このページでは初鹿明博衆議院議員の47期(2014/12/14〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は47期国会活動統計で確認できます。
○初鹿明博君 岡本充功議員からの質問にお答えをいたします。 介護・障害福祉従事者以外の介護・障害福祉事業者等の従業者の処遇改善にも使えるようにした理由についてお尋ねがありました。 この法律案の目的は、ホームヘルパー、福祉施設介護員等の専ら介護・障害福祉サービスに従事する介護・障害福祉従事者の処遇を改善し、人材を確保することであります。 しかしながら、これらの方々の処遇改善のみを対象とすると、同じ事業所で働く他の職員の方々の処遇改善は事業者の負担で行う必要があることから、現在行われている処遇改善加算は事業者の余力やバランス等の観点から利用しにくいとの声も事業者から上がっていると承知しており……
○初鹿明博君 維新の党の初鹿明博です。 民主・維新・無所属クラブを代表して、ただいま議題となりました児童扶養手当法の一部を改正する法律案について質問いたします。(拍手) 子供の貧困が深刻な課題となっていることは御承知のとおりです。子供の相対的貧困率は約一六%にも上り、六人に一人の子供が貧困状態にあります。 海外との比較では、我が国の子供の相対的貧困率はOECD加盟諸国三十四カ国中十番目に高くなっています。とりわけ一人親の窮状は深刻で、何とOECD諸国で最悪の五〇・八%となっています。 我が国は、米国、中国に続いて世界三番目のGDPを誇る経済大国であるのに、相対的貧困率が先進国の中で最低……
○初鹿明博君 ただいま議題となりました、将来にわたる質の高い介護サービスの提供の確保等のための介護保険法等の一部を改正する法律案並びに介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案、いわゆる介護崩壊防止法案につきまして、提出者を代表して、その提案理由及び内容の概要を御説明いたします。 まず、二法案の提案理由について御説明いたします。 平成十二年四月の介護保険制度創設から十七年が経過しました。介護保険制度は着実に社会に定着し、高齢者の介護を支える、なくてはならない仕組みとなっています。 制度創設時の理念は、これまで家族が抱え込んでいた介護を社会全体で支える介護の社会化を実現し、社会的入……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。
午前中から四時間たっておりますので、私の質問しようと思っていたことが随分先に質問をされていますので、少し追いかけながら、後追いの質問もさせていただきたいと思います。
ところで、中谷大臣、一日二十二人、この数字は何だか御存じでしょうか。
【次の発言】 これは、昨年の十一月十一日の日に、米国のベテランズデーという復員軍人の日に合わせて反戦イラク帰還兵の会が発表した、復員軍人における自殺者の数だそうです。一日に二十二人。戦死者が大体六千八百人ぐらいだというふうに聞いておりますが、八千人ぐらいの方が自殺をされているということです。
先ほどリスクのお話がありま……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 きょうは、東電の廣瀬社長にもお越しをいただきまして、お忙しいところありがとうございます。 きょうは、先ほど馬淵先生も取り上げておりましたけれども、K排水路の汚染された水の流出、外洋への流出について取り上げさせていただきます。予算委員会でもかなり時間を割いて我が党の松野幹事長が取り上げておりまして、またその後、維新の党の部門会議の方にも、規制庁に来ていただき、東電の方にも来ていただいて、議論をいたしました。その中で、幾つかやはり解せない部分がありましたので、きょうはこちらで確認をさせていただきたいと思います。 まず、東京電力にお伺いいたしますが、今こち……
○初鹿委員 おはようございます。維新の党の初鹿明博です。 きょうも質問をさせていただきます。 私の選挙区は東京の一番東側の江戸川区というところでして、東京湾に南の方が面しているんですね。政務官、御存じですか、知っていますよね。 きょう質問をするのは、同じ東京湾の湾岸沿いに千葉県の指定廃棄物の処分場の詳細調査候補地が決定をしたという、選定をされたということで、私も、同じ東京湾を挟んだ対岸と言っていいと思いますが、選出の議員ということで、きょうは取り上げさせていただきたいと思います。 最初に、指定廃棄物の処分場と今私申し上げました。当初、最終処分場ということで選定を進めていたわけですけれど……
○初鹿委員 おはようございます。維新の党の初鹿明博です。 今回の委員会が三カ月ちょっとぶりということになるわけですが、この間、川内原発の再稼働があったり、今、藤野議員からの質疑の中でも、死亡事故があったりということでしたので、本来ならもう少し早く委員会を開催していただきたかったなというふうに思っています。 当然、委員長も御努力をされていただいたということは伺っておりますが、これからもできる限り委員会を開く頻度を多くしていただきたいということを、まず冒頭、お願いさせていただきます。 実はきょうの質問は、六月から三カ月開かれていなかったんですが、安保法制の議論が進んでいる間にこの質問を取り上……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 久しぶりに厚生労働委員会で質問をする機会をいただきまして、ありがとうございます。きょうは私の誕生日でありまして、誕生日に質問の機会をいただいたこと、ありがとうございます。 まず最初にお伺いいたしますけれども、大臣、日本はILOの加盟国でありますよね。加盟国ということは、批准している条約、批准していない条約ありますけれども、基本的に、批准している条約を遵守して、ILOの根本原則を尊重する義務を負っていると思うんですけれども、我が国の政府として、ILOの根本原則にのっとって行動しているということでよろしいんでしょうか。
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 きょうは、こちら国土交通委員会で質問をする機会をいただきまして、ありがとうございます。 本日は、高規格堤防整備事業、いわゆるスーパー堤防について質問いたします。 この事業は民主党政権時に事業仕分けで対象となった事業で、当時の進捗状況からいうと完成までに約四百年、そして総事業費が十二兆円にも上る、そういう指摘があって、国民から大変大きな批判の的となって、一旦事業廃止ということになったわけであります。 しかし、その後、国交省における有識者会議による検討によって、整備区間を六河川、八百七十三キロから大幅に縮小して、五河川の百二十キロまで縮小をするというこ……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 内閣委員会で初めて質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 維新の党は、今、女性議員が一人しかおりませんで、女性局というのをつくっているんですけれども、男性の私がその女性局の事務局長をさせていただいております。そういうこともありまして、きょうはこちらで立たせていただいているんです。 先ほど古本議員からお話がありましたが、お弁当をつくったことがあるかというお話です。実は私、二年間浪人している間、大体一年半ぐらい、女房が仕事を始めたということもあって、家計が大変で仕事を始めたんですけれども、家の夕飯は私がほぼ毎日つくっておりました。ところが、……
○初鹿委員 初鹿明博です。
高井議員に続いて、また年金漏えいの問題について質問をさせていただきます。
まず最初に、今回流出した個人情報、百二十五万件と報じられておりますが、まだまだふえるかもしれないということであります。
この百二十五万件については全て年金番号を取りかえるということが表明をされていて、現在は、百二十五万件の方々について、あなたの情報が漏えいしましたよというのを通知している、そういう段階でありますよね、それでいいんですよね。
【次の発言】 これ、百二十五万件、手紙を出すだけでも、これを封入するだけでも大変ですよね。大変ですよ。次に、では、年金の番号を通知します、これも、今度……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 文部科学委員会で初めて質問をさせていただきます。 午前中、下村大臣、いらいらしながら答弁をされているように感じたんですが、私からは基本的に政策議論を中心に行っていくので、落ちついて答弁をしていただきますようによろしくお願いいたします。 大臣の経歴を見ますと、小学校のときにお父様を交通事故で亡くされて、そして、奨学金で大学に新聞配達しながら通ったというふうに聞いておりまして、私も、小学生のときに父が家からいなくなってしまって、ほぼ母子家庭のような形で子供時代育ってきたので、非常に共感するところもあって、非常に期待をしているので、ぜひ、そういうことも考え……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。
きょうも質問をさせていただきますが、きょうの文部科学省設置法の一部を改正する法案、スポーツ庁を設置するという法案ですけれども、まず、スポーツというと、野球とか、サッカーとか、バレーボールとか、バスケ、陸上、水泳というのはスポーツだなというのはわかるんですけれども、例えば、ダンスはどちらになりますか。やはりこれはスポーツという見方でいいんでしょうか。
【次の発言】 では、似たような身体活動で、バレエはどちらですかね。私は、文化ではないかと思うんですけれども、文化的な側面が強いと思うんですけれども、どちらでしょう。
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 また質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 まず最初に、皆さん、この袋を御存じでしょうか。これは教科書を入れる袋なんですね。小学校一年生に入学した際に、日本全国、全ての子供さんに、教科書を入れる袋として配付をされているということです。お手元に資料をお配りしていますので、ごらんになっていただきたいんですが、大臣もぜひ見ていただきたいと思います。 裏に、一枚めくっていただくと、文科省からのメッセージが書いてあるんですね。これに対して、ネット等で、恩着せがましい書き方だなとか、押しつけがましいなとか、また、イラストがちょっと昭和っぽくて、何か今……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 午前中に続きまして、独立行政法人大学評価・学位授与機構法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。 午前中の松本議員の質疑を聞いていても、貸付事業についてはやはり考え直した方がいいのかなというのを非常に強く改めて感じまして、資料で事業仕分けのときの資料をつけているんですが、御承知のとおり、民主党政権時代の事業仕分けでかなりこてんぱんにやられているんですよ。廃止、そういう判断だった。まだいらっしゃいませんが、菊田さんが仕分け人もやっていて、かなり厳しい指摘を受けておりまして、業務を縮小したとはいえ、それでもなお、今回、合併するに当たって引き……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。
私も、この学校教育法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。
しかし、その前に一つ、今、資料で新聞記事をお配りさせていただいているんですけれども、ちょっと非常に私、気になった記事なので、これを取り上げさせていただきますが、小学校二年の生活科で生い立ち授業という、自分の生い立ちを振り返るという授業が行われておりますけれども、その生い立ち授業について、里親が、子供の負担が大きい、そういう指摘をされた記事なんですね。
大臣、まず、生い立ち授業というのは御存じでしたか。
【次の発言】 実は私、子供三人いるんですが、自分の子供の何番目のときだっ……
○初鹿委員 維新の党の初鹿です。きょうも質問をさせていただきます。
本日は、学校教育法の一部を改正する法律案の質疑なんですが、その前にちょっと一つ、きのうの晩に大変ショックなニュースを発見しましたので、その件について質問をさせていただきたいと思います。
きのう夜十一時ぐらいに帰宅をしまして、今やっている平和特別委員会の状況をニュースでどう書いてあるのかなというのでヤフーのニュースを見ていたら、そこに、福岡市の中学校で柔道の部活動中に中一の女子が死亡した、そういう記事が載っておりました。大臣、御存じでしたか。
【次の発言】 ちょっと記事を読ませていただきますが、市立中学校一年の女子生徒十三歳……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。きょうも質問をさせていただきます。 きょうはちょっと雨が降っていて涼しいですけれども、最近、本当に暑いですよね。三十度を超える日が続いていて、梅雨を通り越して真夏になったかのような天気が続いておりますが、先週とその前の週と二週にわたって、地元の小中学校の運動会、九校ぐらい出てきたんですけれども、炎天下の中で、子供たちも本当に真っ黒になりながら活動していて、見ている方の、保護者席に座っているおじいちゃん、おばあちゃんたちも汗だくになって見ていて、そろそろまた熱中症について心配しないといけない時期になったなというのを感じて帰ってきたところであります。 きょう……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 本日は、放射線医学総合研究所法の改正案の質疑でありますけれども、法案の質疑の前に、ちょっと最近気になることがありましたので、その点について先に質問をさせていただきます。 都内の幾つかの市の方から今年度の学校施設環境改善交付金について、公立学校の大規模改造の工事で申請しているものがほとんど不採択になっている、そういう相談というか報告を受けたんです。調べていくと、耐震化工事事業については大体採択はされているんですけれども、こちらの大規模改造とか学校環境の改善の方の事業が非常に採択率が低くなっております。 前年度までと比較をしてもかなり不採択の率が高いと思……
○初鹿委員 おはようございます。維新の党の初鹿明博です。 私も新国立競技場の問題について質問をさせていただきますが、その前に一つ。 最近、毎日猛暑日が続いておりますよね。大臣、暑いですよね。この暑さの中で子供たちは、学校でプールに入ったり部活動で野外で活動したりしているわけでありまして、きょうは、まず最初に紫外線対策についてお伺いをさせていただきます。 先日、水泳の授業時間での紫外線対策について質問主意書を出させていただいたんですが、返ってきた答弁が、「文部科学省が教員向けに作成した「水泳指導の手引」において、紫外線の影響が強いと考えられる場合の児童生徒に対する配慮について記載していると……
○初鹿委員 おはようございます。維新の党の初鹿明博です。 私は、新国立競技場についての質問を準備しておりますが、その前に、きょうは九月の二日でありまして、新学期が始まったところですので、どうしてもきょうこのタイミングで、本当は夏休みの最中にしたかったんですけれども、その間、委員会が開かれなかったので、きょうどうしてもこの質問をしたいと思いまして、質問をさせていただきます。 大臣、子供のころ、夏休みが終わりに近づいて新学期が始まるなというとき、どういう気分でしたか。私は、余り学校は嫌いじゃなかったんですけれども、やはりそうはいっても夏休みが終わって九月の一日とか本当に憂うつで、ああ、これから……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 私からも一言、質疑に入る前に言わせていただきたいと思います。 まず、きょう、このように、閉会中にもかかわらず委員会を開催していただいたこと、委員長を初め与党の理事の皆様には心から敬意を表します。 ただ、御承知のとおり、憲法五十三条では、四分の一以上の議員からの求めがあれば国会は開会をしなければならないという規定になっているわけであります。今の現状、開いていないという状態は、憲法を無視している、憲法違反をしているということであり、これは立憲主義の国家にとってゆゆしき事態であるということをぜひ与党の皆様には肝に銘じていただきたいということを、まず冒頭申し……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 国会に二年ぶりに戻ってまいりまして、初めて質問をさせていただきます。いろいろ聞きたいことがたくさんありますので、できるだけ閣僚の皆様、短い答弁で的確にお答えいただければと思います。 さて、きのうの報道によりますと、生活保護世帯がまた過去最多を更新して、百六十一万八千百九十六世帯となったということであります。この報道を考えても、まだまだ格差は拡大をしているのかなというのを感じるわけです。 まず最初に、現状の格差についての認識をお伺いしたいと思います。 代表質問や予算委員会などでも質問が出ておりまして、そのたびに安倍総理の答弁は、格差に関する指標はさま……
○初鹿委員 おはようございます。維新の党の初鹿明博です。
安倍政権は、女性の活躍ということを言っておりますが、女性が活躍をしている、そういう職場である美容業界、また、女性の方が活躍するためにきれいになりたいということで通う美容業界の件で一つ質問をさせていただきます。
お手元に新聞の記事をお配りしているんですが、まつげエクステについてです。
結構この委員会は女性の委員の方が多いので、女性の方はまつげエクステは知っていると思いますが、とかしき副大臣はやったことありますか。
【次の発言】 やったことないということですが、恐らく議員さんの中でも経験したことがある方はいるんじゃないかと思いますが。……
○初鹿議員 現在、処遇改善加算の届け出を行わない理由として、処遇改善加算の事務負担が重いということや、処遇改善加算の対象となる職員が限られていることが考えられます。実際に、厚生労働省が行った平成二十五年度介護従事者処遇状況等調査結果によりますと、介護事業者が処遇改善加算の届け出をしなかった理由として、「事務作業が煩雑」が四四・九%、「対象の制約のため困難」が二七・三%となっています。 このうち、事務作業が煩雑であるという点については、今般の法案では、申請等について事業者の負担に配慮することを規定しております。また、対象が制約されているという点については、今般の法案では、事務職員等の他の職種の……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 きょう十番目の質疑者ということになりまして、先に質問をされた方も多くいたので、多少重複するところがあるんですが、少し確認も含めて、今までの答弁のおさらいもさせていただきたいというふうに思っております。中には、質問を聞いていてもう一回確認したくなったこともありますので、通告していないことも出てくると思いますが、その辺は御了解をいただきたいと思います。 まず最初に、きのう参考人質疑がありまして、私も聞いていて、非常に参考になったなというのを本当に感じました。塩崎大臣、聞いていなかったと思いますが、ぜひ一度資料を取り寄せて、目を通していただきたいなと思います……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。おはようございます。 きょうはトップバッターで質問をさせていただきます。 きょうは、お忙しいところをライフリンクの清水さんにお越しをいただいております。どうもありがとうございます。あしたが大きなイベントがある前日ということで、大変お忙しいところをこのように国会に来ていただきましたことを、心から感謝申し上げます。 今回、十年目を迎えた自殺対策基本法が改正をするということになりまして、私も超党派の議員連盟の一員としてこの改正案の作成に携わらせていただいてまいりました。 この十年間、本当に、現場でずっとこの自殺対策を見守って、また実際に自分自身でも行ってき……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 私も戦傷病者の妻に対する特別給付金について質問をさせていただきます。 この給付金の支給をする趣旨としては、さきの大戦で障害を負った夫の介助、看護や家庭維持のために、長年にわたり大きな負担に耐えてきた戦傷病者等の妻の精神的苦痛に対して、国として特別な慰藉を行うためにお金が給付をされるということで法律ができ上がっているわけですけれども、それを十年の国債という形で交付するということで、去年改正をしました戦没者の遺族に対する特別弔慰金と同じようなスキームで配られているわけなんですが、そのときも私はちょっと疑問に思ったことが一つありまして、今回も同じなんです。 ……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 質疑者も、六番目ぐらいになると、かなり前に質問をされてしまっているので、ちょっとおさらいも含めて幾つか質問していきたいと思います。 まず、今回の緊急対策の中の、小規模保育の定員を二十二人までというお話なんですが、私は、これは全く現実味がないんじゃないかと思うんですよ。 というのは、人員配置は変えない、面積の基準も変えないということですよね。では、今の小規模保育で、基準よりも一人、二人、三人も余裕を持って保育室の面積を持っているような、そういう保育所が本当に幾つあるのかということなんですね。先ほどの答えだと、その数は把握していないとい……
○初鹿委員 おはようございます。新年度になりまして最初の質問者を務めさせていただきます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 質問に入る前に、一言ちょっと苦言を申し述べさせていただきます。 一昨日の当委員会で、我が党の山尾議員から塩崎大臣に対して、保育士の処遇改善を求める署名簿を受け取ってほしいという申し入れをいたしました。そのときの大臣の答弁では、国民の声にはきちんと耳を傾けなければいけないと思っているので受け取りますよと答えているんですね。前向きに答えてくださったと思います。ただ、日程も立て込んでいるから理事会で協議してほしい、そういう発言を大臣はされているんですが、理事会で協議を……
○初鹿議員 お答えをいたします。 まず、御質問いただき、ありがとうございます。 本会議で私が質問した際にも申し上げましたが、今回の法改正に当たって、一人親家庭等の当事者の方や、また、貧困問題に取り組んできた方々に御意見を伺いました。 その際に、真っ先に上がったのがこの支給の件なんですね。毎月決まった支払いに備えるためにも、児童扶養手当の支払いを毎月にしてほしい、こういう要望が一番強くありました。我々は、このような要望に応え、一人親家庭等の家計の安定を図るべきであると考えて、この改正案を提出させていただいております。 支払い回数の増加について、自治体の意向を網羅的に調査しているわけではあ……
○初鹿議員 お答えをいたします。 前回の委員会でも答弁をしておりますけれども、児童扶養手当の支払い回数増に伴うコストアップについては、網羅的に調査をしているわけではございません。 ただ、前回も委員会で何人かの議員の方が例に出しましたけれども、朝日新聞の記事で、児童扶養手当も自治体の工夫で毎月に近い頻度で支給できるということを述べている大阪府の箕面市の倉田市長に先日お伺いをして話を聞いてまいりましたけれども、その際に市長から言われたのは、毎月支給をしたとしても、それほど必要な経費が膨大にふえるというわけではないというお話でございました。 また、兵庫県の明石市の泉市長も同様の主張をされており……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 まずは、参考人の五名の皆様、きょうは、お忙しいところを国会までお越しいただき、貴重な御意見をいただきまして、本当にありがとうございます。心から感謝を申し上げます。 また、金澤さんについては、先ほど岡部副会長のお話がありましたが、何とか障害を持っている当事者の声を聞きたいということで私も努力させていただきましたが、なかなか十分に与野党の調整がつかずにこういう結果になったことを、まずは力不足をおわび申し上げさせていただきます。 その上で、金澤さんにまず最初にお伺いいたしますけれども、今回の法改正の中で、介護保険との関係について、六十五歳……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、障害者総合支援法の改正案についての質問ということでございますが、御存じの方も多いと思いますが、この法律が民主党政権のときにできたとき、私は党のワーキングチームの事務局長をやっていまして、非常に苦労をしながら何とか成立をさせたことを今でも覚えております。 当時、政権交代をして、そのときのマニフェストで、その前にあった障害者自立支援法を廃止して総合福祉法をつくるということが書かれていて、それに基づいて法改正がされたわけですが、皆さんも御承知のとおり、総合福祉部会から骨格提言というものが出されまして、それに基づいた法律になるという……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。 きょうは児童福祉法の質疑でありますが、質疑に入る前に一言申し上げさせていただきたいと思います。 我々民進党は、この間ずっと、保育士の処遇改善法案の審議に入っていただきたいということを要求してまいりました。御承知のとおり、三月の後半にこの法案を出して、もう一カ月以上、二カ月近くがたとうとしているわけであります。与党の皆様方も待機児童の問題は非常に重要だということは認識をしている、そして、安倍総理もそのような発言をしているわけであります。そうした中で、現状、目の前に出ているこの議員立法を審議しない理由は私は全くないと思います。 そして、この児童福祉法とあわ……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、まず最初に、先般成立しました児童扶養手当法に関することで一点気になることが耳に入りましたので、お伺いさせていただきたいと思います。 児童扶養手当は、母子家庭や父子家庭の方に支給される手当でありますが、こういう例があったということです。 しばしばあるということなんですが、母子家庭ですから、当然お子さんが一人か二人かいるわけですね、母子家庭で一人お子さんがいる、その方が、その状態のときに妊娠をして第二子を出産しました。ただ、相手と結婚をしているわけでも同居をしているわけでもなく、おつき合いをしているという関係で第二子が生まれま……
○初鹿委員 おはようございます。
高市大臣、おはようございます。きょうは髪型がちょっと変わりましたか、何か雰囲気がちょっと違うような感じがするんですけれども。
まず最初に、大臣にお伺いしたいんですけれども、大臣は今まで選挙を何回やられているんでしょうか。六回でしたか、七回でしたか。
【次の発言】 九回選挙をやられているということです。今は、誰でも大臣のことを、顔も知っているし、どういう考え方、どういう政治の理念を持っているか、政策を持っているかということを、有権者の方も、多分理解をしている方が大半ではないかなと思うんですね。
最初に初めて選挙に出たとき、落選をしたとき、自分の政策や自分の……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 まずは、自民党・公明党の提出者の皆様、そして民進党の提出者の皆様、長い質疑でお疲れだと思いますが、どうもお疲れさまです、きょうはよろしくお願いいたします。特に、逢沢先生、以前秘書をしておりましたので、このような機会をいただけて非常に光栄でございます。 まず、質疑に入る前に一言申し添えておきたいんです。 今回、調査会の答申が出ましたが、そもそもこの調査会に案を投げるようになった理由というのは、各会派が話し合いをしたけれども、結局、何度話し合ってもなかなか折り合いがつかなくて、まとまらなかったということで、調査会に諮問をして、案をつくっ……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 安倍総理に初めて質問をさせていただきます。 まずその前に、馳大臣、ことしから厚生労働委員会に移ってしまったために馳大臣と委員会で議論ができなくなりましたので、まずは最初、馳大臣に組み体操の問題について質問をさせていただきます。 皆さんに資料をお配りしておりますけれども、きのうもNHKの夕方のニュースで取り上げられておりましたが、閣僚の皆さんも御存じですよね、昨年、八尾市の中学校で十段のピラミッドが中から崩れて六人がけがをした、こういう事故がありまして、その後、安全対策をしっかりやった方がいいんじゃないかということで、非常に今注目を集めております。 ……
○初鹿委員 維新の党の初鹿明博です。 まずは、五日に予算委員会で質問をさせていただきましたが、そのおさらいから入らせていただきたいと思います。 馳大臣、どうもお疲れさまです。 先日、五日の予算委員会で組み体操の事故について取り上げさせていただきました。大変反響が大きくて、連日のようにマスコミ各社に取り上げていただきました。 また、ほかの党の議員の皆様からも非常に関心を持っていただきまして、あした超党派で議員連盟を設立する運びとなりました。元文部科学大臣の先生方も四名も呼びかけ人に名前を連ねていただきまして、早急に議連の中で議論をしまして、大臣に対して申し入れを行いたいというふうに思って……
○初鹿委員 動議を提出いたします。
委員長の互選は、投票によらないで、三原朝彦君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。
理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、質問をする機会をいただきまして、ありがとうございます。 私がきょう取り上げさせていただくのは、皆さんのお手元に東京新聞の記事を配付させていただいておりますが、日本の国内ではそれほど報じられていないんですが、今、フランスの原子力政策は非常に混乱をしているというか、大変厳しい状況になっております。 こちらに記事を載せておりますので、ごらんになっていただきたいんですけれども、二〇一四年に問題が発覚するわけですけれども、二〇一四年に、原子炉容器の一部の部品で強度不足がある、そういうことがわかって、調べていったところ、クルゾ・フォル……
○初鹿委員 どうもお疲れさまです。民進党の初鹿明博です。 午後のトップバッターを務めさせていただきます。 きょうは、委員会が一時間、与党側の理由ということでおくれた結果、休み時間が三十分しかなくなって、皆さん、まだ御飯を食べられなかったという方もいらっしゃるんじゃないかと思いますが、ぜひ、今後こういう委員会の運営がないように気をつけていただきたいと苦言をまず呈させていただきたいと思います。 きょうは、午前中は年金の議論がずっと続いておりましたが、午後は、まず最初は提案型からいきたいと思いますので、ぜひ、大臣初め政務三役の皆様方、真摯な御答弁をよろしくお願いいたします。 今、皆さんのお手……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうはトップバッターで質問をさせていただきます。財務省からも杉政務官、そして文科省から樋口政務官にお越しいただいておりますが、皆さん、真摯な答弁をよろしくお願いいたします。 それでは、早速質疑に入りますけれども、皆さん、ちょっとお手元に資料を配付いたしましたので、ごらんになってください。これは、十月二十七日の財政審財政制度分科会で配付された資料から抜粋をさせていただきました。 「生活保護の基準と消費実態」ということで、生活扶助の水準が母子世帯、母、子二人の世帯、これは二級地の一、そういう地域区分ですが、月十八・四万円で、これは五百……
○初鹿委員 初鹿明博です。 民進党最後のバッターになりました。もう大臣もお疲れのようですが、どうぞよろしくお願いいたします。 最後なので、今まで玉木議員や長妻議員、また大串議員が質問したことで疑問に思ったことや、また不十分だったことなども含めながら、少し質問していきたいと思います。 その前に、委員長に一言申し上げさせていただきたいんですけれども、この間、ずっとこの委員会は職権で立てられ続けていて、十分に与野党の間での議論がまとまらない中で委員会が開かれているということは、非常に私は遺憾に思っております。 そして、我々は年金カット法案と言っておりますけれども、この年金の法案、マクロ経済ス……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。
まず、委員長に申し上げます。
三点申し上げます。
一つは、筆頭間で協議をする、理事会をやるということですから、まずそれをきちんとやってくださいよ。それから審議に入ってください。それがまず一点。お答えください。
【次の発言】 もう一つは、まさか強行採決なんて考えていませんよね。きょうここで採決をするのは時期尚早だと思います。
先ほどの安倍総理とのやりとりを見ていても、議論がなかなかかみ合っていないんですよね。それは、お互いの認識の違いもあるかもしれませんが、一番の原因は、皆さん方がきちんとした試算を出していないことに一番原因があると思いますよ。
今回……
○初鹿委員 お疲れさまです。民進党の初鹿です。 午後のトップバッターを務めさせていただきます。 きょうは、まず最初に、MRワクチンの不足の問題について質問をさせていただきます。 九月に質問主意書を出させていただいたんですけれども、その際の答弁が、要約すると、供給量は十分足りているけれども地域による偏在がある、そういう答えだったんですよ。しかし、その後、私も、いろいろな小児科の方々等にお話をお伺いすると、やはり足りないと。MRワクチンだけじゃなく、今、日本脳炎とB型肝炎も足りない、そういう声が聞こえてくるんですが、きょうは、特にもう一回MRワクチンについて質問させていただきたいんです。 ……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 いつもは厚生労働委員会で向こうの部屋なんですが、初めてこちらの部屋に来させていただきました。麻生大臣とは昨年予算委員会で議論させていただきまして、ことしの予算委員会では残念ながら大臣への質問がなかったので、ここで議論させていただくことを非常にうれしく思っております。 では、きょうは消費税の延期法案についてですが、その前に一つ、先般の十月十八日の本会議でのこちらの木内孝胤議員が質問をした件について、ちょっと気になる答弁がありましたので、御確認をさせていただきたく、まず最初に質問させていただきます。白紙の領収書についてのことです。 木内……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、いつもは厚労委員会なんですが、こちらに来させていただいて、久しぶりに質問をさせていただきます。 まずは、松野大臣、御就任おめでとうございます。きょうは、大臣と一緒に取り組んだ組み体操の問題を初めとして、学校事故の問題を中心に取り上げていきたいというふうに思います。 その前に、ちょっと一つ、皆さんに資料をお配りしているんですが、先日、馳先生も出席されていたLGBTの議連の会議に出たときに、非常に気になる点があったので、そのことをまず最初に申し上げさせていただきたいと思います。 今、皆さんのお手元にお配りをしておりますが、L……
○初鹿委員 きょうは皆さんお疲れさまです。ただいま御紹介いただきましたが、民進党の初鹿明博です。 先ほど、細野代表代行の質問の際に予告をさせていただきましたが、きょうは、今一番注目を集めていると言ってもいいオリンピックの問題について少し質問をさせていただきたいというふうに思います。最初は介護離職ゼロについて質問しようと思っていたんですが、きのう、そして、きょうのニュースなどを見ても、朝のニュースなどでもやはり一番時間を割いて取り上げられていたのがオリンピックでしたので、こちらをまず中心に取り上げさせていただきます。 では、まず、東京都の調査チームの報告が出されまして、ここにあるとおり、三つ……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 金曜日の日に通告をしておりましたが、オリンピック関連の質問で時間を使ってしまいまして、通告していながらできなかった介護の問題について、安倍総理に質問をさせていただきます。 きょうは、安倍内閣の基本姿勢についての集中審議ということでありますので、まさに安倍内閣の肝いり政策の一つであります、アベノミクス新三本の矢の三本目の矢である介護離職ゼロ、そして安倍総理が就任以来強調してきております女性の活躍について、今進めている政策が、安倍総理が外に向かって言っていることと実際に向かっている方向が真逆ではないか、そういうことを質疑を通じて明らかにし……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。 きょうは、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。また、やっと今議会で委員会が開かれまして、開催に御尽力いただいた委員長初め理事の皆さん、本当にありがとうございました。 なかなか開かれないので、どんどんどんどんやりたいネタが重なっていって、きょうも時間が足りなくなるかもしれませんが、本来やはり、一週間に一回とは言いませんけれども、できる限り委員会を開催していただきたいというふうに思います。再稼働をし始めた原発もありますし、刻一刻と原子力政策で変化が出ておりますので、ぜひそのことをお願いさせていただき、質問に入ります。 まず、田中委員長、御退任……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。 今質問しようと思っていたことを菅元総理が発言してしまったんですが、ちょっと追加で御質問させていただきたいんですが、テロ対策ということで、橘川先生も二番目に問題点として指摘をしておりまして、鈴木先生からは少し詳しくお話がありました。 私も、菅先生がおっしゃったように、テロ以上に、今、海の反対側の国がミサイルを飛ばしてきているという状況の中で、非常に危険が高まっているというか、可能性がゼロではなくなっているのではないかという状況だと思います。そういう中で、立地条件として、日本海側に集中的に原発が並んでいるという状況が今あるわけですが、その点についてどのように……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 大臣、参議院の予算委員会、お疲れさまです。 少々時間がおくれたようですけれども、早速質疑に入らせていただきます。 まず最初に、先日の安倍総理の施政方針演説で、給付型の奨学金のことを話すときに、その前段で、「どんなに貧しい家庭で育っても、夢をかなえることができる。そのためには、誰もが希望すれば、高校にも、専修学校、大学にも進学できる環境を整えなければなりません。」そういう発言を安倍総理はしているんですね。それを受けて、先般の衆議院の予算委員会で我が党の細野議員が、では生活保護の世帯の子供が大学に行けるのか、そういう指摘をさせていただい……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょう六番目の質問者ということで、先に質問された方と重複するところもあるかとは思いますが、違った観点で質問をさせていただきたいと思います。 先ほど、大西健介委員から骨髄ドナーの支援についての質問がありました。 その際に出している瑞浪市の例を見ていただければおわかりになると思いますが、一人当たり、せいぜい二十万ぐらいですよね。七日間支援をしたとして二十万ぐらいで、骨髄のドナーとなって骨髄移植を提供する方は年間で二百人ぐらいだということですから、その方々全てが雇用労働者というわけではないということを考えると、全員がそうだとしても大体四千……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、平穏な感じで委員会が開かれていて、非常に議論がしやすいなというふうに思っています。 そうはいっても、昨日、籠池理事長の証人喚問があり、まだまだ真相解明には至らないなというふうに思いまして、やはり、一方の当事者だけの話ではなくて、もう一方の当事者の話も聞かないと何も実際のところには行き着かないのかなというのを感じているところです。 この委員会でも、森友問題にかかわって質問がされておりました。その質問を聞いていて一つ気になることがあったので、きょうは、まずは最初にそれだけちょっと確認させていただきます。 この籠池理事長は、森……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうも質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 質問に入る前に、ちょっと一言、私から言わせていただきたいんですが、今、柚木さんも触れましたけれども、きょう、月末の金曜日で、プレミアムフライデーですよね。何か一カ月前、随分大騒ぎして、私も、一カ月前の二月二十四日、委員会をやるのかなと思っていたら、結局やらずに、プレミアムフライデーだということで早く帰りましょうということを言っていて、きょう、私も、充実した審議をやることはいいんですよ。でも、何か場当たり的過ぎて、政府でプレミアムフライデーを進めましょうと言っているんだから、与……
○初鹿委員 お疲れさまです。民進党の初鹿明博です。 きょう、民進党でも六番目で、全体で九番目の質問ということになりますので、若干、質問の順序を変えたり、これまでの答弁を踏まえてちょっと確認をしたいことも出てきましたので、少し通告していないことも質問させていただきます。 まず、今の阿部先生の質問や、その前の長妻議員の質問を聞いていても、今回の法案、かなり地方自治体や地方の住民の方にいろいろなお願いをしている、そういう内容になっているんですね。 大臣も地域の状況をかなりよく把握しているなということを答弁を聞いていて感じているんですが、例えば、先ほど豊中市の例を出していましたよね、一軒一軒、住……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、参考人の皆様、すばらしい御意見をありがとうございます。それぞれの立場で真剣にこの国の介護の問題を考えているということを実感させていただきまして、本当に心から感謝申し上げます。 私は、民進党を代表して、きょう質問させていただきますが、我々民進党は、今回のこの介護保険法の改正に当たって対案を出させていただいております。 その対案には五つの柱がありまして、その五つの柱というのはどういうものかというと、まず一つは、安易な軽度者切りには防止をかけなければいけないということです。そしてもう一つは、利用者負担を安易に拡大していくことも防……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 ちょっと今の岡本先生のバイエル社のお話で、私からも一つ、つけ加えたいんですが、私も、これはTBSのニュースで見ただけなんで、ちょっと確認はとれていないんですけれども、ニュースの報道だと、内部告発をした社員の方にそこの所長が、退職をするように、そういう圧力をかけていたということが報じられているんですよね。ですので、カルテを見たということと、加えて、やはりこういうパワハラのようなことが行われていたのかという、労働という観点からもぜひ調査もしていただきたいと思いますので、大臣、よろしくお願いをいたします。 よろしいですか、答弁。いいですか。
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 今、大西先生から骨髄ドナーのお話がありましたけれども、ちょうどきょう国会の中庭で献血とドナー登録会を行っていますので、ぜひ職員の方や対象年齢に当てはまる議員の皆さんもドナー登録をしていただきたいということをまずお願いいたします。五十五歳以下の方です。今、ドナーというのは提供者のためにあるんだなというお話がありましたが、私もそうではないかと思います。ドナー登録をしないと提供者になれませんので、まずは登録をお願いさせていただいて、質問に入りたいと思います。 きょうは、まず最初に、金曜日に介護保険法の補充質疑をさせていただきましたが、随分と……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは、一般質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。約一時間ということなので、ちょっと長くなりますが、おつき合いをいただきたいと思います。 まず最初、先ほど大西議員からたばこの問題が質問に出ましたが、私も、この東京オリンピック・パラリンピックに向けて取り組みを進めておかなければならない問題について、まずは取り上げさせていただきたいと思います。 たばこについては答弁を求めませんけれども、私は、厚生労働省案が最低ラインだというふうに思います。やはり、たばこフリーのオリンピックを国際的に求められている中で、そこを壊すような形の……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 塩崎大臣は、今、受動喫煙対策で大変御苦労をされているということでありますが、きょうは与野党の対立もなく、誰もが虐待の防止、虐待をなくしていくということについては一致をしている児童福祉法の改正でありますので、そういう面で、前を向いて質疑を行っていきたいというふうに思います。 まず、この虐待の問題で、常に虐待の加害者になる親が言いわけとして口にすることは、しつけのためにやっているんだということなんだと思います。しつけのために暴力を振るって言うことを聞かせる、これを改めさせなければ、なかなか虐待というものはなくなっていかないんじゃないかとい……
○初鹿委員 お疲れさまです。民進党の初鹿明博です。 済みません。ちょっと風邪声でお聞き苦しいかと思いますが、お許しをいただきたいと思います。 金曜日に質問をかなり残してしまいましたので、まずはその続きからさせていただきたいと思います。 先ほど柚木議員からも、資料でお配りをしております、伊丹市で起こりました、面会交流の初日に父親が四歳の娘を殺し、そして自殺をするという事件、この件について、金曜日も質問させていただきましたが、その続きをさせていただきたいんです。 まず、金曜日の質疑が終わった後、ちょっと吉田局長と立ち話で話をしていて、ほかの方の質問で出てきたことで、児童相談所への、面前DV……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。おはようございます。 きょうは、トップバッターでやらせていただきます。 まず、先般、水曜日に可決しました児童福祉法の改正案について、ちょっと質疑を残してしまいましたので、そちらを継続してやらせていただきたいと思いますが、その前に、先に、昨日の新聞の記事を皆様のお手元にお配りをさせていただいておりますが、ちょっと私もこの記事を見て、かなり問題だなと思いながらも、これは果たして本当に罪に問えるようなものなのだろうかということを感じましたので、きょうは、そのことについて確認をさせていただきたいと思います。 今、皆様のお手元に新聞記事をお配りさせていただいており……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。 きょうも質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 この旅館業法は民泊新法と表裏一体の法律ということで、私も先般、国土交通委員会に出向きまして質問をさせていただきました。その質問の際に、なかなか十分に詰め切らなかったというか、なかなか腑に落ちなかった部分が幾つか残っておりますので、その点を中心に質問をさせていただきたいと思います。 その前に一つ、皆さんのお手元に、新聞の記事、ネットで出ているものなんですが載せさせていただいたんですが、きょうは国交省の方にも来ていただいているので、関係をするということで、ちょっとまた我々政治家に関係があるんじゃな……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょう最後のバッターとなりました。厚労委員会では、今国会で最後になるかもしれませんが、有意義な議論をさせていただきたいと思います。 きょうは、まず最初に、お手元に新聞の記事をお配りさせていただいております。「処方箋ない薬販売 苦慮 保健所「違法ではないけど…」」という記事であります。どういうことかというと、通常、医師の診察を受けて処方箋をもらわないと購入できない医療用医薬品を処方箋なしでも販売する薬局が登場しているという記事になっております。 先般、一般質疑で、私は、AVの事務所の社長が所属している女優に低用量のピルを渡していたとい……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 いつもは厚生労働委員なんですが、きょうは、こちらの国土交通委員会で質問する機会をいただきまして、本当にありがとうございます。 きょうは、私の地元の北小岩一丁目の高規格堤防整備事業、いわゆるスーパー堤防の整備事業地域について質問をさせていただきたいと思います。 地元じゃない方が大半ですので、皆さんのお手元に資料をお配りしているので、そちらをちょっと見ていただいて、まず最初、簡単に説明させていただきます。 私は東京の江戸川区が選挙区ですので、東京の一番東側です、江戸川という川がありまして、その川沿いの地区が北小岩一丁目になります。 ……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 済みません、ちょっと夏風邪を引いたようで、こんな声でお聞き苦しいと思いますが、お許しをいただきたいと思います。 ふだんは私、厚生労働委員会に所属しているんですが、きょうは、民泊は旅館業と重なる部分もあるということで、厚生労働委員会からこちらに出張させていただきまして質問させていただきます。 私の民泊新法に対する考え方を最初に表明させていただきます。 基本的に、ホームステイ型の、家主がいて、自分の家のあいているところに外国人の観光客を泊めるということは、日本の文化を知ってもらうということにもつながるし、外国人との交流ということも進ん……
○初鹿委員 民進党の初鹿明博です。 きょうは、こちらの財務金融委員会で質問をする機会をいただきまして、まことにありがとうございます。 まず最初に、きょうは配偶者控除について質問をさせていただきます。 私も、国会議員になりまして、最初二〇〇九年、民主党政権のときでしたので、そのときから、やはり働き方に中立な税制であるべきだ、制度によって働き方が変わるようなものであってはならないと考えておりまして、当時から、配偶者控除は廃止をする必要があるという主張をずっと続けてまいりました。 そういう点では、与党の中で配偶者控除の見直しの議論が始まったということで非常に期待をしていたんですけれども、出て……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。きょうは、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 森友学園の問題を中心に質問をさせていただきますが、その前に一つ、最高裁の人事についてお伺いをさせていただきます。 皆様のお手元に朝日新聞の記事をお配りさせていただいておりますが、ここに「最高裁人事 慣例崩す」という見出しがついております。これまでの慣例ですと、最高裁が人選を示して、それを内閣が承認をするという形で今まで最高裁の判事を決めていたということです。憲法上は内閣が任命をするということになっているので、内閣で誰を選んでも構わないわけですけれども、二〇〇二年に公表した「最……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 ふだんは厚生労働委員会に所属をしているんですが、きょうは医療ビッグデータ法案の審議ということで、厚生労働関係にも非常にかかわりがあるということで、こちらで質問をさせていただく機会をいただきました。まず、ありがとうございます。 それでは質問に入らせていただきますが、今、神山議員からもかなり何度もお話がありましたが、やはり制度の信頼性をきちんと保っていくということが非常に求められているんだと思います。 誰もが、医療機関に蓄積された多くのデータを新薬の創薬だとか治療効果の分析、また新たな治療の方法をつくっていくことに活用していくということ……
○初鹿分科員 きょうも分科会で質問をする機会をいただきまして、ありがとうございます。大臣初め政務三役の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 まず最初に、先日の予算委員会で、少し時間がなくて質問し損なってしまったものが幾つかありますので、そちらの方から質問をさせていただきたいと思います。 前回の予算委員会の質問の際には、格差と所得の再分配の問題を取り上げさせていただきましたが、その冒頭でお話しさせていただいたのが、生活保護の受給者がまた過去最高を更新したというお話でございました。 きのうのニュースで、また今度は、生活保護の不正受給が四万三千二百三十件と過去最高を更新したというふうに出てお……
○初鹿委員 おはようございます。民進党の初鹿明博です。 きょうは連合審査ということで、法務大臣、どうぞよろしくお願いいたします。 まず、外国人技能実習制度ですけれども、この制度の最大の問題は、法の目的と実態が大きく乖離しているということにあるんだというふうに思います。これは誰もが思っていることだと思います。 法律の目的では、海外に日本の技術を移転する、国際貢献の一環だと言っておりますが、では、実際のところ、本当にそうなのかといったら、介護の分野に拡大をするというお話でもそうですけれども、先ほど柚木議員も言っていましたが、労働力が不足している、その不足している労働力を補うことに明らかになっ……
○初鹿分科員 維新の党の初鹿明博です。 まず、馳大臣、きのうは超党派の議連で組み体操についての申し入れをさせていただきましたが、お忙しいところお時間をとっていただきまして本当にありがとうございました。 馳大臣の最近の発言を聞いていて、なるほどだなと思うことが非常に多くあるんですけれども、やはり大臣は、プロレスやレスリングというかなり危険を伴う競技を行ってきた、そういう選手であったからこそ、どこまでが大丈夫で、それ以上やったらなかなか安全を守れないなということを、本当に肌で実感しているんだなというのを感じているところです。 大臣にまだ言ったことはないんですけれども、私は結構プロレスが好きで……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。