伊藤基隆 参議院議員
19期国会発言一覧

伊藤基隆[参]在籍期 : 17期-18期-|19期|-20期
伊藤基隆[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは伊藤基隆参議院議員の19期(2001/07/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は19期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院19期)

伊藤基隆[参]本会議発言(全期間)
17期-18期-|19期|-20期
第154回国会(2002/01/21〜2002/07/31)

第154回国会 参議院本会議 第38号(2002/07/10、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題となりました郵政公社関連四法案に対して質問いたします。  本法案は、明治以来百三十年間にわたって国が直接運営してきた郵便、郵便貯金、簡易保険の郵政三事業を来年から新たに発足する国営の公社が行い、併せて郵便事業に民間企業の参入を図ろうというものであります。  御承知のように、郵便局は、全国津々浦々に二万四千七百局に及ぶネットワークを通じて、離島や山間へき地を含めた全国のどこでも、国民のだれでも利用することができます。しかも、独立採算の下、一円の補助金も受けることなく、健全な経営を維持し、国民生活と地域社会で大きな役割を果たしてまいりまし……

伊藤基隆[参]本会議発言(全期間)
17期-18期-|19期|-20期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院19期)

伊藤基隆[参]委員会統計発言一覧(全期間)
17期-18期-|19期|-20期
第152回国会(2001/08/07〜2001/08/10)

第152回国会 財政金融委員会 第1号(2001/08/08、19期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(伊藤基隆君) ただいまから財政金融委員会を開会いたします。  この際、議事に先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。  昨八月七日の本会議におきまして財政金融委員長に選任されました伊藤基隆でございます。  委員会の運営に当たりましては、委員の皆様方の格別の御指導、御協力をいただきまして、公正かつ円満に行ってまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は五名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第153回国会(2001/09/27〜2001/12/07)

第153回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第2号(2001/11/14、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党・新緑風会の伊藤であります。しばらくでございました。  私は、他の委員会の仕事がありまして、少し説明のときに抜けていて申しわけなかったんですけれども、知事のお話を聞いていまして思うのは、私は日ごろから思っているのは、国とか地域社会とかまたは家族とか、これらは合理性のみで考えられないものを含んでいると思います。これは長い歴史の中で、地域社会とか連綿とした家族の連続とか、こういうものがそれぞれの変化をしてきたものをすべて捨てることでなくて残しながら、それを伝統というものでしょうか、歴史というものでしょうか、固めて今存在していると。ですから、大変矛盾に満ちた要素を社会というものは……

第153回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第3号(2001/11/15、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 時間がなくなってしまいまして、一言申し上げますが、国会機能移転ということが、国会等移転でありますから、行政府の移転が行われ、さまざまな人口集中が起こって都市機能も充足されていかなきゃならない、結果的には東京都のミニ版のようなものができ上がっていく、東京ほどになるということはそれは何年もかかりますから。  東京は一極集中で首都機能を持っているけれども、首都機能があるがゆえに、そのほかの理由もあると思いますが、経済や情報や文化の集中、人口集中が起こって、今問題になっているのは東京都の機能なんです。首都機能そのものじゃないわけです。だから、首都機能が移っても国会等が移転しても、東京の問……

第153回国会 総務委員会 第4号(2001/11/06、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合、自由党及び無所属の会の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。  一、特定電気通信役務提供者による情報の削除や発信者情報の開示が濫用されることのないよう配慮し、発信者の表現の自……

第153回国会 総務委員会 第5号(2001/11/08、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました地方公共団体の特定の事務の郵政官署における取扱いに関する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、自由党及び無所属の会の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地方公共団体の特定の事務の郵政官署における取扱いに関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。  一、郵政官署において、戸籍に関する事務等地方公共団体の特定の事務を取り扱うに当たっては、当該事務が、国民のプライバシーに密接な関連性があることにかんがみ、郵便局職員の研修及……

第153回国会 総務委員会 第6号(2001/11/15、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 今回の地方交付税法改正案は、景気の低迷、デフレ経済下において、本年度の国税の減収が確実となったわけですが、この歳入不足の中でも地方財政の状況を考えれば地方交付税の総額を確保する必要があると。既に配分額が決定して実施されている地方交付税を減額するようなことになれば地方が混乱してしまう、地方財政への影響が出ないようにしなければならない、このような政治判断によるものと推察いたしますが、まず大臣の御見解をお願いいたします。
【次の発言】 この九日に発表された政府の平成十三年度経済見通しの見直し試算によりますと、実質でGDPがプラス一・七%とした今年度経済見通しの達成は困難となって、マイナ……

第153回国会 総務委員会 第7号(2001/11/20、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、自由党及び無所属の会の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     一般職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府及び人事院は、本法施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。  一、人事院勧告制度が労働基本権制約の代償措置であることを踏まえ、政府は人事院勧告制度を引き続き尊重するとともに、人事院は官民給与の精確な比較等により公務員給与の適正な水準の維持・確……

第153回国会 総務委員会 第9号(2001/11/27、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合、自由党及び無所属の会の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。  一、国民主権の理念にのっとり、政府の諸活動を国民に説明する責務を全うすることの重要性にかんがみ、指定法人等の情報公開について、検討を進めるとともに、本法の対象外とされ……

第153回国会 総務委員会 第10号(2001/11/29、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました国家公務員の育児休業等に関する法律及び一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、社会民主党・護憲連合、自由党及び無所属の会の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     国家公務員の育児休業等に関する法律及び一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府及び人事院は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。  一、育児休業制度及び介護休暇制度が一層活用される……


■ページ上部へ

第154回国会(2002/01/21〜2002/07/31)

第154回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第3号(2002/05/15、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党の伊藤でございます。  久しぶりに堺屋さんにお会いしまして、文化の転換、パラダイムの転換が首都機能移転によって起こってくると、文化とはあらゆるものを総合して言えばそういうことと。大変魅力のある分析だと思いますが、若干無理はあると思います。パラダイムの変換が新しい首都を造ってきたんじゃないかということもある意味では言えると。生産様式が変わって、武士が台頭して、経済力を付けて、武力を持って、鎌倉幕府ができてくるというずっと経過ですから、その後は室町、戦国、それぞれ変質した武家政権による首都の新設がずっと行われてきたと。戦国は分権時代だと思うんですけれども、ある意味では、割拠分権……

第154回国会 総務委員会 第6号(2002/03/26、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました地方税法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地方税法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、地方団体の行政需要の増大、引き続く厳しい地方財政の状況等にかんがみ、左記の事項についてその実現に努めるべきである。  一、地方税は地方団体の重要な自主財源であることにかんがみ、地方分権改革の進展に対応し、地方団体がより自主的かつ自立的な行財政運営を行えるよう、地……

第154回国会 総務委員会 第7号(2002/03/28、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党・新緑風会の伊藤でございます。  私は、議題となりました恩給法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案に賛成の立場を表明して、質疑を行います。  実は私は、この法律に対する質疑を行うことは求めてやるわけじゃございませんけれども、私の父親は戦争で死にまして、公務扶助料の支給を受けておりました。もとより、父親の死に代わり得るものではないんですけれども、うちじゅうで働いているときに、公務扶助料の支給というのは大変重要な位置付けであったと。  しかし、この法律について総務省からのレクチャーを受けたときに、多くの議論があったんですが、正に今昔の感がありました。すなわち、今デフレ状況……

第154回国会 総務委員会 第12号(2002/04/18、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました消防法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     消防法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法を施行するに当たり、次の事項の実現に努めるべきである。  一、防火対象物の避難経路における避難に支障となる物件の存置、消防用設備等の設置維持に関する重大な違反等があり、消防法第五条等の要件を満たす場合において、警告を発した後、履行期限内に違反是正がな……

第154回国会 総務委員会 第15号(2002/05/21、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法を施行するに当たり、次の事項の実現に努めるべきである。  一、地方公共団体が、任期を定めて職員を採用する場合において、性別その他選考される者の属性を基準とすることなく、また、情実人事を求める圧力又は働きかけその他の……

第154回国会 総務委員会 第21号(2002/07/17、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、民主党・新緑風会の伊藤基隆でございます。  私は、参議院議員になる前には、全逓信労働組合の中央執行委員長をやっておりまして、田舎の二十人ほどの特定郵便局の出身であります。ですから、今日お三方からのお話を聞いていて、自分の生い立ちといいましょうか、原点のようなものを感じながら、皆さんに、私からの問題提起といいましょうか、私の郵便局物語のようなものをお話ししたいというふうに思います。  ここに「ドイツとの対話」という本がございます。これは毎日新聞の伊藤光彦という記者が書いた本でありまして、第三十回日本エッセイストクラブ賞を受賞しております。なぜこの本を持ち出したかといいますと、……

第154回国会 総務委員会 第23号(2002/07/23、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 総務委員会委員派遣報告。  当委員会が行いました委員派遣につきまして、その概要を御報告申し上げます。  派遣委員は、田村公平委員長を団長として、景山俊太郎理事、世耕弘成理事、谷川秀善理事、岩城光英委員、久世公堯委員、南野知惠子委員、日出英輔委員、森元恒雄委員、山内俊夫委員、高橋千秋委員、魚住裕一郎委員、八田ひろ子委員、宮本岳志委員、松岡滿壽男委員、渡辺秀央委員及び私、伊藤基隆の十七名で、昨日、新潟県において、日本郵政公社法案、日本郵政公社法施行法案、民間事業者による信書の送達に関する法律案及び民間事業者による信書の送達に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案の審査に……


■ページ上部へ

第155回国会(2002/10/18〜2002/12/13)

第155回国会 総務委員会 第5号(2002/11/14、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府及び人事院は、本法施行に当たり、次の事項について適切な措置を講ずるべきである。  一、今回の月例給の引下げが公務員の士気や民間給与・経済に与える影響等を重く受けとめ、公務員の適正な処遇の確保に努めるとともに……

第155回国会 総務委員会 第7号(2002/11/21、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律案、行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党及び国会改革連絡会(自由党・無所属の会)の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律案、行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案及び電子署名に係る地方公共団体の認……

第155回国会 総務委員会 第9号(2002/11/28、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました平和祈念事業特別基金等に関する法律の一部を改正する法律案、独立行政法人通信総合研究所法の一部を改正する法律案及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守党、民主党・新緑風会、公明党及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     平和祈念事業特別基金等に関する法律の一部を改正する法律案、独立行政法人通信総合研究所法の一部を改正する法律案及び地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、左記の事項について適切な措置を講ず……


■ページ上部へ

第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 総務委員会 第5号(2003/03/20、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました地方税法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地方税法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、地方団体の行政需要の増大、引き続く厳しい地方財政の状況等にかんがみ、左記の事項についてその実現に努めるべきである。  一、地方税は地方団体の重要な自主財源であることにかんがみ、地方分権改革の進展に対応し、地方団体がより自主的かつ自立的な行財政運営を行えるよ……

第156回国会 総務委員会 第6号(2003/03/25、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合各会派共同提案による地方財政の拡充強化に関する決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地方財政の拡充強化に関する決議(案)   地方公共団体の自己決定権を拡大するとともに、行財政基盤の安定と発展を図るため、政府は左記の事項について措置すべきである。  一、地方分権時代にふさわしい地方税財政基盤を確立するため、国庫補助負担金、税源移譲を含めた税源配分の在り方、地方交付税の三位一体の改革を推進し、国の関与を縮小するとともに、地方の権限と責任を大幅に拡大……

第156回国会 総務委員会 第9号(2003/04/01、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました消防組織法及び消防法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     消防組織法及び消防法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、災害等からの国民の生命、身体及び財産の保護という消防目的を達成する観点から、左記の事項について措置すべきである。  一、緊急消防援助隊の運用に当たっては、大規模災害等の発生時における人命救助活動等の重要性を踏まえ、市町村消防……

第156回国会 総務委員会 第13号(2003/05/22、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     電気通信事業法及び日本電信電話株式会社等に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の事項についてその実現に努めるべきである。  一、ブロードバンド・インターネット・サービスやIP電話等に関する利用者の苦情や問合せが急増している中で、契……

第156回国会 総務委員会 第19号(2003/07/01、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、ただいま可決されました地方独立行政法人法案に対し、自由民主党・保守新党、民主党・新緑風会、公明党、国会改革連絡会(自由党・無所属の会)及び社会民主党・護憲連合の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     地方独立行政法人法案に対する附帯決議(案)   政府は、本法の施行に当たり、次の事項について十分配慮すべきである。  一、地方独立行政法人の設立に当たっては、地方公共団体の自主的判断を十分尊重すること。  二、地方独立行政法人への移行等に際しては、雇用問題、労働条件について配慮し、関係職員団体又は関係労働組合と十分な意思疎通が行われる……


■ページ上部へ

第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2004/03/25、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、民主党・新緑風会の伊藤基隆であります。冒頭、本委員会の所管であります北方問題、沖縄問題について質問いたします。  まず、北方領土問題に関して外務大臣の基本姿勢について所見を伺いたいと思います。  ロシアでは、去る三月十四日に大統領選挙が行われました。プーチン大統領が再選を果たしました。大統領選挙の結果は、プーチン大統領の得票率が七割を超えて、二位以下の他候補には大差を付ける圧勝と言うべきもので、今日のロシアは、一九九一年の旧ソビエト解体以来の政治混乱期を脱したのではないかという印象を持つものであります。  ロシアは、経済面においても、一九九五年辺りからインフレが鎮静化して、……

第159回国会 文教科学委員会 第13号(2004/04/22、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党・新緑風会の伊藤基隆でございます。  私は、ずっと以前に一度文教委員会に所属したことがありますが、かねがね教育の問題に入りたいなと思いつつ、様々事が起こりましてなかなか来られませんが、今年は念願かないまして本委員会に参加させていただいております。  皆さんの議論をずっとお聞きしておりまして、特に教育費の国庫負担問題をめぐる委員会でのやり取り、質問、答弁合わせて非常にまじめなといいましょうか、教育の根幹がいずこにあるやということを認識された議論が当然のことながらやられ続けまして、大変心強い感じがしております。国会の他の、私は財政金融、総務がずっと長いんですが、そういう委員会に……

第159回国会 文教科学委員会 第15号(2004/05/11、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党・新緑風会の伊藤でございます。  学校教育法等の一部を改正する法律案について質問いたします。  今回の改正案の趣旨は、第一に、子供たちの望ましい食習慣の形成のため、新たに栄養教諭制度を創設し、栄養に関する専門性と教育に関する資質を併せ有する栄養教諭が食に関する指導に当たることができるようにすること、第二に、医療技術の高度化や医薬分業の進展を背景に、薬剤師育成を目的とする大学学部段階の修業年限を四年から六年に延長することとされています。  第一の栄養教諭関係については私が、第二の薬学教育関係については同僚の谷議員が質疑を行います。分業して行うわけでございます。  栄養教諭の問……

第159回国会 文教科学委員会 第16号(2004/05/13、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、民主党・新緑風会の伊藤基隆でございます。  一昨日は栄養教諭をめぐる具体的な問題について幾つかお伺いいたしましたが、今日は基本的な問題といいましょうか、やや一般論という中からこの問題点を少し究明、解明していきたいというふうに思っています。  私は、この学校教育法の改正という問題をずっと質疑を聞いておりまして、それぞれ皆さんが持っておられる問題意識、それに対するまた答弁者の考え方というものを聞いていまして、大変、法律の文言は栄養教諭の創設と、又は薬剤師教育を六年間にするということと薬学部四年制を残す、並列させるということでございますけれども、日本の社会の非常に重要な側面を背景……


伊藤基隆[参]委員会統計発言一覧(全期間)
17期-18期-|19期|-20期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院19期)

伊藤基隆[参]委員会統計発言一覧(全期間)
17期-18期-|19期|-20期
第159回国会(2004/01/19〜2004/06/16)

第159回国会 国民生活・経済に関する調査会 第1号(2004/03/10、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 私は、民主党・新緑風会の伊藤基隆と申します。民主党と、それに同調する人たちによって参議院にできました民主党・新緑風会という会派でございます。  今日は、三人の参考人の皆さんに御出席いただいたことにまず感謝を申し上げます。今日、二人の個人の立場と一人の行政の長としての立場ということでの参加をいただいたことは非常によかったなというふうに思いますが、ある意味では、静岡県知事も個人としての苦悩というか取組の歴史のようなものをしょってきておられるんじゃないかというふうに感じました。  まず、竹中さんの問題提起でございますけれども、私は事前に配られました書かれた論文を拝見しておりまして、多く……

第159回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号(2004/04/07、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党・新緑風会の伊藤基隆と申します。  今日は大変ありがとうございます。  私は、今まで、参議院議員でもうすぐやがて九年になるんですが、財政金融委員会、総務委員会というところにずっとおりまして、実はこの国民生活調査会、初めて参加して、前回、ユニバーサル社会の構築ということでの参考人の皆さんのお話を聞きました。今日またお三人に話を聞きました。目の覚めるような感じが実はいたしましたが、今日もプロップ・ステーションの竹中さんも傍聴席においでですけれども、今日も前回の静岡県知事に続いて三鷹市長がおいでになっている。企業から初めての参加で、福島さんは、見ると、今日初めてお会いしまして、非……

第159回国会 国民生活・経済に関する調査会 第3号(2004/04/21、19期、民主党・新緑風会)

○伊藤基隆君 民主党・新緑風会の伊藤でございます。意見を申し上げます。  二十一世紀を迎えて、我が国の経済社会は一段と急速な変貌を遂げようとしております。これまでの人口増加社会は二〇〇七年からは人口減少社会に転じ、文字どおり高齢社会に突入しようとしています。  その一方で、いわゆるグローバル化が一段と進み、物も金も情報も、そして人の動きさえもが更に活発になり、こうした面からも私たちの社会、国民生活は大きく変わろうとしています。  確かに、我が国は物質面では世界でも有数の豊かな国になりました。しかし、今日の私たちの生活を振り返ってみると、更により便利なものを手に入れるために、またより多くの金をも……



伊藤基隆[参]委員会統計発言一覧(全期間)
17期-18期-|19期|-20期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

伊藤基隆[参]在籍期 : 17期-18期-|19期|-20期
伊藤基隆[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 19期在籍の他の議員はこちら→19期参議院議員(五十音順) 19期参議院議員(選挙区順) 19期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。