高橋雄之助 参議院議員
10期国会発言一覧

高橋雄之助[参]在籍期 : 7期- 8期- 9期-|10期|
高橋雄之助[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは高橋雄之助参議院議員の10期(1974/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は10期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院10期)

高橋雄之助[参]本会議発言(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|
第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 参議院本会議 第10号(1976/05/12、10期、自由民主党)

○高橋雄之助君 ただいま議題となりました国際特許分類に関する千九百七十一年三月二十四日のストラスブール協定につきまして、外務委員会における審議の経過と結果を御報告いたします。  この協定は、締約国が特別の同盟を形成し、特許、発明者証、実用新案及び実用証につき「国際特許分類」と呼ばれる共通の分類を採用することにより、特許文献の整理等において国際協力を確立することを目的とするものであります。  委員会における質疑の詳細は会議録によって御承知願います。  昨十一日質疑を終え、別に討論もなく、採決の結果、本件は全会一致をもって承認すべきものと決定いたしました。  以上報告いたします。(拍手)

第77回国会 参議院本会議 第12号(1976/05/19、10期、自由民主党)

○高橋雄之助君 ただいま議題となりました北太平洋のおつとせいの保存に関する暫定条約の改正議定書につきまして、外務委員会における審議の経過と結果を御報告いたします。  現行のおつとせい条約は、日本、カナダ、米国及びソ連の四カ国間で北太平洋のオットセイ資源の最大の持続的生産性の達成に必要な措置を決定するため科学的調査を行うこと、この調査を行うために一定限度の頭数のオットセイを捕獲する場合を除いて、北太平洋におけるオットセイの海上での猟獲を禁止すること等を取り決めたものでありますが、本件議定書は、この条約の有効期間の満了に伴い、これを四カ年間延長すること等につき現行条約を改正するものであります。  ……

第77回国会 参議院本会議 第13号(1976/05/21、10期、自由民主党)

○高橋雄之助君 ただいま議題となりました条約三件及び法律案一件につきまして、外務委員会における審議の経過と結果を御報告いたします。  まず、ハンガリーとの通商航海条約は、わが国とハンガリーとの間で、出入国、旅行、滞在、事業活動、関税事項、輸出入制限等に関する最恵国待遇、身体・財産の保護、出訴権、商船の出入港等に関する最恵国及び内国民待遇等を相互に保障しているほか、拘禁の場合の領事官への通報及び領事官との面会・通信、科学・技術に関する知識の交換等について定めたものであります。  次に、経済協力開発機構金融支援基金を設立する協定は、経済協力開発機構加盟国の間に相互扶助的な金融支援基金を一定期間設立……

第77回国会 参議院本会議 第14号(1976/05/24、10期、自由民主党)

○高橋雄之助君 ただいま議題となりました条約三件につきまして、外務委員会における審議の経過と結果を御報告します。  まず、核兵器の不拡散に関する条約につきまして申し上げます。  この条約は、国連及び十八カ国軍縮委員会における審議を経た後、一九六八年の第二十二回国連総会の決議により推奨され、一九七〇年三月五日に効力を生じたものでありまして、わが国は同年二月三日に署名を了しております。  その主な内容は、核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置またはその管理をいかなる者にも移譲しないこと、非核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置またはその管理を受領せず、また、それらを製造その他の方法により取得しないこと……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 参議院本会議 第9号(1976/10/27、10期、自由民主党)

○高橋雄之助君 ただいま議題となりました条約二件及び法律案一件につきまして、外務委員会における審議の経過と結果を御報告いたします。  まず、千九百七十一年の国際小麦協定の第三次延長議定書は、千九百七十一年の国際小麦協定を構成する小麦貿易規約と食糧援助規約の実質的内容に変更を加えることなく、有効期間を二年間再々延長しようとするものであります。  なお、わが国は、食糧援助義務に関し、これまでと同様に、米または農業物資の形態で援助を行う旨の留保を付しております。  次に、千九百七十六年の国際コーヒー協定は、世界のコーヒーの需給を輸出割当制を通じて調整し、それによってコーヒーの価格安定を図ることを目的……

高橋雄之助[参]本会議発言(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院10期)

高橋雄之助[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|
第73回国会(1974/07/24〜1974/07/31)

第73回国会 農林水産委員会 第閉会後1号(1974/09/19、10期、自由民主党)

○高橋雄之助君 御報告申し上げます。昭和四十九年九月十二日より同月十四日までの三日間、梶木、原田の両理事と私の三名が大分県、熊本県の両県に派遣され、途中、阿蘇南郷谷の災害地におきましては、園田委員も現地で参加され、調査を行なってまいりましたので、ここではとりあえずごく概略を御報告し、詳細は会議録に掲載することでお許し願いたいと存じます。  調査のおもなる点は、第七十二通常国会で成立いたしました農用地開発公団法に関連して、その開発予定地域となっております阿蘇・久住飯田地域の広域農業開発及び畜産基地建設に置いたのでございます。両県ともミカンの主産県でもありますので、ジュース工場も視察し、また、阿蘇……


■ページ上部へ

第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 農林水産委員会 第5号(1975/02/20、10期、自由民主党)【議会役職】

○理事(高橋雄之助君) これにて休憩いたします。  午後は十三時四十分から再開いたします。    午後零時三十八分休憩

第75回国会 農林水産委員会 第15号(1975/06/19、10期、自由民主党)【議会役職】

○理事(高橋雄之助君) また理事会で相談します。


■ページ上部へ

第76回国会(1975/09/11〜1975/12/25)

第76回国会 農林水産委員会 第4号(1975/12/11、10期、自由民主党)【議会役職】

○理事(高橋雄之助君) ただいまから農林水産委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き質疑を行います。質疑のある方は順次御発言を願います。


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 外務委員会 第閉会後1号(1976/07/09、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際情勢等に関する調査を議題といたします。  まず、サンフアンにおける主要国首脳会議について外務大臣から報告を聴取いたします。宮澤外務大臣。
【次の発言】 どうもありがとうございました。
【次の発言】 次に、先般本委員会が行いました国際海峡問題、北方領土問題等に関する調査につきまして派遣委員から報告を聴取いたします。亀井久興君。
【次の発言】 以上で派遣委員の報告は終了いたしました。  なお、ただいま派遣委員から御要望がございました別途提出の報告書につきましては、これを本日の会議録の末尾に掲載することに御異議ございませんか。……

第77回国会 外務委員会 第2号(1976/01/27、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  私、このたび、はからずも委員長に選任されました。はなはだ微力でございますが、皆様の御指導、御協力を賜りまして、その職責を全ういたしたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 二木前委員長からごあいさつがあります。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、松永忠二君が委員を辞任され、その補欠として竹田四郎君が選任されました。  また、二十三日、稲嶺一郎君、福井勇君、二木謙吾君及び中山太郎君がそれぞれ委員を辞任され、その補欠として亀井久……

第77回国会 外務委員会 第閉会後2号(1976/08/24、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る七月二十七日、増原恵吉君が委員を辞任され、その補欠として岩本政一君が選任されました。  また、八月十六日、岩本政一君が委員を辞任され、その補欠として増原恵吉君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  先ほど御報告いたしたとおり、増原君の委員異動に伴い理事に欠員が生じましたので、この際その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第77回国会 外務委員会 第3号(1976/03/04、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際情勢等に関する調査を議題とし、昭和五十一年度外務省関係予算並びに今国会提出予定の法律案及び条約について、概要の説明を聴取いたします。松永官房長。
【次の発言】 次に、伊達条約局参事官。
【次の発言】 以上をもって説明は終わりました。
【次の発言】 次に、国際特許分類に関する千九百七十一年三月二十四日のストラスブール協定の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。宮澤外務大臣。
【次の発言】 これより本件について質疑に入ります。質疑のある方は御発言を願います。

第77回国会 外務委員会 第4号(1976/05/11、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。国際特許分類に関する千九百七十一年三月二十四日のストラスブール協定の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。前回に引き続き質疑を行います。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ただいま戸叶委員から発言がありました内容については、先刻理事会でもいろいろ協議いたしまして、その趣旨に対してはわれわれは反対するものではない。しかし、外務委員会としては、過去に、いまもお話ありましたとおり、第十六回ないし第二十五回、二回だけ附帯決議をつけたことがあるわけでございます。それこそ条約そのものについての関連でござ……

第77回国会 外務委員会 第5号(1976/05/13、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  第五次国際すず協定の締結について承認を求めるの件  千九百七十五年の国際ココア協定の締結について承認を求めるの件  アジア=オセアニア郵便条約の締結について承認を求めるの件  以上三件を便宜一括して議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  第五次国際すず協定の締結について……

第77回国会 外務委員会 第6号(1976/05/18、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十七日、稲嶺一郎君及び野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として源田実君及び星野力君が選任されました。
【次の発言】 次に、北太平洋のおつとせいの保存に関する暫定条約を改正する千九百七十六年の議定書の締結について承認を求めるの件(本院先議)を議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別……

第77回国会 外務委員会 第7号(1976/05/20、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。
【次の発言】 ただいま戸叶委員の発言でございましたが、その発言をそんたくして事を進めてまいりたい、かように委員長は考えておりますので御了承いただきたいと思います。
【次の発言】 まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十九日、源田実君が委員を辞任され、その補欠として宮崎正雄君が選任されました。また本日、中村利次君が委員を辞任され、その補欠として向井長年君が選任されました。
【次の発言】 日本国とハンガリー人民共和国との間の通商航海条約の締結について承認を求めるの件  経済協力開発機構金融支援基金を設立する協定の締結につ……

第77回国会 外務委員会 第8号(1976/05/21、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、宮崎正雄君が委員を辞任され、その補欠として稻嶺一郎君が選任されました。
【次の発言】 核兵器の不拡散に関する条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  昨日に引き続き質疑を行います。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 これにて休憩いたします。    午後一時一分休憩
【次の発言】 ただいまから外務委員会を再開いたします。  委員の異動について報告いたします。  本日、増原恵吉君が委員を辞任され、その補欠として初村滝一郎君が選任され……

第77回国会 外務委員会 第9号(1976/05/22、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、初村滝一郎君が委員を辞任され、その補欠として増原恵吉君が選任されました。
【次の発言】 次に、欠員中の理事の補欠選任を行います。選任の方法につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。それでは、理事に増原恵吉君を指名いたします。
【次の発言】 国際通貨基金協定の第二次改正の受諾について承認を求めるの件  及び、国際連合大学本部に関する国際連合と日本国との間の協定の締結について承認を求めるの件(いずれも……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 外務委員会 第1号(1976/10/07、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る九月二十四日、田中寿美子君及び吉田忠三郎君が委員を辞任され、その補欠として寺田熊雄君及び和田静夫君がそれぞれ選任されました。  また、去る九月二十七日、糸山英太郎君が委員を辞任され、その補欠として矢野登君が選任されました。  また、昨十月六日、稲嶺一郎君及び田渕哲也君が委員を辞任され、その補欠として玉置和郎君及び向井長年君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 まず、調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、国際情勢等に関する調……

第78回国会 外務委員会 第2号(1976/10/14、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る八日、玉置和郎君が委員を辞任され、その補欠として稲嶺一郎君が選任されました。  また九日、宮崎正義君及び向井長年君が委員を辞任され、その補欠として塩出啓典君及び田渕哲也君がそれぞれ選任されました。  また本日、野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。
【次の発言】 千九百七十一年の国際小麦協定を構成する小麦貿易規約及び食糧援助規約の有効期間の第三次延長に関する議定書の締結について承認を求めるの件  及び、千九百七十六年の国際コーヒー協定の締結につい……

第78回国会 外務委員会 第3号(1976/10/19、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十八日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君が選任されました。
【次の発言】 千九百七十一年の国際小麦協定を構成する小麦貿易規約及び食糧援助規約の有効期間の第三次延張に関する議定書の締結について承認を求めるの件  及び、千九百七十六年の国際コーヒー協定の締結について承認を求めるの件(いずれも本院先議)  両件を便宜一括して議題といたします。  これより質疑に入ります。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したも……

第78回国会 外務委員会 第4号(1976/10/21、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  国際情勢等に関する調査を議題とし、これより質疑を行います。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査についての質疑は、本日はこの程度といたします。これにて散会いたします。   午前十一時二十四分散会

第78回国会 外務委員会 第5号(1976/10/26、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  千九百七十一年の国際小麦協定を構成する小麦貿易規約及び食糧援助規約の有効期間の第三次延長に関する議定書の締結について承認を求めるの件  及び、千九百七十六年の国際コーヒー協定の締結について承認を求めるの件(いずれも本院先議)  両件を便宜一括して議題といたします。  両件はすでに質疑を終局しておりますが、羽生君から質疑の申し出がありますので、この際これを許します。羽生君。
【次の発言】 これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。―別に御意見もないようですから討論は終局したものと認めます。  こ……

第78回国会 外務委員会 第6号(1976/10/28、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二十七日、塩出啓典君が委員を辞任され、その補欠として山田徹一君が選任されました。  また本日、和田静夫君及び山田徹一君が委員を辞任され、その補欠として野口忠夫君及び矢追秀彦君が選任されました。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題とし、これより質疑を行います。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査についての質疑は本日はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後三時十六分散会

第78回国会 外務委員会 第7号(1976/11/02、10期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(高橋雄之助君) ただいまから外務委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十月二十九日、野口忠夫君が委員を辞任をされその補欠として和田静夫君が選任されました。  また、昨一日、矢追秀彦君が委員を辞任され、その補欠として山田徹一君が選任されました。
【次の発言】 国際情勢等に関する調査を議題とし、これより質疑を行います。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査についての質疑は、本日はこの程度といたします。
【次の発言】 次に、請願の審査を行います。  第二〇一四号日中平和友好条約締結促進に関する請願外七件を議題といたします。  まず……


高橋雄之助[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院10期)

 期間中、各種会議での発言なし。

高橋雄之助[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

高橋雄之助[参]在籍期 : 7期- 8期- 9期-|10期|
高橋雄之助[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 10期在籍の他の議員はこちら→10期参議院議員(五十音順) 10期参議院議員(選挙区順) 10期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。