岡崎真一 参議院議員
4期国会発言一覧

岡崎真一[参]在籍期 : 1期- 2期- 3期-| 4期|- 5期- 6期
岡崎真一[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは岡崎真一参議院議員の4期(1956/07/08〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は4期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院4期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
岡崎真一[参]本会議発言(全期間)
1期- 2期- 3期-| 4期|- 5期- 6期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院4期)

岡崎真一[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期- 2期- 3期-| 4期|- 5期- 6期
第28回国会(1957/12/20〜1958/04/25)

第28回国会 大蔵委員会 第14号(1958/03/13、4期、自由民主党)

○岡崎真一君 これは、私はこの前の国会でも質問したことなんですけれども、毎年損失金をカバーするということは、これは保険の本質じゃないと思うのですが、そういった、その他の、この社会保障的な問題があると思いますので、これが納得できぬところに問題があると思う。これを根本的に……、毎年、毎委員会でこういう問題が、他に農業共済の問題があると思うのですが、それに関連して一つ資料を出していただきたい。それは、こういう保険が出ましてから、何年ぐらいかちょっと記憶しておりませんけれども、ここ十年間――もっと長いかとも思いまするが、それくらいの間に毎年損失金を繰り入れしておりますね。この金額というもの、それから、……


■ページ上部へ

第31回国会(1958/12/10〜1959/05/02)

第31回国会 大蔵委員会 第8号(1959/02/19、4期、自由民主党)

○岡崎真一君 先ほど非常に簡単に要領を伺って、私は非常によくわかったのですけれども、一つ、これとちょっと違う問題なんですけれども、御意見を承わりたいと思います。  金利という自己資本充実という問題について、それから要するに償却ということ、税制という問題、こういう一連の関連性をもちまして、現在のいわゆる金利という問題ですね、金利というものは日本が非常に高いということが、あらゆる面でそういうものに関連性があるということは、これはわかると思うのです。そういう点からいって、現在の日本の金利というものと、それからいわゆる自己資本と株主の払い込みをしやすくするということ――株主という言葉は適当かどうかわか……

第31回国会 大蔵委員会 第11号(1959/02/27、4期、自由民主党)

○岡崎真一君 一言、大臣に伺います。先ほど体質改善のお話がございました。これについて一言だけ簡単にお答え願いたいのですけれども、体質改善というのはいろいろ方法があると思います。これはたとえ何かもしれませんけれども、まあ栄養剤を飲むということでからだがよくなるということになろうかと思うのです。ところが、この際に、たとえば――変な例を申し上げますので皆さんお笑いになるかもしれませんが、たとえば、体質改善をしてからだがよくなれば、髪の毛も黒くなる、ひげも黒くなる、こういうことが起ってくると思うのであります。そういうような体質改善、全体からいっての体質改善というようなお話なのか、それともひげがあまり濃……


岡崎真一[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期- 2期- 3期-| 4期|- 5期- 6期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院4期)

 期間中、各種会議での発言なし。

岡崎真一[参]委員会統計発言一覧(全期間)
1期- 2期- 3期-| 4期|- 5期- 6期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

岡崎真一[参]在籍期 : 1期- 2期- 3期-| 4期|- 5期- 6期
岡崎真一[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 4期在籍の他の議員はこちら→ 4期参議院議員(五十音順)  4期参議院議員(選挙区順)  4期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。