古池信三 参議院議員
3期国会発言一覧

古池信三[参]在籍期 : 2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期
古池信三[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは古池信三参議院議員の3期(1953/04/24〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は3期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院3期)

古池信三[参]本会議発言(全期間)
2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 参議院本会議 第16号(1953/06/30、3期、会派情報なし)【政府役職:通商産業政務次官】

○政府委員(古池信三君) 大臣に代りまして木村さんの御質問にお答えいたします。  第一の、バトル法の関係につきましては、先ほど外務大臣からお答えがありましたごとく、今後MSA援助を受けるといたしましても従来同様と考えております。  次に、軍需生産の関係から日本の正常貿易を阻害しやせんかという御心配は、誠に御尤もな点があると存じます。我々といたしましては、今後正常貿易を振興して日本の繁栄を図つて行かなければならないという点においては、全く御見解の通りでありまするから、たといMSAの援助を受けることになりましても、その際、軍需生産の規模の決定に当りまして我が国の正常貿易を阻害しないように、十分その……

第16回国会 参議院本会議 第34号(1953/08/05、3期、自由党)【政府役職:通商産業政務次官】

○政府委員(古池信三君) 岡野通商産業大臣が高熱のために退席をいたしましたので、私から大臣に代りまして御答弁申上げます。  先ず、電気事業につきましては、御承知のごとく、供給規程その他法令に基きまする諸種の認可権を運用することによりまして、電気事業の経営はこれを適正ならしめて参ると同時に、今後電源の開発をいよいよ促進いたしまして、供給力の増加を図ることを政府は急務と考えておるのでございます。  石炭鉱業につきましては、竪坑の開さくを促進するところの方策によりまして、今後コストの割高を是正して参りたいと考えております。  その次に、労働者の経営参加の制度についてお尋ねがございましたが、経営参加は……


■ページ上部へ

第22回国会(1955/03/18〜1955/07/30)

第22回国会 参議院本会議 第42号(1955/07/29、3期、自由党)

○古池信三君 私は自由党を代表いたしまして、ただいま議題となっておりまする輸出入取引法の一部を改正する法律案について、委員会修正案並びに修正部分を除いた衆議院送付案に対しまして賛成の意を表するものであります。  最近の国際経済の動向を顧みますると、貿易界はいよいよその戦い熾烈の度を加えつつある情勢でございまして、わが国といたしましては、自立経済を達成し、輸出を一そう伸張するためには、内外にわたる輸出振興体制を思い切って強化整備することが焦眉の場急であると考えるものであります。かかる見地よりいたしまして、政府が今回輸出入取引法に大幅の改正を加え、今日の安値競争を根本的に防止し、輸出より生産面にわ……

第22回国会 参議院本会議 第43号(1955/07/30、3期、自由党)【政府役職:通商産業政務次官】

○古池信三君 ただいま議題となりました日程第百四十一より日程第百五十八まで二十四件の請願は、商工委員会におきまして慎重に審査いたしました結果、いずれも願意妥当なるものと認め、日程第百五十八、中小企業協同組合法中一部改正等に関する請願は、院議に付するを要し、内閣に送付するを要せざるもの、日程第百四十一より日程第百五十七まで二十三件の請願は、いずれも院議に付するを要し、内閣に送付するを要するものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。

古池信三[参]本会議発言(全期間)
2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院3期)

古池信三[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 外務委員会 第23号(1953/08/04、3期、自由党)【政府役職】

○古池信三君 この条約の締結は日本の移民問題に何か将来非常な好影響を与えるというようなことになるかどうか。又この交渉の経過におきまして移民問題についても何かお話があつたかどうか。又最近の新聞で何か米国は東洋人三千人の新入国を許可するとかいうような報道があつたようでありまするが、日本人の割当に関しても百八十五人の問題に更に追加があるような話でもあるのでありましようか。そういう点について伺いたいと思います。

第16回国会 経済安定委員会 第11号(1953/07/30、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 先ず最初に本日は奥委員から私のほうの大臣に御質問があるお話でありますが、只今病気のために出席できませんことをお断りを申上げまして、私からできる限り代つてお答え申上げたいと思います。  只今のお尋ねの件でございますが、政府は現在の私的独占禁止法はなくなつたほうがいいと思つておるのではないか、こういうお話でございますけれども、我々は決してさようには考えておりませんので、飽くまで私的独占禁止、又公正取引の確保というそういう基本原則は堅持して参らねばならんということにおいては毫も変つていないのでありまして、ただ実際面に当りまして行過ぎと申しますか、却つてこれがために我が国の経……

第16回国会 経済安定委員会 第12号(1953/08/04、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 今日大臣が休んでおりますので私から申上げますが、只今公正取引委員長からお話がありましたごとく、同じく政府の機関でありまして、尤も公正取引委員会は公式の性格を持つた機関ではありますけれども、併し政府といたしまして一方は独占を禁止しようという立場にある集団であり、又私のほうが一般の産業行政を行なつている立場から、この公正取引委員会の意図しておられるところに反対するような措置を意識的にとるということは、これは不当なことで申訳ないと思うのであります。従いまして今後そういうようなことは十分に考慮をし、又公正取引委員会ともよく実質的に連絡をとりまして、その間に齟齬を来たすことのな……

第16回国会 大蔵委員会 第26号(1953/07/27、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 本日は私どもの大臣がちよつと病気のために欠席しておりまするので、私が代つてお答え申上げます。  只今お尋ねに相成りました貿易関係でございますが、申すまでもなく我が国として輸出に今後一段と重点を置かなければならんことは御承知の通りであります。而も最も我が国に近い東南アジア方面に対しましてはプラント輸出というものは今までも相当力を入れて参つたのでありまするが、今後更に一層政府としても力を入れ、又客観的に見ましてもプラント輸出の可能性は非常に増して来ておるということを申上げることができると思うのであります。現在大体プラント輸出について諸外国からの引合が大体三億七千八百万ドル……

第16回国会 通商産業委員会 第2号(1953/05/29、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) この席を借りまして恐縮でございますが、一言御挨拶をさして頂きます。  今回図らずも私、通商産業省の政務次官を拝命いたしました。御承知の通り誠に浅学非才の身でありまして、果してこの任務を全うし得るや否や、甚だ心配をいたしておるのでありますが、どうか皆様がたの一段の御支援、御助力を頂きまして、是非この任務を全うさして頂きたいと考えております。何分よろしくお願いいたします。
【次の発言】 先ほど小松委員からお話のありました点につきまして、私の考えを申上げたいと存じますが丁度前回当委員会におきましてこの問題の、審議の際に、私も委員として関係を持つたのであります。その際に資料の……

第16回国会 通商産業委員会 第3号(1953/05/30、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今お説のございました通り、我が国としましては将来どうしても輸出によつて国の産業を盛り立てて行かなくちやならんということは全く御同感に存じます。中小企業にいたしましても、或いは又中小企業が下請となつて製品を作つておりまする大企業の場合におきましても、日本の立場としましては、もう貿易振興によつて海外に品物を売出す、これが最も重要なる産業政策であろうと思うのであります。従いまして東南アジアなり或いは中共方面に対する貿易の振興ということにつきましては、我々としまして、勿論国際情勢もございまするから、それらの点も勘案いたしまして、極力努力いたしたいと存じておる次第でございます……

第16回国会 通商産業委員会 第4号(1953/06/18、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今議題となりました鉱業法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由を御説明いたします。  現行鉱業法は終戦後の我が国の法制民主化の線に沿いまして在来の鉱業法に全面的な検討を加え、広汎な修正をみて昭和二十五年十二月二十日に成立したものであります。この意味におきまして現鉱業法は時代の要請に即した民主的な法律で鉱業に関する指標を打ち立てたものと申せるのでありますが、他面現鉱業法の二年有余の運営の結果実際上不合理且つ不十分な点が認められ、これについて若干の修正と補完をすることが必要となつて来たのであります。又昨年四月平和条約が効力発生いたしました結果朝鮮人、台湾人等の……

第16回国会 通商産業委員会 第閉会後4号(1953/10/27、3期、自由党)【政府役職】

○説明員(古池信三君) 去る十五日、世界銀行と日本側との間に火力発電設備の輸入資金に充てるための四千二十万ドルの借款契約が締結されたのでありますが、本借款につきまして私からその概略の御説明を申上げます。  世界銀行よりの借款につきましては、政府といたしましてもかねてより待望していたものでありますが、今回がその最初の例でありましたので、借入形式や条件等につきましての折衝に手間取りました。又その条件の可否につきましてもいろいろ論議があつた次第でありますが、他の例から見ますと比較的短期間に妥結し、又条件も各国の例によつたものでありますので満足いたしておる次第であります。この借款の成立によりまして、中……

第16回国会 通商産業委員会 第5号(1953/06/22、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今提案になりました中小企業金融公庫法案につきまして、提案の理由及びその概要を御説明申上げます。  先ず提案の理由について御説明申上げます。  我が国経済の自主体制を確立するためには、その基盤をなす中小企業の振興を図ることが目下の喫緊事でありますが、このためには、その必要な設備資金及び長期運転資金を積極的に導入することが刻下の急務であることは言を待たないところであります。然るにかかる資金は、長期且つ或る程度低利であることを必要とする関係上、一般金融機関の融通に待つことは困難であり、従つて国家資金により調達する必要があるのであります。  ここにおいて、昨年末、衆、参両院……

第16回国会 通商産業委員会 第6号(1953/06/24、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今提案になりました火薬類取締法の一部を改正する法律案について御説明申上げます。この法律改正の主要な点は、煙火の消費につきまして、都道府県知事の許可を受けなければならないとすることでありまして、この点につきましては、従来銃砲火薬類取締法(明治四十三年四月十三日法律第五十二号)により、又昭和二十一年十月十日ポツダム共同省令「兵器航空機等の生産制限に関する件」が施行になりましてからは、この省令によりまして法的規制を加えて参つたのでありますが、昨年十月二十四日この省令が失効いたしました結果、仕掛煙火、打揚煙火の消費につきましては、何らの法的規制がなくなることになつたのであり……

第16回国会 通商産業委員会 第8号(1953/07/01、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今委員長からお尋ねのございました最近の九州、中国方面の水害につきまして、御報告申上げます。本省からは係官を派遣いたしましてその報告を取り、又現地の通商産業局からも報告が参つております。日々報告が来ておりまするので、詳細なる資料はございますが、それを要約いたしましてここで御報告いたしたいと存じます。現在まで判明いたしました状況は大体次のようでありますが、炭鉱につきましては、何分交通、通信の杜絶等から調査の不十分な所もありまするので、なお今後若干の増加が見込まれるものと御承知願いたいと存じます。  最初に炭鉱関係を申上げますと、九州並びに宇部地方を含めまして炭鉱の被害と……

第16回国会 通商産業委員会 第9号(1953/07/03、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今議題になりました輸出信用保険法の一部を改正する法律案につきましてその提案の理由を御説明申上げます。輸出信用保険は昭和二十五年この制度が設けられまして以来数次の改正を経て現在四種類の保険を包含する制度に発展しているのでありますが、最近の輸出取引の実情に鑑み輸出振興の本旨を達成いたしますために、なお制度上改善、追加を要する点を生じております。本法律案は、右の立場から、新たに、外国為替銀行の荷為替手形の買取りについて生ずる危険を担保する輸出手形保険を創設いたしますと共に、既設の保険制度につきましても所要の改正を加え、これを拡充強化いたしまして、制度全般の利用度を高め、普……

第16回国会 通商産業委員会 第10号(1953/07/06、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今提案になりました輸出取引法の一部を改正する法律案の提案理由を御説明申上げます。  現行の輸出取引法は、不公正な輸出取引を防止すると共に、一定の限度において輸出業者の協定と輸出組合の設立を認めることにより、輸出取引の秩序の確立を図ることを目的として昨年八月制定されたのであります。併しながら、その後輸出取引の面におきましては、現行法によつて許容される輸出業者の協定、又は輸出組合の活動によつて輸出取引の秩序を確立するためには不十分な場合が生じて参つたのであります。他方、現行法においては何らの規定もない輸入取引の面におきましても、過度の競争から貴重な外貨を浪費する結果を招……

第16回国会 通商産業委員会 第11号(1953/07/08、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今委員長から御指示がございましたので、西日本の水害状況につきましてその概要を御報告申上げたいと存じます。  水害状況の概要につきましては、先回の当委員会におきまして御説明御報告申上げたのでありまするが、その後入つて参りました報告等に基きまして更に最近のものを御報告申上げたいと存じます。  先ず第一に炭鉱の関係でありますが、九州の地区におきまして全坑水没いたしました炭鉱が九十四鉱、一部水浪百九鉱、坑外の施設破損五十一鉱、坑外浸水六鉱、貯炭の流失十鉱、計二百七十鉱でありまして、貯炭の流失は二万七千トン、直接被害による出炭減は復旧までに三十八万四千トン減の見込であります。……

第16回国会 通商産業委員会 第14号(1953/07/15、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今の会社更生法に基く諸般の措置に関しましては、只今ここに資料を持つておりませんので、十分に取調べをいたしまして、只今の御要望のような趣旨に副うように私どもとしても努力をいたします。
【次の発言】 なお先ほどお話のありました中小企業の協同組合の共同施設につきましては、全くお説の通りに私も考えております。農業協同組合関係の施設の固定資産税につきましては、大分前から各国会ごとに相議題になつて、だんだんとその免税になる設備が殖えて来ておるように承知しておりますが、中小企業の協同組合の場合は余り今まで問題になることも少なかつたように思うのでありますけれども、これは是非とも農業……

第16回国会 通商産業委員会 第16号(1953/07/20、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 先ほどからいろいろ通産省に対するお話がございましたから、私から考えていることをお答え申上げたいと思うのですが、先ず第一に電気事業の経営者に対しまして、通産省としては十分監督をしておらんじやないか、こういうお話がありましたが、これは私どもその衝に当る者といたしましては法令の命ずるところに従いまして十分なる監督をいたすべきであり、又いたしておる、かように確信しております。先ほど来いろいろ再編成の当時に遡つてお話もございましたが、これは御承知のようにあの当時にも賛否両論があつて非常な議論を闘わした結果今日の事態になつたのでありまして、今なおお話のような意見のあることも私は十……

第16回国会 通商産業委員会 第19号(1953/07/25、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今お話になりました点は、誠にその通り御尤もでございまして、我々としましてはこの百三十億というものは、平常においても、率直に言つて、これで十分とは考えておらないのでありますが、種々なる関係で今年はそういうことにきまりましたけれども、特にああいう不測の災害も起りましたときでありまするので、今後この公庫はもとより、その他の公庫ともあらゆる方法を講じまして、只今お話のような御期待に副うべく十分に尽力いたしたいと思うものであります。

第16回国会 通商産業委員会 第21号(1953/07/28、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) いまもう一度……。
【次の発言】 お答え申上げます。丁度この法案が最初にこの委員会に御審議を願うことになりました際に、西田委員から只今お話のような御質問がございまして一応その時分に我々として考えておりますることはお答え申上げたのでありまするが、更に保安庁とも打合せをいたしたのでございます。保安庁といたしましては、かように修理……、職員の持つ武器の修理をなすために設備を設ける必要があるような場合には、あらかじめ通商産業省と十分の連絡をとつてやる予定でございまして、只今御指摘のような、国が大きな修理工場を持つて、これがために民間の修理事業を圧迫をしたりするような考えは持つ……

第16回国会 予算委員会 第22号(1953/07/24、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) お答え申上げます。  電気料金につきましては御承知のように、戦前日本発送電株式会社ができまして以来は、いわゆる卸売料金によつて調整をとつて参りましたので、全国的に見ました場合には、料金は比較的平均化されておつたのであります。然るに一昨年電力再編成が行われまして、九つのブロックに設立された電力会社は、それぞれ企業努力を高めて独立採算制をとるという原則に相成つたのでありますから、そこに従来と比べますと、大きな地域的な差異が生じて来るわけであります。併しこれが急激に余りに大きな地域的な差異ができますと、現在ありまする産業に及ぼす影響が甚大でございますので、法令を以ていわゆる……

第16回国会 労働委員会 第閉会後2号(1953/09/11、3期、自由党)【政府役職】

○説明員(古池信三君) 只今委員長から縷々お話がありましたが、大臣に対しまする御要望につきましては、よくお伝えをいたすことにいたします。  石炭に対しましては、今お話がありましたように、戦後非常に石炭不足のために日本の産業の振興なり、或いは国民生活の安定ということが期し得られないであろうという観点から、当時いわゆる傾斜生産というような名前を使われたように思つておりますが、歴代の内閣が相当石炭事業のためにはいろいろと育成強化のために努力を払つて来ておつたのであります。そうして幸いにして逐年増産の過程を辿つて参つておるのでありますが、今回のような事態になつたということは、理由は別としましても、非常……


■ページ上部へ

第17回国会(1953/10/29〜1953/11/07)

第17回国会 風水害緊急対策特別委員会 第3号(1953/11/02、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 昭和二十八年六月及び七月における大水害に伴う中小企業信用保険法の特例に関する法律等の一部を改正する法律案について提案の理由を御説明申上げます。  本法は、先に第十六回国会において成立をみました今年六月及び七月大水害に対する諸法律中通商産業省所掌の三法律について、これを本年八月及び九月の風水害に対しても適用でき得るよう所要の改正を加えたものであります。  第一条は、昭和二十八年六月及び七月における大水害に伴う中小企業信用保険法の特例に関する法律の一部を改正するものでありまして、特例措置の適用対象を八月及び九月の風水害によつて損失を受けた中小企業者にまで拡大せんとするもの……


■ページ上部へ

第18回国会(1953/11/30〜1953/12/08)

第18回国会 通商産業委員会 第2号(1953/12/03、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今委員長からお尋ねのありましたルアルコール専売関係の労働問題でございまするが、我々としましてはできるだけ速かに、且つ円満に終了することを期待をいたしておるわけでございます。現在このために賜暇戦術を組合側はとつているわけでありまするが、まだその影響といたしましては期間が短いために、実際の事業運営の上におきましてはそれほどの影響は見られない現状でございます。併しこれがずつと長く続くことになれば又その影響も少からんものがあるかと心配をしておるようなわけでありまするが、なお詳しい最近の情勢につきましては主管の局長から御説明を申上げることにいたします。


■ページ上部へ

第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 水産委員会 第22号(1954/05/07、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) それじやちよつと私から大要をお答え申上げまして、数字その他の細かい点につきましては、主管課長のほうからお答えをいたさせます。先ほど来各委員からお話がございましたが、私は海苔の生産その他につきましては、その事情に明るくないのでありますから、海苔の生産自体は農林省の主管せられるところでありますので、これについては十分主管省としての農林省の御意見を尊重して参りたいとかように考えております。ただ我々としましては、貿易の関係の主管省といたしまして、朝鮮との間の貿易はできるだけ従来の事情もあり、今後といえどもあらゆる物資について有無相通じて行きたい、隣国という関係も十分に考慮に入……

第19回国会 水産委員会 第23号(1954/05/10、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 前回に私からお話申上げましたように、現在四千二百万ドル以上の焦付きがございますのでありまするが、今回若し海苔を輸入するということになれば、その代価は只今申上げた焦付きになつておる分から差引くということに相成るかと存じます。従つて、それだけ日本としては有利になるわけに相成るのであります。
【次の発言】 大体お話のようなふうになると存じます。
【次の発言】 これは必ずしも特需に限らないで、例えば昨年度の輸出につきましても、その代金の一部がまだ未払になつておるというわけになつております。
【次の発言】 結局それだけ決済がないので焦付いておる、こういうわけであります。

第19回国会 大蔵委員会 第30号(1954/03/31、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今小林さんからお尋ねのありました点につきまして、私どもの役所といたしましては、中小企業等協同組合法に基く組合につきましても同様な特別な措置を是非して頂きたいということを考えております。
【次の発言】 只今御質問の点でございますが、中小企業等協同組合に属しておりまする事業者は、いずれも非常に困窮しておるということは、只今御指摘の通りと存じます。特に今年度におきましては、財政面におきましても緊縮政策をとられるのでありまするので、結局それらのしわ寄せは最後には中小企業に来るということは否み得ないと思うのであります。ところで再建整備の関係につきまして違うかどうかという問題で……

第19回国会 通商産業委員会 第2号(1954/02/02、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 昭和二十九年度の通商産業省の予算に関しまして御説明を申上げる次第でございますが、私から概略を申上げまして、詳細につきましては官房長、或いは会計課長のほうから申上げることにいたしたいと存じます。  御承知のように私のほうの事業に関しまする予算といたしましては、大体これを数項目に分けて要求をいたしておるのであります。第一は貿易振興の対策でございます。これにつきましては最初に要求をいたしました数字が十一億二百万円ばかりでございました。これが最終的に決定を見ましたのが三億二千九百万円余りになつております。第二は資源対策について申上げます。これはきまりましたのは二億四千五百万円……

第19回国会 通商産業委員会 第3号(1954/02/04、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今海野さんから御質問がございましたが、鉄鋼の関係につきましては今所管の局長を呼びにやつておりますので暫らく御猶予を願いたいと思います。  それから前回の委員会のお話で、本日は大体石炭、石油を中心にした燃料問題を中心に御説明申上げるということになつておりました関係上、只今鉱山局長も石炭局長も参つておるのであります。それから更にお手許へ若干の資料もお配り申上げておりまするので、若しお差支えなければこれらの資料につきまして若干の御説明をいたしたら如何かと存ずる次第であります。  それからなお燃料対策について一言申上げますが、先ほども愛知大臣からその点に解れてお話を申上げた……

第19回国会 通商産業委員会 第4号(1954/02/05、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) これは先ほど申しました通り、連合会が出して来ました申請書の内容のサム・アツプでありまして、大体こういうふうなものが向うから出ておるのだ。従つてこれをどう考えるかということは今後の検討の結果になると思います。
【次の発言】 私からお答え申上げます。実はこの電気料金の改訂の問題は影響するところも多く極めて重大な問題であることは申上げるまでもないのであります。本日は現在この問題がどういう段階に置かれておるか、或いは政府としてはどの程度検討をしておるかということについてのお尋ねと考えましてかように資料もお目にかけたようなわけでありまするが、先ほど来公益事業局長から申上げました……

第19回国会 通商産業委員会 第閉会後4号(1954/08/03、3期、自由党)【政府役職】

○説明員(古池信三君) 只今御要求になりました資料につきましては、どの程度の資料をお手許へ差上げることができるか、只今事務当局が参つておりませんので早速事務当局にその旨を話しまして極力提出でき得まする限りの資料はお手許に差上げたいと、かように考えます。
【次の発言】 実は私も閣議に出した資料をここに記憶しておりませんのです。よく調べましてできるだけ御期待に副うような書類を提出いたしたいと考えます。
【次の発言】 只今御指摘になりましたようにこの税金の問題は大体大蔵省の主管でありまして、自然大蔵委員会のほうで審議された結果ああいう法案が通つたものと存じます。油に税金をかけるかかけんかという問題は……

第19回国会 通商産業委員会 第11号(1954/02/19、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 中小企業信用保険法の一部を改正する法律案の提案理由を御説明申上げます。  中小企業保険法は、中小企業者に対する事業資金の融通を円滑にするため、中小企業者に対する貸付及び中小企業者の債務の保証につき政府が保険を行い、これによつて、中小企業の振興を図ることを目的といたしまして、昭和二十五年十二月に発足をいたし、その後二十六年十一月及び二十八年七月の二回に亘つて改正され、すでに満三カ年の時日を経過して参つたものでありまして、その間、中小企業の信用を補完することによつて中小企業金融の円滑化に貢献し来つたものと考えるのであります。即ち、本制度発足以来の利用状況を見ますと、融資保……

第19回国会 通商産業委員会 第14号(1954/02/26、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今提案になりました輸出保険法の一部を改正する法律案につきましてその提案の理由を申上げます。  輸出保険制度は、昭和二十五年に始めて設けられまして以来、数次の改正を経て現在五種類の保険を包含する制度に発展いたしまして、その利用状況も漸次活溌になつて来ておるのでありますが、最近における我が国国際収支の推移に鑑みまして、今後なお一段と輸出を振興することが必要となつて参りましたので、今回輸出保険法の一部を改正して新らしい種類の保険を創設することにいたしたのであります。  本法律案は右の趣旨によりまして新たに輸出者が委託販売輸出を行うことによつて受ける損失を填補する保険を創設……

第19回国会 通商産業委員会 第18号(1954/03/09、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今議題となりました商品取引所法の一部を改正する法律案について提案の理由を御説明申上げます。  現行商品取次所法(昭和二十五年決律第二百三十九号)が施行されましてから約三年を経過いたし、その間に設立されました商品取引所も二十を数えるに至つたのでありますが、商品取引所の公共的機能と性格とに鑑み、且つ又現行法施行後の経験にも徴し、商品取引所の設立を許可制にすると共に、その運営の合理化を図るため、現行制度に適正な改善を加える必要を痛感するに至つたのであります。本改正法律案は、右の趣旨から、それぞれ必要な事項の改正について立法化するために提出したものであります。  その内容に……

第19回国会 通商産業委員会 第22号(1954/03/23、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今委員長並びに石原委員からも御指摘がありましたように、この問題は我が国の輸出産業にとりまして誠に重大なる問題の一つであろうと思うのであります。それでここに概略の経緯につきまして最初に御説明を申上げたいと存じます。  いわゆる米国におきまする可燃性織物法と申しますのは、昨年の六月三十日、丁度アメリカの第八十三議会におきまして成立いたした法律第八十八号のことを申しておるのでありまして、一定の可燃性織物及び衣料の米国内における製造販売又は米国内への輸入を含む一切の取引を禁止するということを目的といたしておるのであります。この禁止に該当する一定の可燃性織物とはどういうものを……

第19回国会 通商産業委員会 第23号(1954/03/25、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 御意見よく拝聴いたしましたが、お話のごとくカーボン・ブラツクにつきましても将来国産品を、ますます質を良くして価格を低廉にいたしてその事業自体として発展して参るように、勿論我々としては努力をいたしたいと考えております。なお二十九年度の外貨予算につきましては、今なお詳細検討中でございます。従つて只今の御意見は参考として承わつておきまして、国産品、国産事業育成という点については御説の通り十分今後も努力をいたして参りたいと考えております。
【次の発言】 只今のお話御尤もに存じますので、国産品の在庫の模様その他も更に詳細取調べまして、今後の外貨の割当その他につきましては、十分に……

第19回国会 通商産業委員会 第32号(1954/04/15、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今お説にございましたように、国がやる仕事について公務員が出張いたす場合の旅費は、もとより原則といたしまして、国家が予算を要求して、これによつて賄つて行くのが当然であろうと存じます。従いまして、金額の多少ということは、これは第二の問題としまして、原則としては、できる限り民間から旅費を醵出せしめるというようなやり方はできるだけ避けて、本来の公務員の出張として、国がそれらの諸経費は飽くまで賄つて行くという建前を将来はできる限りとつて参りたいと思います。
【次の発言】 我が国におきましては、私の狭い見解でございますが、国家の仕事にいたしましても、或いは公共企業体の仕事にいた……

第19回国会 通商産業委員会 第33号(1954/04/16、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 例えば帝石の配当を如何にすべきかという問題につきましては、昨日も本委員会において御質問もあつたようでございますが、これは相当にむずかしい問題を含んでおると考えるのであります。併しながら先般衆議院の通産委員会におきましても附帯決議がなされたのであります。曽つて帝石は四割の配当をしたと思いまするが、今後開発に当りまして相当な資金を要し、且つ又国家の補助金を受けるということになりますれば、さような高率な配当は到底困難であろうと存じまするし、政府としてもさような高率配当を認めるということは恐らく将来できないであろうと考えます。その際に政府として如何なる条文に基いて配当制限等に……

第19回国会 通商産業委員会 第34号(1954/04/22、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今お尋ねのありましたこの絹軽目ものに対します不燃性の加工の問題でございますが、これは先般も本委員会におきまして我々から申上げましたように、この点に関する研究を進めるように、いろいろと協力をして参つているのであります。その結果最近相当加工の技術において見るべきものがあるように承わつておりますけれども、何分現在の段階におきましては、未だ試験期を脱しないと存じます。従つてその技術が成功いたしたといたしましても、これを実際の工業化した場合に、採算上果して有利なりや否やというような問題については、なお今後十分に検討をいたす必要があると考えます。従いまして今直ちにこれを実用化し……

第19回国会 通商産業委員会 第46号(1954/05/25、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今この委員会において御決定になりました附帯決議につきましては政府といたしましても十分にその御趣旨を体しまして今後の行政面にこれを反映して行くように努めたいと存じます。  以上この際申上げます。
【次の発言】 只今白川さんから極めて御懇切なる御意見を伺つたのでありまするが、特に航空機製造事業について非常に深い御造詣を持つていらつしやる白川委員のお説は十分に我々耳を傾けて拝聴いたした次第であります。併し事が極めて重大でありまして、或いは全般的な航空機製造事業というものの我が国におけるあり方、機構の問題に関する根本的な課題を御提供になつたわけであります。又国営問題に限らず……

第19回国会 通商産業委員会 第47号(1954/05/26、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今のお尋ねの御趣旨は誠に御尤もだと存じます。この財源はお説の通りに極めて公の性質の強いものでございまするので、これが使用計画並びに使用の実施に当りましては、十分に気を付けまして国の予算計画に準ずるような方法でできる限り詳細明確に決定且つ実施をいたして参りたいと存じます。  なおこれにつきましては現在考えておりまするのは、通産省に関係官庁の職員及び学識経験者から成る一つの委員会を設けまして、この委員会に諮つて関係方面の意見をまとめた上でこれらの計画を決定して参りたいと、かように考えているのでございます。なおそれらの運用の詳細な点に亙りましてはお尋ねに従つて主管局長から……

第19回国会 通商産業委員会 第48号(1954/05/27、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 政府の許可制度といたしましたゆえんは、只今まで御説明申上げましたように、大局から見まして我が国の航空機工業のあり方としてそこに非常な無駄があつてはいけない、事業の濫立等があつて、これによつて大きな立場から見まして国家的な不経済、例えば二重投資であるとか、過剰設備というようなものがあつてはいけないというので、その間に事業の調整をとろう、これが許可制度を布こうとするゆえんでございます。従つて許可の際にはいろいろとその事業の資格につきまして審査をいたしますが、併しその後に至りましてその事業家が不幸にして成績が挙らなかつたというような場合におきましてはそこまで政府が責任を負う……

第19回国会 通商産業委員会 第50号(1954/05/29、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) かねて問題となつておりました米国における可燃性織物法につきましては、同法が我が国の絹織物及び絹製品等の米国向輸出に打撃を与え、且つ同法の立法経緯から言いまして、特にスカーフ及びハンカチーフ等は人体に危害を与えるほど高度の可燃性を有するものではないのでありまして、これが適用を除外してもらいたいという趣旨で、関係業界はもとより、政府といたしましても同法の適用緩和を米国政府並びに議会筋に強力に要請して参つたのでございます。  ところが、四月に入りまして米国政府及び議会筋におきましても事態の重大性を認識いたしまして、これが対策を検討した結果、スカーフの本法からの適用除外につき……

第19回国会 補助金等の臨時特例等に関する法律案特別委員会 第15号(1954/04/08、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) お答え申上げます。  只今のお尋ねの両法案についての改正案は未だ出ておりません。
【次の発言】 只今お答え申上げましたのは、この補助金に関係した分についての改正案は出ておらないということを申上げるはずであつたのですが、ちよつと言葉が足りませんでしたけれども、その他の点についての改正案は出ております。
【次の発言】 この法案は御承知のように当初から議員立法で出ておるのでありまして、今回の部分的な改正につきましてもやはり議員立法の改正案ということになつております。
【次の発言】 只今の御指摘の点は、確かに御尤もに存じますので、自転車競技法の第一条にはこの自転車の改良、増産……

第19回国会 予算委員会 第10号(1954/03/11、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) お答え申上げます。今御指摘になりましたごとく、西独等におきましては、戦後著しい復興を見ておるのでございます。我が国におきましても勿論これらに学ぶ点も多々あるとは存じまするが、必ずしも西独の例そのままを日本にとることも妥当であるかどうかということは、十分に検討の余地はあるのでありまするが、いずれにしましても、御承知の通り戦後国勢の伸長と相待ちまして、経済は漸次充実化して参り、その正常化を推進しておるようなわけであります。又これによつて、御承知のように我が国の悪性なインフレも抑制いたしまして、かような経済体制の基盤の下において、輸出信用におきましても、或いは税法上又金融上……

第19回国会 予算委員会 第14号(1954/03/16、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) お答えを申上げます。大体我が国の防衛力漸増に即応して、その整備をどうするかという根本問題でありますが、これはすでに御承知のように、原則といたしましては例の相互防衛援助協定に基きまする現物供与によつてこれを充足して行くというのでありまするが、米軍によりまする域外の調達、これが今後相当考えられるのであります。従つてこれを先ず一応の目標としまして、我が国の防衛産業は今後国民経済の段階、又我が国の産業構造を如何にすべきかというような点とも勘案をいたしまして、そこに合理的な助成、育成を図つて参りたいと、かように考えております。  なお、MSAの協定調印以後の、特別に何らかの基本……

第19回国会 労働委員会 第閉会後2号(1954/07/07、3期、自由党)【政府役職】

○説明員(古池信三君) 只今委員長から包括的に御質疑がございましたのでありますが、昨年の秋以来政府がとつて参つておりまするデフレ経済政策というものは、そのよつて来たる原因等については今更ここに申上げる必要はないと存じますが、特に昨年度の我が国の国際収支の状況から見まするならば、非常に憂うべき現象を呈しておるようなわけてあります。従つてどうしても本当に日本の経済を建て直して行く、そして一日も早く経済の自立を確保いたしまして、国際収支のバランスをとつて、当然我が国として最も重大なる要請であるところの輸出の振興を図つて行く、その目的を到達する大きな手段としましては、この際好むと好まざるとにかかわらず……


■ページ上部へ

第20回国会(1954/11/30〜1954/12/09)

第20回国会 地方行政委員会 第3号(1954/12/06、3期、自由党)

○古池信三君 ちよつと三浦部長にお尋ねしたいのですが、先ほどのポスターに関する御説明を承わつておりますと、衆議院のほうは五千枚で、参議院の地方区は三千枚だけれども、参議院のほうにはそのほかに選挙運動用が二千枚認められておるから合計五千枚になるので、衆議院に比べて不均衡はないと、こういうような御説明だつたと聞いたのですが、そうですか。
【次の発言】 そうしますと、現在の公職選挙法の百四十四条には衆議院議員と参議院地方選出議員と同じように書いてあるのですけれども、二千枚と、それはどうなんですか。改正になるのですか。
【次の発言】 了解いたしました。


■ページ上部へ

第22回国会(1955/03/18〜1955/07/30)

第22回国会 商工委員会 第1号(1955/03/28、3期、自由党)

○古池信三君 ただいま配付をいただきました参考資料の中に、競輪場としての新設力を申請しておる方が、地方公共団体に十七くらいあるように拝見したのですが、これらの新らしく申請する人に対する措置ですね、政府としてはどんな方針をお考えになっておるか、ちょっとお尋ねいたします。
【次の発言】 委員長の今の御提案でけっこうであろうと思います。そういうふうにお進めを願います。

第22回国会 商工委員会 第閉会後1号(1955/09/15、3期、自由党)

○古池信三君 ちょっと委員長にお願いしたいのでありますが、明日の委員会の議題にはなっておりませんが、できましたら、今だいぶ問題にもなり、また実行に移されております生産性向上運動の面、あれについて大体の説明を政府から願いたいと思うのですが、いかがでしょうか……。これは明日でもけっこうです。そういうことから生産性向上運動に対して政府がどんな態勢をもって今当っていられるかということ、それから民間の団体としてはどういう団体がどうなさっているか、これに対して国からの支出があればその支出が今までどんなふうに使われているか、それからその効果はどんなふうに上ってきているか、それからこれと労働団体との協力の問題……

第22回国会 商工委員会 第2号(1955/03/29、3期、自由党)

○古池信三君 それでは昨日に続きまして二、三お尋ねをしたいと思うのでありますが、まず第一は今回の臨時特例に関する法律の一部を改正する趣旨は、現在のこの状態ではやむを得ないではないかというふうにも思われますけれども、しかし六月からあと、本格的にこの問題をどういふうに考えられるか、これをやはり今承わっておきたいと思うのです。昨日のお話では、あるいはそれまでに何らかの法案を用意をして、国会の審議に提出されるようなふうにも伺いましたが、もしそういうような場合であったらば、政府としてはどういうような内容の法案を考えておられるか、これらについてちょっと……。

第22回国会 商工委員会 第閉会後2号(1955/09/16、3期、自由党)

○古池信三君 ちょっと融資の時期についてお尋ねしたいと思うのですが、今年は本予算がだいぶん成立がおくれましたから、特殊な事情があるでしょうけれども、一体この五百九十五億という開銀の融資はそのうちですでに融資されたものがあるのかどうか。
【次の発言】 この融資を受けたいという方からおそらくもういろいろ申請が出ておるだろうと思いますね。で予算は成立しなくても、通産省としてはやはりそれに対しての審議は進めていっておられるだろうと思う。そうなればもう今年もやがて上半期が終るのですから、融資するとなれば、これは早くやってやる必要がありはせんかということを思うが、すでに五百九十五億を開銀から融資するという……

第22回国会 商工委員会 第閉会後3号(1955/11/08、3期、自由党)

○古池信三君 私から策二班として出張いたしましたその視察の報告を申し上げたいと存じます。  今川二班として派遣されました議員は、白川上委員、小松委員、それに私の三名でございまして、九月十九日から二十五日まで出張をいたしてきたのであります。以下その順序に従いまして報告を申し上げたいと存じます。

第22回国会 商工委員会 第閉会後4号(1955/11/09、3期、自由党)

○古池信三君 私もけっこうなことと思い賛成いたします。

第22回国会 商工委員会 第7号(1955/05/20、3期、自由党)【議会役職】

○理事(古池信三君) それではただいまから商工委員会を開会いたします。  ただいまのところ政府側として出席されておりますのは、記内中小企業庁長官、秋山中小企業庁振興部長のお二人でございます。そこでお諮り申し上げたいのでありますが、すでに提案理由の説明は終っておりますが、中小企業関係の三法案につきまして、便宜上これを一括してその内容についてまず政府側から説明を聴取したいと存じますがよろしゅうございますか。
【次の発言】 それではさように取り計らいます。中小企業金融公庫法の一部を改正する法律案、商工組合中央金庫法の一部を改正する法律案、中小企業信用保険法の一部を改正する法律案、以上三件につきまして……

第22回国会 商工委員会 第9号(1955/05/26、3期、自由党)【議会役職】

○理事(古池信三君) それではただいまから商工委員会を開会いたします。  まず最初にちょっと皆様の御了解を願っておきたいと思いまするのは、前回の当委員会で自転車競技法等の臨時特例に関する法律案につきまして、参考人の出席を求めて意見を聴取するということに御決定願ったのでありまして、その人選は委員長に御一任を願ったわけでありますが、その後委員長は委員各位の要望を満たすために事務局を督励いたしまして、評論家の阿部真之助氏、渋沢秀雄氏、浦松佐美太郎氏、中島健蔵氏、大宅壮一氏、宮城音弥氏等の各氏にお願いをいたしましたが、いずれも当日は御先約があったり、御旅行中でございまして御出席ができないのであります。……

第22回国会 商工委員会 第11号(1955/05/28、3期、自由党)

○古池信三君 本法案につきましては質疑を終結して、直ちに討論、採決に入られるように動議を提出いたします。(「賛成」と呼ぶ者あり)

第22回国会 商工委員会 第18号(1955/06/16、3期、自由党)

○古池信三君 皆さんのお話もありますし、この問題はさらに資料をわれわれ全部にお配りを願って、その上で質問することにして、次回に一つ回したらいかがでしょう。そういう動議を提出いたします。
【次の発言】 ただいま問題になりましたように、政府で検討しておられる中間的な資料に基いての質疑応答ということもあながち私は無意義とは申しませんけれども、やはりできましたならばさらに深く政府の検討を加えられて、ほとんど結論として出されたようなものを資料にしてここで論議した方が意味が深いのじゃないか、かように考えますので、どうかそういうふうにしていただきたい。これは私は希望として申し上げておきます。

第22回国会 商工委員会 第23号(1955/06/28、3期、自由党)

○古池信三君 簡単に一、二お伺いをしておきたいのですが、それは電源開発会社の資金調達計画についてであります。私がお尋ねしたいと思いまする点はきわめて大きな問題であり、また政府としての方針をはっきりここでお尋ねいたしたいと思います。この点は政務次官から御答弁願いたいと思います。それは先ほど同僚委員からも御質問がありましたが、電源開発促進法が制定されまして、電源開発株式会社ができましたゆえんは、この会社を通じてきわめてすみやかに大規模な電源の開発をやるということと、しかもそのコストを最も安く上げる、これが大きな目的だったと思います。また、われわれもそういう意味においてこの法案の成立には努力をいたし……

第22回国会 商工委員会 第29号(1955/07/21、3期、自由党)

○古池信三君 大沢さんにちょっとお尋ねしたいのですが、今のお言葉の中で輸出入組合を作りますと、今までその方を一生懸命やっておった人たちがオミットされて、今までやった経験のなかった人たちが集まってその貿易を壟断するのではないかという、そのような心配のように私ちょっと伺ったのですけれども、これは今までの実績、経験のなかった人たちがそういう輸出入組合を作れない立場になっているのではないでしょか、いかがでしょう。
【次の発言】 今お話のように、私、組合を作るためには過去の実績、総額の三分の二以上を必要とするということになっておれば、やはり三分の二以上の実績のある人が集まってやるのですからそういう心配は……

第22回国会 商工委員会 第30号(1955/07/22、3期、自由党)【議会役職】

○理事(古池信三君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  まず最初に、大蔵省北島税関部長から、ガット関税の問題について、御説明を願いたいと存じます。
【次の発言】 ただいまの説明に対しまして御質疑もあろうと思いますが、議事の都合によりまして、ちょっとその御質疑はあと回しにしていただいて、この際派遣委員の御報告をお願いしたいと存じます。
【次の発言】 御苦労さまでした。
【次の発言】 それでは、先ほどの北島税関部長の説明に対しまして御質疑のある方はどうぞお願いいたします。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。

第22回国会 商工委員会 第31号(1955/07/23、3期、自由党)

○古池信三君 今の資金の調達につきましては、私も小野委員と同様な心配を持っているのですが、五カ年間に四十九億の借入金という計画になっておりますけれども、今お話しのように、なるほど試掘についての借り入れは困難である。その点はよくわかりますが、しかしながら試掘をしまして油田を見つけたとしましても、それがやはり本格的に開業状態になって油を出せるというまでには、ある程度の年数を要すると思うわけです。その間どうして、何を担保にして借りるか。この会社はほとんど担保力としてはあまりないのではないかと思うのです、その時代においては。そういう場合に政府の保証がないとすると、非常に困難じゃないか。たとえ政府で大い……

第22回国会 商工委員会 第32号(1955/07/25、3期、自由党)

○古池信三君 ちょっと関連して。ただいま栗山委員から御意見がありましたが、私もちょっと同感な点があるのです。と申しますのは、この法案は確かに政令及び省令が非常に多い。この法律の適用の実際面からいって、あるいはやむを得ない点もあったかもしれませんけれども、しかし要するに、との法律によって政令以下に白紙委任しておる点が非常に多い。それでありますから、一応ここでこの政令ないしは省令について、大体どんな点を規定しようとしておるか、これは一々政令案なりあるいは政令要綱案でも示されればはっきりするでしょうけれども、そこまで言わないでも、この政令でも第何条第何項の政令ではどういうことを規定しようとしておるか……

第22回国会 商工委員会 第33号(1955/07/26、3期、自由党)

○古池信三君 私は自由党を代表いたしまして、本法案について賛意を表するものであります。繊維製品は申すまでもなく、国民の日常生活に不可欠の必需品でございまして、きわめて重要なるものであることは申し上げるまでもございません。さらに今後繊維の面におきましてはますます多種複雑になって参りまして、その品質の正しい表示をこの際励行して、これによって一般国民大衆の利益を保護するということは最も適切な措置であると考えます。その意味におきまして本法案には賛成をいたすのでございますが、ただこの法案にも記載せられておりますように、この品質表示の実行に当りましては、あくまで国民、いわゆる消費者並びに業者の双方友好円滑……

第22回国会 商工委員会 第34号(1955/07/27、3期、自由党)【議会役職】

○理事(古池信三君) どうも御苦労様でした。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて下さい。  それでは次に全国鉱業市町村連合会副会長の鈴木さんからお願いいたします。
【次の発言】 ありがとうございました。  それではちょっとお諮りいたしますが、ただいま本会議場におきましては委員長から商工委員会関係の法案五件について説明中だそうであります。そこで、このまま参考人に対する質疑を続行いたしますか、あるいは暫時休憩をいたしますか、お諮りをいたします。
【次の発言】 それではただいま三輪君の御発言のような方法によりまして、一たん本会議場に行って採決をしたあとで、再びここ……

第22回国会 商工委員会 第35号(1955/07/28、3期、自由党)

○古池信三君 私は、自由党を代表いたしまして、本法案につきまして、次に述べまする修正を加えて、かつ付帯決議を付しまして賛意を表するものであります。  わが国の現状にかんがみまして、貿易の伸張がいかに重大なるものであるかということは申し述べるまでもないのでございます。近年国をあげて輸出の振興に努力をして参った結果、逐年輸出額が増加して参っておりますることはまことに御同慶にたえない次第でございますけれども、最近のいろいろの情勢を見ますると、その中には個個の業者の間において無用の競争が非常に激しくなって参りました。値下げ競争が行われて参っているのであります。本来の、事業の合理化によりましてコストを下……

第22回国会 商工委員会 第36号(1955/07/29、3期、自由党)

○古池信三君 私はこの際当商工委員会に付託されました請願につきまして、請願に関する小委員会における審査の結果を簡単に御報告申し上げたいと思います。  昨日、請願に関する小委員会を開きまして、政府関係官の出席を求め、慎重に検討いたしました結果、請願総数三十五件中、採択すべきものと決定した請願は二十四件でございます。  一々の請願の内容につきましては、かねて配付済みの請願文書表によってごらん願うことといたしまして、詳細の説明は省略いたしたいと存じます。  右採択と決定をいたしました二十四件の内訳は、国土総合開発関係のものとして請願第二百六十号、第千六百七十九号、第七百十六号、第四十七号、第百十五号……

第22回国会 商工委員会 第37号(1955/07/30、3期、自由党)

○古池信三君 私もいろいろ質問する点があったんですが、今までに同僚委員の皆さんから相当詳しく質問が出ましたので、かつまた時間の関係もありますから、私はこの際種々の質問は取りやめますが、ただ一点だけお尋ねしておきたいことがあるのです。と申しますのは、この事業団が鉱業権等を買収する場合に、これに関連して債権債務の関係が相当複雑なものがあるだろうと思うのです。その場合にたとえば労働者に支払うべき賃金、こういうようなものは法律にも明文がありますし、優先されて支払われるということは存じておりますけれども、その他の債務の支払いということについてはどんなふうに措置がなされるか。これに対して政府は相当に指導を……


■ページ上部へ

第23回国会(1955/11/22〜1955/12/16)

第23回国会 商工委員会 第4号(1955/12/14、3期、自由民主党)

○古池信三君 二、三お尋ねをしたいと思うのですが、中小企業金融公庫の直接貸しの状況はどんなふうになっておるか。ちょっと概略を御説明願いたいと思います。
【次の発言】 今の三件の三千万円というのはどういうことでございますか。全体の数字ですか。
【次の発言】 十月から始めて今まで完了したのが三千万円というのは少し少いように思うのですが、何か特別な理由があるのですか。
【次の発言】 この直接貸しをやり得るのは、本店とそれから他の支店でもやれるんだろうと思うのですが、もしそうであったとすれば、何か地方別の希望者の数字でもわかっておりますか。
【次の発言】 ただいまのはまた後日でけっこうでございますが、……

第23回国会 商工委員会 第5号(1955/12/15、3期、自由民主党)

○古池信三君 今まで同僚議員からいろいろと詳細なる御質問がありましたが、この原子力の平和利用、またこの前提としての研究、開発などの推准が、非常に重大な問題であることは申すまでもないことであります。特に、これが人類の福祉には将来非常に大きな影響力を持つものであり、われわれとしてはこの際国家のために、またわが日本人の福祉という意味からいって、超党派的にこの問題を取り上げてやるということは、まことに適切なことであろうと思うのであります。  そこで、諸外国の事情が非常に進んでおるのに比べて、わが国の現状は大きな劣りを見せておる。ただいまも御説明にあったように、なるほど理論の、学者の面においては必ずしも……

第23回国会 商工委員会 第6号(1955/12/16、3期、自由民主党)

○古池信三君 私は自由民主党を代表いたしまして、原子力基本法案に対して賛成の意を表するものであります。  最近における世界の原子力の研究利用等は非常に飛躍的な進歩をとげて来ておるのでありますが、わが国におきましては、純粋の学問の面においての問題は別といたしまして、戦後の特殊な条件下におかれたという関係もあったのでありましょうが、現在においては、その水準、特に原子力の実際的な研究開発利用の面においての水準は、世界に比べて非常に劣っておるということは、先般来提案者からもそういうような御説明があり、われわれもさように考えておる次第であります。今や世界はあげて、いわゆる原子力の時代にはいろうとしておる……


■ページ上部へ

第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 商工委員会 第1号(1955/12/20、3期、自由民主党)

○古池信三君 私はこの際前の国会に引続きまして、今期国会におきましても、国産車振興に関する小委員会を設置して、その小委員の数は十二名、その選定は委員長に一任するという方法によって小委員会を設ける動議を提出いたします。

第24回国会 商工委員会 第12号(1956/03/09、3期、自由民主党)

○古池信三君 ちょっとお尋ねしますが、今までにあるいは御説明があったかとも存じまするが、今度の改正によって、二十億円の低利資金が商工中金の方に回ることになるわけですが、そうしますと、それによって商工中金の方の金利がどのくらいに下るのか、その見通しはわかっていますか。
【次の発言】 そうすると、二十億による金利の引き下げということは大したものじゃない。むしろ九牛の一毛といいますか、そういう程度なんですな。
【次の発言】 こういうふうなやり方というものは、三十一年度だけですか。あるいは将来も引き続いてやられる考えがあるのですか。
【次の発言】 むしろ商工中金の金利引き下げということを考えるならば、……

第24回国会 商工委員会 第13号(1956/03/13、3期、自由民主党)【議会役職】

○理事(古池信三君) ただいまより商工委員会を開会いたします。  最初に委員の異動について御報告申し上げます。  今月十日井上清一君及び島津忠彦君が辞任され、その補欠として中川以良君及び西田隆男君が指名されました。今月十二日西川彌平治君が辞任せられ、その補欠として松野鶴平君が指名されました。さらに、本日松野鶴平君が辞任され、その補欠として西川彌平治君が指名されました。以上御報告いたします。
【次の発言】 ただいまから審議に入りたいと思いますが、まず最初に、日本原子力研究所法案、原子燃料公社法案、並びに核原料物質開発促進臨時措置法案、以上三案を一括上程いたしましてそれぞれ提案の理由の説明を聴取い……

第24回国会 商工委員会 第14号(1956/03/15、3期、自由民主党)【議会役職】

○理事(古池信三君) それではただいまから商工委員会を開会いたします。  本日は輸出保険法の一部を改正する法律案につきまして、参考人の方から御意見を伺うことになっております。参考人の方はあらかじめ公報をもって御通知いたしました通り、経済団体連合会事務局長堀越禎三君、日綿実業株式会社業務部長秀島司馬三郎君、新三菱重工業株式会社機械部長牧田与一郎君、右御三人の方にお願いをいたすことになっておるのであります。まず、最初に参考人の方から御意見の御開陳を願いまして、それが終ってから参考人並びに政府当局に対して御質疑をお願いする順序に取り運びたいと考えております。そこで参考人の方に一言ごあいさつを申し上げ……

第24回国会 商工委員会 第15号(1956/03/16、3期、自由民主党)【議会役職】

○理事(古池信三君) ただいまより商工委員会を開会いたします。  最初に、委員の異動について申し上げます。本日中川以良君及び西田隆男君が辞任せられ、その補欠として伊能芳雄君及び吉田萬次君が指名されました。  以上報告いたします。
【次の発言】 最初に、中小企業金融公庫法の一部を改正する法律案並びに中小企業信用保険法の一部を改正する法律案、以上の二法案を一括上程いたします。  前回に引き続き質疑を行います。御質疑の方は順次御発言を願います。……御発言もなければ、質疑は終了したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。質疑は終了いたしました。  次に討論に移ります。以……

第24回国会 商工委員会 第18号(1956/04/03、3期、自由民主党)

○古池信三君 ちょっとそれではお尋ねしたいのですが、この臨時措置法がうまく目的を達して成功するかいなかということは、いろいろの点が重要であると思いますけれども、特に第五条の資金の確保、これがうまく政府の考えておられる通りにいくか、いかぬかによって成否が分れるじゃないかと私は思うのです。そこで、先ほどのお話で、初年度は開発銀行から十五億の融資をする、その条件等もお話しがありましたが、初年度だけでなく、二年度、三年度はどういうふうな計画になっておるか、それをちょっとお伺いしたいと思います。
【次の発言】 三年間に百億の資金を確保したい、そういうような御意見で、その中で初年度が十五億円、あと八十五億……

第24回国会 商工委員会 第29号(1956/05/08、3期、自由民主党)

○古池信三君 ただいま中川委員の御質疑中にいろいろ気のついたことがありまするので、二、三お尋ねしたいと思います。第一に、電気の供給事業というものが非常に高度の公益性を備えておるということは申すまでもないのですけれども、それと同時に独占的な性質の非常に強いものであるということが言われております。しかもこれは一定の地域というものを対象に考えた場合に、かりにそこに幾つもの競争者が現われたとしても、おのずからその間にこれが一つになって、自然的に独占されるようなことになる、それがまた最も経済的なことになって、不当な競争は長く許されない性質のものである、こう私は信じておるのですが、これは供給するという面か……

第24回国会 商工委員会 第40号(1956/05/30、3期、自由民主党)

○古池信三君 私はちょっと……、下流増の問題をきょうは中心にしてやるというさっきの審議の方針であったのです。それで下流増の問題について私は質問があるのですけれども、それがだいぶ直接下流増じゃない方の質問がされているようでありますから、これはもう少し方針通りの御質問したい。質問があるのです。
【次の発言】 松根参考人にちょっとお尋ねをいたします。  きょうはお帰りをお急ぎのようでありますから、ごく簡単にお尋ねいたしますが、電気事業連合会として先ほど御意見を御発表になったのでありますから、それはそれでけっこうだと存じまして、電気事業連合会を構成しておる各電気事業者の首脳部はそれぞれやはりこの問題に……


古池信三[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院3期)

古池信三[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期
第16回国会(1953/05/18〜1953/08/10)

第16回国会 通商産業・経済安定連合委員会 第2号(1953/07/21、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今のお話如何にも御尤ものようにも存じますが、併し大きく輸出振興という眼目に照して考えますならば、勿論輸出業者或いは生産業者にしましても輸出を業とするような企業を持つておられる場合に輸出組合によつて輸出の推進をするということは当然大切なことでありますが、併し現在の日本の状況から申しますと、輸出品を生産しておる業者がやはり輸出振興の目的を以て例えば合理化のためにカルテルを作るというようなことは成るほど一応それは国内の対策ではないかという御意見もありましようけれども、事輸出振興というものと密接不可分の関係にありますが故に輸出組合だけでそれで十分であるということも言い得ない……

第16回国会 通商産業・農林連合委員会 第1号(1953/08/04、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 硫安工業合理化及び硫安輸出調整臨時措置法案の提案の理由を御説明いたします。  硫安が化学肥料の大宗として食糧生産の最も重要な生産資材であると共に、好個の輸出商品としてその輸出を伸長することが望ましいことは申すまでもないところであります。然るに、御承知のように最近西欧諸国より割安の硫安がアジア諸国の市場に進出して参りましたために国際競争が一段と激しくなつて来ているのであります。事態をこのままに放置するときには、我が国硫安の生産業者は輸出を断念して生産を縮少するの余儀なきに至るものと思われるのでありますが、かくては硫安の生産原価を一層高からしめ、農村に対して高価な硫安を販……


■ページ上部へ

第19回国会(1953/12/10〜1954/06/15)

第19回国会 通商産業・水産連合委員会 第1号(1954/05/08、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今外務省並びに農林省の政務次官からお話がありました通り、通商産業省といたしましても、日ソの貿易の促進ということは誠に望ましいことであり、今後でき得る限り努力をいたさねばならんと存じております。特に先ほど木下委員の御発言の中にも御引例になりましたように、昨年度におきましては遊船修理を見合いに、樺太炭を相当輸入いたした実績もあるのでありまして、すでにかような途が開かれておるのでございますから、今後その途を伸ばして行くということを考えて当然行くべきであると存じます。勿論正常なる国交が回復しておらんということに伴う或る程度の制約はあるだろうと存じますけれども、実質的に、経済……

第19回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1954/03/24、3期、自由党)【政府役職】

○政府委員(古池信三君) 只今一応予定しておりますのはサンフランシスコとカイロでございます。
【次の発言】 確かに御指摘のようにプラント輸出関係の重機械相談室の設置につきましては大体東南アジアを中心にいたしまして、最も我が国から機械類の輸出の可能性の多いところと、こう考えているわけであります。そこでカイロに貿易斡旋所を作るということはダブつたような感じもいたさんではありませんけれども、併し何しろ限られた予算でニカ所一応予定するとなれば、先ずヨーロッパより先にカイロのほうが順位として考えねばならんのじやないかと、かように考えているわけであります。


■ページ上部へ

第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 建設・商工委員会連合審査会 第2号(1956/03/22、3期、自由民主党)

○古池信三君 ちょっとお尋ねしたいのですが、ただいま東北におけるセメントの価格がそう安くない、今度できる会社の製品は相当安い価格でできる、こういう御説明だったのですが、今そうすると、東北地方におけるセメントの価格は大体どのくらいであって、新会社の新しく作る製品の価格はどのくらいだということになるのでしょうか。
【次の発言】 今度の会社の製品の価格は、大体どのくらいですか。
【次の発言】 今伺いますと、一トン当りで千二百円くらい安くなるわけでございますが、その安くなる理由はどこにあるのですか。
【次の発言】 今のお話ですと、大体この価格が安くできるという原因は機械をシャフト・キルンを使うからとい……

第24回国会 建設・商工委員会連合審査会 第4号(1956/04/27、3期、自由民主党)

○古池信三君 二、三の点についてお尋ねをしたいと思うのでありますが、まずその前に、他の委員からも御発言がございましたが、われわれはこの法案を審議して通すといたしまするならば、これは非常に責任がやはりある。特にこの法案を見ますると、政府がこの会社の発行する債券については元利ともに保証するということになっておる。今年度は九億ということになっておりまするが、それだけの多額の元利の保証を政府がするということになれば、これはよほど慎重に審議をしなければ、責任上相済まぬと思うのです。私は東北の振興のために政府が特別な援助を与える、そういうこと自体については少しも反対はないのでありまして、ただ政府がそれだけ……



古池信三[参]委員会統計発言一覧(全期間)
2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

古池信三[参]在籍期 : 2期-| 3期|- 4期- 5期- 6期- 7期- 8期- 9期
古池信三[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 3期在籍の他の議員はこちら→ 3期参議院議員(五十音順)  3期参議院議員(選挙区順)  3期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。