落合貴之 衆議院議員
47期国会発言一覧

落合貴之[衆]在籍期 : |47期|-48期-49期
落合貴之[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは落合貴之衆議院議員の47期(2014/12/14〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は47期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院47期)

落合貴之[衆]本会議発言(全期間)
|47期|-48期-49期
第189回国会(2015/01/26〜2015/09/27)

第189回国会 衆議院本会議 第35号(2015/06/22、47期、維新の党)

○落合貴之君 維新の党、落合貴之でございます。  私は、ただいま上程されました今通常国会の会期を九月二十七日まで三カ月以上にわたって延長する議案に対し、維新の党を代表し、反対の立場で討論をさせていただきます。(拍手)  いわゆる安保法制が審議入りしたのが五月二十六日。ここまで一カ月近くが経過いたしました。  特別委員会の冒頭から、安倍総理、中谷大臣がみずからの答弁や不規則発言について釈明するところから始まり、いわゆる武力行使の新三要件や重要影響事態をめぐる閣僚の答弁で、審議はたびたびストップをしてきました。  あげくの果てには、衆議院憲法審査会では、自民党推薦の長谷部恭男先生までを含む憲法学者……


■ページ上部へ

第190回国会(2016/01/04〜2016/06/01)

第190回国会 衆議院本会議 第13号(2016/03/01、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合貴之君 維新の党、落合貴之でございます。  民主・維新・無所属クラブを代表し、まず私の段では、東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法及び財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案に反対の立場で討論をさせていただきます。(拍手)  反対の理由の第一は、期間の問題です。  従来、赤字国債を発行するための法案、この特例国債法案は、一年ごとに出され、審議が行われていました。しかし、今回の法案は期間が五年。この法案が通れば、平成三十二年度まで、特例国債発行が適正かどうかの審議がされません。  本来、財政法四……

第190回国会 衆議院本会議 第27号(2016/04/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合貴之君 民進党案では二〇一〇年国勢調査でアダムズ方式を導入するというが、六年前の調査では古過ぎるのではないか、二〇一五年簡易国勢調査をもとに導入するべきではないかとの御質問をいただきました。  先ほど申し上げたとおり、今回の民進党案は、調査会答申をできるだけ忠実に法案化したものです。調査会への諮問に賛同した政党として、まずは当然の責任を果たしたものと御理解いただきたいと思います。  一方で、二〇一五年簡易国勢調査をもとにアダムズ方式を導入すべきとの御意見は、かねてより公明党が表明していたものと承知しています。我々もかねてより一つの御見識として受けとめるところであります。  もし、自民党・……

落合貴之[衆]本会議発言(全期間)
|47期|-48期-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院47期)

落合貴之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|47期|-48期-49期
第189回国会(2015/01/26〜2015/09/27)

第189回国会 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第8号(2015/06/10、47期、維新の党)

○落合委員 昨年末の衆議院選挙で初当選をいたしました維新の党、落合貴之でございます。  本日は、平和安全法制にまつわる問題について、外務大臣、防衛大臣にお尋ねをさせていただきます。  まず、日米安全保障条約についてお尋ねをいたします。  安倍総理は、本年五月二十六日の衆議院本会議にて、「日本が危険にさらされたときは日米同盟が完全に機能するということを世界に発信する」というふうにおっしゃいました。  そこで質問ですが、日本が他国からの武力攻撃にさらされたとき、日米安保条約によりアメリカは日本を必ず助けてくれるんでしょうか。
【次の発言】 共同で対処するというコミットメントもあるということで、日米……

第189回国会 経済産業委員会 第3号(2015/03/20、47期、維新の党)

○落合委員 先日の衆議院選挙で初当選をいたしました落合貴之でございます。  本日は、維新の党のトップバッターとして質問をさせていただきます。まず、前半は電力自由化、そして後半は商工中金について伺えればと考えております。  まず、電力自由化についてでございます。  大臣にぜひお伺いしたいんですが、二月十二日の安倍総理の施政方針演説、それと先週の宮沢大臣の所信表明演説を読み比べてみますと、三段階の電力システム改革の意義、総理は、誰もが公平にアクセスできるように電力システム改革を行うとおっしゃっています。一方で、宮沢大臣の演説では、低廉で安定的な電力供給を実現するために電力システム改革を行う、そのよ……

第189回国会 経済産業委員会 第6号(2015/04/01、47期、維新の党)

○落合委員 落合貴之でございます。  本日も、維新の党のトップバッターとして質問をさせていただきます。  私の実家は、町の個人商店、零細企業でございます。かつて、日々の支払いだけでなく、その日に暮らす現金もない、私の学費も払えないかもしれない、そういったことも実家ではございました。その中で、公のセーフティーネットに助けられたということが何度もありました。  中小企業金融の重要性、セーフティーネット、これも認識しておりますし、銀行員時代、特に入行したころは、毎日中小零細企業を回っておりました。  そういった経験も踏まえまして、本日は、内閣によって出されました株式会社商工組合中央金庫法及び中小企業……

第189回国会 経済産業委員会 第8号(2015/04/15、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  本日は、前半に貿易保険について、そして後半に電力自由化に関連する問題についてお伺いをさせていただきます。  まず、貿易保険についてですが、三月二十日に貿易保険法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案が閣議決定をされております。これは、貿易保険事業を行っている独立行政法人NEXIを全額政府出資の特殊会社に移行させて株式会社NEXIに、そして、NEXIから再保険を引き受けている貿易再保険特別会計もこの新NEXIに統合されます。  そもそも、NEXIは、二〇〇一年に通商産業省の貿易局長期貿易保険課から外に出して、独立行政法人をつくっています。こ……

第189回国会 経済産業委員会 第10号(2015/04/22、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党の落合貴之でございます。  本日は、電気事業法等の一部を改正する等の法律案に関連する質問をさせていただきます。  この法案は新聞などでは電力自由化法案と言われておりまして、安倍総理も、施政方針演説で、「電力市場の基盤インフラである送配電ネットワークを、発電、小売から分離し、誰もが公平にアクセスできるようにします。」と述べ、また、「再生可能エネルギーの最大限の導入を進めてまいります。」と述べられました。この法案は、その目的をしっかりと達成する法案なのか、本日は、そういった点を中心に質問をさせていただきたいと思います。  まず、今月一日から電力広域的運営推進機関が発足をいたしま……

第189回国会 経済産業委員会 第12号(2015/04/28、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党の落合貴之でございます。  本日は、お忙しい中、まことにありがとうございます。大変勉強になるお話で、いろいろとメモもとらせていただきました。  私は、日本経済の今後の発展のためには、新しいエネルギー産業を興していくこと、これは大変重要なことだと考えております。そして、電力自由化、発送電分離、そういったこともその手段として必要である。そして、電力はインフラですので、安定的な供給、そしてできるだけ安価にする、こういった点も電力改革の上では見逃してはならないポイントだというふうな認識をしております。  そこで、質問に入らせていただきますが、先ほど、手塚参考人からも、消費者として料……

第189回国会 経済産業委員会 第14号(2015/05/15、47期、維新の党)

○落合委員 昨年末の衆議院選挙で初当選をいたしました、維新の党の落合貴之でございます。  本日は、お忙しい中、総理にもお越しいただきまして、まことにありがとうございます。  本日は、電気事業法の一部を改正する等の法律案の審議ですので、電力自由化のあり方について、そして、政府のエネルギー政策の方向性について、国民の代表の一人として総理にお伺いをさせていただければと思います。  まず、各電源の発電コストについて、総理にお伺いします。  総理は、原発は最も安い電源であるというふうにお考えでしょうか。
【次の発言】 今、資料で、総理がおっしゃった電源コストの政府のワーキンググループによる試算、お配りを……

第189回国会 経済産業委員会 第15号(2015/05/20、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党、落合貴之です。  私は、電気事業法等の一部を改正する等の法律案の採決に当たり、維新の党を代表して、賛成の立場から討論させていただきます。  本委員会での審議を通じて、電力自由化を目指すという基本的な方向性は同じであると確認することができたものの、我々の質問に対する政府の答弁では、我々の要望の実現や疑問点の解消につながるような前向きな回答をいただくことは必ずしもできませんでしたし、法案の修正までにも至りませんでした。  法律案にもっと私たち維新の意見を取り入れたならば、よりよい方向へ電力システム改革、電力自由化を進めることが可能であることは確実です。  さはさりながら、一方……

第189回国会 経済産業委員会 第16号(2015/05/22、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党、落合貴之です。  本日は、まず官民ファンドについて質問をさせていただきます。  経産省の行っている健康寿命延伸産業創出推進事業についてお伺いします。  この事業に関連して、昨年九月に地域ヘルスケア産業支援ファンドができました。いわゆる官民ファンドです。この健康関連の分野は、アベノミクスの第三の矢の規制改革、成長産業の一つですし、民間企業も注目し、進出し始めています。  その中で、官が出てきて半官でやる理由は何なのか、教えていただければと思います。
【次の発言】 これをきっかけに民間のベンチャーキャピタル等もこういうものにどんどん進出していくといいと思うんですが、このファン……

第189回国会 経済産業委員会 第17号(2015/05/27、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党の落合貴之でございます。  本日は、特許法等の一部を改正する法律案の審議でございますので、関連する質問をさせていただきます。  今回の法改正により、職務発明に関する特許を受ける権利を、今までは発明者に帰属していたのを初めから法人に帰属させることも可能になります。また、その変更によって発明者の立場が弱くならないように、発明者に対して相当の利益を付与するとの法定化をして、そして、その相当の利益の決定手続のガイドライン策定の法定化が定められています。  まず、質問ですが、この何回も出てくる相当の利益、これは具体的にどういうことかを改めてお聞かせください。

第189回国会 経済産業委員会 第21号(2015/06/10、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  本日は、安保法制でも存立危機事態にエネルギーもかかわるというふうなことですので、まず前半にエネルギーの問題について質問をさせていただきたいと思います。  まず、石油についてですが、我が国の原油輸入量における中東依存度、つまり、全輸入量に占める中東諸国からの輸入量の割合は何%でしょうか。
【次の発言】 それでは、我が国の原油輸入量におけるホルムズ海峡をタンカーで通過して輸入している原油量の割合は何%でしょうか。
【次の発言】 ホルムズ海峡の問題は、特に三十年以上前のイラン革命以降、注目されてきました。リスク分散等のために、ホルムズ海峡を迂回するパイ……

第189回国会 経済産業委員会 第23号(2015/06/17、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党の落合貴之でございます。  本日も、維新の党のトップバッターで質問をさせていただきます。  今回の貿易保険法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案では、貿易保険事業を行っている独立行政法人NEXIを全額政府出資の特殊会社に移行させて株式会社NEXIに、そして、NEXIから再保険を引き受けている貿易再保険特別会計もこのNEXIに統合されます。  ことしの四月十五日の私の一般質疑で、この改正案のことを取り上げさせていただきました。その中で、国による再保険をなくせばNEXIがリスクをとりにくくなってしまうのではと指摘をしたところ、関政務官より、再保険をなくすことで保険の引……

第189回国会 経済産業委員会 第24号(2015/06/19、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党の落合貴之でございます。  本日も維新の党のトップバッターとして質問をさせていただきます。  まずは、電力システムの改革について本日もお伺いをさせていただきます。  本年の四月一日より、電力広域的運営推進機関がスタートをいたしました。先日、この機関に視察に行かせていただきました。電力九社の地域を越えて電力のやりとりができるようにする、その調整機関が、この電力広域的運営推進機関でございます。  再エネを導入すればするほど発電量は天候などに左右されやすくなる、この不安定性をほかの地域と電力の融通をし合うことで解消させていく、これが再エネの導入のための鍵の一つと、この機関は見られ……

第189回国会 経済産業委員会 第26号(2015/07/03、47期、維新の党)

○落合委員 落合貴之でございます。  本日も維新の党のトップバッターとして質問をさせていただきます。  今、近藤委員も取り上げられていらっしゃいましたが、六月三十日に「「日本再興戦略」改訂二〇一五 未来への投資・生産性革命」が閣議決定されました。これは安倍内閣の成長戦略の方針をまとめたものですので、産業政策をつかさどる経済産業省も大きくかかわるところですので、本日は、この日本再興戦略に関した質問をさせていただきます。  また、本日は、内閣委員会も開かれている中で西村副大臣にもお越しいただきまして、まことにありがとうございます。  今回の日本再興戦略の中身は、アベノミクスの第二ステージというふう……

第189回国会 経済産業委員会 第27号(2015/07/10、47期、維新の党)

○落合委員 落合貴之でございます。  本日も、維新の党のトップバッターで質問をさせていただきます。  本日は、中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案、並びに、それに関連して、独立行政法人中小企業基盤整備機構について質問をさせていただきます。  通告の三番目から行かせていただきますが、中小企業基盤整備機構についてお伺いします。  この機構は、中小企業庁のもとで中小企業に対するいろいろなサポートをしていますが、小規模企業共済の運営主体にもなっています。この共済は長年、繰越欠損金を抱えていましたが、経営努力や昨今の運用環境の改善により、平成二十六年度にようやく欠損金は……

第189回国会 経済産業委員会 第30号(2015/08/28、47期、維新の党)

○落合委員 落合貴之でございます。  本日も、維新の党のトップバッターで質問させていただきます。  まず、貿易保険について伺います。  貿易保険法改正案は、先月、参議院も通過しまして成立をしております。衆議院経産委員会での審議では、私は、経済、金融のグローバル化で保険の財務リスクが高まる可能性、そして再保険をなくすデメリットなどを指摘させていただきました。  先月、七月十日金曜日に参議院本会議を通過して成立しましたが、それを待っていたかのように、翌土曜日の日経新聞朝刊で「対ベネズエラ貿易保険停止 原油安で代金焦げ付き 日系企業関連損失二百億円」と報道されて、そして、翌日曜日の日付でNEXIのホ……

第189回国会 経済産業委員会 第32号(2015/12/04、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  大臣、御就任おめでとうございます。先ほど中根理事も指摘をされていましたが、本日は、まず大臣に、内閣の一員としての見解を伺いたいと思います。  ことしは臨時国会が開催されそうにない状況です。憲法五十三条、「内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。」  去る十月二十一日に、衆議院議員百二十五名の連名で、総理大臣に対して臨時国会を召集するよう求めていますが、この要求に応じない姿勢が示されています。  この臨時国会開催の要求に応じない、国会を開催しない……

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第3号(2015/03/26、47期、維新の党)

○落合委員 昨年末の衆議院選挙で初当選をいたしました維新の党の落合貴之でございます。  私の地元は東京の世田谷ですが、福島県の浜通りに近い親戚もおりまして、震災、原発の問題にこれまでも深い興味を持ってまいりました。そして、震災を機に、宮城や岩手、また福島の沿岸部にも赴きまして、物資を運んだりというボランティア活動も続けてまいりました。  今回の質問の機会を与えていただいたことに当たりまして、先週末、福島、宮城、岩手の復興がどうなっているのか、改めて自分の目で見てまいりました。私は、この被災地と東京をつなげる一翼を担ってまいりたい、そのように考えてこの委員会を希望させていただきました。どうぞよろ……

第189回国会 東日本大震災復興特別委員会 第6号(2015/08/06、47期、維新の党)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  前回質問の時間をいただいた際も申し上げましたが、私の地元は東京の世田谷ですが、ごく近い親類が福島の浜通りにおりまして、震災直後から、私はボランティアの一人として復興のお手伝いをしてまいりました。そして、今は、党の震災復興推進本部の事務局長として被災地東北とかかわってまいっております。  東京の人たちも、震災復興、東北に注目をしております。被災地と東京をつなげていく、そして東京の方々にも被災地の実情を知っていただく、この役割も今後も果たしていきたいと考えております。  では、まず、復興予算につきまして。  本当に震災復興のために使われているのかとい……


■ページ上部へ

第190回国会(2016/01/04〜2016/06/01)

第190回国会 経済産業委員会 第2号(2016/03/09、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  民主・維新・無所属クラブの時間の範囲内で質問させていただきます。  先週、衆議院では税制改正の法案が本会議を通過しました。来年四月から、消費税一〇%、そして食料品や新聞については軽減税率、複数税率が導入される内容です。  本日は、消費税にまつわる問題について質問をさせていただければと思います。  まず、消費税増税についての経産大臣の見解、これは先日の予算委員会の分科会で林大臣に伺わせていただきました。来年四月の消費税増税はリーマン・ショック級のことがない限りは行うべきだ、同時に、中小企業への配慮というのは必要であるというような御見解をお聞かせいた……

第190回国会 経済産業委員会 第3号(2016/03/16、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  本日も、民主・維新・無所属クラブの時間の範囲内で質問させていただきます。  きょうも、消費税の増税に関する質問です。  まず、先週の当委員会で、二〇一七年四月に予定している消費税一〇%への引き上げを延期した場合の経済効果や実施した場合の経済への打撃について省内で検討しているか、または検討する予定かということを伺いました。大臣は、増税延期の効果は検討していないと御答弁くださいましたが、もう一つ質問した、消費税一〇%に増税した場合の経済への打撃については検討しているんでしょうか、またこれから検討する予定でしょうか。

第190回国会 経済産業委員会 第4号(2016/03/18、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  民主・維新・無所属クラブの時間の範囲内で質問させていただきます。  本日は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構法の一部を改正する法律案についてということで、本法案は、京都議定書の温室効果ガス排出削減目標を達成したため、同機構の京都クレジット取得に係る規定等を削除するものでございます。  そこで、まず質問ですが、政府の京都メカニズムを活用したクレジット取得業務につきまして、なぜこの機構、つまりNEDOが委託を受けるようになったのでしょうか。
【次の発言】 公的な立場であり、しかも知見、経験があるということでNEDOが選ばれたというこ……

第190回国会 経済産業委員会 第7号(2016/04/20、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 おはようございます。民進党の落合貴之でございます。  今、阿部委員の大変ポイントを突いた質問だと思いました。  その質問の前に、九州で大きな地震が先週末、それからきょうにかけて起きています。被災された全ての方にお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた方々に哀悼の念をささげさせていただきます。  本日は、まず冒頭、経産省に関する地震関連の質問から入らせていただきます。  まず、熊本を中心とする今回の九州での大地震における地域経済の被害の状況について、どのように把握されていますでしょうか。
【次の発言】 これらの被害に対しまして、中小企業庁として、経産省として、その対応策、それからこ……

第190回国会 経済産業委員会 第10号(2016/05/11、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、引き続きまして、この法案、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法等の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  この法案の提案理由を読んでみますと、まず、再生可能エネルギーは、温室効果ガスを排出せず、そして国内で生産できるエネルギーであることから、その最大限の導入を進めていくことが必要というふうに前段であります。そして、平成二十四年七月に、固定価格買い取り制度、FIT制度が始まりました。それから四年近くたって、適正な運用を図っていく必要が出てきたということで今回の法案の改正になったということでございます……

第190回国会 財務金融委員会 第2号(2016/02/12、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  民主・維新・無所属クラブの時間の範囲内で質問させていただきます。先ほど質問に立った鈴木先生の半分の年齢ですが、鈴木先生よりも元気よくやっていきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。  まず、昨日は祝日でしたので、この件、事前通告はしていないんですが、きのう、欧米の外国為替市場で相場が急激に円高に振れました。一時一ドル百十円台をつけました。その後、急に速いスピードで二円程度値を下げたわけですが、これはいろいろと政府、日銀が介入した、しないということが言われていますが、実際には介入をしたんでしょうか、していないんでしょうか。

第190回国会 財務金融委員会 第6号(2016/02/24、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 民主・維新・無所属クラブ、落合貴之でございます。時間の範囲内で質問をさせていただきます。  まずは、本題に入る前に、軽減税率について整理をさせていただければと思います。  まず、消費税には逆進性がある。したがって、低所得者に配慮をしなくてはならない。低所得者へ配慮する政策として、給付つき税額控除や総合合算制度という選択肢もありましたが、痛税感の緩和という点でも軽減税率が選ばれて、しかし財源の問題もあるので、まずは食品と新聞に適用するという流れ、まず第一段階の流れ、これで間違いはないでしょうか。
【次の発言】 ありがとうございます。  その流れで、今の軽減税率の計画では一兆円の財源が……

第190回国会 財務金融委員会 第8号(2016/02/26、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 民主・維新・無所属クラブ、落合貴之でございます。  本日は、冒頭で、昨日宮崎委員が質問した件の確認をさせていただきます。インボイスと免税業者の件でございます。  小規模の免税業者から課税業者が仕入れる、買う場合に、インボイス制度を導入すると、今後は仕入れ税額控除の対象とならなくなってしまう。その場合に、一〇%控除が受けられないから消費税分安くしてくれと言われる可能性があるかもしれませんが、万が一そういうことがあった場合、それはあっていいのでしょうかという宮崎委員の質問に対して、麻生財務大臣は、あってはいけないでしょう、主税局長は、そういうことはあり得るのではないかというような答弁で……

第190回国会 財務金融委員会 第10号(2016/03/01、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之です。  民主・維新・無所属クラブを代表し、東日本大震災からの復興のための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法及び財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案に反対の立場で討論をさせていただきます。  反対の理由の第一は、期間の問題です。  従来、国債を発行するための法案、この特例公債法案は、一年ごとに出され、審議がされていました。しかし、今回の法案は期間が五年。この法案が通れば、平成三十二年度まで、特例公債発行が適正かどうかの審議がされません。  民主党政権時代の平成二十四年、与野党の衆参の議席のねじ……

第190回国会 財務金融委員会 第11号(2016/03/16、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 おはようございます。維新の党、落合貴之でございます。  民主・維新・無所属クラブの持ち時間の範囲内で、関税定率法等の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  まず、今回の改正の六本柱の一つ、営業秘密侵害品の輸入してはならない貨物への追加について、先ほど鷲尾委員も少し触れましたが、お伺いをさせていただきます。  これは、昨年、不正競争防止法の一部改正案が国会を通ったことに関連するものです。私、そのときの経産委員会の審議にも参加していましたので、それを踏まえて何点か質問をさせていただきたいと思います。  まず、ここに規定している貨物の輸出入者とは何を示しておられるのでし……

第190回国会 財務金融委員会 第13号(2016/04/19、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  九州で大きな地震が起きました。被災された全ての方にお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた方々に哀悼の念をささげさせていただければと思います。  政府だけでなく、国会も復旧のために全面的に動いていかなければなりません。本日はまず、この地震関連の質問をさせていただきます。  今、十一万人もの方々が避難をしているということです。一時は二十万人にも及びました。各所、復旧に全力を尽くしている状況だと思います。  そこで、財務省、金融庁に関係する点ですが、まず政府系金融機関の震災対応についてでございます。  財務省所管でこの件に対応する政府系金融機関は、日……

第190回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号(2016/03/23、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。民主・維新・無所属クラブの時間の範囲内で質問させていただきます。  本日は、先日、政府によって提出されました国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律及び公職選挙法の一部を改正する法律案について、並びに、民主党によって提出されました公職選挙法改正案についてでございます。  まず、期日前投票の投票時間の弾力的な設定について伺わせていただきます。  国政選挙の投票率の推移を見てみますと、九〇年代ぐらいから、残念ながら投票率は低下傾向にあります。  衆議院選挙では、二〇〇五年の郵政選挙と二〇〇九年の民主党への政権交代選挙の際は投票率が上がりました。ちょう……

第190回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号(2016/04/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合議員 ただいま議題となりました民進党・無所属クラブ提出の衆議院議員選挙区画定審議会設置法及び公職選挙法の一部を改正する法律案につきまして、提出者を代表いたしまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  まず、本法律案の提案理由について御説明をいたします。  一昨年、議長のもとに設置された諮問機関である衆議院選挙制度に関する調査会におかれては、佐々木毅座長を初め委員の皆様に多大な御尽力をいただき、本年一月に答申を大島議長に提出していただいたところであります。  答申においては、「較差是正は喫緊の最重要課題である。」とされております。これは改めて申し上げるまでもなく、ここ五年余……

第190回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号(2016/04/25、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合議員 お答えいたします。  衆議院選挙制度改革については、累次に及ぶ政党間協議を経ても、残念ながら、各党の隔たりが大きく、結論を得ることができなかったことを受け、事態を打開するため、議長の諮問により第三者機関に協議が委ねられることとなりました。  こうした経緯もあって、議院運営委員会において、「各会派は、調査会の答申を尊重する」と議決をいたしました。  また、調査会委員の皆様には、大変な重責を担って御尽力をいただきました。  答申を尊重するのは当然の責務であると考えております。
【次の発言】 選挙制度は、どうしても各党の利害に直接影響を及ぼす面がございます。各会派とも、さまざまな論点のあ……

第190回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号(2016/04/27、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合議員 御指摘のとおりでございます。  民進党案は、最高裁から三回連続して、二〇〇九年から衆議院総選挙が違憲状態との判決が突きつけられ、一人別枠方式の撤廃を求められているということを重く受けとめて、二〇一〇年の国勢調査からアダムズ方式を導入して、一人別枠方式を即撤廃して、速やかに格差是正を実現するというものでして、その後は、御指摘のとおり、国勢調査の実施に連動して、定数と選挙区割りの見直しが継続して行われるということでございます。
【次の発言】 前段の質問についてですが、自公案の場合には、平成三十二年の国勢調査の結果をもとにした議席配分の見直し、その後の区画審による検討と、それを受けた政府……

第190回国会 東日本大震災復興特別委員会 第1号(2016/01/04、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、今村雅弘君を委員長に推薦いたします。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事の員数は八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第190回国会 予算委員会 第10号(2016/02/09、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  本日は、民主・維新・無所属クラブの持ち時間の範囲内で質問をさせていただきます。  要旨と順番を変えまして、まず、要旨の後半、会計検査院についてお伺いをさせていただきます。  会計検査院の報告はいつも読ませていただいて参考にさせていただいておりますが、日本国憲法九十条には、「国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、内閣は、次の年度に、その検査報告とともに、これを国会に提出しなければならない。」とあります。  実際、会計検査院は国の会計の全てを毎年検査しているんでしょうか。

第190回国会 予算委員会 第13号(2016/02/16、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合委員 維新の党、落合貴之でございます。  民主・維新・無所属クラブの時間の範囲内で質問をさせていただきます。  まず、秘密保護法により会計検査院の検査が阻害されてしまうのではないかという問題、この問題を冒頭確認させていただきます。  憲法九十条には、「国の収入支出の決算は、すべて毎年会計検査院がこれを検査し、」とあります。一方、秘密保護法は、秘密保護法第十条に基づく特定秘密の提供は、会計検査院を含む全ての相手方について、行政機関の長が我が国の安全保障に著しい支障を及ぼすおそれがないと認めたときに限り行われるというふうに解釈が行われています。  二月九日、先週、私が質問をさせていただきまし……


■ページ上部へ

第191回国会(2016/08/01〜2016/08/03)

第191回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(2016/08/01、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、山本公一君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。


■ページ上部へ

第192回国会(2016/09/26〜2016/12/17)

第192回国会 経済産業委員会 第3号(2016/10/21、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、先日の大臣所信に関しまして質問をさせていただきます。  今回の内閣改造で、大臣がロシア経済分野協力担当大臣も兼務ということになりました。これは、特定の国の名前がついた大臣というのは非常に珍しいことではないかと思います。  改めて伺いますが、なぜ今ロシアなのでしょうか。御所見を伺えればと思います。
【次の発言】 新たなフロンティアの一つとしてロシアを重視されているということでもあると思います。  資料を配付させていただきました。ことしの五月、ソチで安倍総理からプーチン大統領宛てに提案がなされています。「ロシアの生活環境大国、産業・経済の革新の……

第192回国会 経済産業委員会 第5号(2016/10/28、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  引き続き、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  まず、基本的な前提条件について確認をさせていただければと思います。  これは法案の提案理由にも書いてありますが、将来的に原油価格が急激に高騰するリスクが顕在化している、そして、石油権益等の価格も低下していて、我が国にとって、今後五年程度は集中投資によりエネルギー安全保障を強化する好機というふうに提案理由にも書いてあります。それから、エネ庁からいただいた資料でも、グラフがどんと原油価格が下がっていて、五年程度で上がるというような予測をして……

第192回国会 経済産業委員会 第6号(2016/11/02、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は一般質疑ということで、先ほども、鈴木委員も前段で取り上げていましたが、原発について、そして再生可能エネルギーについてなど、電力の関係の質問を中心にさせていただければと思います。  まず、今回の質問に当たりまして、経産省や資源エネルギー庁の皆様から、さまざまな問題について何回もレク、説明をいただきました。お礼を申し上げたいと思います。  まず初めに、ここ数カ月ですが、鹿児島でも、それから新潟県でも、知事選挙で、原発再稼働に慎重な候補が知事として当選をいたしました。私の地元の世田谷も、電力の生産地ではなくて消費地なんですが、原発に対する関心は高く……

第192回国会 経済産業委員会 第7号(2016/11/16、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  続きまして、割賦販売法の一部を改正する法律案について私も質問させていただきます。  まず冒頭、通告はしていないんですが、よく聞かれる質問だと思いますので、一問だけ、この法案ではなくて、TPPについて大臣の御所見を伺えればと思います。  今、トランプが、大統領に就任したら即時撤退だというような公約をした上で大統領に当選をいたしました。前向きだったオバマ大統領も、批准は無理だというような後ろ向きな見解を発信し始めました。こういった中で、限られた時間であるにもかかわらず、ほかの重要な法案も後回しにしたり次の国会にということにして参議院でも審議が行われてい……

第192回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(2016/09/26、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、竹本直一君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第192回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(2016/10/26、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、一般質疑ということで、選挙や政治資金のあり方について質問をさせていただきます。  まず、大臣に御見解をお伺いできればと思います。  投票率についてなんですが、例えば、先週の衆議院の東京十区の補欠選挙、投票率は三四・八五%でございました。これは何人ぐらい選挙に行ったのかなと調べてみると、投票に行った人の数が十二万七千九百六十五人、棄権した人の数が二十三万九千二百十四人と、残念ながら、投票に行った方が棄権した人よりかはるかに人数が少ないというのが現状でございます。  地方選挙においても、残念ながら、このくらいの投票率しかない選挙がたくさんあるわ……

第192回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(2016/11/15、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、公選法及び最高裁判所裁判官国民審査法の一部を改正する法律案と、それにまつわる事柄について質問をさせていただければと思います。  今回の法改正で、選挙人名簿制度の見直しが行われます。縦覧制度を廃止して閲覧制度に一本化させるわけですが、改めまして、縦覧制度の趣旨それから閲覧制度の趣旨についてお聞かせください。
【次の発言】 これは確認ですが、今回一本化するということで、特に縦覧制度は廃止、なくなるわけでございます。この両方の趣旨は、しっかりと曲がることなく達成されるということでよろしいでしょうか。


■ページ上部へ

第193回国会(2017/01/20〜2017/06/18)

第193回国会 経済産業委員会 第3号(2017/03/10、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、大臣所信に対する質問を行わせていただきます。  まず、ロシアとの経済協力についてでございますが、昨年、安倍総理とプーチン大統領の日ロ首脳会談の際に、八項目の協力プランが発表されました。そして、ことし一月、世耕大臣がロシアに行かれまして、何人かの要人と会談をされています。  この八項目をもとにしたロシアとの経済協力、この進捗状況をお聞かせいただければと思います。
【次の発言】 これまで残念ながら歴史的な経緯からしても通商関係が細かった国、そしてそれなりに大きい国との経済関係を強化していく、こういった経済協力は意義のあることだとは思います。  ……

第193回国会 経済産業委員会 第7号(2017/04/12、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構法の一部を改正する法律案ということで、それと関連する問題もあわせて質問をさせていただければと思います。  まず大臣に伺いたいのですが、ことしの三月十一日の震災の追悼式典の式辞で、ことし初めて総理の式辞の中に原発への言及がなかったということがございました。もし世耕大臣が総理大臣だったら、ことしの三月十一日、式典の式辞で福島の原発について言及しますでしょうか。
【次の発言】 一年に一回の節目の式典での式辞、そして総理大臣の式辞、これは大変大きい、重みがあるものだと思います。  見てみますと、原発の部分以外はほとんど……

第193回国会 経済産業委員会 第8号(2017/04/14、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は一般質疑ということで、主にエネルギー問題等について取り上げさせていただきます。  まず、原発の再稼働についてなんですが、まず大臣に伺いたいのですが、再稼働の際に地元自治体の同意をとりましょうという問題がありますが、例えば九州の玄海原発ですと、玄海町それから佐賀県が地元自治体になると思います。これらからとる合意というのは、法令上は再稼働の条件ではないということでよろしいでしょうか。
【次の発言】 地元自治体が原発について理解をしてもらうように努力を住民の人たちにしていくということは大変重要だと思うんですが、原発というのは、前の審議もそうですけれ……

第193回国会 経済産業委員会 第12号(2017/05/12、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  まずは本日は、商工中金の不祥事についてお伺いをしたいと思います。  商工中金は半官半民の組織であるわけですけれども、その危機対応業務の案件確認において不正があった。つまり、危機対応に当たらないものもそれに当たるようにして融資をしたという案件がたくさん見つかったわけでございます。  それで、第三者委員会が調べたわけですけれども、九十九名もの行員がかかわっていた。不正の疑義を払拭できない口座も入れますと、四十三支店で判明がしたということでございます。商工中金の国内店舗というのは百店舗ですから、その中の四十三支店というのはかなりな割合なわけでございまして……

第193回国会 経済産業委員会 第14号(2017/05/19、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、中小企業の経営改善発達を促進するための中小企業保険法等の一部を改正する法律案ということで、その質問をさせていただきます。  私はもともと銀行員でございました。したがって、特に新人のころは保証協会とかかわることもありましたので、その観点からも考えさせていただいたんですが、その経験等の中でも、この保証協会の意義というのは大変大きいものだと思います。一方で留意しなきゃいけないのは、この改正案の題名にもありますように、中小企業の経営の改善発達を促進するためのものでなければならないということだと思います。保証協会が主役なわけではありませんで、あくまで……

第193回国会 経済産業委員会 第16号(2017/05/26、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律案について質問させていただきますが、まず、また新たな展開がありました商工中金の不祥事について、冒頭、取り上げさせていただければと思います。  まず金融庁に伺いたいのですが、経産省が所管する商工中金が不正な融資を繰り返していたこの問題、半数近くの支店で、わかっている範囲でも九十九人も関与していた問題で、金融庁が一昨日の二十四日に商工中金本店に立入検査を行ったとのことです。  まず、金融庁から、この検査の状況についてお聞かせいただければと思います。

第193回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(2017/01/20、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 動議を提出いたします。  委員長の互選は、投票によらないで、竹本直一君を委員長に推薦いたしたいと存じます。
【次の発言】 動議を提出いたします。  理事は、その数を八名とし、委員長において指名されることを望みます。

第193回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(2017/04/12、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、政治資金の問題、また、選挙制度、若者の政治参加などについて質問をさせていただければと思います。  先日、企業・団体献金のあり方について、前回の委員会で質問をさせていただきました。  私自身は、自発的に企業・団体献金は受け取らないで、資金集めパーティーもやらないという形で活動しています。そのかわりに、地元の方々にボランティアで活動を支えてもらって、それから多くの方に個人献金、カンパで支えてもらうというスタイルをとっております。特定の団体等ではなくて多くの自立した個人に支えられて活動すること、これが我が国の民主主義を深化させるためには重要だと思……

第193回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号(2017/05/31、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、衆議院議員選挙区画定審議会設置法及び公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案についてということで、質問をさせていただきます。  今回の衆議院小選挙区の区割りの改定の後に、また五年後ぐらいに改定が予定をされていて、その後は十年ごとに見直していきましょうということになっております。  今回の改定、また今後の区割りについて、注意していかなければならない点、これは多々あると思います。特に、細かい部分で注意しなければならない点があると思いますので、きょうはそれについて取り上げさせていただければと思います。  先ほど、升田委員、青森というこ……

第193回国会 東日本大震災復興特別委員会 第8号(2017/04/28、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、交代したばかりの吉野大臣への質疑ということで、国民的な問題である震災、被災地の復興のあり方について質問をさせていただきます。  まず、大臣は、被災地、とりわけ福島の原発立地の選挙区の選出でございます。これまで復興の問題について相当御腐心をされてきた、こうやればいいのにということもたくさん思いながら、いろいろな発言をされてきたと思います。  そういう立場から、今、復興大臣になりまして、どのようにさまざまな問題に復興大臣として取り組んでいきたいか、改めて御所見を伺えればと思います。
【次の発言】 今の御答弁も、原発に対する言及というのをやはりど……

第193回国会 予算委員会 第13号(2017/02/20、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合委員 民進党の落合貴之でございます。  本日は、原子力発電関連予算や電気料金のあり方等、電力政策について質問をさせていただきます。  まず、財務大臣にお伺いをできればと思います。  原子力関連予算の全体像を見ようとしますと、経産省、環境省、文科省、内閣府、復興庁など複数の省庁にまたがっていて、全体で幾らくらい国費がかかっているのかわかりにくいのが現状でございます。商用及び実験用、研究用の原子炉や、核燃料サイクル、バックエンド、福島の原発事故に起因する廃炉作業、それから福島の復旧復興に関する予算等、これら原子力に関係する予算を合計すると、今回審議されている来年度予算では幾らになるんでしょう……


落合貴之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|47期|-48期-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院47期)

落合貴之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|47期|-48期-49期
第189回国会(2015/01/26〜2015/09/27)

第189回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2015/03/10、47期、維新の党)

○落合分科員 昨年末の衆議院選挙で初当選いたしました維新の党の落合貴之でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  まず、本日は、政策金融の改革についてお尋ねをいたします。  政策金融改革につきましては、小泉内閣の終盤の平成十八年に制度設計が行われまして、翌年、第一次安倍内閣のもとで関連法案が出されています。その中で、なぜ政策投資銀行、商工中金は民営化することになったのか、また、日本政策公庫はなぜ政府系に残ることとなったのか、確認させていただければと思います。
【次の発言】 ちょっと重なりますが、中小企業金融公庫、それから国民生活金融公庫は、中小企業、零細企業相手に金融機能を発揮するとい……

第189回国会 予算委員会第二分科会 第1号(2015/03/10、47期、維新の党)

○落合分科員 このたび衆議院選挙で当選いたしました、維新の党の落合貴之でございます。  本日は、まず、若年層、若い方々の政治参加についてお伺いをいたします。この問題はさまざまな分野、省庁にまたがっておりますので、重要な問題ですので、なるべく総務省の関連するところに絞ってここで取り上げさせていただきたいと考えております。  まず、先日、選挙に投票できる年齢を十八歳に引き下げる法案が出されました。  一方で、これまで若年層の投票率が低いことがずっと問題になってきましたが、今まで、若年層の投票率向上に向けて具体的な対策は行われてきましたでしょうか。


■ページ上部へ

第190回国会(2016/01/04〜2016/06/01)

第190回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2016/02/25、47期、民主・維新・無所属クラブ)

○落合分科員 おはようございます。民主・維新・無所属クラブ、落合貴之でございます。  早朝より、まことにありがとうございます。  本日は、まず、経済閣僚のお一人である経済産業大臣に、消費税増税について御見解を伺いたいと思います。  来年の四月一日に消費税を一〇%に引き上げるということを政府は決めております。この消費税増税を行うことについて、大臣は賛成でしょうか。
【次の発言】 今、両面のお話をされたと思います。全体としては回復基調である、改善している、しかし一方、地域や業種、業態、企業の大きさによってはばらつきがあるので、その支援をしていかなければならないということでございます。  例えば、一……


■ページ上部へ

第193回国会(2017/01/20〜2017/06/18)

第193回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2017/02/22、47期、民進党・無所属クラブ)

○落合分科員 民進党の落合貴之でございます。  本日も、先日の予算委員会に続きまして、原発と電気料金の問題を取り上げさせていただければと思います。  まずは大臣に、大枠の部分なんですが、エネルギー基本計画、これが二〇一四年に策定をされております。それで、その前の計画はいつかなと調べてみますと、二〇一〇年に策定をされておりました。二〇一四年の前回からことしで三年がたつわけですので、エネルギー問題を取り巻く環境も大きく変わってきていることも鑑みて、このエネルギー基本計画の次の見直しは、これは予定されているんでしょうか。
【次の発言】 検討は加えていくということで、どの時点が見直すべきタイミングかと……



落合貴之[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|47期|-48期-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

落合貴之[衆]在籍期 : |47期|-48期-49期
落合貴之[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 47期在籍の他の議員はこちら→47期衆議院議員(五十音順) 47期衆議院議員(選挙区順) 47期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。