○副主査(柳田桃太郎君) 午後二時から再開することとし、これにて休憩いたします。    午前十一時四十四分休憩
【次の発言】 これより第三分科会を再開いたします。引き続き農林省所管の質疑を行ないます。
【次の発言】 郵政省所管の審査は、本日はこの程度といたします。  これにて散会いたします。午後六時五十二分散会

第63回国会 予算委員会第三分科会 第2号(1970/04/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○副主査(柳田桃太郎君) 昭和四十五年度総予算中、建設省所管を議題といたします。  まず政府側から説明を求めます。根本建設大臣。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
【次の発言】 もう地価の問題については、大体その対策も出尽くしておりますし、要は、これは勇断をもってやるかどうかという問題なんですが、建設大臣は合理性に徹する勇気ある大臣と思いまして、私はこれから項目別にお聞きいたします。内容については私も存じておりますから、もう簡明に、これはやるんだ、やらないのだということでお答えを願えばけっこうでございます。  まず、鈴木委員からもいま質問しておりましたが、わが国の地価の値上がりは国土の全……

第63回国会 予算委員会第三分科会 第3号(1970/04/15、8期、自由民主党)【議会役職】

○副主査(柳田桃太郎君) 昭和四十五年度総予算中運輸省所管を議題といたします。  まず、政府側から説明を求める順序でございますが、時間の都合もありますので、説明は省略し、お手元に配付してあります資料をごらん願うこととし、その説明資料は、本日の会議録の末尾に掲載することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないと認め、さよう取り計らいいたします。  これより質疑に入ります。足鹿君。
【次の発言】 最初に、国鉄の総裁おられますから、運輸大臣に私は国民の素朴な国鉄に関する質問を一つだけさしていただきたいと思いますが、交通機関の近代化に伴いまして、国鉄が合理化に努力さ……



柳田桃太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

柳田桃太郎[参]在籍期 : 7期-| 8期|- 9期-10期
柳田桃太郎[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 8期在籍の他の議員はこちら→ 8期参議院議員(五十音順)  8期参議院議員(選挙区順)  8期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。