このページでは松下新平参議院議員の24期(2016/07/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は24期国会活動統計で確認できます。
○松下新平君 自由民主党の松下新平です。 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりました平成二十七年度決算について質問をいたします。 平成二十七年度決算は、去る十一月十八日に国会に提出されました。二院制の下で、我々参議院は、決算審査を重視し、その審査結果を次年度の予算編成に反映させることを求めてまいりました。今年度も例年どおり十一月に提出されたことを評価いたします。その上で、政府に対しては、今後の決算審査の結果を的確に予算編成に反映させるよう求めたいと考えます。 まず、安倍総理に、決算審査の予算編成への反映についてお伺いいたします。 次に、平成二十七年度決算に対する評価について、……
○理事(松下新平君) この際、委員の異動について御報告いたします。 本日、新妻秀規君及び秋野公造君が委員を辞任され、その補欠として高瀬弘美さん及び熊野正士君が選任されました。
○理事(松下新平君) この際、委員の異動について御報告いたします。
本日、風間直樹君が委員を辞任され、その補欠として斎藤嘉隆君が選任されました。
【次の発言】 後刻理事会で協議いたします。
○理事(松下新平君) この際、委員の異動について御報告いたします。 本日、徳茂雅之君が委員を辞任され、その補欠として藤井基之君が選任されました。
○松下新平君 ODA調査派遣第二班について御報告いたします。 当班は、去る二月二十日から三月二日までの十一日間、ブラジル連邦共和国及びチリ共和国に派遣されました。 派遣議員は、中西祐介議員、礒崎哲史議員、そして私、団長を務めました松下新平の三名でございます。 本日は、調査を通じて得られました所見を中心に、調査の概要を御報告いたします。 初めに、調査全体を通じ感じましたことを申し上げますと、我が国のODAが両国の発展に少なからず貢献し、良好な二国間関係の柱の一つとしても有効に機能していること、また、特にブラジルでは、推定百九十万人にも及ぶ世界最大の日系社会が存在し、日系人を通した日本人に……
○松下新平君 自由民主党の松下新平です。 電波法及び電気通信事業法の一部を改正する法律案について質問をいたします。 今日、委員長を始め理事の皆さん、粋な計らいでスタートいたしました。開会前でしたけれども、永年勤続を受賞された片山先生、そして山崎先生、それぞれ、総務大臣、また議長としてこれまで長い間活躍をいただいたわけですけれども、同じ総務委員会のメンバーとして大変誇りに思います。 長く続けるということは本当に大変なことだというふうに改めて感じているところなんですけれども、総務大臣の在任期間についてちょっと調べてみまして、現在、歴代の総務大臣については、片山虎之助先生が九百八十九日で一番長……
○松下新平君 自由民主党の松下新平です。 法案の質問の前に一件総務大臣にお願いしたいんですけれども、実は、硫黄山という山がございまして、標高が千三百十七メートルなんですけれども、これが大変なことに今なっております。二百五十年ぶりにこれ噴火いたしまして、有害物質が今湧き出しておりまして、河川に流入して河川の魚が死んでしまうという状況で、もちろん人体にも影響があるわけですから住民の皆様は本当に難儀しているんですが、工場だったらそれを止めてしまえばいいわけですけれども、自然のものですから、そしてまた、これはこれまでにも、また全国的にも知見がないということで、地元の皆様苦労されております。総務省とし……
○松下新平君 自由民主党の松下新平です。 私は、議題のうち、外務省所管について質問をいたします。 新しい元号をいただいてから今日で二十日目となりました。諸外国にはこの令和という言葉をビューティフルハーモニーという意味で紹介をしているとお聞きいたしました。引き続き、地球儀を俯瞰する外交、美しい調和の下でしっかり取り組んでいただきたいと思います。我々は、その力強い外交を後押しをしてまいりたいと思います。 つい先ほど、ニュースが飛び込んでまいりましたので、そのことからお伺いしたいと思います。 旧朝鮮半島労働者問題につきまして、日本政府は韓国政府に対して日韓請求権協定に基づく仲裁付託を通告した……
○松下新平君 自由民主党の松下新平です。 本日の議題となりました電波法の一部を改正する法律案及び電気通信事業法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。 まず、電波法案について随時質問をしてまいりたいと思います。 電波は有限希少な国民共有の財産であり、電波を有効利用していくことが重要であることは言うまでもございません。その趣旨は、電波法の第一条において、「電波の公平且つ能率的な利用を確保することによつて、公共の福祉を増進することを目的とする。」とはっきりと規定されています。電波法は、昭和二十五年に制定されて以来、累次の改正が行われてきていますが、いずれもこの目的を達成するた……
○松下新平君 自民党理事の松下新平です。 本日はありがとうございました。 私は、今年四月一日から新たな外国人の労働者の受入れが始まります、その観点からちょっとお伺いしたいんですけれども、この調査会は三年間の調査テーマが「あらゆる立場の人々が参画できる社会の構築」ということで、これまで参考人の先生方からの意見とかいろいろ積み上げてきたわけですけれども、外国人の受入れが五年間で三十四万人、最大ですね、ただ、見直しをしていきますからもっと多くなると思います。 よく日本は島国で外国人の受入れについて課題もあると言われておりますけれども、実は日本人も海外に移住したというのが、最初が百五十年前だそう……
○松下新平君 自由民主党・国民の声の松下新平です。 意見を表明いたします。 本委員会は、この三年間、学識経験者や地方自治体、民間団体において様々な取組をされている参考人をお招きし、それぞれのお立場から貴重な御意見を賜り、調査を行ってまいりました。これまでの議論を踏まえながら、私の意見を四点表明いたします。 一点目は、低所得層の貧困化と子供の貧困への対応です。 参考人からは、日本の格差拡大は富の集中よりも中間層の衰退と低所得層の実質所得の減少による貧困化が要因であるとの指摘がありました。また、子供の貧困が深刻であり、親の経済的な困窮が子供の生育環境全般に影響し、貧困の世代間連鎖が懸念され……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。