柿沢未途 衆議院議員
48期国会活動統計

柿沢未途[衆]在籍期 : 45期-46期-47期-|48期|-49期
柿沢未途[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは柿沢未途衆議院議員の48期(2017/10/22〜)の国会活動を整理しています。国会での質問や答弁は48期国会発言一覧で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■質問主意書へ ■会派履歴へ ■議会・政府役職へ

本会議発言(衆議院48期)

本会議発言統計

国会会期
期間
発言
文字数
議会役職
政府役職



第195回国会
(特別:2017/11/01-2017/12/09)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第196回国会
(通常:2018/01/22-2018/07/22)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第197回国会
(臨時:2018/10/24-2018/12/10)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第198回国会
(通常:2019/01/28-2019/06/26)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第199回国会
(臨時:2019/08/01-2019/08/05)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第200回国会
(臨時:2019/10/04-2019/12/09)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第201回国会
(通常:2020/01/20-2020/06/17)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第202回国会
(臨時:2020/09/16-2020/09/18)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第203回国会
(臨時:2020/10/26-2020/12/05)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第204回国会
(通常:2021/01/18-2021/06/16)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第205回国会
(臨時:2021/10/04-2021/10/14)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第206回国会
(特別:2021/11/10-2021/11/12)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第207回国会
(臨時:2021/12/06-2021/12/21)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



48期通算
(2017/10/22-2021/10/31)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職

 期間中、衆議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。


柿沢未途[衆]本会議発言(全期間)
45期-46期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

委員会・各種会議(衆議院48期)

委員会出席・発言数

国会会期
出席
幹部
発言
議会
政府
文字数
 議会
 政府


8回
(3回)
2回
(0回
0回)
14292文字
(0文字
0文字)

31回
(5回)
5回
(0回
0回)
44446文字
(0文字
0文字)

6回
(0回)
1回
(0回
0回)
3482文字
(0文字
0文字)

21回
(0回)
3回
(0回
0回)
10087文字
(0文字
0文字)

第199回国会
1回
(0回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)

17回
(0回)
3回
(0回
0回)
18430文字
(0文字
0文字)

28回
(0回)
7回
(0回
0回)
58878文字
(0文字
0文字)

第202回国会
4回
(0回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)

11回
(0回)
1回
(0回
0回)
7847文字
(0文字
0文字)

13回
(0回)
2回
(0回
0回)
11341文字
(0文字
0文字)


48期通算
140回
(8回)
24回
(0回
0回)
168803文字
(0文字
0文字)

※出席数は委員としての出席を数えています。大臣、政府委員など委員以外の立場での出席は含まれません。「幹部」は委員長、委員長代理理事、委員長代理、理事として出席した場合を数えています。発言数、発言文字数には大臣など委員以外の立場での発言を含みます。「議会」は委員長などの議会内の幹部役職の立場での発言、「政府」は大臣などの内閣、政府の立場での発言を集計しています。


※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

各種会議出席・発言数

※本会議、常任委員会、特別委員会以外の集計可能な各種会議について集計したものです。具体的には、小委員会、分科会、公聴会、調査会、審査会などです。

国会会期
出席
幹部
発言
議会
政府
文字数
 議会
 政府


2回
(0回)
2回
(0回
0回)
12978文字
(0文字
0文字)

1回
(0回)
1回
(0回
0回)
6840文字
(0文字
0文字)


48期通算
3回
(0回)
3回
(0回
0回)
19818文字
(0文字
0文字)

※出席数は会議の構成員としての出席を数えています。大臣、政府委員など構成員以外の立場での出席は含まれません。「幹部」はその会議の幹部として出席した場合を数えています。発言数、発言文字数には大臣など構成員以外の立場での発言を含みます。「議会」はその会議の長などの議会内の幹部役職の立場での発言、「政府」は大臣などの内閣、政府の立場での発言を集計しています。一部会議の出席は未集計です。


※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

委員会別出席・発言統計

順位
出席
幹部
発言
議会
政府
委員会名



1位
49回
(0回)
4回
(0回
0回)
厚生労働委員会

2位
27回
(0回)
6回
(0回
0回)
経済産業委員会

3位
25回
(0回)
2回
(0回
0回)
災害対策特別委員会

4位
18回
(8回)
6回
(0回
0回)
環境委員会

5位
10回
(0回)
4回
(0回
0回)
内閣委員会

5位
10回
(0回)
2回
(0回
0回)
安全保障委員会

7位
1回
(0回)
0回
(0回
0回)
地方創生に関する特別委員会


※委員以外の発言者は出席数にカウントされないため、発言数が出席数よりも多くなることがあります。

※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

各種会議別出席・発言統計

順位
出席
幹部
発言
議会
政府
各種会議名


1位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
決算行政監視委員会第三分科会

1位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
予算委員会第六分科会

1位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
予算委員会第八分科会


※委員以外の発言者は出席数にカウントされないため、発言数が出席数よりも多くなることがあります。

※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

委員会委員長経験

 期間中、委員長経験なし。

※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。


委員会委員長代理経験

 期間中、委員長代理経験なし。

※開催された委員会に委員長代理、委員長代理理事として出席した場合を委員長代理経験として数えています。記録上これら役職に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。


委員会理事経験

環境委員会(第195回国会)
環境委員会(第196回国会)

※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。


各種会議役職経験

 期間中、各種会議役職経験なし。

※開催された各種会議にその会議の役職として出席した場合を各種会議役職経験として数えています。記録上役職に就任していても、該当会議が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。

柿沢未途[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
45期-46期-47期-|48期|-49期

■ページ上部へ

質問主意書(衆議院48期)

質問主意書提出数

国会会期期間提出数


第195回国会(特別:2017/11/01-2017/12/09)0本
第196回国会(通常:2018/01/22-2018/07/22)2本
第197回国会(臨時:2018/10/24-2018/12/10)0本
第198回国会(通常:2019/01/28-2019/06/26)2本
第199回国会(臨時:2019/08/01-2019/08/05)0本
第200回国会(臨時:2019/10/04-2019/12/09)1本
第201回国会(通常:2020/01/20-2020/06/17)1本
第202回国会(臨時:2020/09/16-2020/09/18)0本
第203回国会(臨時:2020/10/26-2020/12/05)2本
第204回国会(通常:2021/01/18-2021/06/16)0本
第205回国会(臨時:2021/10/04-2021/10/14)0本
第206回国会(特別:2021/11/10-2021/11/12)0本
第207回国会(臨時:2021/12/06-2021/12/21)0本


48期通算(2017/10/22-2021/10/31)8本
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

質問主意書・政府答弁書一覧


第196回国会(2018/01/22〜2018/07/22)

いわゆる「送電線空き容量ゼロ」問題に関する質問主意書

第196回国会 衆議院 質問主意書 第99号(2018/02/26提出、48期、希望の党・無所属クラブ)
質問内容
送電線の空き容量があるにもかかわらず、「空き容量ゼロ」であるとして再生可能エネルギー事業者などの新規接続を拒否したり、新規接続のための送電線増強費用に相当するとされる多額の金額を「特定負担」として再生可能エネルギー事業者に転嫁する運用が行われていると指摘されている。このため既設電源と新規電源との間でイコールフッティングが実現しておらず、再生可能エネルギーの導入量拡大の妨げになっているとの批判が高ま…
答弁内容
一の1から3までについて
御指摘の「想定潮流の合理化」においては、電源の種類にかかわらず、電力系統への接続に関する契約(以下「接続契約」という。)を締結した電源については、これが送電線を利用することを前提として、電力系統への接続を可能とする容量が計算される。この取扱いは、接続契約を締結した発電事業者の予見可能性を確保するためのものであり、後から接続契約の申込み(以下「接続申込」という。)をした発…

特定複合観光施設区域整備法案に関する質問主意書

第196回国会 衆議院 質問主意書 第317号(2018/05/24提出、48期、無所属)
質問内容
カジノを含めたいわゆる統合型リゾート(IR)施設を日本国内において実現するための具体的要件を規定した実施法案として、特定複合観光施設区域整備法案(以下、単に法案と呼ぶ)が本年四月二十七日に国会に提出された。その内容について、以下、質問する。
一 カジノの粗収益(GGR:Gross Gaming Revenue)に対する公租公課の実効負担率について
法案では、カジノ事業者から納められる国および認…
答弁内容
一の1について
御指摘の「定額納付金の額」は、特定複合観光施設区域整備法案第百九十二条第一項第二号において、「カジノ管理委員会が行うカジノ施設に関する秩序の維持及び安全の確保を図るための必要かつ合理的な施策に要する費用のうち当該カジノ事業者に負担させることが相当なものの額としてカジノ管理委員会が定める額」と規定されており、カジノ事業の規模等が確定していない現時点においてこれを算定することが困難で…

■ページ上部へ

第198回国会(2019/01/28〜2019/06/26)

災害拠点病院等における災害時の長期停電対策に関する質問主意書

第198回国会 衆議院 質問主意書 第44号(2019/02/14提出、48期、無所属)
質問内容
東日本大震災の際、岩手県・宮城県の病院で亡くなった千四十二人のうち、少なくとも百三十八人が、停電による人工呼吸器の停止や薬の不足等が原因となった、通常の診療体制なら救命できた可能性が高い「防ぎ得た死」であったとの調査結果を厚労省研究班がまとめた事について、平成二十八年二月二十五日の朝日新聞が「被災四十病院、百三十八人『防げた死』」という記事で報じている。
昨年九月の北海道胆振東部地震においても、…
答弁内容
一及び二について
お尋ねの「人命にかかわる事態」及び「どれだけの病院でどれだけの非常用発電機の燃料不足が生じたのか」の意味するところが明らかではないため、お答えすることは困難である。
三について
お尋ねの「事例」については把握していない。
四について
現在、病院における非常用自家発電設備の有無、非常用自家発電設備の燃料タンクの容量、当該燃料タンクの容量で病院の診療機能を維持できる日数等に…

タワーマンションの災害時の対策に関する質問主意書

第198回国会 衆議院 質問主意書 第45号(2019/02/14提出、48期、無所属)
質問内容
東京都内のベイエリアをはじめ、大都市圏を中心に、高さ六十メートル超の建築基準法上の超高層建築物に該当する集合住宅、いわゆるタワーマンションが急速に増えている。高さ六十メートル超となるとおおむねフロアー数では二十階以上となるが、これらのタワーマンションにおいて、地震や風水害といった災害時に必要とされる対策は、一般的な戸建住宅の住民が取るべき備えとは大きく異なるものになると考えられる。
そこで以下、…
答弁内容
一について
お尋ねについて把握していないため、お答えすることは困難である。なお、国土交通省においては、平成二十九年十二月末日までに完成した分譲マンション(地上階数三以上である共同住宅のうち、分譲住宅であって、その構造が鉄骨造、鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造であるものをいう。)の総戸数は約六百四十四万千戸であると推計している。
二について
一般論として、マンションにおいて御指摘の…

■ページ上部へ

第200回国会(2019/10/04〜2019/12/09)

「気候非常事態」に関する質問主意書

第200回国会 衆議院 質問主意書 第159号(2019/12/04提出、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
質問内容
本年十一月二十八日、欧州連合(EU)の欧州議会は本会議において欧州および世界全体が「気候非常事態(Climate and Environmental Emergency)」にあると宣言する決議を可決した。欧州議会の「気候非常事態」宣言においては、その上で、欧州委員会が地球温暖化による気温上昇を一・五度以下に抑えるための必要な法的・財政的措置を講じるよう求めている。
もはや定性的な変化を指し示す「…
答弁内容
一について
政府としては、現在、数十年からそれよりも長い期間持続する気候状態の変化が生じていると考えていることから、「気候変動」という用語を使用することがふさわしいと考えているところであり、御指摘の「気候非常事態」という用語を現時点で統一して使用することは考えていない。
二について
御指摘の「一・五度の地球温暖化:気候変動の脅威への世界的な対応の強化、持続可能な開発及び貧困撲滅への努力の文脈…

■ページ上部へ

第201回国会(2020/01/20〜2020/06/17)

太陽光発電パネルに対する法定外目的税に関する質問主意書

第201回国会 衆議院 質問主意書 第56号(2020/02/10提出、48期、立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
質問内容
全国において太陽光発電設備の普及が進む中、岡山県美作市が法定外目的税としての「事業用発電パネル税条例」の制定を目指し、昨年六月に議案を市議会に提出している。
この条例案においてはパネルの総面積を課税標準とし、面積一平方メートルにつき五十円を課税するとしている。
この条例案に対しては「再生可能エネルギーの普及を阻害する」という批判もある一方で、「自治体には課税自主権がある」という見方もありえる。…
答弁内容
一から四までについて
お尋ねの美作市の条例案については、現時点で同市から総務大臣に対して地方税法(昭和二十五年法律第二百二十六号)第七百三十一条第二項の規定による協議がないことから、お答えすることは差し控えたい。

■ページ上部へ

第203回国会(2020/10/26〜2020/12/05)

アンチドローン対策に関する質問主意書

第203回国会 衆議院 質問主意書 第66号(2020/12/01提出、48期、立憲民主党・社民・無所属)
質問内容
ドローンの使用が世界的に急拡大する中で、各国政府がその使用規制や登録制度の整備を進めている。わが国においてもドローン(重量二百グラム以上)の所有者登録を義務化するための航空法改正が行われ、令和四年初めから運用開始される予定である。
一方で、犯罪や盗撮やスパイ行為や社会秩序の紊乱等の目的のために違法に飛ばされるドローンについて、各国政府の治安当局は対策を進めているところである。英国では不審なドロー…
答弁内容
一について
御指摘の「基地局を利用して、違法・無許可で飛ばされたドローンを検知する探知網を構築する等のアンチドローン対策」の具体的に意味するところが必ずしも明らかではないが、例えば、小型無人機(重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律(平成二十八年法律第九号。以下「小型無人機等飛行禁止法」という。)第二条第三項に規定する小型無人機をいう。以下同じ。)を利用したテロ行為…

JRAの売上の新型コロナウイルス感染症対策への充当に関する質問主意書

第203回国会 衆議院 質問主意書 第67号(2020/12/01提出、48期、立憲民主党・社民・無所属)
質問内容
日本中央競馬会(以下JRAと呼ぶ)による中央競馬の開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症の蔓延により感染拡大防止策として競馬場への観客入場の停止措置が取られ、いわゆる「無観客競馬」で開催が続けられてきた。十月からは限定的に競馬場への観客入場の再開が行われたが、本年十一月現在においても、例えば東京競馬場では消防法上の収容上限人数二十二万五千人に対して四千三百八十四席分だけの入場を認めるという極め…
答弁内容
一について
日本中央競馬会(以下「競馬会」という。)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止のため、令和二年二月二十九日から、競馬場及び競馬場外の勝馬投票券発売所において、観客の入場及び勝馬投票券の発売(以下「入場等」という。)を取りやめ、競馬場外の勝馬投票券発売所における入場等にあっては同年七月十一日から、競馬場における入場等にあっては同年十月十日から段階的に再開していると承知している。競…

柿沢未途[衆]質問主意書(全期間)
45期-46期-47期-|48期|-49期
■ページ上部へ

会派履歴(衆議院48期 ※参考情報)

希望の党・無所属クラブ (第195回国会、初出日付:2017/12/01、会議録より)
希望の党・無所属クラブ (第196回国会、初出日付:2018/02/26、質問主意書より)
無所属 (第196回国会、初出日付:2018/05/24、質問主意書より)
無所属 (第197回国会、初出日付:2018/11/14、会議録より)
無所属 (第198回国会、初出日付:2019/02/14、質問主意書より)
社会保障を立て直す国民会議 (第198回国会、初出日付:2019/05/17、会議録より)
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム (第200回国会、初出日付:2019/11/12、会議録より)
立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム (第201回国会、初出日付:2020/02/10、質問主意書より)
立憲民主党・社民・無所属 (第203回国会、初出日付:2020/11/19、会議録より)
立憲民主党・無所属 (第204回国会、初出日付:2021/02/26、会議録より)

※このデータは、議員の本会議、委員会等での発言時と、質問主意書(2000年7月以降)提出時の記録から作成しています。そのため、議員がこれらの活動を行わなかった場合には会派は記録されません。会派への所属期間が短い場合、会派の存続期間が短い場合、会派名称が短期間で変更される場合なども、所属会派が記録されない可能性が高くなります。また、会議録の不正確なデータを修正していないため、会派移動を繰り返したような履歴が表示されることがあります。


議会・政府役職(衆議院48期 ※参考情報)

 期間中に国会での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

※このデータは、国会会議録検索システムの発言データに付随する情報を元に補完、修正して作成しています。重要役職に就いていた場合でも、衆議院での発言がない場合には記録なしとなります。発言回数が膨大なため誤記録の絶対数が多く、また修正を機械的に行っているため、粗いデータとなっています。委員会の委員長など委員会、各種会議の役職については、出席データを元に作成している委員会のデータを参照して下さい。

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■質問主意書へ ■会派履歴へ ■議会・政府役職へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

柿沢未途[衆]在籍期 : 45期-46期-47期-|48期|-49期
柿沢未途[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 48期在籍の他の議員はこちら→48期衆議院議員(五十音順) 48期衆議院議員(選挙区順) 48期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。