山崎巌 衆議院議員
28期国会発言一覧

山崎巌[衆]在籍期 : 25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期
山崎巌[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは山崎巌衆議院議員の28期(1958/05/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は28期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院28期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
山崎巌[衆]本会議発言(全期間)
25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院28期)

山崎巌[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期
第30回国会(1958/09/29〜1958/12/07)

第30回国会 地方行政委員会 第8号(1958/10/27、28期、自由民主党)

○山崎(巖)委員 私も主として、ただいま審議中の警察官職務執行法改正案と現行憲法との関係につきまして、具体的に若干の質疑をいたしたいと存じます。  事は憲法に関する問題でございますがゆえに、主として岸首相に、首相においてお差しつかえのございまする場合には林法制局長官並びに青木国務大臣より御答弁をわずらわしたいと存じます。  現行憲法の基本原則が民主主義、平和主義、基本的人権の尊重、この三大原則でございますることは申すまでもございません。これは永久に順守せなければならぬ原則だと存じます。憲法改正につきまして限界点があるかどうかということは種々議論のあるところでございまするが、その議論は別といたし……


■ページ上部へ

第35回国会(1960/07/18〜1960/07/22)

第35回国会 地方行政委員会 第2号(1960/08/10、28期、自由民主党)【政府役職】

○山崎国務大臣 過般の池田内閣の成立に際しまして、自治大臣と国家公安委員会委員長の二役をお引受けいたすことに相なったのであります。私は皆さんと御一緒に地方行政委員会の委員を長い間勤めておりまして、従来特別の御交誼をいただいておるのでございます。このたび役所の方に入りまして、御承知の通りに地方行政におきましても、また警察行政におきましても、当面する問題、あるいはまた今後の解決を要するようないろいろの問題が山積をいたしております。まことに微力でございますけれども、一生懸命勉強いたしまして、ぜひこれらの問題の解決に当たりたいと存じております。今後とも一そうの御鞭撻、御協力を心からお願いいたしまして、……


山崎巌[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院28期)

山崎巌[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期
第31回国会(1958/12/10〜1959/05/02)

第31回国会 予算委員会第三分科会 第2号(1959/02/26、28期、自由民主党)

○山崎(巖)分科員 関連して。ただいまの消費者米価の府県の格づけでございますが、実は自分の県のことを申し上げてはなはだ恐縮でございますが、福岡県でいつも問題になる。昨年も、福岡県は、今乙でございますが、甲地に引き上げたいという食糧管理局の御意見が強うございまして、だんだん調べてみますと、福岡県は御承知のように県内の消費は、大体五二%ぐらいは県内でまかなっておると思います。ことに筑後平野一円は、大体人口をその平野の米麦でまかなっておるように思っております。ところがすぐ隣の熊本県、佐賀県は内地でございまして、これを甲地に引き上げられますと、二段階違ってくることになるわけであります。そういたしますと……



山崎巌[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

山崎巌[衆]在籍期 : 25期-26期-27期-|28期|-29期-30期-31期
山崎巌[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 28期在籍の他の議員はこちら→28期衆議院議員(五十音順) 28期衆議院議員(選挙区順) 28期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。