松浦功 参議院議員
16期国会発言一覧

松浦功[参]在籍期 : 12期-13期-14期-15期-|16期|-17期
松浦功[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは松浦功参議院議員の16期(1992/07/26〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は16期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院16期)

松浦功[参]本会議発言(全期間)
12期-13期-14期-15期-|16期|-17期
第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 参議院本会議 第4号(1992/12/10、16期、自由民主党)

○松浦功君 ただいま議題となりました著作権法の一部を改正する法律案につきまして、文教委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、従来無償であった家庭内での録音・録画に対し、著作権者等の経済的利益を保護するため、デジタル方式による録音・録画について新たに補償金を受ける権利を創設すること等を主な内容とするものであります。  委員会におきましては、参考人の意見を聴取するとともに、補償金額の決定とその分配方法、私的使用を目的としない購入者への返還手続、著作権思想の育成強化、著作権審議会の構成などの諸問題について熱心な質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと……


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 参議院本会議 第7号(1993/03/29、16期、自由民主党)

○松浦功君 ただいま議題となりました公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律及び公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、文教委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、教育の一層の個性化を推進するため、平成五年度から十年度までの六年間で、公立の小中学校及び高等学校並びに特殊教育諸学校の学級規模と教職員配置の適正化を図ろうとするものであります。  小中学校においては、複数の教員の協力による指導等指導方法の工夫改善を行うための教職員の配置などの、また高等学校においては、全日制課程の普通科等の学級編……

第126回国会 参議院本会議 第11号(1993/04/16、16期、自由民主党)

○松浦功君 ただいま議題となりました国立学校設置法の一部を改正する法律案につきまして、文教委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、群馬大学の教養部を改組して社会情報学部を、名古屋大学の教養部を改組して情報文化学部を、奈良女子大学の家政学部を改組して生活環境学部をそれぞれ設置するほか、滋賀大学、徳島大学及び琉球大学の各大学に併設されている夜間三年制の短期大学部並びに大阪大学に併設されている医療技術短期大学部を廃止して、それぞれの関係学部に統合しようとするものであります。  委員会におきましては、カリキュラム改革と一般教育の重要性、多様な大学入試の推進、自己点検・評価の……

松浦功[参]本会議発言(全期間)
12期-13期-14期-15期-|16期|-17期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院16期)

松浦功[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-15期-|16期|-17期
第124回国会(1992/08/07〜1992/08/11)

第124回国会 文教委員会 第1号(1992/08/07、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、この際、一言ごあいさつを申し上げます。  私は、このたび文教委員長に選任されました松浦功でございます。  国政の基本である教育並びに学術、文化等を所管する当委員会の使命は極めて重く、委員長としてその職責の重大さを痛感している次第でございます。皆様方の御指導、御鞭撻を賜りまして、公正かつ円滑な運営を行ってまいりたいと存じます。  何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の……


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 文教委員会 第1号(1992/12/07、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、井上裕君及び世耕政隆君が委員を辞任され、その補欠として狩野安君及び藤江弘一君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  著作権法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に筑波大学教授・著作権審議会委員齊藤博君、社団法人日本レコード協会会長乙骨剛君の二名の方を参考人として出席を求め、その意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 文教委員会 第1号(1993/02/18、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る一月七日、南野知惠子君が委員を辞任され、その補欠として清水嘉与子君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に森暢子君を指名いたします。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本……

第126回国会 文教委員会 第2号(1993/02/23、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  教育、文化及び学術に関する調査のうち、文教行政の基本施策に関する件を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時二十八分休憩
【次の発言】 ただいまから文教委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、教育、文化及び学術に関する調査のうち、文教行政の基本施策に関する件を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本日の調査はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後五時二分……

第126回国会 文教委員会 第3号(1993/03/26、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  去る三月二十三日、予算委員会から、三月二十六日の午後、平成五年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、文部省所管について審査の委嘱がありました。  この際、本件を議題といたします。  予算の説明につきましては既に聴取いたしておりますので、これより直ちに質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 以上をもちまして、平成五年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、文部省所管についての委嘱審査は終了いたしました。  なお、委嘱審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願い……

第126回国会 文教委員会 第4号(1993/03/29、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律及び公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより直ちに質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  本日、橋本敦君が委員を辞任され、その補欠として高崎裕子君が選任されました。
【次の発言】 午前の審査はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。    午前十一時五十八分休憩

第126回国会 文教委員会 第5号(1993/04/15、16期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(松浦功君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る六日、高崎裕子君が委員を辞任され、その補欠として橋本敦君が選任されました。
【次の発言】 国立学校設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。森山文部大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の審査はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。    午後零時三分休憩
【次の発言】 ただいまから文教委員会を再開いたします。  休憩前に引き……


■ページ上部へ

第128回国会(1993/09/17〜1994/01/29)

第128回国会 政治改革に関する特別委員会 第1号(1993/09/21、16期、自由民主党)

○松浦功君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第128回国会 政治改革に関する特別委員会 第4号(1993/12/24、16期、自由民主党)

○松浦功君 政治改革関連法案についてはいろいろな経緯がございましたけれども、自民党案は否決され、政府案が修正可決ということで参議院に送られてまいりました。衆議院段階において決着を見たものの、強行採決という形にならないで参議院に送られてきたということについては素直に私は評価していいかと思っております。しかし、決着の内容については全く不満でございまして、こんなむちゃくちゃなものはないというふうに理解をいたしております。  その問題についてはこれから十分時間をかけて検討あるいは修正をしていただくというようなことで御論議を願いたいと思っておりますが、いずれにしても、時間を十分かけて、審議をして、意思の……

第128回国会 政治改革に関する特別委員会 第11号(1994/01/12、16期、自由民主党)

○松浦功君 私は、委員長に上野雄文君を推薦することの動議を提出いたします。


■ページ上部へ

第129回国会(1994/01/31〜1994/06/29)

第129回国会 政治改革に関する特別委員会 第1号(1994/02/16、16期、自由民主党)

○松浦功君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。

第129回国会 政治改革に関する特別委員会 第4号(1994/06/21、16期、自由民主党)

○松浦功君 ただいま議題となりました公職選挙法等の一部を改正する法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  参議院選挙区選出議員の定数の配分につきましては、昭和二十二年に参議院地方区選出議員選挙として制度が創設されて以来、昭和四十六年の沖縄県復帰に伴う定数二人増の改正を経て今日に至っておりますが、その後の大幅な人口移動により議員定数は各選挙区間において著しい不均衡を生じ、平成二年国勢調査人口によりますと、議員一人当たり人口の格差は最大で一対六・四八に達しております。  昭和五十八年四月の最高裁判所の判決におきましては、旧地方区の選挙制度に関し、参議院の選挙制度の趣旨等に照ら……


■ページ上部へ

第132回国会(1995/01/20〜1995/06/18)

第132回国会 選挙制度に関する特別委員会 第1号(1995/01/20、16期、自由民主党)

○松浦功君 ただいまから選挙制度に関する特別委員会を開会いたします。  本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。  これより委員長の選任を行います。  つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの山下君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、委員長に上野雄文君を指名いたします。(拍手)


松浦功[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-15期-|16期|-17期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院16期)

 期間中、各種会議での発言なし。

松浦功[参]委員会統計発言一覧(全期間)
12期-13期-14期-15期-|16期|-17期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

松浦功[参]在籍期 : 12期-13期-14期-15期-|16期|-17期
松浦功[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 16期在籍の他の議員はこちら→16期参議院議員(五十音順) 16期参議院議員(選挙区順) 16期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。