藤井孝男 参議院議員
15期国会発言一覧

藤井孝男[参]在籍期 : 12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期
藤井孝男[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは藤井孝男参議院議員の15期(1989/07/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は15期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院15期)

藤井孝男[参]本会議発言(全期間)
12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期
第116回国会(1989/09/28〜1989/12/16)

第116回国会 参議院本会議 第6号(1989/11/08、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました所得税法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における社会経済情勢にかんがみ、パート所得者の税負担軽減の見地から、平成元年分以後の所得税に係る給与所得控除額の最低保障額を引き上げることにより、非課税限度を現行の九十二万円から百万円に引き上げるとともに、家内労働者等の事業所得等に係る必要経費の最低保障額についても同様の引き上げ措置を講じようとするものであります。  なお、本法施行による国税の減収見込み額は約五百億円で、住民税への影響をも含めますと約七百五十億円と相なりま……

第116回国会 参議院本会議 第13号(1989/12/15、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました前払式証票の規制等に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近におけるプリペイドカード等の発行状況にかんがみ、商品券取締法の全部改正を行うことにより、前払式証票の購入者等の利益を保護するとともに、前払式証票についての信用の維持を図るため、前受け金の保全措置である発行保証金の供託についての規定を整備するほか、その発行者に対し登録制及び届け出制を設ける等必要な規制を行い、かつ、前払式証票発行協会についての規定を定める等、発行業務の適正な運営を確保しようとするものであります。  委員会におきましては、……


■ページ上部へ

第117回国会(1989/12/25〜1990/01/24)

第117回国会 参議院本会議 第3号(1990/01/23、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました平成元年度の水田農業確立助成補助金についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案につきまして、提案の趣旨及びその概要を御説明申し上げます。  本法律案は、本日、大蔵委員会において全会一致をもって起草、提出したものでありまして、平成元年度の水田農業確立助成補助金に係る所得税及び法人税について、その負担の軽減を図るため、同補助金のうち、個人が交付を受けるものについては、これを一時所得とみなすとともに、農業生産法人が交付を受けるものについては、一定の要件のもとに事業用固定資産の圧縮記帳の特例を認めようとするものであります。  なお、本法律案による国税の減収額……


■ページ上部へ

第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 参議院本会議 第5号(1990/03/26、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました厚生保険特別会計法の一部を改正する法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、平成元年度補正予算において、厚生保険特別会計に一般会計からの繰入金により、特別保健福祉事業資金を設置し、その運用益を老人保健制度の基盤安定化の措置に充てることができるようにするとともに、この資金を過去における厚生年金保険国庫負担繰り延べ措置についての将来の返済のために用いることができるよう、所要の法的措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、厚生年金保険へのいわゆる隠れ借金の返済と本法律案との関係、平成二年度に……

第118回国会 参議院本会議 第7号(1990/03/30、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  所得税法の一部を改正する法律案は、最近における社会経済情勢にかんがみ、公的年金等控除額及び個人年金保険契約等に係る生命保険料控除額を引き上げる等の改正を行おうとするものであります。  租税特別措置法の一部を改正する法律案は、当面の政策的要請に対応するとの観点から、土地税制の改正、住宅取得促進税制の拡充、製品輸入の促進に資するための措置を講ずるとともに、租税特別措置の整理合理化等を行うほか、所要の税制上の措置を講じようとするものであります。  関税定率法及び関税暫定措置法の一……

第118回国会 参議院本会議 第9号(1990/04/25、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました取引所税法案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における先物取引等の実情にかんがみ、現行の取引税について、その名称を取引所税に改め、その課税の対象を見直すとともに税率の調整を図り、あわせて納税方法を特別徴収方式に改める等、所要の規定の整備合理化を図るため、取引所税法の全部を改正しようとするものであります。  委員会におきましては、取引所税の税率の設定の根拠、流通課税についての基本的認識、東京金融先物市場の実態等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終了し、討論に入りました……

第118回国会 参議院本会議 第13号(1990/06/07、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、国際金融公社への加盟に伴う措置に関する法律及び国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案は、開発途上国に対する開発援助機関である国際金融公社及び国際開発協会への出資の額がそれぞれ増額されることとなるのに伴い、我が国が、国際金融公社に対して二千三百七十三万八千ドルの追加出資を、また、国際開発協会に対して約四千三百三十一億円の追加出資を行い得るよう所要の措置を講じようとするものであります。  なお、この追加出資により、国際金融公社に対する我が国の出資……

第118回国会 参議院本会議 第15号(1990/06/15、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、大蔵委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、証券取引法の一部を改正する法律案は、最近の我が国証券市場における株券等の売買の実情にかんがみ、市場の透明性を確保し、投資家保護を一層徹底する観点から株券等の大量保有の状況に関する開示制度を導入するとともに、証券市場の国際化の進展等に伴い、諸外国における制度との調和を図る観点から公開買い付け制度の見直し等を行おうとするものであります。  委員会におきましては、株式等の大量保有状況に係る五%ルールの実効性、公開買い付け制度の実施基準を緩和する意図の有無、銀行・証券業務の相……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 参議院本会議 第17号(1991/04/11、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 私は、自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題となりました平成三年度一般会計予算外二件について、賛成の討論を行うものであります。  今、我が国は戦後最大の外交的試練の場を迎えています。今回の湾岸戦争は、東西の冷戦構造が大きく変化し、新しい国際秩序が確立されようとしていたさなかにおける地域紛争でありましたが、国連安保理事会の決議を受けた米国を中心とする多国籍軍の血と汗により終息を見ましたことを多といたします。同時に、この問題は、平和国家、経済大国として平和と繁栄の恩恵を最大限に享受している我が国にとって、今後、世界のためにその立場と地位においていかなる国際的責任を果たすべきかとい……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 参議院本会議 第22号(1992/06/08、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律案及び国際緊急援助隊の派遣に関する法律の一部改正案に対し賛成の討論を行います。  今日、約四十五年間続いてきた東西対立の構図が崩れ、歴史は新たな平和秩序の模索段階にあります。まさに、世界は今、一つの戦後史の大きな曲がり角に来ているのであります。イデオロギーの対立から生じる紛争の可能性は少なくなったものの、ユーゴやCIS諸国の情勢にもうかがえるように、民主主義、地域主義等に根差した紛争はむしろ続発する様相すら見せており、多くの人々が悩み苦しんでいるのが現実の姿であります。このような中で……

藤井孝男[参]本会議発言(全期間)
12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院15期)

藤井孝男[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期
第115回国会(1989/08/07〜1989/08/12)

第115回国会 大蔵委員会 第1号(1989/08/09、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  私、去る七日の本会議におきまして委員長に選任されました藤井孝男でございます。甚だ微力ではございますが、本委員会の運営に当たりましては、皆様方の格別な御指導、御協力をいただきまして、公正かつ円滑に行ってまいりたいと存じます。  何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)  この際、梶原前委員長から発言を求められておりますので、これを許します。梶原清君。
【次の発言】 それでは、これより理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は五名でございます。  理事の選任につきましては、先例により……


■ページ上部へ

第116回国会(1989/09/28〜1989/12/16)

第116回国会 大蔵委員会 第1号(1989/11/07、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、租税及び金融等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 この際、橋本大蔵大臣から発言を求められておりますので、これを許します。橋本大蔵大臣。
【次の発言】 次に、大蔵政務次官からそれぞれ発言を求められております。順次これを許します。高木大蔵政務次官。
【次の発言】 高村大蔵政務次官。
【次の発言】 次に、所得税法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案……

第116回国会 大蔵委員会 第2号(1989/12/14、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  前払式証票の規制等に関する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。橋本大蔵大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  前払式証……


■ページ上部へ

第117回国会(1989/12/25〜1990/01/24)

第117回国会 大蔵委員会 第1号(1990/01/23、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、租税及び金融等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、租税及び金融等に関する調査のうち、平成元年度の水田農業確立助成補助金についての所得税及び法人税の臨時特例に関する法律案に関する件を議題といたします。  本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、お手元に配付いたしておりますような草案がまとまりました。  まず、草案の趣旨及び内容……


■ページ上部へ

第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 大蔵委員会 第1号(1990/03/26、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る五日、山岡賢次君が委員を辞任され、その補欠として石井一二君が選任されました。  また、去る六日、石井一二君が委員を辞任され、その補欠として斎藤栄三郎君が選任されました。  また、本日、鈴木和美君が委員を辞任され、その補欠として櫻井規順君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたい……

第118回国会 大蔵委員会 第2号(1990/03/29、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十七日、櫻井規順君が委員を辞任され、その補欠として鈴木和美君が選任されました。
【次の発言】 所得税法の一部を改正する法律案、租税特別措置法の一部を改正する法律案及び関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案の三案を一括して議題とし、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。橋本大蔵大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより三案の質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時三十分まで休……

第118回国会 大蔵委員会 第3号(1990/03/30、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  所得税法の一部を改正する法律案、租税特別措置法の一部を改正する法律案及び関税定率法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案の三案を一括して議題とし、前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 以上で三案に対する質疑は終局したものと認めます。  これより所得税法の一部を改正する法律案について討論に入ります。――別に御発言もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  所得税法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。

第118回国会 大蔵委員会 第4号(1990/04/24、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  取引所税法案の審査のため、本日、日本銀行理事福井俊彦君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 取引所税法案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。橋本大蔵大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後五時まで休憩いたします。    午後一時二分休憩

第118回国会 大蔵委員会 第5号(1990/06/01、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  去る五月二十五日、予算委員会から、本日一日間、平成二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、大蔵省所管、国民金融公庫、日本開発銀行及び日本輸出入銀行について審査の委嘱がありましたので、本件を議題といたします。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  委嘱審査のため、本日、参考人として国民金融公庫総裁吉野良彦君、日本開発銀行総裁高橋元君、日本輸出入銀行総裁山口光秀君及び日本銀行発券局長吉沢利夫君の出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。

第118回国会 大蔵委員会 第6号(1990/06/14、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会 を開会いたします。  証券取引法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。橋本大蔵大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 以上で質疑は終局したものと認めます。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。  ただいま大河原太一郎君及び斎藤栄三郎君が委員を辞任され、その補欠として鹿熊安正君及び成瀬守重君が選任されました。
【次の発言】 それでは、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否……

第118回国会 大蔵委員会 第7号(1990/06/26、15期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(藤井孝男君) ただいまから大蔵委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に鈴木和美君及び本岡昭次君を指名いたします。
【次の発言】 次に、請願の審査を行います。  第二号消費税法の即時撤廃に関する請願外二百二十二件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 予算委員会 第2号(1990/12/14、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 私は、自由民主党を代表いたしまして、平成二年度の補正予算の審議に関連いたしまして、当面する国政の重要課題あるいは我が国の将来にとって大変いろいろな問題が山積している中で、国民生活に密着するテーマについて、総理を初め関係閣僚に御質問をさせていただきたいと思います。  まず初めに、総理にお伺いいたしたいと存じます。  総理、総理に御就任されてからはや一年四カ月たたれました。この間、国の内外の変化というものはまさに予想だにしなかった出来事が数々あったと思います。そういう一年四カ月の激動の間を過ごされまして、エネルギッシュに活動されたことは御承知のとおりでございますが、現在、一年四カ月た……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 国際平和協力等に関する特別委員会 第13号(1992/05/29、15期、自由民主党)【議会役職】

○団長(藤井孝男君) ただいまから参議院国際平和協力等に関する特別委員会新潟地方公聴会を開会いたします。  私は、本日の会議を主宰いたします国際平和協力等に関する特別委員会理事の藤井孝男でございます。よろしくお願いいたします。  まず、私ども一行のメンバーを御紹介いたします。  自由民主党所属で理事の岡野裕君でございます。  自由民主党所属で理事の田村秀昭君でございます。  日本社会党・護憲共同所属で理事の佐藤三吾君でございます。  自由民主党所属で委員の真島一男君でございます。  日本社会党・護憲共同所属で委員の角田義一君でございます。  連合参議院所属で委員の磯村修君でございます。  民社……

第123回国会 国際平和協力等に関する特別委員会 第18号(1992/06/05、15期、自由民主党)【議会役職】

○理事(藤井孝男君) この際、傍聴人の方に御注意いたします。  傍聴規則により、議事に関する賛否の表明その他議事の妨害になるような行為は禁止されております。これに従わないときは退場を命ずることがありますので、念のため御注意をいたします。
【次の発言】 立木君の今の昭和二十九年の決議につきましては、理事懇で協議をしております。現在のところまでの経過を申し上げます。  理事懇におきまして、数回にわたりましてこの決議、それからこの決議と現在提案されているPKO法案、いわゆる政府案あるいは修正案と憲法とのかかわり合い等々について、各党各会派から意見が出ておるところであります。そして、昨日の朝の理事懇に……


藤井孝男[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院15期)

藤井孝男[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期
第119回国会(1990/10/12〜1990/11/10)

第119回国会 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号(1990/10/29、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 今会長からお話がありましたので藤目参考人に御質問をさせていただきます。自民党の藤井でございます。  先ほど長期エネルギーの需給の見通しについてお話がございました。これは基本は、まず最大の力点というのは、ここにも書いてありますように、省エネルギーを最大の目標にしている。そのためにいろいろな数値が出ておるわけでありますが、特に第一次石油ショック以来相当な省エネルギーが我が国においては行われて、その結果三六%ですかの省エネが実質的に行われた、こういうことなんでございます。そして、今後二〇一〇年を次のめどといたしましてまた同じ程度の省エネというものをやっていく、こういう目標でございますね……

第119回国会 産業・資源エネルギーに関する調査会 第閉会後1号(1990/12/04、15期、自由民主党)

○藤井孝男君 まず、きょうの長官の御説明に従って質問をさせていただきたいと思います。  石油情勢の見通しといいますか、これは非常に難しい面が多々あると思うんですね。特に短期的に見ますと、先ほど福間委員の方からいろいろお話がございました。特にこれから需要期に入る、こういうことでの対応をどうするかという問題あるいは価格の問題等々ございました。これはこれとしてまた質問をいたしますが、いわゆるこれからの石油情勢、今イラクを中心とした中東紛争がある中で非常に見通しがわからない点があるんだろうと思います。それはひとえに、これが戦争状態になるのか、あるいは平和裏に解決されるのか、あるいはずるずる長期化するの……



藤井孝男[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

藤井孝男[参]在籍期 : 12期-13期-14期-|15期|-16期-21期-22期
藤井孝男[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 15期在籍の他の議員はこちら→15期参議院議員(五十音順) 15期参議院議員(選挙区順) 15期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。