森田一 衆議院議員
39期国会発言一覧

森田一[衆]在籍期 : 36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期
森田一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは森田一衆議院議員の39期(1990/02/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は39期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院39期)

森田一[衆]本会議発言(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期
第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 衆議院本会議 第18号(1991/03/12、39期、自由民主党)

○森田一君 ただいま議題となりました地方税法及び国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、住民負担の軽減及び合理化等を図るため、個人住民税の税率の適用区分の見直し及び基礎控除額等の引き上げ、土地の評価がえに伴う固定資産税及び都市計画税の負担の調整並びに特別地方消費税の免税点の引き上げ等を行うとともに、土地に関する税負担の公平適正化を図りつつ、土地政策に資するため、市街化区域農地に対する固定資産税等の課税の適正化、特別土地保有税の全般的見直し及び遊休土地に対する課税の強化並びに住民税の土地譲渡益課税の……

第120回国会 衆議院本会議 第19号(1991/03/14、39期、自由民主党)

○森田一君 ただいま議題となりました地方自治法の一部を改正する法律案及び公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案についての地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げますとともに、過疎地域活性化特別措置法の一部を改正する法律案についての趣旨弁明を申し上げます。  最初に、地方自治法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、地方公共団体の組織及び運営の合理化を図るため、地方制度調査会の答申にのっとり、  第一に、機関委任事務について、二度の裁判を経て主務大臣が代行できる制度となっているものを改め、内閣総理大臣への不服の申し出を経……

第120回国会 衆議院本会議 第24号(1991/04/18、39期、自由民主党)

○森田一君 ただいま議題となりました地方交付税法等の一部を改正する法律案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、第一に、平成三年度分の地方交付税の総額について、地方交付税法第六条第二項の額から、同法附則第三条の規定に基づく特例措置額四千五百二億円等、計一兆六千三百四十六億円を控除することとし、地方団体には、十四兆八千四百四億円を交付することといたしております。  また、このうち特例措置額四千五百二億円に相当する額については、平成四年度分から平成十三年度分までの地方交付税の総額に加算するほか、 五千八百十一億円を平成六年度分から平成十一年度分までの……

第120回国会 衆議院本会議 第25号(1991/04/23、39期、自由民主党)

○森田一君 ただいま議題となりました両案につきまして、地方行政委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  まず、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本案は、最近におけるけん銃使用犯罪の実情にかんがみ、これを防止するため、  第一に、けん銃の銃身等のけん銃部品の所持及び輸入を、一定の場合を除き禁止するほか、けん銃等の密輸入の予備行為をした者及びけん銃等の密輸入に対する資金等を提供した者並びにけん銃等の密輸入の未遂罪及び予備罪の国外犯を処罰することとしております。  第二に、芸能の公演、博物館での展示等に供するための銃砲または刀剣類については、けん銃……


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 衆議院本会議 第19号(1993/04/13、39期、自由民主党)

○森田一君 ただいま議題となりました船舶安全法の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、近年における海洋性レクリエーションの普及、活発化に伴い、プレジャーボート等が増加するとともに、生産技術の発達により量産化が進行し、その結果、小型の船舶の形状が変化して、長さ十二メートル以上でかつ総トン数二十トン程度までの船舶につきましても構造、設備の比較的簡易なものが多く見られる状況にかんがみ、小型船舶検査機構に検査事務を行わせる船舶の範囲を、長さ十二メートル未満の船舶から総トン数二十トン未満の船舶に改めようとするものであります。  本案は、去……

第126回国会 衆議院本会議 第26号(1993/05/13、39期、自由民主党)

○森田一君 ただいま議題となりました気象業務法の一部を改正する法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、社会の高度情報化の進展等に対応し、民間における気象業務の健全な発達を図るため、気象庁以外の者が行う予報業務に関し、気象予報士制度を創設するとともに、気象庁長官が民間気象業務支援センターを指定し、気象庁が保有する気象情報の提供を行わせる等の措置を講じる等所要の施策を講じようとするものであります。  本案は、去る四月二十一日参議院より送付され、同日本委員会に付託されました。同月二十七日には越智運輸大臣から提案理由の説明を聴取し、五月十一日に質疑を行……

森田一[衆]本会議発言(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院39期)

森田一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 運輸委員会 第3号(1990/04/18、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長代理 草川昭三君。
【次の発言】 佐藤祐弘君。
【次の発言】 高木義明君。

第118回国会 運輸委員会 第6号(1990/06/22、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長代理 上野建一君。
【次の発言】 本件の事故につきまして外務省の方に米側から連絡がございましたのは、二十日の午後四時ごろでございます。
【次の発言】 一般的に申し上げまして、米側はこの事故の発生につきまして日本側に通報する義務はございません。しかしながら、日本側において大きな関心を有する事態につきまして、米側のこのような事故は日本側にできるだけ速やかに連絡すべきことは当然だと考えます。これまでもこの連絡、通報につきましては、そのように運用されてきたところでございます。  今回この事故、詳細まだ明らかではない部分もございますが、およそ十二時三十分というのが一つの事故の発生時点であった……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 地方行政委員会 第2号(1991/02/07、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  このたび、私が地方行政委員長の重責を担うことになりました。  申し上げるまでもなく、本委員会は、地方行財政の進展及び警察、消防の健全な運営を図るために極めて重要な任務を果たす委員会でございます。その委員長たる職責はまことに重大であると痛感をいたしておるわけでございます。  甚だ微力ではございますが、練達堪能な先生方のお助けによりましてこの委員長の職務を務めていきたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。(拍手)
【次の発言】 この際、理事辞任の件についてお諮りいたします。  理……

第120回国会 地方行政委員会 第3号(1991/02/14、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  地方自治、地方財政、警察及び消防に関する件について調査を進めます。  この際、吹田国務大臣から所管行政の当面する諸問題について説明を聴取いたします。吹田国務大臣。
【次の発言】 引き続き、平成三年度自治省関係予算の概要について説明を聴取いたします。森官房長。
【次の発言】 次に、平成三年度警察庁関係予算の内容について説明を聴取いたします。井上官房長。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。  次回は、来る二十八日木曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時四十九分散会

第120回国会 地方行政委員会 第4号(1991/02/28、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  地方自治、地方財政、警察及び消防に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。小坂憲次君。
【次の発言】 中沢健次君。
【次の発言】 午後零時から再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時四十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。小川信君。
【次の発言】 小谷輝二君。
【次の発言】 吉井英勝君。
【次の発言】 神田厚君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後三時散会

第120回国会 地方行政委員会 第5号(1991/03/07、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、地方税法及び国有資産等所在市町村交付金法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。吹田自治大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。星野行男君。
【次の発言】 谷村啓介君。
【次の発言】 この際、休憩いたします。     午後零時十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。小林守君。
【次の発言】 総務庁、来ておりますか。

第120回国会 地方行政委員会 第6号(1991/03/12、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  第百十八回国会、内閣提出、地方自治法の一部を改正する法律案及び内閣提出、公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案の両案を議題といたします。  地方自治法の一部を改正する法律案について議事を進めます。  趣旨の説明を聴取いたします。吹田自治大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより地方自治法の一部を改正する法律案及び公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案の両案について議事を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します……

第120回国会 地方行政委員会 第7号(1991/04/11、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  本日は、大蔵大臣に対する質疑を中心に議事を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。安田修三君。
【次の発言】 簡略にお願いいたします。
【次の発言】 小谷輝二君。
【次の発言】 吉井英勝君。
【次の発言】 神田厚君。
【次の発言】 大蔵大臣、どうぞ退席してください。
【次の発言】 これにて大蔵大臣に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  本案審査のため、参考人の出頭を……

第120回国会 地方行政委員会 第8号(1991/04/16、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中沢健次君。
【次の発言】 午後零時より再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時三十二分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。北沢清功君。
【次の発言】 遠藤登君。
【次の発言】 河上覃雄君
【次の発言】 小川信君。
【次の発言】 小林守君。
【次の発言】 次回は、明十七日水曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     ……

第120回国会 地方行政委員会 第9号(1991/04/17、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、参考人の皆様から御意見を聴取することといたしております。  参考人として御出席いただいた方々は、全国市長会相談役・盛岡市長太田大三君、立教大学経済学部教授野呂昭朗君、追手門学院大学経済学部教授米原淳七郎君、以上三名の方々でございます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  参考人の皆様には、御多用のところ当委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございました。それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じます。  なお、議事の順序……

第120回国会 地方行政委員会 第10号(1991/04/18、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、地方交付税法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。草野威君。
【次の発言】 須永徹君。
【次の発言】 午後零時二十分より再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。谷村啓介君。
【次の発言】 吉井英勝君。
【次の発言】 神田厚君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。  討論の申し出がありますので、順次これを許します。須永徹君。

第120回国会 地方行政委員会 第11号(1991/04/19、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案及び内閣提出、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律案の両案を議題といたします。  これより両案についての質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。福永信彦君。
【次の発言】 安田修三君。
【次の発言】 午後零時三十分より再開することとし、この際、休憩いたします。     午前十一時五十七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。中沢健次君。
【次の発言】 お答えいたします。  委員長といたしましては、理事会の協議に基……

第120回国会 地方行政委員会 第12号(1991/05/07、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  小委員会設置に関する件についてお諮りいたします。  暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の運用について調査検討するため小委員十一名からなる暴力団員不当行為防止法運用調査小委員会を設置することとし、小委員及び小委員長の選任につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。よって、そのように決しました。  小委員及び小委員長は、追って指名の上、公報をもってお知らせいたします。  なお、小委員及び小委員長の辞任の許可及び補欠選任につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議あ……


■ページ上部へ

第121回国会(1991/08/05〜1991/10/04)

第121回国会 地方行政委員会 第1号(1991/09/05、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  国政に関する調査を行うため、本会期中  地方自治に関する事項  地方財政に関する事項  警察に関する事項  消防に関する事項 以上の各事項について、衆議院規則第九十四条の規定により、議長に対して承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 次に、小委員会設置に関する件についてお諮りいたします。  暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律の運用について調査検討するため小委員十一名からなる暴力団員不当行為防止……

第121回国会 地方行政委員会 第2号(1991/09/13、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  この際、連合審査会開会の申し入れに関する件についてお諮りいたします。  ただいま厚生委員会において審査中の第百二十回国会、内閣提出、廃棄物の処理及び清掃に関する法律及び廃棄物処理施設整備緊急措置法の一部を改正する法律案について、厚生委員会に対し、連合審査会の開会を申し入れたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。よって、そのように決しました。  なお、連合審査会は本日午後零時三十分より第十六委員室において開会の予定でありますので、御了承願います。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いた……

第121回国会 地方行政委員会 第3号(1991/10/01、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  地方自治、地方財政、警察及び消防に関する件について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。亀井静香君。
【次の発言】 中沢健次君。
【次の発言】 北沢清功君。
【次の発言】 午後一時から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。小川信君。
【次の発言】 須永徹君。
【次の発言】 小谷輝二君。
【次の発言】 吉井英勝君。
【次の発言】 高木義明君。
【次の発言】 以上で質疑は終わりました。


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 運輸委員会 第1号(1993/02/10、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、運輸委員長の重責を担うことになりました。まことに光栄に存じます。  何分微力ではございますが、委員各位の格別なる御指導、御協力を賜りまして、公正か保つ円満な委員会の運営に努めてまいりたいと存じております。  何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 まず、理事の辞任についてお諮りいたします。  理事坂本剛二君及び山中末治君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。  引き続き、理事の補欠選任……

第126回国会 運輸委員会 第2号(1993/02/17、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  陸運、海運及び航空に関する件等について調査を進めます。  この際、運輸大臣から運輸行政の基本施策について発言を求められておりますので、これを許します。運輸大臣越智伊平君。
【次の発言】 次に、平成五年度運輸省予算について、運輸政務次官から説明を聴取いたします。運輸政務次官武部勤君。
【次の発言】 以上で説明は終わりました。  次回は、来る二十三日火曜日午前十時二十分理事会、午前十時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後零時四十四分散会

第126回国会 運輸委員会 第3号(1993/02/23、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  陸運、海運及び航空に関する件等について調査を進めます。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。増子輝彦君。
【次の発言】 星野行男君。
【次の発言】 山中末治君。
【次の発言】 午後一時から再開することとし、この際、休憩いたします。     午後零時三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。細川律夫君。
【次の発言】 阿部昭吾君。
【次の発言】 東順治君。
【次の発言】 佐藤祐弘君。
【次の発言】 高木義明君。
【次の発言】 次に、内閣提出、船舶安全法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨……

第126回国会 運輸委員会 第4号(1993/04/09、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、船舶安全法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。緒方克陽君。
【次の発言】 山中末治君。
【次の発言】 常松裕志君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。     午後零時三十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。東順治君。
【次の発言】 佐藤祐弘君。
【次の発言】 高木義明君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 本案につきましては、日本共産党から討論の申し出がありました……

第126回国会 運輸委員会 第5号(1993/04/27、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付、気象業務法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨の説明を聴取いたします。越智運輸大臣。
【次の発言】 以上で趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 次に、陸運、海運及び航空に関する件等について調査を進めます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  陸運に関する件について、本日、参考人として日本鉄道建設公団理事峯本寺君、日本国有鉄道清算事業団理事長西村康雄君、同理事杉田昌久君及び池田本君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。

第126回国会 運輸委員会 第6号(1993/05/11、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、参議院送付、気象業務法の一部を改正する法律案を議題といたします。  これより質疑に入ります。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。緒方克陽君。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。     午前十一時二十分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。常松裕志君。
【次の発言】 東順治君。
【次の発言】 佐藤祐弘君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に討論の申し出もありませんので、直ちに採決に入ります。  気象業務……

第126回国会 運輸委員会 第7号(1993/06/11、39期、自由民主党)【議会役職】

○森田委員長 これより会議を開きます。  陸運、海運及び航空に関する件等について調査を進めます。  この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。  陸運に関する件について、本日、参考人として日本国有鉄道清算事業団理事長西村康雄君、同理事荘司晄夫君、池田本君及び佐野貴君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。亀井善之君。
【次の発言】 緒方克陽君。
【次の発言】 常松裕志君。


森田一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院39期)

森田一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期
第121回国会(1991/08/05〜1991/10/04)

第121回国会 地方行政委員会暴力団員不当行為防止法運用調査小委員会 第1号(1991/10/15、39期、自由民主党)

○森田小委員 この骨子案についてではないのですが、法律の方で審査専門委員は若干名を置くとなっておりますが、若干名というのは大体どういう、数名ですか。



森田一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

森田一[衆]在籍期 : 36期-37期-38期-|39期|-40期-41期-42期-43期
森田一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 39期在籍の他の議員はこちら→39期衆議院議員(五十音順) 39期衆議院議員(選挙区順) 39期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。