このページでは野上浩太郎参議院議員の20期(2004/07/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は20期国会活動統計で確認できます。
○野上浩太郎君 私は、自由民主党及び公明党を代表して、ただいま議題となりました平成十七年度予算三案に対し、賛成の立場から討論を行うものであります。 まず冒頭に、先日の福岡県西方沖地震により被災された方々に、心から哀悼の意を表し、お見舞いを申し上げます。政府におかれては、復旧対策等に全力で取り組むよう、強くお願い申し上げます。 さて、小泉内閣においては、改革なくして成長なしの方針の下、デフレの克服と経済の活性化を目指し、金融、税制、規制緩和、加えて歳出の改革等に果敢に取り組んでまいりました。この結果、日本経済には、企業収益や雇用情勢の改善など、景気回復に向け明るい兆しが見えつつあります。特に……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎です。私は、自由民主党を代表して、安倍総理に質問をいたします。 安倍総理は、昨年九月、国民の大きな期待の中、戦後生まれ初の内閣総理大臣に指名されました。そして、総理就任直後、まずは中国、韓国との首脳会談を再開させ、多くの国民が懸念していたアジア外交を立て直し、昨年の臨時国会においても、教育基本法の改正、防衛省設置法案など国家の基本にかかわる法律を次々と成立させました。安倍内閣は、わずか発足後四か月で新しい国づくりに向け大きな一歩を力強く踏み出したのであります。 さて、戦後六十年、日本を発展させてきた様々な制度や枠組みが次第に疲弊してきており、新しい時代……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎でございます。 今日は一般質疑ということでございまして、是非よろしく……(発言する者あり)ありがとうございます、お願い申し上げたいと思います。 まず最初に、新潟県中越地震と台風、相次いで自然災害起こっておるわけでございますが、このことについて質問させていただきたいというふうに思います。 まずもって、被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げたいというふうに思います。 私、実は地元、富山県でございまして、新潟県の隣県でございます。富山県からもいろんなボランティアの方ですとか行政の方、消防関係の方、民間の方、大勢新潟県に駆け付けておられる。全国からもこう……
○野上浩太郎君 おはようございます。自由民主党の野上浩太郎でございます。 冒頭ではございますが、本日未明、スマトラ沖で大地震が発生をいたしました。被災をされた方々には本当に心からお見舞いを申し上げたいと思いますし、哀悼の意を表する次第でございます。政府におかれましては是非迅速な対応に全力を尽くしていただきますように、まず冒頭お願い申し上げたいというふうに思います。 それでは、限られた時間でございますので早速質問に入っていきたいと思いますが、まず、関税定率法等の一部を改正する法律案についてでございます。 言うまでもなく、この知的財産権の保護といいますのは知的財産立国を目指す我が国にとりまし……
○野上浩太郎君 おはようございます。自由民主党の野上浩太郎でございます。 谷垣大臣にはG7、大変お疲れさまでございました。時差ぼけも残っておられるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 まずG7の問題から入っていきたいと思いますが、今回のG7では、原油高の問題ですとか、人民元をめぐる中国の問題ですとか、日本の財政再建の問題ですとか、様々な議論がなされまして、共同宣言採択をされたわけでございますけれども、まず、今回のG7における議論の概要ですとか、その成果と意義、あるいは今後の政策展開についてお伺いをしたいというふうに思います。
○野上浩太郎君 おはようございます。自由民主党の野上浩太郎でございます。 まず、冒頭、この郵政民営化法案、本当に自民党においてもあるいはこの国会においても相当の時間、議論を積み上げてまいりましたけれども、しかし国民の皆さんにこの法案の中身についてやはり十分な理解をしていただいておるというような状況にはまだなかなか至っていないんではないかなというふうに感じております。当然、丁寧に説明を繰り返していくということ、これは本当に必要ですし、大前提だというふうに思っておりますけれども、しかし一方で、この理解を深めていくには、今なぜ民営化なのかと、こういう本当に至ってシンプルな問いに対して、やはりなかな……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎でございます。予算委員会初登板でございますので、どうぞよろしくお願いをいたします。 また、今日はテレビ入りでございます。やはり国民の皆さんに分かりやすい、こういう議論をしていきたいというふうに思いますし、やはり、こういう機会を通して国会が真摯にこの国の課題について議論をしておると、こういうことを感じていただくことがこの政治の信頼回復につながっていくというふうに思います。 また、あわせて、やはりこの議論を伝える側のマスコミですね、このマスコミもやはり国民の信頼をしっかりとかち得ていかなくてはなりません。しかしながら、今現在、NHKですとか朝日新聞、これを……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎でございます。本日は、自民党のラストバッターといたしまして質問に立たせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げたいと思います。 さて、郵政民営化の審議も、衆議院で百十時間、参議院で八十二時間、この特別国会に入りましても連日この審議が続けられているわけでございます。大変長期に及ぶ審議になってまいりましたし、参議院での審議も大変議論が深まってきているんではないかなというふうに思います。 そういう中で、今日はテレビ中継入りのこの審議ということでございますので、どうぞ閣僚の皆様方、分かりやすい御答弁をお願い申し上げたいというふうに思いますし、……
○大臣政務官(野上浩太郎君) 一般的に、経済連携協定の締結に伴う関税、種々に及ぼす影響につきましては、輸入動向ですとか為替等についての予測が困難でありますため、これを正確に見積もることは困難でございますが、その上であえて一定の仮定の下で機械的な試算を行いましたところ、シンガポールとの経済連携協定締結による関税減収額につきましては約六億円、メキシコとの経済連携協定締結による関税減収額につきましては約十四億円と、締結時においてそれぞれ見積もっていたところでございます。(発言する者あり)
【次の発言】 御指摘賜りましたとおり、関税収入額につきましては、我が国輸入全体に係る関税収入総額については把握を……
○大臣政務官(野上浩太郎君) 参議院の施設整備費につきましては、これまでも参議院から提出された概算要求に基づきまして、厳しい財政事情を踏まえて、施設整備の緊要性等吟味して適切な予算措置を講じてきたところであります。 今先生から御指摘がございました清水谷の議員宿舎等につきましても、これは既に国庫債務負担行為という形で今予算措置を講じているところでございます。これは、ちなみに平成十八年度の国庫債務負担行為ということで予算措置を講じてまいりました。 いずれにいたしましても、今後の参議院の施設整備については、まず、今お話がありましたとおり、参議院当局において財政事情も勘案して計画的な整備をお考えい……
○大臣政務官(野上浩太郎君) 森元先生御指摘のとおり、地方公共団体におきましては、公債費の財政規模に対する比率である、今お話のございました実質公債費比率が一定の値を超える場合には規制が、制限される仕組みが設けられておりまして、財政悪化の歯止めが設けられているということは承知をいたしております。 ただ、地方におきましては、必要な事業実施のための財源が起債によらずとも地方交付税等によって確保される仕組みとなっておりますが、国においてはそのような仕組みがないというようなこともございまして、起債制限等の考え方を国においてもそのまま機械的に適用するということは困難であるということも御理解賜りたいという……
○大臣政務官(野上浩太郎君) ただいま森元先生から、次世代シングルウインドー化、本当に万全なものになるのかという趣旨の御質問をいただきました。 今お話ございましたとおり、平成十七年の十二月に、財務省、国土交通省などの六府省が連携をいたしまして、輸出入及び港湾・空港手続関係業務の業務・システム最適化計画を策定をしたところでございます。この最適化計画では、平成二十年十二月の府省共通ポータルの開発による、いわゆる次世代シングルウインドーの実現ですとか、FAL条約対応等に伴う手続の簡素化等が定められているところでございます。 この府省共通ポータルの開発によりまして、これは要は、今お話ございましたと……
○大臣政務官(野上浩太郎君) 財務大臣政務官の野上浩太郎でございます。 様々な課題が山積する中、西田大臣政務官とともに大臣及び両副大臣を補佐しつつ、職務の遂行に全力を傾注してまいる所存でございます。 池口委員長始め委員の皆様方の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。 ありがとうございました。
○大臣政務官(野上浩太郎君) お答え申し上げます。
私も富山県出身でございまして、地方出身でございますが、今の竹中大臣と同じような認識、財務省持っておるということでございます。
【次の発言】 今お話がございましたとおり、地方交付税につきましては地方の固有の財源であると考えて差し支えないというふうに思っております。
【次の発言】 今御議論のございました、国と地方の役割分担を明確化していくということは大変重要なことであるというふうに思っております。
そういう認識の下で、省庁間でしっかりと連携を取っていくということも大切なことであるというふうに認識をしております。
○大臣政務官(野上浩太郎君) いわゆるLDですとかADHDの生徒の増加が懸念される中で、やはり障害を持たれた児童生徒について、それぞれの可能性を最大限に伸ばして自立や社会参加するための必要な力を培うため、一人一人の教育的ニーズに応じた適切な指導や必要な支援を行う重要性につきましてはよく認識をいたしております。 他方で今、行政改革を進めるべく現在国会で御審議をお願いしております行政改革推進法案におきましては、総人件費改革を行うために、教職員定数については自然減以上の削減を行うことといたしておるところでございます。 こうした方針の下、平成十八年度予算におきましては、教職員定数につきまして、自然……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎でございます。よろしくお願いいたします。 関税暫定措置法の一部を改正する法律案でございますが、このトップバッターで質問をさせていただきたいと思いますが、その前に、まず先般来議論となっております平成十八年度の補正予算の編成方針について、まずお伺いしたいというふうに思います。 自民党及び公明党、与党は先般、この方針につきまして、財政健全化路線を堅持する中で、例えば災害対策ですとかいじめ問題、学校の耐震化への対応ですとか障害者自立支援法の円滑な運用への措置、そして地域の活性化への対応と、こういうところに留意をすべき旨を決定をいたしましたが、財務省といたしまし……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎でございます。 所信の質疑に続きまして、大変お疲れさまでございますが、早速二法案の質疑について入らせていただきたいと思います。 まずは、平成十九年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関する法律案に関連しまして、基本的な財政運営についてお伺いをしたいと思います。 今年の一月に、安倍内閣においては初となります経済財政運営の中期方針の日本経済の進路と戦略が策定をされました。この中で、財政健全化の目標といたしまして、二〇一一年度には国、地方の基礎的財政収支を確実に黒字化させ、二〇一〇年代半ばにかけては債務残高GDP比の発散を止め、安定的に引き下げる……
○野上浩太郎君 自由民主党の野上浩太郎でございます。 今日は、両先生に本当に有意義なお話をいただきましてありがとうございました。心から感謝を申し上げたいというふうに思います。 今お話ありましたとおり、本当に日中関係、今重要な局面を迎えているなというふうに思います。貿易面では、日本にとって、二〇〇四年、中国が最大の貿易相手国になったということがございます。しかし、一方で、国分先生からのこの資料の中にもありますとおり、日本の中国に対する感情あるいは中国の日本に対する感情というものが大変悪化をしてきているという状況があります。 例えば、この中国に対する親近感という資料を見ましても、これは十月の……
○野上浩太郎君 両参考人、本当に今日は大変貴重なお話をお聞かせいただきまして、ありがとうございました。 もう、ちょっと今までのお話と大分重なる部分も出てきますので大変恐縮ではございますけれども、同じ質問を二点、両参考人にお聞かせいただきたいと思うんですけれども。 先ほど田中参考人が言われたように、私も全く同感なんですけれども、東アジア共同体という言葉を使った瞬間に、その共同体という言葉に何か夢のあるような、響きのいいようなこれイメージがあるものですから、これはもうバラ色のすばらしいことだというようなイメージが先行する部分があるんですけれども、やはり先ほど白石参考人も言われましたように、共同……
○野上浩太郎君 おはようございます。自由民主党の野上浩太郎でございます。 両参考人におかれましては、本日は大変お忙しい中おいでをいただきまして、本当に貴重なお話をお聞かせいただきましたことにまずもって厚く御礼申し上げたいというふうに思います。 限られた時間でございますので、早速質問に入らせていただきたいというふうに思いますが、この午前中のテーマ、財政、税制、経済というようなテーマでございまして、この点につきましてはもう正に連日予算委員会でも活発な議論が展開をされておるところでございます。 そこで、まず最初にお伺いさせていただきたいのは、この予算委員会でも何度も議論を重ねられておるんですけ……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。