このページでは大河原雅子参議院議員の22期(2010/07/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は22期国会活動統計で確認できます。
○大河原雅子君 民主党の大河原雅子です。 ただいま議題となりました食品表示法案につきまして、民主党・新緑風会を代表して質問いたします。 本法案は、民主党政権下において検討され、法制化に向けて準備してきたものです。これまで、食品の表示は、食品衛生法、JAS法、健康増進法など複数の法律にまたがり、消費者にとって大変分かりにくいものでした。 今国会に提出に至ったことは消費者の立場に立つ民主党として歓迎するものですが、さらに、消費者の立場に立った十分な審議を尽くし、成立されることを望んでおります。 さて、あなたの体はあなたが食べたものでつくられている、この言葉は当たり前のことですが、いつも新鮮……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党・新緑風会の大河原雅子でございます。当選して四年、今日初めてこの決算重視の参議院、決算委員会で質問させていただきます。 本日は、国土交通省に対しまして会計検査院から指摘をされましたダムの費用便益に関する算出方法等、この指摘に沿って伺っていきたいと思います。 まず、先立ちまして、民主党政権になってお三人目の大臣でございます国土交通大臣、大畠大臣から今行われておりますダム検証について方針を伺いたいと思うんです。 財政が厳しい中で本当に一円も公共事業を無駄にできない、当たり前のことだと思うんですが、なかなか公共事業止まりませんでした。しかし、今、国難と……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党・新緑風会の大河原雅子でございます。 前回は、国土交通省に対して、検査院から指摘されました治水経済調査マニュアルについて取り上げさせていただきました。本日も関連で、今行われておりますダム検証にかかわることを質問していきたいと思います。大変時間が短いものですからお聞き苦しいところもあるかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。 まず、お手元に資料も配付させていただきましたが、八月の二日に東京地方裁判所で、八ツ場ダムの治水上の必要性の有無を検証する上で欠かせない利根川流域分割図の情報公開請求訴訟、その判決がございました。国が直ちにこれを開示すべき……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 政権交代をした後、この農林水産委員会で質問をさせていただく機会が余りありませんでした。今日、一般調査ということなので、日ごろから私がテーマにしております水という切り口で伺っていきたいと思っております。 私は、都議会時代から消費者運動にもかかわりながら活動してまいりまして、もちろん水は命の源ですが、安全、安心な食べ物というのはまさしくその豊かな水から作られる、おいしいお米も野菜も果物も魚も肉も。やはり安心で安全でという、この生命に欠くべからざる水ですけれども、その上にも増して、水の重要性というのは農林水産分野でこそ自覚され……
○大河原雅子君 民主党の大河原雅子でございます。今日は一般質疑ということで、少し大きめの話を伺いたいと思っております。 政権交代をして何が変わったか。政権交代を目指して民主党はマニフェストにいろいろな、これまでの日本にないことを掲げました。私自身も、東京の議員でございますけれども、食と農林水産業の再生で日本を変える、このことに非常に共感をし、そして力強くこれを自分もその進める一員だというふうに思って活動を重ねてきたわけでございます。 戸別補償のことばかりに注目が集まって、いわれのないばらまきというような批判までいただくようなことなんですが、これまでの日本の農政に私はやはり理念というものがは……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 このところ、一般質疑の中でもやはり東日本の震災に向けた質疑が多かったので、本日は私は、本来、農業分野での大きな改革をしなければならないという、政権交代後の成果も含めて私が大きなものだと思っている部分について二つ質疑させていただこうと思います。 一つは、食料・農業・農村基本計画に都市農業の振興、そして都市農地の保全ということが方向性がしっかり示されたということ、これまでの農政の中にはなかったことだというふうに思います。方針には掲げられておりましたが、計画の中で具体的な保全の方策を検討していこう、これは都市で農業を営んでいる……
○大河原雅子君 おはようございます。大河原雅子でございます。政権交代後、初めての予算委員会での質疑となりました。どうぞよろしくお願いいたします。 今年は、年明けから本当に自然災害の多い年でございます。年末年始と豪雪、そして一月には新燃岳の噴火、そして三月の地震に津波、原発事故、そしてこの夏の水害、台風。本当に、こんなに災害が多いのか、国土の保全ということについて多くの方々が強い関心を持っておられます。実際に被害に遭っていらっしゃる方を一日も早くお救いする、お助けするということは本当の大きな政治の役割でございます。私も、河川、川の問題、土砂災害などがありますと、あの川にあったダムはどうなってい……
○大河原雅子君 私は、民主党・新緑風会を代表して、平成二十一年度決算外二件の是認及び二十一年度予備費関係四件の承諾に賛成するとともに、内閣に対する警告を含む決議案に賛成の立場から討論を行います。 平成二十一年度決算の対象としては、当初予算と第一次補正予算は、自由民主党及び公明党を基盤とした麻生内閣の下で執行されたものであります。一方、第二次補正予算は、二十一年八月の総選挙によって政権交代が実現し、そこで誕生した民主党、社会民主党及び国民新党を基盤とする鳩山内閣の下で執行されたものであります。 我々は、既得権益にがんじがらめになっていた自公政権下での予算を、財政規律を維持しつつ、国民生活を第……
○大河原雅子君 民主党の大河原雅子でございます。 大臣の所信についてお伺いをしていきたいと思います。 消費者担当大臣の大きなお役目というのは、やはり国民の期待するところは、食べ物の安全、しっかりと守ってほしい、これも消費者目線、生活者目線でということだと思うんですけれども。大臣は所信の中でも、今、食品については放射能の被害、こういったところで非常にナイーブになっているわけです。誰もが持つ不安というふうに思いますけれども、暫定規制値を超えた放射性物質が食品から検出される事態に対して、消費者の皆様に食品のモニタリング調査の結果を分かりやすく伝え、そして不安を取り除くことが重要だというふうに表明……
○大河原雅子君 民主党の大河原雅子でございます。 原子力規制委員会の人事については全国民の注目するところでございます。これまでも国会の委員会で、原子力村の住人だった方たちにはなかなかお任せできないという声が圧倒的でございまして、私もそのように思っています。なぜならば、規制委員会の委員の方はむしろ政治家よりももっと信頼をされる、そういうお立場になられるわけで、その意味では、田中先生がこれまで原子力委員会にも御所属になって、この三・一一の事故で本当に国民にわびなければならないというふうに御発言をされたこと、その真意を私はやはりもっと深く知りたいと思って質問させていただきます。 先生、「イエロー……
○大河原雅子君 民主党・新緑風会の大河原雅子でございます。 本日は、昨年二月、決算の参議院と言われますが、この決算委員会から会計検査院に検査要請を行いました、その結果、いただいている報告に基づいて質疑をさせていただきたいと思います。 私も、都議会時代から八ツ場ダムの問題にかかわりまして、大きな公共事業というのは長い時間、莫大なお金を掛けて執行されるということで、その見直しということについては非常に大きな関心を持っておりました。コンクリートから人へという私たち民主党のこの思いは、その中に、これまでの発想ではない治水、あるいは本来あるべき公共事業の姿、こういうものをしっかりと浮き彫りにするとい……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 昨年は、東日本大震災を始めとして、新潟・福島豪雨、台風十二号、十五号、非常に自然災害が多くて、改めて私たちのこの国は余りにも国土が脆弱だなと実感をした次第です。先日も上越市の地すべりが起こって、いまだ危険が去っていないということですので、改めて、この国土を守る、保全をするというその意味においても、国土交通省の役割が大きいと実感しております。 大臣が昨年発表されております持続可能で活力ある国土・地域づくり、この意味は改めて大きいというふうに思いますし、持続可能性ということは、低炭素・循環型社会の実現ということで、これはもう……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党・新緑風会の大河原雅子でございます。
本日、やっとこの都市の低炭素化の促進に関する法律案、審議をすることができました。これは、今日ここにもおいでになります前田前国土交通大臣の肝煎りの法案ということで、この中で、わざわざ都市のというふうに冠を付けている法案でございますけれども、まず、特徴を新大臣から伺わさせていただきたいと思います。
【次の発言】 民生部門のやはり課題というのは非常に大きくて、いろいろな工夫もされてはきましたし、もちろん法律もいろいろな面からカバーをしていると思います。自治体も苦労をしてそれぞれの地域のビジョンを作ったということがござい……
○大河原雅子君 民主党・新緑風会の大河原雅子でございます。八月の一日の意見聴取に引き続きまして、二度目、委員長に質問をさせていただきます。 あのときから半年、約たちまして、確かに緊急事態という中で委員会を発足、スタートさせて、委員長の責任というのは非常に重苦しく大変だったなというふうに思っていますし、メディアの伝え方にもよりますけれども、四人のほかの委員の皆様としっかりとチームワークよくやっていらしたというふうに理解はしております。 ただ、私ども、ここで認証官たる委員長の意見聴取はさせていただけるわけなんですが、他の委員の皆様との輪の中で、委員長がリーダーとして他の委員の皆様にこういう方針……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 新しい政権の下で所信を大臣から伺いまして、今日はそれに沿って質疑をさせていただきたいと思いますが、まず最初の冒頭に、大臣にお礼を申し上げたいということが一つございます。 それは、原子力災害による被災者支援施策パッケージというものが先週発表されたんですが、その中に、原発事故の避難者への高速道路無料化措置というものが同時に発表されました。そのパッケージの一部だと思いますが、パッケージ自身はなかなか納得のいく、十分とは思えませんけれども、この高速道路無償化については、避難をされている方々が、本来ならば一緒に住んでいる方たちがも……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 今日は道路法等の一部改正をする法律案について質疑をさせていただきます。 高度経済成長期を中心にして半世紀、道路の整備というのは着々と進められてきました。私も横浜で育って東京で成人後暮らしておりますので、そういう意味では東京の道路というのはオリンピックのときのぴかぴかの時代から知っておりますので、最近の耐震化のためにもう一度チェックをするとか、様々なところで老朽化、劣化というものをチェックをする、そういったものが顕在化してきたという現実を実際に見ております。急増するこうした社会資本の劣化に対して合理的に、そして効率的に、安……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 水防法及び河川法の一部改正法律案について質疑をさせていただきます。 平成十六年には、観測史上最多の台風が上陸して、大変大きな被害が全国各地で起こりました。そしてまた、二年前にも平成二十三年新潟・福島豪雨、台風十二号、十五号の豪雨、そして昨年も北九州北部豪雨など、雨の降り方が変わったというふうにしか思えない豪雨が続き、被害が大きくなっております。近年のこの大規模な風水害が発生している中で、今回の改正というのはその時宜を得ているというふうにも思います。水防活動や河川管理のより一層の充実というものが必要ですが、その連携というも……
○大河原雅子君 民主党の大河原雅子でございます。金子議員に引き続きまして、民主党二人目のバッターで立たせていただきます。 森大臣と私は〇七年当選組ということで、この消費者庁ができるときにも、私は野党の立場から、森議員は与党の立場から、この消費者行政をしっかりと前に進めたいという思いで議論を積み上げる、そこに参加をさせていただきました。その森さんが今大臣になられたことで、私はそういう意味では、元々弁護士でいらして、しかも消費者問題が御専門の弁護士さんということで、非常に期待をしております。 そしてまた、ここ六年たつ中で、森議員の様々な活動、御発言なども見させていただいているわけですけれども、……
○大河原雅子君 それでは、質問をさせていただきます。 今日、このような与党の皆さんがいない中で、しかもテレビ中継もなく質疑をすることになりまして、本当に私残念に思っております。 民主党の大河原雅子でございます。常々疑問に思ってきたことを今日は総理に直接お伺いしたいというふうに思って準備をしてまいりました。 今回のこの与党の皆さんの欠席というのは、私はやはり与党の責任、そして、ひいてはこの参議院という場の審議ということでは自己否定にも当たるものだというふうに思っております。大変嘆かわしい事態。これでは、参議院で質疑をすること、その参議院の意味さえ軽んじていらっしゃる。それを先ほども総理は、……
○大河原雅子君 おはようございます。民主党の大河原雅子でございます。 五月八日に、テレビは中継がございませんでしたが、この予算委員会で質疑をさせていただいて、あれから一週間でございます。総理が、侵略の定義については学説定まっていないというようなお答えがありまして、非常に総理の歴史認識について多くの方々が関心を持つ、日本国内に限らず近隣諸国、国際的にも注目をされております。 私は五月八日の質問で、まず、戦争とは何だったのか、ユネスコ憲章から説き起こして総理にお尋ねをいたしました。総理、ユネスコ憲章、覚えていらっしゃいますか。戦争とは何でしょうか。もう御自分の言葉で、戦争とは何か、御感想なり御……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。