このページでは新井将敬衆議院議員の41期(1996/10/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は41期国会活動統計で確認できます。
○新井委員 総理、私は21世紀という会派に今おりまして、石破茂、望月義夫、土屋品子と四人でチームを組んでおります。私ども、今非常に戸惑いがございます^正直に言いまして。それは、私たちは無所属で前の選挙を全員が戦いました。中には、私を含めてですが、自民党の候補とも戦った人もおります。しかし、選挙が終わりました後に、橋本総理の公約、行政改革、財政改革にかけられる情熱というものを私たち信じました。そして、首班指名で橋本龍太郎と書かせていただきました。 最近非常に戸惑いがあるという感じを受けますのは、この九年度の予算、補正予算を含めて、特にこの九年度予算、総理となられまして初めての大きな仕事でござい……
○新井委員 前回、医療保険改革について御質問をいたしました。国民医療費は現在二十七兆円を超えております。国庫負担は六兆五千億。しかも、国民所得が一%、賃金の伸びが一%であるようなこういう生活の中で、医療費、国庫負担、これもまた実は五倍も六倍もの伸びで今進行しております。このまま続けば、二十一世紀の前半には、ほかの条件が変わらなければ国民負担率は七〇%台にまで、赤字国債を入れると、財政の赤字を入れると、なるのではないか、こういう予測が至るところからなされておりまして、これが橋本総理の財政構造改革に邁進しなければいけないという気持ちの原点であると思います。 また、世界各国もこの国民医療費の抑制と……
○新井委員 今先進国では、すべて非常な高齢化社会でございます。その中で、特に社会保障費用の抑制ということが中心になっております。特に医療、そして年金、特にその中でも医療におきましては、やはり市場原理を活用しよう。これは基本的に公定価格でございますし、実際の負担が見えにくいところで膨らんでいるということですから、市場原理を活用しよう、マーケットメカニズムを使おう、こういうことが中心になって、各国努力いたしております。 価格メカニズム、市場原理を使う大前提は、まさに医療の情報公開ということでございます。といいますのも、マーケットにおいて、まず商品の中身がわからないと物は買えないわけです。第二に、……
○新井参考人 それは、もう昭和六十年代前半からだと記憶いたしております。
【次の発言】 私が口座開設をお願いした方は、元副社長の方でございます。秋、十月の中ごろにお願いをして、三日ぐらいたってから、支店を紹介するということで支店長がお見えになったというのが口座開設の経緯でございます。
【次の発言】 借名の方をお願いいたしましたのは、私の方でございます。それは、たしかその十月の中ごろに見えた支店長の方に、その場でお願いをしたという経緯でございます。
もう一つは何ですか。
【次の発言】 証券業協会の内部規則で禁止されているということは、後になって実はわかりました。その当時はわかっておりませんでし……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。