このページでは山崎巌衆議院議員の27期(1955/02/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は27期国会活動統計で確認できます。
○山崎巖君 私は自由党を代表し、ただいま上程になりました憲法調査会法案に関し、本法案は日本民主党全員賛成のもと、清瀬一郎君外四名の提出にかかわるものではございまするが、事、憲法改正につながる重要案件でございまするがゆえに、この機会に鳩山首相に対し若干の質問をいたさんとするものであります。 質問の第一点は、憲法問題に対する首相の基本的構想についてであります。現行憲法が民主主義と平和主義並びに基本的人権の尊重にその基本原則を貫く点においては、何人もこれを不可とするものはないと信じます。しかしながら、現行憲法が、占領治下、連合国最高司令官の要請に基いて制定せられたものであり、日本国民の自由意思によ……
○山崎巖君 ただいま議題となりました憲法調査会法案につきまして、提案の理由及び法律案の概要について御説明を申し上げたいと存じます。現行憲法が民主主義と平和主義並びに基本的人権の尊重にその基本的原則を貫く点におきましては、何人もこれを不可とするものはないと信じます。しかしながら、現行憲法が、昭和二十一年、占領の初期において、連合国最高司令官の要請に基き、きわめて短期回に立案、制定せられたものであり、具に国民の自由意思によるものにあらざることは、否定しがたき事案であります。(拍手)さらに、また、過去約九ヵ年間における実施の経験にかんがみまして、わが国情に照らし種々検討を要すべき点の存することも、こ……
○山崎巖君 森君の提案者に対する質問に対して御答弁を申し上げます。 私どもが憲法調査会法案を提出いたしました理由は、昨日提案の際に申し上げた通りであります。すなわち、現行憲法の多くの長所は、これを尊重擁護すべきはもとよりであります。従いまして、民主主義、平和主義並びに基本的人権の尊重の三原則を尊重、擁護することは、憲法検討の基本原則として貫きたい所存でございますので、森君のお述べになりましたような意図はないことを、重ねてここにはっきり申し上げておきます。(拍手)しかしながら、一面、現在の憲法は、昭和二十一年、占領の初期において、きわめて短期間に立案、制定せられました。また、実施の経験にかんが……
○山崎巖君 ただいま議題となりました昭和三十一年度一般会計予算補正(第1号)、同特別会計予算補正(特第1号)につきまして、予算委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 これら補正二案は、昭和三十二年度本予算と同時に去る二月一日予算委員会に付託され、本八日討論、採決されたものであります。 御承知の通り、その間に内閣の交代があったのでありますが、本委員会におきましても、岸内閣総理大臣より、前内閣の提出したこれら補正二案はそのまま新内閣が引き継ぐ旨の言明があったのであります。 本補正の内容は、一般会計歳入面において、所得税及び法人税の自然増収四百億円を計上し、このうち三百億円を……
○山崎巖君 ただいま議題となりました昭和三十二年度一般会計予算外二案につきまして、予算委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本予算三案は、去る二月一日予算委員会に付託され、本九日討論、採決されたものであります。 御承知の通り、その間、石橋内閣より岸内閣への内閣の交代があったのでありますが、本委員会においても、後継岸内閣総理大臣より、前内閣の提出した予算三案は、石橋内閣の閣議において責任をもって決定したものであり、日本経済の現状にとり最も適切かつ有意義なものであるから、石橋内閣と同様な閣僚で組織いたしておる新内閣としても、これらをそのまま引き継ぐ旨の言明があったのでありま……
○山崎巖君 ただいま議題となりました昭和三十一年度一般会計予算補正(第2号)外二案につきまして、予算委員会における審議の経過並びに結果について御報告申し上げます。 本補正予算三案は、去る十三日委員会に付託され、昨十八日池田大蔵大臣より提案理由の説明を聴取した後、直ちに審議に入りました。 まず、一般会計予算の補正について申し上げます。 一般会計における予算補正の追加額は、歳入歳出ともに百四十七億円となっておりまして、これによって、さきに本院を通過しました補正(第1号)を合せまして、昭和三十一年度一般会計予算総額は一兆八百九十六億円となるわけでございます。 歳出のおもなるものについて申し上……
○山崎巖君 ただいま議題となりました昭和三十二年度特別会計予算補正(特第1号)に関する予算委員会の審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。本案は、去る四月十六日委員会に付託され、本日討論、採決されたものであります。 本予算補正は、新設の臨時受託調達特別会計に関するものでありまして、この会計は、日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基き米国より無償で譲渡される予定の艦船二隻を日本国内で調達するために、日米両国間で締結される受託調達契約の実施に伴い、新たに設けられるものであります。 譲渡を予定される艦船は二千三百トン級警備艇二隻であり、その建造所要経費は総額約六十七億円と見積られて……
○山崎巖君 ただいま議題となりました昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)及び昭和三十二年度政府関係機関予算補正(機笥1号)につきまして、予算委員会における審議の経過並びに結果につき御報告申し上げます。 本補正予算二案は、去る二十二日本委員会に付託され、同日政府より提案理由の説明を聴取し、去る二十五日より本日まで三日間にわたり審議し、本日討論、採決されたものであります。 本補正二案は、いずれも、公共企業体等の職員給与の改善に伴い、各予算における給与費を追加するものでありまして昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)は、郵政事業特別会計予算と、同特別会計の補正に関連する資金運用部、郵便……
○山崎(巖)委員 私はただいま議題となっておりまする地方自治法改正案等につきまして、重要な諸点について自治庁長官並びに法制局長官に対しまして若干の質問をいたしたいと存じます。 第一の質問は本法案の基本的目標についてであります。本法案の目標とするところは過日自治庁長官の提案理由の御説明によりますれば、地方行政の現状にかんがみさらに検討を加え、もって民主的で、しかむ合理的かつ能率的な自治運営を確立し、行政経費の節減と行政効果の充実をはかるにあるという御説明でございます。御説明通りの、その企図せられるところの趣旨につきましては、もとより何人もこれを非とする者はないかと存ずるのでございます。しかしな……
○山崎(巖)委員 今日遠方から御出席をわずらわしておりまする参考人のお顔ぶれを見ましても、今日この委員会で私どもが伺いたい問題は、福岡県の財政一般という問題よりも、むしろ県の昭和三十一年度の予算を専決処分をされましたその案件が、最も重要な課題でないかと思います。従いまして私はこの問題にしぼりまして、参考人各位にきわめて簡単に質問をいたしたいと思います。 昨年の四月に、県知事の土屋香鹿君が知事候補として立候補せられました場合に、その県政上最も重要な政策として選挙民に公約せられましたのは、県財政の立て直しであったと思います。また県民も、福岡県は御承知のように、全国でも財政的にも従来富裕県と言われ……
○山崎巖君 ただいま議題となりました憲法調査会法案につきまして提案の理由及び法律案の概要について御説明を申し上げます。 現行憲法が民主主義と平和主義並びに基本的人権の尊重にその基本的原則を貫く点におきましては、何人もこれを不可とするものはないと信じます。しかしながら、現行憲法が昭和二十一年占領の初期において連合国最高司令官の要請に基き、きわめて短期間に立案制定せられたものであり、真に国民の自由意思によるものにあらざることは否定しがたき事実であります。さらにまた過去約九カ年におけるこれが実施の経験にかんがみまして、わが国情に照らし種々検討を要すべき点の存することも、これを認めなければならないと……
○山崎巖君 ただいまの石橋さんの御質問に対しましてお答えをいたしたいと存じます。憲法改正の手続につきまして、憲法改正の発議権が国会にのみあることは、憲法の条章に照して明らかであろうと思います。ただ発議権を促しまするいわゆる提案権の問題につきましては、従来からこれが国会にのみあるという説とあわせて、内閣にもあるという両説があるわけであります。学説も区々に分れておることは石橋さんの御承知の通りであります。しかし学説としましても、大部分の学説は内閣にもあるという説の方が強いように、私どもは学説としては見ております。私どもといたしましては、いわゆる多数説と申しますか、これに従いまして国会に提案権がある……
○山崎巖君 現行憲法の制定当時の議事録が、秘密会の議事録でありますために公開せられておらないことは、ただいま飛鳥田さんの仰せの通りであります。また二十二国会におきまして飛鳥田さんから公開をすべしという動議が出ておりますことも、速記録によって私どもはよく承知いたしております。私どもはこの速記録の公開につきまして、別に反対をするという意思は毛頭ございません。ただこの問題は、国会の問題でありまして、申すまでもなく内閣の問題でないことは御承知の通りであります。従いましてこの問題の取扱いは、お互い与党と野党の皆さんとの間でよく相談をしまして、議院運営委員会等に持ち込みまして、そこで御決定を願う性質の問題……
○山崎巖君 憲法の改正につきまして提案権が国会のみにあるか、あるいは内閣にもあるかという問題につきましては、過日の委員会でも申し上げましたし、またただいま清瀬文部大臣からお話のありました通りの解釈を、実は私どもも持っておるわけであります。自由党時代にただいまお述べになりましたように改正案といいますか、要綱といいますか、作りましたことは、実であります。それは提案権が内閣にもあるかどうかということにつきまして、学者の間にも、私は少数だとは思いますけれども反対論もあるわけであります。そういう点を明確にする意味において、内閣の権限の中にはっきりした方がいいのじゃないか、こういうことから自由党の結論は一……
○山崎巖君 ただいまの御質問にお答えを申し上げたいと思います。憲法調査会が設置せられますと、たびたび申し上げますように、改正の要否、並びに改正すべしという結論に達しますれば、どういう点について改正をするかというような点を調査審議するのが、この憲法調査会の使命だと思います。結論として成文まで作るかどうかというお尋ねでありますが、これまたたびたび申し上げますように、憲法調査会は、調査会自体で自主的な運営をはかり、いかなる結論を出すかというような点も、調査会自体がきめる問題でございまして、ただいま提案者としまして、どういう結論が出るかということを予測して申し上げることは差し控えた方がよろしいのではな……
○山崎巖君 ただいまの稻村さんの御意見につまきしては、前会稻村さんにお答えいたしました通り、私どもといたしましては憲法九十六条の規定から申しましても、また七十二条の規定から申しましても、内閣におきましても提案権ありという解釈をとっておるわけであります。この点につきましてはもとより提案権なしという学説もございます。しかし学界の意見といたしましては、内閣に提案権ありという意見の方が多数説のように、私ども見ておるわけであります。ただ前会も申し上げましたように、内閣に憲法調査会を作りまして、だんだんと憲法の全面的の検討を遂げ、そしていよいよこれを提案する場合に国会から提案するか、あるいはまた内閣から提……
○山崎巖君 ただいまの飛鳥田さんの御質問にお答えをいたしたいと思います。前に飛鳥田さんから憲法制定当時の秘密会の議事録の公開をしたらどうかというような御要望があったわけであります。その後私といたしましては党の首脳部にも諮りまして、党の首脳部としては、社会党の申し入れを承知してもよろしいのじゃないか、こういうことに相なったわけであります。そこで、衆議院の事務総長であります鈴木君に御要望の次第を伝えまして、至急に手続をしてもらいたい、こういう要望を私からいたしたわけであります。事務局側におきましては、この問題がいろいろ法律的にもまた技術的にも慎重に検討を要する点が残されておるということで、まだ鈴木……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
この際、一言ごあいさつを申し上げます。不肖私、このたびはからずも予算委員長に選任せられまして、その重賞をになうことに相なったのでございます。まことにふなれでございますが、幸いに委員各位の御協力と御理解によりまして委員会の円満なる運営に努め、大過なきを期して参りたいと存じます。何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 お諮りいたします。理事西村直己君及び理事小平忠君より理事を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。
つきましては、ただいま辞任せられまし……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、昭和三十一年度一般会計予算補正(第1号)及び昭和三十一年度特別会計予算補正(特第1号)、以上五案を一括して議題といたします。
まず政府の提案理由の説明を求めます。大蔵大臣池田勇人君。
【次の発言】 ただいまお聞き及びの通りの柳田君の御発言でありますが、予算案に関係します法律案の提出がいつごろになりますか、それについて政府の御意見を御開陳願いたいと思います。
【次の発言】 次に、順次補足説明を求めます。主計局長森永貞一郎君。
【次の発言】 次に主税局長原純夫君の説明を求めます。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度二会計予算外二案を一括して議題といたします。
【次の発言】 本日の開会が予定より善しく遅延いたしましたことは、委員長としてもまことに遺憾に存じております。ただいま川俣君の御発言の御趣旨に従いまして、委員長といたしましては今後善処いたしたいと存じますので、御了承いただきたいと思います。
これより質疑を継続いたします。和田博雄君。
【次の発言】 午後二時より再開いたします。午後二時定刻より開会いたしたいと存じますので、政府側並びに委員各位におかれましては、御協力のほどを切にお願いいたします。
暫時休憩いたします。
午後一時十二分休憩……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算外二案を一括して議題といたします。質疑を継続いたします。今澄勇君。
【次の発言】 この際御報告を申し上げます。先日委員長に御一任を願いました分科会の区分及び主査の選任につきましては、次の通り決定いたしました。
第一分科会、皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、経済企画庁を除く総理府、法務省、外務省及び大蔵省所管並びに他の分科会の所管以外の事項、主査松本瀧藏君。
第二分科会、文部省、厚生省及び労働省所管、主査坂田道太君。
第三分科会、経済企画庁、農林省及び通商産業省所管、主査大橋武夫君。
第四分科会、運輸省、郵政省及び……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算外二案を一括して議題といたします。
大蔵大臣より発言を求められております。この際これを許します。池田大蔵大臣。
【次の発言】 井手君の質疑を継続いたします。井手以誠君。
【次の発言】 川上貫一君。
【次の発言】 次会は公報をもってお知らせいたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後、零時十九分散会
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十一年度一般会計予算補正(第1号)及び昭和三十一年度特別会計予算補正(特第1号)を一括して議題といたします。
これより質疑に入ります。
柳田秀一君より発言を求められております。この際、これを許します。柳田秀一君。
【次の発言】 午後一時再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後零時二十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
先ほどの柳田君の質疑に関連いたしまして、川俣清音君より発言を求められております。この際これを許します。川俣清音君。
【次の発言】 何か答弁ありますか。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十一年度一般会計予算補正(第1号)及び昭和三十一年度特別会計予算補正(特第1号)を一括して議題といたします。質疑を続行いたします。矢尾喜三郎君。
【次の発言】 午後一時半より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後零時十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き質疑を継続いたします。小松幹君。
【次の発言】 暫時休憩いたします。
午後四時三分休憩
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算外二案を一括して議題といたします。この際、各分科会主査より、それぞれ分科会の審査の結果について報告を求めることといたします。
まず、第一分科会主査松本瀧藏君より報告を求めます。松本瀧藏君。
【次の発言】 次に第二分科会主査坂田道太君。
【次の発言】 次に第三分科、会主査大橋武夫君。
【次の発言】 次に第四分科会主査宇都宮徳馬君。
【次の発言】 以上をもちまして各分科会の主査の報告は終りました。
明日は午前十時より理事会、十時半より委員会を開催することといたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後三時五十三分散……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計外四件の予算を一括して議題といたします。
内閣総理大臣より発言を求められております。この際これを許します。岸内閣総理大臣
【次の発言】 明日は午前十時より開会することといたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後三時十五分散会
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特例会計予算及び同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
川俣清音君より発言を求められております。この際これを許します。川俣清音君。
【次の発言】 それでは、これより質疑を許します。片山哲君。
【次の発言】 午後一時十五分より再開することとし、暫時休憩いたします。
午後零時十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします、勝間田清一君。
【次の発言】 今決算委員会だそうです。すぐ呼びますから……。
【次の発言】 明日は午前十時より開会することといたしまして、本日はこ……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
質疑を続行いたします。井堀繁雄君。
【次の発言】 井堀君に申し上げますが、お持ち合せの時間がだいぶ超過いたしましたから、結論を急いでいただきたいと思います。
【次の発言】 井堀君、時間がありませんから結論を急いで下さい。
【次の発言】 辻原弘市君。
【次の発言】 午後二時四十分より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後一時四十六分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。滝井義孝君。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
質疑を続行いたします。須磨彌吉郎君。
【次の発言】 外務大臣は今、参議院の本会議におられるのですが、もう十分か十五分しましたらこちらへこられると思います。
【次の発言】 もうしばらくお待ち下さい。
【次の発言】 島上善五郎君。
【次の発言】 島上君に申し上げますけれども、お約束の時間が経過いたしておりますので、どうぞ結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 午後二時より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後一時十二分休憩
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
質疑を続行いたします。松本瀧藏君。
【次の発言】 午後一時再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午前十一時五十四分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。北山愛郎君。
【次の発言】 北山君に申し上げます。お申し合せの時間がだいぶ過ぎております。結論を急いで下さい。
【次の発言】 北山君、なるべく簡単に結論を出して下さい。
【次の発言】 明日は午前十時より開会することといたしまして、本日はこれにて……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
質疑を続行いたします。山本勝市君。
【次の発言】 今呼んでおります。
【次の発言】 古屋貞雄君。
【次の発言】 午後二時二十分より再開することといたしまして暫時休憩いたします。
午後一時二十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。川俣清音君。
【次の発言】 横路節雄君。
【次の発言】 七時半より再開することとして、この際暫時休憩いたします。
午後六時三十三分休憩
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算外二案を一括して議題といたします。
質疑を続行いたします。小平忠君。
【次の発言】 小平君に申し上げますけれども、時間がだいぶ経過いたしましたので、結論を急いでいただきたいと思います。
【次の発言】 午後二時より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後零時四十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。石橋政嗣君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 石橋君に申し上げますが、先ほど政府の答弁の不十分な点もございましたけれども、……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。質疑を続行いたします、成田知巳君。
【次の発言】 それでは、一時二十分より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後零時十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。
質疑を続行いたします。成田知巳君。
【次の発言】 川俣清音君より議事進行につきまして発言を求められております。この際これを許します。川俣清音君。
【次の発言】 以上をもちまして、昭和三十二年度一般会計予算外二案に対する質疑は終局いたしました。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。
内閣官房長官より発言を求められております。この際これを許します。石田内閣官房長官。
【次の発言】 これより討論に入ります。柳田秀一君。
【次の発言】 小川半次君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
これより採決に入ります。昭和三十二年度一般会計予算外二案を一推して採決いたします。
昭和三十二年度一般会計予算、昭和三十二年特別会計予算、昭和三十二年度政府関係機関予算、以上三案に賛成の諸君の起立を求めます。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
この際お諮りいたします。委員の異動によりまして理事二名欠員となっておりますので、その補欠を選任いたしたいと存じますが、先例によりまして委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって理事に小坂善太郎君、川俣清音君を指名いたします。
【次の発言】 それでは昭和三十一年度一般会計予算補正(第2号)、昭和三十一年度特別会計予算補正(特第2号)、昭和三十一年度政府関係機関予算補正(機第1号)、以上三案を一括して議題といたします。
まず提案理由の説明を求めます。大蔵大臣池田勇人君。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十一年度一般会計予算補正(第2号)外二案を一括して議題といたします。
質疑を続行いたします、井上良二君。
【次の発言】 以上をもちまして質疑は終局いたしました。これより討論に入ります。
【次の発言】 松本瀧藏君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
これより採決に入ります。採決は一括してこれを行います。昭和三十一年度一般会計予算補正(第2号)、昭和三十一年度特別会計予算補正(特第2号)、昭和三十一年度政府関係機関予算補正(機第1号)、以上三案に賛成の諸君の起立を求めます。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
この際お諮りいたします。理事重政誠之君より理事を辞任いたしたいとの申し出があります。これを許可するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よってさよう決しました。
つきましては、ただいま辞任いたしました理事の補欠一名及び委員の異動に伴う欠員二名、計三名の理事の補欠を選任いたしたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めま
よって、理事に宇都宮徳馬君、坂田道太君及び川俣清音君を指名いたします。
【次の発言】 それでは昭和三十二年度特別会計予算補正(特第1号)を議……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第1号)を議題といたします。質疑を続行いたします。田中稔男君。
【次の発言】 午後一時半より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後零時四十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。本日付託になりました昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)及び昭和三十二年度政府関係機関予算補正(機第1号)を議題といたします。まず提案理由の説明を求めます。池田大蔵大臣
【次の発言】 次に補足説明を求めます。森永主計局長。
【次の発言】 以上をもちまして提案理由の説明は終りました。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第1号)を議題といたします。
質疑を続行いたします。吉田賢一君。
【次の発言】 岡良一君。
【次の発言】 以上をもちまして質疑は終局いたしました。
これより討論に入ります。田原忠次君。
【次の発言】 植木庚子郎君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
これより採決いたします。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第1号)に賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数、よって昭和三十二年度特別会計予算補正(特第1号)は原案の通り可決いたしました。
委員会報告書の作成につきましてはは、先例により……
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)及び昭和三十二年度政府関係機関予算補正(機第1号)を議題といたします、これより質疑に入ります。多賀谷真稔君。
【次の発言】 多賀谷君に申し上げますが、だいぶお手持の時間がなくなっておりますので、簡単にお願いします。
【次の発言】 野澤清人君。
【次の発言】 この際お諮りいたします。明日の委員会に、参考人として公共企業体等仲裁委員会委員長藤林敬三君の御出席を求めたいと存じますが御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よってさよう決しました。
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)及び昭和三十二年度政府関係機関予算補正(機第1号)を議題といたします。
質疑を続行いたします。池田禎治君。
【次の発言】 吉田賢一君より関連質疑の申し入れがあります。この際これを許します。吉田君に申し上げますが、関連質疑でございますから、なるべく簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 吉田さんに申し上げますが、関連質問ですから、なるべく一つ簡潔に……。
【次の発言】 午後二時五分より再開することといたしまして、暫時休憩いたします。
午後一時三十八分休憩
○山崎委員長 これより会議を開きます。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)及び昭和三十二印度政府関係機関予算補正(機第1号)を議題といたします。
質疑を続行いたします。有馬輝武君。
【次の発言】 これにて質疑は終局いたしました。
これより討論に入ります。島上善五郎君。
【次の発言】 山本勝市君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
これより採決に入ります。採決は一括し、これを行います。
昭和三十二年度特別会計予算補正(特第2号)、昭和三十二年度政府関係機関予算補正(機第1号)の両案に賛成の諸君の起立を求めます。
○山崎(巖)委員 過般、憲法調査会の発足と同時に予算委員長を辞任いたしました。在任中、ことに昭和三十二年度予算の審議に当りましては、皆様の非常なる御協力によりまして大過なきを得ましたことは、心から感激にたえません。今後ともよろしくお願いいたします。(拍手)
○山崎(巖)委員 きわめて簡単に中村先生及び戒能先生にお伺いをしたいと思います。その前にちょっと両先生に申し上げておきたいと思うことは、憲法調査会法案の内容、あるいはこの立案の趣旨、また自由党時代にできました憲法改正に関します要綱、あるいは改進党の要綱、こういうものにつきまして、だいぶん両先生におかれましては誤解があるような感じを持ったのであります。戒能先生のお話の中に、国民主権の所在を変更するような憲法改正は限界を越すというような御所論があったようでありますが、自由党時代の憲法改正にいたしましても、また改進党の憲法改正の要綱にいたしましても、主権在民の原則は堅持をいたしているのであります。私……
○山崎委員長 会議を開きます。 これより、昭和三十二年度総予算につきまして公聴会に入ります。 開会に当りまして御出席の公述人各位にごあいさつを申し上げます、 本日は御多忙のところ貴重なる御時間をさいて御出席をいただきましたことに対しまして、委員長といたしまして厚く御礼を申し上げます。 申すまでもなく本公聴会を開きますのは、目下本委員会において審査中の昭和三十二年度総予算につきまして、広く各界の学識経験者たる各位の御意見をお聞きいたしまして、本予算の審査を一そう権威あらしめようとするものであります。各位の忌憚のない御意見を承わることができますれば、本委員会の今後の審査に多大の参考になるも……
○山崎委員長 これより会議を開きます。 昨日に引き続きまして昭和三十二年度総予算につきまして公聴会を続行いたします。 御出席の公述人各位にごあいさつを申し上げます。本日は御多忙のところ貴重な御時間をさいて御出席をいただきましたことに対しまして、委員長といたしまして厚く御礼を申し上げます。申すまでもなく、本公聴会を開きますのは、目下本委員会において審査中の昭和三十二年度総予算につきまして、広く各界の学識経験者たる各位の御意見をお聞きいたしまして、本予算の審査を一そう権威あらしめようとするものであります。各位の忌憚のない御意見を承わることができますれば、本委員会の今後の審査に多大の参考となるも……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。