七条明 衆議院議員
42期国会発言一覧

七条明[衆]在籍期 : 40期-41期-|42期|-43期-44期
七条明[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは七条明衆議院議員の42期(2000/06/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は42期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院42期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
七条明[衆]本会議発言(全期間)
40期-41期-|42期|-43期-44期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院42期)

七条明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
40期-41期-|42期|-43期-44期
第148回国会(2000/07/04〜2000/07/06)

第148回国会 大蔵委員会 第1号(2000/07/06、42期、自由民主党)【政府役職】

○七条政務次官 このたび大蔵政務次官を拝命いたしました七条明でございます。  大臣を補佐しつつ、職務に精励をしてまいります。委員の皆さん方の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。  ありがとうございました。(拍手)


■ページ上部へ

第153回国会(2001/09/27〜2001/12/07)

第153回国会 財務金融委員会 第4号(2001/10/29、42期、自由民主党)

○七条委員 それでは、私、自由民主党を代表して、きょう、五人の参考人の皆さん方に質疑をさせていただきたいと思うわけであります。  まずもちまして、五人の参考人の先生方には、お忙しい中をわざわざこうして私たちの審議におつき合いをいただいておりますことを、本当に厚く御礼を申し上げます。ありがとうございます。  本来、今議題となっておりますこの銀行の株式保有の制限に関する法律案、提案理由の説明を書いてあるものを読んでおりますと、我が国の銀行等は相当程度の株式を保有しているため、株価の変動が銀行等の財務面の健全性や、あるいは銀行等に対する信認及び金融システムの安定性に影響を与えかねない状況にある、法律……

第153回国会 予算委員会 第6号(2001/12/03、42期、自由民主党)

○七条委員 トップバッターを受けさせていただきますけれども、きょうは、森長官あるいは松田理事長、それから鬼追社長におかれましては、本当にありがとうございます。  ちょうど今、皇太子殿下御夫妻に内親王がお生まれになられましたから、御同慶にたえないところでございます。不良債権の処理の問題を中心にお聞きしますが、非常に今暗いニュースばかりのところに、どうやら明るいニュースが飛び込んできた、何とか明るい方向に向けたいと思う気持ちで質問をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  それでは、不良債権の問題について私の方からお聞かせいただきたいわけであります。  我が国経済の再生に向……


■ページ上部へ

第154回国会(2002/01/21〜2002/07/31)

第154回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第4号(2002/05/31、42期、自由民主党)

○七条委員 今、差しかえもありまして、少しおくれてまいりまして、きょう私自身も何かと、こういうことでございます。  この委員会が今までずっと論議をしてこられたこと、それが無にならないような形で結論を出すことというのは非常に大事なものではないかと考えておる一人であります。  当然、私も、東京一極集中ということに対して、これを何かの形で是正していかなければならない、こういう形の中で弊害がないような形にしていかなければならないと思っている一人でもありますし、当然、先ほど言いました、皆さん方のいろいろ論議の中にもありましたかもしれませんが、国民のコンセンサスが得られるという形の中でこれを考えていかなけ……

第154回国会 財務金融委員会 第24号(2002/07/17、42期、自由民主党)

○七条議員 今、創設をするということの関係者の方からということでありましたけれども、もともと、先ほど来から柳澤大臣からも話がありましたように、現行法というのは、銀行がたくさんの保有株を持っている、それが健全化のためにティア1まで保有を制限するべきだ、こういう制限をするという観点の視野に立って現行法ができたものでございます。  じゃ、いざそこで、どうしてこんなにたくさん銀行が保有株を持たなければいけないかという原因を突き詰めていきますと、これが一つ、持ち合いだ、持ち合い株の解消をしていくことが必要だ、こういうふうに考えてきて私たちは提案をしたわけでありますけれども、その持ち合い株の解消に伴う市場……

第154回国会 予算委員会 第24号(2002/04/08、42期、自由民主党)

○七条委員 自由民主党の七条明でございます。  参考人鹿野道彦さん、今おいでをいただきまして本当にすぐでございますが、まずお願いを申し上げておきたいと思います。  それは、あなたが日ごろ持論にしておられるのが、政治は誠心誠意やることに尽きる、これがあなたの持論とお聞きをいたしました。その意味においても、本日は、参考人であるあなたの疑惑解明のための責任、いわゆる説明責任として、誠心誠意、誠実にお答えをいただきたい、そう思います。  さきにおやめになられた社民党の議員であられた辻元清美さん、先日、政策秘書の給与疑惑に加えて、記者会見でうそを言ったことで厳しく批判を受けて議員辞職をされたという経緯が……


■ページ上部へ

第155回国会(2002/10/18〜2002/12/13)

第155回国会 財務金融委員会 第1号(2002/10/29、42期、自由民主党)

○七条委員 おはようございます。  時間の関係もありますから、早速入らせていただこうと思うわけでありますが、我が国経済の状況、今株価の急落を受けて非常に厳しい現状にあることだけはもう皆さん認識が一致するところであると思います。ただ、デフレなのか、あるいはデフレスパイラルまでも落ち込んでいる状況なのかということについては、これは論議が分かれるところでありますけれども、いずれにしてもデフレスパイラルにもう近い状況だ、非常に厳しい。  特に、中小企業や、あるいはこれから起こってくるであろうことを想像してみるときに、非常に厳しいものをいかんともしがたい状況ではないかと思うわけでありますが、政府におかれ……


■ページ上部へ

第156回国会(2003/01/20〜2003/07/28)

第156回国会 財務金融委員会 第6号(2003/02/25、42期、自由民主党)

○七条委員 質問に入らせていただきますが、まず、塩川大臣、G7、お帰りなさいと申し上げておきまして、お疲れでございますが、質問させていただきますので、よろしくお願いをいたします。  竹中大臣にまずお聞かせをいただこうと思っておりましたが、特に、ETF、もうかりますかなどというものを聞いておけば、こう思ったのでありますが、これをまた聞いてしまうと物議を醸してもいけませんから、きょうは、少し論点を変えて質問をさせていただこうと思います。  実は、今、今度の予算のいろいろな事情を見ておりますと、財務省が随分と苦労をされた予算ではないだろうか。特に、重点化とか効率化とか、あるいは予算の執行の調査の結果……

第156回国会 財務金融委員会 第8号(2003/03/03、42期、自由民主党)

○七条委員 ただいま議題となりました附帯決議案につきまして、提出者を代表いたしまして、案文を朗読し、趣旨の説明といたします。     所得税法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。  一 財政の持続可能性に対する懸念に対して、中長期的な財政構造健全化の必要性が一層増大していることにかんがみ、今後の経済動向にも留意しつつ、歳出の重点化に努めるとともに、歳入の根幹をなす税制に対する国民の理解と信頼、税負担の公平性を確保する観点から、課税のあり方についての抜本的見直しを行い、持続的経済社会の活性化を実現するための税制の構築に努めること。 ……

第156回国会 財務金融委員会 第10号(2003/04/02、42期、自由民主党)

○七条委員 ただいま議題となりました酒類小売業者の経営の改善等に関する緊急措置法案に対する修正案につきまして、その提案の理由及び内容の概要を申し上げます。  修正案は、公正な競争環境の整備、これをまず第一点としまして、もう一つは青少年の健全な育成の重要性等の観点から、原案を修正するとともに、その内容を次のとおりといたしております。  第一に、この法律に「公正取引委員会への措置請求等」の章を設けることとさせていただいております。  すなわち、国税局長等は、酒類販売業者の取引に関して、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律における不公正な取引方法に該当する事実があると思料されるときは、公正取……

第156回国会 財務金融委員会 第11号(2003/04/15、42期、自由民主党)

○七条委員 保険業法の一部を改正する法案、今回見ましても、三年間の時限立法、こういうふうになっております。この三年の間、破綻がなければいいわけでありますけれども、もし破綻をすることが出てくるということになればどうなるのかということを、まず政府保証としてお聞かせをいただきたいのであります。  今、金融業界だけでなくて、保険の業界、特に生保の業界はもう非常に厳しいものがあるということは聞いております。当然のことながら、今、株が安いとかあるいは超低金利が続いている、こういうようなことがありまして、生保の業界というのは、今もし破綻をしてしまって業界内で各社で負担をするということだけでいきましても、今ま……

第156回国会 財務金融委員会 第13号(2003/05/07、42期、自由民主党)

○七条委員 きょうは、証券取引法の一部を改正する法律案ということでございますが、今、やはり日本の経済が非常に低迷をしておる。ここ数年、金融庁も随分いろいろな形で手を打ってこられたことは事実でありますけれども、しかしながら今株価がこれだけ下がってしまった。日本の経済が今非常に逼迫状態にあったり、いわゆるデフレ回避をどういう形でやっていくかということがこれからますます問われてくる。そこにかけてまた、新型の肺炎SARSの影響がこれからも出てくるんじゃないか。こういうことを心配しますと、かなり活発に証券取引もどうやっていけばいいかということをやらなければなりません。  その前に、私たち与党は、こういう……

第156回国会 財務金融委員会 第21号(2003/06/10、42期、自由民主党)【議会役職】

○七条委員長代理 次に、生方幸夫君。
【次の発言】 次に、阿部知子君。

第156回国会 財務金融委員会 第22号(2003/06/11、42期、自由民主党)【議会役職】

○七条委員長代理 次に、仙谷由人君。

第156回国会 農林水産委員会 第16号(2003/06/05、42期、自由民主党)

○七条委員 おはようございます。  農水で久しぶりに質問をさせていただきますが、きょうは種苗法の一部を改正する法律案、この法律案、六十二条等々から成る、附則を入れまして、いろいろな形の法律案としての話でございます。  この法案を改正する主な目的というか背景というものを調べてみますと、植物の品種の育成者権の侵害が近年非常に増大している。農林省内においても、昨年の九月に知的財産戦略大綱という趣旨で育成者権侵害対策研究会、これは渋谷達紀教授を座長としておやりになられたという経緯があります。それで、国境措置とあるいは罰則の強化というようなことの二つを検討されておられます。  では、まずこの罰則強化とい……

第156回国会 農林水産委員会 第20号(2003/07/23、42期、自由民主党)

○七条委員 おはようございます。  時間の関係がありまして、もう簡潔明瞭な御答弁をまずお願いをしておきますが、私は、WTOの農業交渉について、これをまず時間の限り質問をしてみたいと思います。  亀井大臣、我が国の基本的な考え方、このWTO農業交渉の基本的な考え方を何度かコメントを出しておられます。  その大もとを要約してみますと、国土の保全、食料安全保障の維持、あるいは、今国会で、私がいろいろ調べてみますと、米改革を実現する法律案ができたけれども、食糧庁を廃止する、我が国の農政が今非常に新たな時代に入ったというようなこともこの間大臣が述べられております。この新たな、新しい改革の実現のために、い……


七条明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
40期-41期-|42期|-43期-44期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院42期)

 期間中、各種会議での発言なし。

七条明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
40期-41期-|42期|-43期-44期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

七条明[衆]在籍期 : 40期-41期-|42期|-43期-44期
七条明[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 42期在籍の他の議員はこちら→42期衆議院議員(五十音順) 42期衆議院議員(選挙区順) 42期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。