古屋範子 衆議院議員
46期国会発言一覧

古屋範子[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期
古屋範子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは古屋範子衆議院議員の46期(2012/12/16〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は46期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院46期)

古屋範子[衆]本会議発言(全期間)
43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 衆議院本会議 第21号(2013/05/10、46期、公明党)

○古屋範子君 私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のための厚生年金保険法等の一部を改正する法律案に関して、安倍総理並びに関係大臣に質問いたします。(拍手)  世界に類を見ない高齢化が進展する我が国において、持続可能な安定した社会保障制度をどのように構築していくのかという待ったなしの課題に対して、公明党はこれまで、懸命に取り組んでまいりました。  特に、昨年の社会保障と税の一体改革においては、当時の政権党である民主党、そして自民党と協議を積み重ね、この重要な課題を前に進めてきました。  公明党は、今後も、社会保障は国民にとって重要なインフラであり、……


■ページ上部へ

第185回国会(2013/10/15〜2013/12/08)

第185回国会 衆議院本会議 第6号(2013/11/01、46期、公明党)

○古屋範子君 私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました、持続可能な社会保障制度の確立を図るための改革の推進に関する法律案について質問いたします。(拍手)  社会保障と税の一体改革は、当時与党であった民主党、そして自民党、公明党の三党がその必要性を共有し、修正協議を経て、昨年、税制抜本改革法、年金改革関連法、子ども・子育て改革関連法が成立し、改革が動き出しました。  あわせて、議員立法として、社会保障制度改革推進法が成立。同法に基づいて設置された社会保障制度改革国民会議における精力的な議論の結果、本年八月に、社会保障改革の道筋としての報告書が取りまとめられました。議題となっているプログラ……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 衆議院本会議 第13号(2014/04/01、46期、公明党)

○古屋範子君 公明党の古屋範子です。  私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案について、安倍総理並びに厚生労働大臣に質問いたします。(拍手)  この医療・介護総合推進法案は、団塊の世代が全て七十五歳以上になる二〇二五年に向けて、高齢化のさらなる進展で増大する医療・介護給付費の抑制を図る一方、在宅医療・介護サービスを手厚くし、高齢になっても住みなれた地域で必要な支援を受けられる、地域包括ケアシステムを構築することが重要な柱となっております。  高齢化の進展の中で、医療、介護の改革は喫緊の課題であります。……

古屋範子[衆]本会議発言(全期間)
43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院46期)

古屋範子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 厚生労働委員会 第3号(2013/03/19、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  きょうは、予防接種法改正案について質問をしてまいります。  私も、この六年間、予防接種法改正について取り組んでまいりました。多くの識者を国会にお呼びし、勉強会も重ねてまいりましたし、また、二十回にわたる国会での質疑も行ってまいりました。この改正案が、今国会に提出され、審議入りするということで、感慨深いものがございます。ワクチン後進国と言われてきた我が国のワクチン行政が、大きく前進をするものと高く評価をいたしております。  まず初めに、風疹への対応についてお伺いをしたいと思っております。  先月、二月の二十四日までに、全国の……

第183回国会 厚生労働委員会 第13号(2013/05/22、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  きょうは、厚生年金法等一部改正案につきまして質問してまいります。よろしくお願いを申し上げます。  まず、第三号被保険者不整合記録問題の事実確認をしておきたいと思います。  先日の本会議におきまして、民主党長妻議員より、   民主党政権は、これまで長年にわたって放置されてきた主婦年金問題を明らかにした上で、不公正を是正するため、平成二十三年十一月に主婦年金追納法案を提出しました。   しかし、自民党は審議を拒み、昨年十一月に解散するまで、一年間もこの法案をたなざらしにしました。それによって、本来の年金支給額より年間約五億円も……

第183回国会 厚生労働委員会 第15号(2013/05/29、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  大臣初め、きょうは長時間の質疑になります、大変お疲れさまでございます。よろしくお願いいたします。  我が国の社会保障制度は、国民皆保険、また、皆年金を達成いたしまして、いわば世界に誇れる社会保障制度であるということが言えるかと思います。それを根底で支えているのが、憲法第二十五条を具現化しております生活保護制度であります。  しかしながら、この生活保護制度は、厳しい雇用状況など、昨今の社会経済状況の変化を踏まえた対応が必要になってきている。また、制定後、この六十年間、大きな制度改正が行われてこなかったということもあり、国民の……

第183回国会 厚生労働委員会 第16号(2013/05/31、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  きょうは、時間も短い中でございますので、二問だけお伺いをしてまいります。  子供の貧困対策についてお伺いをしてまいりたいと思います。  厚生労働省の国民生活基礎調査によりますと、十七歳以下の子供の貧困率は、二〇〇六年は一四・二%、二〇〇九年時点では一五・七%と上昇をしております。三年間で新たに二十三万人が貧困に陥りました。一九八六年の調査開始以来、最悪の記録となっております。経済協力開発機構、OECD加盟など三十五カ国の中で九番目という、比較的高い方の水準でございます。豊かな日本と思いますけれども、子供の貧困は想像以上に深刻である。  これは……

第183回国会 厚生労働委員会 第19号(2013/06/11、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  きょうは、参考人の皆様、国会においでいただき、それぞれの立場から貴重な御意見をいただきましたこと、心から感謝を申し上げます。  私は五年前から、特に精神保健の中でもうつ対策に取り組んでまいりまして、総合的な治療から、また、職場、学校への復帰のための総合的なうつ対策の政策提言をつくりまして、今日まで取り組んでまいりました。予算の面ですとか、さまざまな面で一歩ずつ進んできているという実感はございます。その中で、川崎理事長ともお会いをし、さまざまな御意見も伺ってまいりました。初めに川崎参考人にお伺いをいたします。  今回、法律の……

第183回国会 予算委員会 第11号(2013/03/11、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  きょう、東北の大震災から二年目を迎えます。公明党におきましても、昨日、現地で東北の復興会議を開催いたしました。内閣として東北の復興の加速に全力を挙げていただきたい、そのことを申し上げ、質問に入ってまいりたいと思います。  先日、我が党の斉藤幹事長代行は、生活困窮者支援制度について質問させていただきました。教育、就労、住宅、こうした具体的な支援が生活保護からの脱却には極めて重要である、そのことを質問させていただきました。厚生労働大臣の御決意はお伺いをいたしました。  そこで、私の方からは、それにつけ加え、財務大臣にお伺いした……


■ページ上部へ

第185回国会(2013/10/15〜2013/12/08)

第185回国会 厚生労働委員会 第3号(2013/11/06、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  本会議に引き続きまして、いわゆるプログラム法案の質疑に入ってまいります。  安倍政権は、成長戦略の中核に女性の活躍ということを置いてくださっています。大変評価をいたしております。それに基づきまして、待機児童解消の加速化プランですとか、また、子育て後の再就職、起業支援などにも取り組んでくださっております。また、今般の税と社会保障一体改革におきましても、消費税を子育て支援にしっかりと充てていくということは非常に意義があるというふうに思っております。  ということで、女性の活躍という視点から、少子化対策についてまずお伺いをしてま……

第185回国会 厚生労働委員会 第6号(2013/11/13、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  本日は、プログラム法案、先週に引き続きまして、難病をテーマにお伺いをしてまいりたいと思っております。  公明党は、難病に関する基本法の制定も含めまして、医療費助成のみならず、研究、あるいは就労などなど、総合的な難病対策をと、抜本改革を主張してまいりました。また、慢性疾患に悩む子供たちに対しましても、医療費負担軽減をするために、小児慢性特定疾患治療研究事業の創設にも取り組んでまいりました。二〇〇六年には、パーキンソンあるいは潰瘍性大腸炎の軽度のところの縮小の問題が起こり、私も駆けずり回って、ここのところは凍結をする、このようなことにも取り組んで……

第185回国会 厚生労働委員会 第9号(2013/11/22、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  本日は、薬事法及び薬剤師法改正法案について質問してまいります。  一般用医薬品のインターネット販売につきましては、本年一月、政省令で行うということは法律の委任の範囲を超えて違法であるという最高裁判決が出されました。このために、一般用医薬品のインターネット販売に関しましては、公明党を初めとする関係者の間でかなりの議論がございました。本年六月に閣議決定をされました日本再興戦略において、消費者の安全性を確保しつつ、適切なルールのもとでインターネット販売を行う、この一文が盛り込まれました。  医薬品をいつでも自由に買えるという、こ……

第185回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2013/10/30、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  参考人の皆様におかれましては、早朝から国会においでいただきまして、貴重な御意見を述べていただきました。心から感謝を申し上げます。  まず初めに、河野参考人にお伺いをしてまいります。これまでも消費者被害に対して、その救済、あるいは本法律案に関しましても制定に向け積極的に活動を展開されたことに、心から感謝をしたいと思っております。  この委員会の場で身内のことを申し上げて大変恐縮でございます。私も二十七歳の息子がおりまして、大学生のときに、英語を勉強しようと思うと。何と殊勝なことを言い出したのかと思いまして、本人も受講申し込みをして受講料を払った……

第185回国会 消費者問題に関する特別委員会 第7号(2013/12/03、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  大臣、連日の質疑、大変にお疲れさまでございます。  本日は、いわゆる食品表示の問題、食品の不適切表示の問題についてお伺いをしてまいりますので、よろしくお願いを申し上げます。  今般、全国のホテルまたレストラン、デパートなどで食品の不適切表示問題が発覚をいたしました。先日の参考人質疑におきましても、消費者支援機構関西の榎理事長から、国民は驚いている、そして、余りに多くてあきれていて、最後にはもう怒りに達している、このように表現をされておりました。その上に、宅配業者の保冷の問題ですとか、あるいは大手銀行の融資問題など、さまざまな不祥事が発覚をして……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 厚生労働委員会 第4号(2014/03/12、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。古屋範子でございます。  きょうは、雇用保険法改正案について質問してまいります。  昨日、三・一一から丸三年を迎えました。冒頭、被災地の雇用対策についてお伺いをしてまいりたいと思っております。  集中復興期間は五年ということでございますが、後半に入りました。復旧復興も正念場を迎えてまいります。今回の震災では、いわゆる関連死を含め二万人を超える方々がお亡くなりになりました。改めて心から御冥福をお祈り申し上げます。  巨大地震、大津波、また原発事故の影響等で多くの方々が住まいを失って、仮設住宅などで避難生活を送っていらっしゃいます。復興庁のまとめによりますと、……

第186回国会 厚生労働委員会 第6号(2014/03/26、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。古屋範子でございます。  きょうは、法案の質疑に入る前に、今般発生をいたしましたベビーシッター問題についてお伺いをしたいと思っております。  埼玉県富士見市のマンションの一室で、十七日、ベビーシッターに預けた二歳の男の子が遺体で見つかるという大変痛ましい事件が起きました。この事件が浮き彫りにしているものは、保育施設の不足を背景にしたシッターの需要の高まり、あるいは母親の孤立とか、子供の安全確保の手だてがそこに追いついていないのではないかというふうに感じられます。  ベビーシッター業というのは、保育士のような公的資格、行政への届け出も必要としておりません。子……

第186回国会 厚生労働委員会 第9号(2014/04/09、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  私は、二〇〇三年初当選でございますが、その前に、神奈川で、アレルギーに関する十四万人余りに対する調査を行いました。その中で、このアレルギー疾患、三人に一人から二人に一人に近づきつつある、あるいは、三人に二人は治療をしてもよくならなかった経験があるとか、三人に一人はどの医者に受診していいかわからないというような調査結果を持って国会に参りました。  きょうは、私自身の政策テーマでございますアレルギー疾患対策について質問してまいります。  先日、文部科学省で、学校給食における食物アレルギー対応に関する調査協力者会議の最終報告を出……

第186回国会 厚生労働委員会 第11号(2014/04/15、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  本日は、参考人の皆様におかれましては、早朝から国会においでいただきまして、貴重な御意見を頂戴いたしました。心から感謝を申し上げます。  まず初めに、伊藤参考人にお伺いをしてまいりたいと思います。  長年難病対策に取り組んでこられ、そのお働きに私も心から敬意を表したいと思っております。  伊藤参考人とは、二〇〇六年に、パーキンソンとそれから潰瘍性大腸炎、軽度のところの医療費助成を打ち切るということがあった際に、私もそれを食いとめるために奔走いたしました。そのときからの御縁がございます。  これまで、難病予算は年々の予算措置で……

第186回国会 厚生労働委員会 第16号(2014/05/07、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  本日は、参考人の皆様、国会においでいただき、貴重な御意見を述べていただきましたこと、心から感謝を申し上げます。  まず初めに、中川参考人にお伺いをしてまいります。  私たち公明党では、全国約三千人の議員で、今、地域包括ケアシステムの推進本部をつくりまして、地方にも参りまして、現場の実情を把握し、あるいは先進事例などを学びながら、全国の議員で、それぞれの地域に即した医療、介護の体制をつくっていこうという活動を推し進めている最中でございます。  本法案の中で大きな柱となっておりますのが、地域の実情に即した体制整備、病床の機能分化、地域医療構想とい……

第186回国会 厚生労働委員会 第18号(2014/05/13、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  きょうは、四人の参考人の皆様、厚生労働委員会の地方公聴会においでいただき、そして貴重な御意見をお述べいただきました。心から感謝を申し上げます。  私たち公明党は、現在、全国約三千名の議員がおります。この医療、介護の改正に合わせまして、全国の議員でそれぞれの地域に即した地域包括ケアシステムを構築しようということで、全国から意見を寄せていただき、また、移動本部も実施をして、それぞれの地域の現場の方々、関係者からの御意見を今聴取している最中でございます。  まず、今井参考人にお伺いしてまいります。  今回の法改正で、病床の機能分化、これは大きな柱で……

第186回国会 厚生労働委員会 第19号(2014/05/14、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  本会議に引き続きまして、安倍総理に質問をしてまいります。  まず初めに、我が国の認知症対策についてお伺いをしてまいります。  認知症高齢者は、予備軍も含めまして八百万を超える時代となってまいりました。行方不明あるいは鉄道事故等、その深刻さは日に日に増していると言わざるを得ません。  その中で、一昨年、厚生労働省が、認知症施策推進五か年計画を発表されました。その中では、認知症ケアパスの作成ですとか初期集中支援チームの創設、早期発見、早期診断、早期対応等々、さまざまな認知症施策が総合的に盛り込まれてきております。  しかし、平成二十六年度予算の中……

第186回国会 厚生労働委員会 第21号(2014/05/21、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  本日は、政府管掌年金事業等の運営の改善のための国民年金法等改正案について、お伺いをしてまいりたいと思います。  大臣が戻られましたので、先日、五月十一日のNHK番組の中で、年金の支給開始を七十五歳に繰り下げる案に言及をされたという報道がございまして、一部国民に戸惑いが広がりました。これが、日本の年金制度は危ないのではないかという不安を再燃させるようなきっかけになってしまっては、もう元も子もないわけでございます。  言うまでもなく、現在の年金制度の維持を前提とするのであれば、支給開始年齢を引き上げる理由はありませんし、それでもやろうというなら、……

第186回国会 厚生労働委員会 第22号(2014/05/23、46期、公明党)

○古屋(範)委員 アレルギー疾患対策基本法案の起草案につきまして、自由民主党、日本維新の会、公明党、みんなの党、結いの党及び日本共産党を代表して、その提案の趣旨及び内容の概要を御説明申し上げます。  現在、我が国では、国民の約二人に一人が何らかのアレルギー疾患に罹患しております。アレルギー疾患は、全年齢層にわたるいわば国民病であり、国を挙げた対策が求められています。  このようなアレルギー疾患の中には、急激な症状の悪化を繰り返したり、重症化により死に至ったりするものがあり、職場、学校等のあらゆる場面で日常生活に多大な影響を及ぼしております。地域によっては、適切な医療を受けられる体制の整備が進ん……

第186回国会 厚生労働委員会 第27号(2014/06/11、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  きょうは、労働安全衛生法改正案について質問をしてまいります。  法案の審議に入る前に、一問、がん検診の推進事業についてお伺いをしてまいります。  これは、奈良の方から参りました通知でございます。平成二十六年度新規事業として、働く世代の女性支援のためのがん検診推進事業国庫補助金についての内示があったそうでございます。  私たちも、ずっと、がん検診全体の受診率の向上、特に、まずは女性のがんの検診率の向上ということで、無料の検診クーポンの発行を実現させました。しかし、それが昨年、急な打ち切りがあり、私たちも強く要望して補正で組ん……

第186回国会 厚生労働委員会 第31号(2014/08/04、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  とかしき委員と若干重なる部分もございますが、通告どおり質問をしてまいりたいと思います。  危険ドラッグを吸引して救急搬送される、あるいは死亡する、また、吸引をして自動車を運転して死亡事故につながる。今、この危険ドラッグは大きな社会問題となっております。  私も、七月二十五日に、厚生労働省の関東信越厚生局麻薬取締部に行ってまいりました。現場の方々の御意見を聞きますと、危険ドラッグは覚醒剤常習者でさえ手を出さない、そのぐらいまさに危険なドラッグであるということでございます。  私たちも、これまで薬物に関しましては、啓蒙活動に全……

第186回国会 消費者問題に関する特別委員会 第9号(2014/05/08、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  森大臣、よろしくお願いいたします。  景表法の改正案、当委員会で充実した審議を行ってまいりました。我が党からも、浜地、國重両議員がさまざまな観点から議論をしてまいりました。  私は、そこで余り取り上げられなかった観点から、きょうは消費者安全法の一部改正案についてお伺いをしてまいりたいと思っております。  先日、参考人質疑を行いました。特に、新宿区の中山区長からは、高齢者の見守りについての意見陳述がございました。  高齢者の消費者被害の増加に対応して、八年前、平成十八年度に、みずから声を上げることが困難な高齢者に接する機会の多い介護保険事業者、……

第186回国会 予算委員会 第5号(2014/02/10、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  きょうは、社会保障また女性の活躍をテーマに、総理並びに関係大臣にお伺いをしてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。  そのテーマに入ります前に、一問、インフルエンザから回復をされた田村大臣に質問をいたします。  今、インフルエンザが猛威を振るっております。特に、高齢者がかかりますと、重症化をする、命にかかわるとも言われております。予防が非常に重要でございます。予防接種をしていくこと、これが大事かと考えます。  予防接種に関しまして、私もこれまで国会で何度も取り上げてまいりました、子供の水ぼうそう、また高齢者の肺炎球菌、この二ワクチン、予……


■ページ上部へ

第187回国会(2014/09/29〜2014/11/21)

第187回国会 厚生労働委員会 第2号(2014/10/15、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  まず、塩崎大臣また副大臣、政務官、御就任おめでとうございます。  本日は、災害医療、それから医薬品の関連の質問をしてまいりますので、よろしくお願いいたします。  その質問に入る前に、このたびの大阪・泉南アスベスト判決につきまして、塩崎大臣の受けとめをお伺いいたします。  大阪・泉南地域の元工場労働者からの石綿被害をめぐる泉南アスベスト訴訟で、最高裁から、国の賠償責任を認める初の判決が出されました。今回の判決のポイント、第一陣に係る最高裁判決は、昭和三十三年以降、局所排気装置の設置を義務づけなかったことが国家賠償法一条一項の……

第187回国会 厚生労働委員会 第6号(2014/11/07、46期、公明党)

○古屋(範)委員 おはようございます。公明党の古屋範子でございます。  労働者派遣法改正案について質問をしてまいります。  まず最初に、マタニティーハラスメントについてお伺いをしていきたいと思います。  妊娠を理由にした職場での降格は原則として違法であるという判断を、最高裁が十月の二十三日に初めて示しました。妊娠や出産による職場での嫌がらせ、いわゆるマタニティーハラスメントをめぐりまして雇用主側に意識改革を迫ったということで、私は非常に歓迎をしたいというふうに思っております。  男女雇用機会均等法では、妊娠、出産を理由に会社をやめさせる、あるいは不利益な取り扱いというものは禁じられているにもか……

第187回国会 厚生労働委員会 第8号(2014/11/14、46期、公明党)

○古屋(範)委員 委員御指摘のように、インターネット上における危険ドラッグの広告の氾濫は、目に余るものがあります。インターネットを通じて容易に危険ドラッグを入手できる現状を踏まえると、こうした広告をなくしていくことは、危険ドラッグ対策において極めて重要と考えます。  そのために、本法案におきましては、プロバイダーが厚生労働大臣等から要請を受けた場合等に、違法な危険ドラッグの広告を削除しても責任は問われない、このことを明確化することとし、これにより、プロバイダーによる自主的で適切な措置を支援することとしております。  これらの規定を設けることにより、プロバイダーによる危険ドラッグ広告の削除を行う……

第187回国会 消費者問題に関する特別委員会 第3号(2014/10/28、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  まず、有村大臣、また副大臣、政務官、御就任おめでとうございます。安全、安心な国民生活を守る、このことに力を発揮されるよう期待をしております。  本日は、かねてより私が問題意識を持っておりました、物づくりに革新をもたらす3Dプリンターについて質問してまいりますので、よろしくお願いいたします。  政府が本年から成長戦略の一環として取り組む戦略的イノベーション創造プログラム、この個別課題の中に、3Dプリンター等の製造技術が入っております。安倍政権はこの支援に力を入れていくということが見てとれます。  この3Dプリンター、技術革新やアイデアをもとに社……

第187回国会 予算委員会 第2号(2014/10/03、46期、公明党)

○古屋(範)委員 公明党の古屋範子でございます。  きょうは、女性の活躍を中心に質問をしてまいりますので、よろしくお願いを申し上げます。  その前に、まず、災害対策について、一問、質問をさせていただきます。  九月二十七日に御嶽山が噴火をいたしました。亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げます。公明党もすぐに対策本部を立ち上げ、現地に国会議員も参りました。多くの登山者が山頂付近にいた、そのとき噴火が起きたというわけでございます。  気象庁は、全国四十七の活火山、二十四時間体制で監視をしているということでございます。しかし、今回は予知ができなかった、非常に残念であります。噴火の予知は現在の科……


古屋範子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院46期)

古屋範子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期
第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 予算委員会第一分科会 第2号(2013/04/15、46期、公明党)

○古屋(範)分科員 公明党の古屋範子でございます。  きょうは、北朝鮮のミサイル問題、緊張の中ですけれども、質疑の方、何とぞよろしくお願いを申し上げます。  私は、比例区選出なんですが、自宅は横須賀にございまして、事務所も横須賀に構えております。ですので、海上自衛隊初め防衛省、防衛大学校の関連施設ですとか、あるいは高等工科学校などもありまして、私もできる限り関連行事には出席をさせていただいております。  女性自衛官の方々と懇談をさせていただいたこともあるんですが、実際に艦船に乗っていらっしゃる女性自衛官もいらっしゃるし、子育てをしながら頑張っている方々もいらっしゃるということで、ともかく、我が……


■ページ上部へ

第186回国会(2014/01/24〜2014/06/22)

第186回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2014/02/26、46期、公明党)

○古屋(範)分科員 こんにちは。公明党の古屋範子でございます。  きょうは、質問の順番を少し変えさせていただきまして、行政改革推進会議の秋のレビュー、基地問題について、先に後藤田副大臣に質問させていただきたいと思っております。  昨年十一月に出されました秋のレビューなんですが、この中で、特定防衛施設周辺整備交付金というものがございます。交付対象の厳格化、あるいは予算削減等の指摘がございました。  私の地元は横須賀でございます。基地関係の市町村は、やはり、我が国の安全保障を担っている、そういう気持ちで、基地の安全使用のために、常に周辺住民等の理解また協力を得ようということで、市長も、また議会も、……



古屋範子[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

古屋範子[衆]在籍期 : 43期-44期-45期-|46期|-47期-48期-49期
古屋範子[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 46期在籍の他の議員はこちら→46期衆議院議員(五十音順) 46期衆議院議員(選挙区順) 46期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。