大森創造 参議院議員
8期国会発言一覧

大森創造[参]在籍期 : 5期- 6期- 7期-| 8期|
大森創造[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは大森創造参議院議員の8期(1968/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は8期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院8期)

 期間中、参議院本会議での発言なし。
大森創造[参]本会議発言(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院8期)

大森創造[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|
第59回国会(1968/08/01〜1968/08/10)

第59回国会 決算委員会 第閉会後1号(1968/09/30、8期、日本社会党)

○大森創造君 昨年、何回かにわたって巣鴨拘置所の移転の問題について御質問をいたしたけれども、過日の新聞報道によりますというと、青梅の刑務所設置の問題が白紙に戻ったと、だめになったということが報道されておりますが、この際、あらためてお聞きしたい。事実かどうか。
【次の発言】 少しお答えが詳細過ぎますので、順次簡単にお伺いしますから、簡単にお答えいただきたい。  そうすると、青梅の刑務所のほうは白紙になったということですね、一言で言えば。
【次の発言】 そこで今度は、また身がわりとしていまお話しの栃木県の那須郡黒羽町のほうに刑務所ができるということに決定をしたのですか。

第59回国会 決算委員会 第閉会後3号(1968/10/02、8期、日本社会党)

○大森創造君 ことしの春ごろ二回にわたってFXの問題について質問いたしました。そこで、だんだん機種選定の時期が迫ってくると思いますが、長官、機種選定の時期はいつになりますか、ひとつ率直にお答えいただきたいと思います。
【次の発言】 できるだけ早く、今月中ということでございますので、さよう心得ますけれども、それでは、いままでにもこの機種選定について防衛庁の中でのいろいろな経緯があったと思いますけれども、これからの手続を簡単に御説明いただきたいと思います。
【次の発言】 そうすると、調査団の報告書というものをまとめて、そうして私のほうの聞いた話では、すでに九月十八日に庁内の空将会議でもって発表をさ……

第59回国会 決算委員会 第閉会後5号(1968/10/31、8期、日本社会党)

○大森創造君 FXの問題について何回か質問をしてまいりました。いよいよ大詰めになりましたので、ひとつ質問をしたいと思います。前回の質問で増田長官に機種決定はいつするかということをお尋ねしましたところ、あれは十月の二日に委員会がございましたので、今月中にきめるということでございますが、そういう今月中というときょう一日でございますが、そういうことに変更ございませんか。
【次の発言】 そうすると、なるべくという点を今月中ということになればきょうで終わり、これは二、三日中にきめますか、それともあしたきめるのですか。
【次の発言】 近くきめる、一週間は出ませんな。

第59回国会 決算委員会 第閉会後7号(1968/11/29、8期、日本社会党)

○大森創造君 労働基準行政というのは非常にやりづらいと思うのでございますけれども、大きな事業体について立入検査などをしようとするときに相当じゃまが入ると思うのですが、どうですか。そういう事実は多いでしょう。やりづらいでしょう。
【次の発言】 そうすると、労働保護という問題について監督する業務はだんだん拡大強化するという方向を目ざしておるわけですか、労働省としては。
【次の発言】 そのくだりについては後段触れますけれども、それでは具体的にお伺いしますが、今月の一日から十日間、非工業部門を重点に監査すると聞いておりますけれども、それでは商業部門で発見された違反件数、特に千人以上の事業所の違反の件数……

第59回国会 法務委員会 第閉会後2号(1968/11/12、8期、日本社会党)

○大森創造君 派遣委員を代表して、第一班の調査について報告いたします。  去る九月十六日から二十日までの五日間、小平委員長、木島委員及び私の三名で、最近における司法行政及び検察行政、監獄法等の矯正法規の運用並びに出入国管理等に関する事項につき、愛知、三重、岐阜の三県にわたり調査してまいりました。  まず、九月十六日には、名古屋高等裁判所において同地の関係当局と会談の後、検察庁庁舎を経て名古屋入国管理事務所を視察し、翌十七日には、津地方裁判所において同地の関係当局と会談の後、津地方検察庁及び三重刑務所を視察し、十八日には名古屋入管の四日市港出張所を視察しました。次いで十九日には、岐阜地方裁判所に……


■ページ上部へ

第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 決算委員会 第3号(1969/04/10、8期、日本社会党)

○大森創造君 通産省それから中小企業庁のほうにお尋ねいたしますけれども、私は時間もありませんし、具体的なことを端的にお伺いしますから、それを答えいただきたいと思います。  東豊産業協同組合、これは御存じだと思いますけれども、中小企業庁のほうでこの組合を認可した設立の年月日――余分なことはお答えする必要がございませんから――それから、その設立の当初のおもな役員の氏名、それから組合員数、出資金、事業の目的、以上をお述べいただきたいと思います。
【次の発言】 わかりました。それでいいのですけれども、認可をしたのでございますが、認可した基準はどういうことになっておりますか。私は認可すべき組合でないと思……

第61回国会 決算委員会 第4号(1969/04/16、8期、日本社会党)

○大森創造君 前回の委員会で申し上げたように、稲村建設が東豊産業協同組合というトンネル組合を――そういう協同組合をつくって、そして政府関係の金融機関である商工中金から不当な融資を受けたということを申し上げましたけれども、この前の結論は、私の言うていることがうそかほんとうか、商工中金の阿部理事がお答えになっておることが是か非かということで今日になっておるわけでございます。この前の委員会の経過からして、きょうの委員会ではいやでもおうでも、このことに触れざるを得ないという立場になります。また、商工中金は答えざるを得ないという立場に置かれているだろうと思います。  そこで、阿部理事のほうから格別のお計……

第61回国会 決算委員会 第6号(1969/05/07、8期、日本社会党)

○大森創造君 大蔵省にお伺いいたしますけれども、特別経理会社というのはどんなものですか。
【次の発言】 そこで、特別経理会社の現況、会社の数が幾つくらいあるのですか。
【次の発言】 六百二十七社のうちで、きょう私が問題にします日立航空機というもの、これは一時、日興工業と称した時期もございましたけれども、日立航空機と現在言いますけれども、この日立航空機というのが六百二十七社のうちの一つとしてあるわけですね、これは御存じでしょうか、通産省、大蔵省。
【次の発言】 そこで、日立航空機というものは、再建整備計画などというものが出ておりますか。

第61回国会 決算委員会 第12号(1969/06/27、8期、日本社会党)

○大森創造君 東名高速道路それから名神高速道路、中央高速道路について、この沿道にいろいろ施設がございます。きょうは、そのうちでレストハウス、そういうものが私の調査では、東名高速道路で十カ所、名神のほうで三カ所、中央高速のほうで二カ所、合計十五カ所ということになっておりますが、相違ございませんか。
【次の発言】 ここで休憩をして飲み食いをする、ビールや酒は売ってないのでございますけれども、いろいろなものを売っておりますね。これがべらぼうに高いというのですね、市価に比べて。高くてまずいのです。われわれの常識では、まあ道路公団のほうが国の税金でりっぱな高速道路をつくったから、そこでドライブをして、た……


■ページ上部へ

第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 決算委員会 第閉会後1号(1970/07/07、8期、日本社会党)

○大森創造君 前二回、帝国ホテルの問題について質疑をいたしました。さらに、わからないところがございますから順を追うてお尋ねいたします。  まず、法務省にお尋ねします。この帝国ホテルの財産で現在登記されている物件は――建物はどんなものですか。
【次の発言】 法務省の登記面においてどういうものが登記されているかということです。財産全体をあなたのほうが考えられて、これこれがあるであろうということでなしに、現在法務省所管の登記所においてどういう建物が登記されているかということをお尋ねしております。  いま、あなたのほうで四万五千八十四平米とおっしゃいましたね、それに相当する建物をおっしゃってください。

第63回国会 決算委員会 第閉会後2号(1970/07/08、8期、日本社会党)

○大森創造君 前回に引き続き質問をいたしますけれども、法務省の昨日のお答えは、新十七階建てのホテルの登記は、ホテル側が増改築ということであなたのほうに持ってこられたということは、確認いたしますね。
【次の発言】 それを却下した理由を。
【次の発言】 そのとおり。その法務省の見解があくまで正しいのです。これは御承知だと思いますけれども、あれは全然さら地です。一回ライト式の建物を全部取りこわして、登記面で出ております何もなくなったところのさら地に、今度は十七階建てを建てたのだから、これは増改築ではありません、だれが見ても。ですからいま枇杷田さんのおっしゃることは正しいのです。だけれども、きのう私が……

第63回国会 決算委員会 第10号(1970/04/15、8期、日本社会党)

○大森創造君 宮内庁にお尋ねいたしますけれども、過日、私がお願いをいたしました東京都内所在皇室用財産という、その目録をちょうだいしましたけれども、これは誤りはございませんか。
【次の発言】 これ以外に財産はございませんか。
【次の発言】 そこで私は、ある必要があって一つの登記簿を法務局から取った。これは所有者は皇宮地附属地とある。皇宮地附属地というものはどういうものですか。どこの財産ですか。
【次の発言】 それで、宮内庁のほうからお出しになった東京都内所在皇室用財産の中にない財産があるというふうに私は認識した、この登記簿謄本を見て。その場所を申し上げますというと、千代田区内幸町一丁目、いいです……

第63回国会 決算委員会 第11号(1970/04/20、8期、日本社会党)

○大森創造君 前回の委員会で帝国ホテルの敷地の問題について問答いたしましたが、そこで、第一の問題は、その後、宮内庁からの調査によって大体はっきりいたしました。この間、宮内庁の瓜生次長以下皆さん方格別御努力をいただきまして、貴重な資料を私の手元に提出されました。これはずいぶんご苦労なことだったと思うんです。えらい古い文書で、武蔵国東京市趨町区内山下町一丁目などという古文書みたいなものが見つかりましたので、わかりました。  しかし、その問題の土地について私が申し上げた内幸町一の二、三という土地が判明した。そうすると、大蔵省と法務局は間違いで、宮内庁の言ったことが正しいということです。一の二に相当す……

第63回国会 法務委員会 第7号(1970/04/02、8期、日本社会党)

○大森創造君 行管来てますか。臨時職員の問題なんだけれども、各省庁の定員というか、現員といいますか、それとの比率において、一番臨時職員の少ない省はどこですか。
【次の発言】 そんなこと言ったって、わかるでしょう、去年でもおととしでもわかるでしょう。狂いがあったって、わかるでしょう。昭和三十六年から閣議で問題になり、それから昨年か――常に臨時職員の問題が問題になっているんだから、現員というか、定員に比べて臨時職員の少ない省庁はどこだぐらいわかるでしょう、行管だから。定員との比率において、現員との比較において、臨時職員の一番少ない省はどこ。

第63回国会 法務委員会 第11号(1970/04/23、8期、日本社会党)

○大森創造君 時間がございませんから、私が口火を切ったあとから順次きっとこの問題については質問があるかと思います。はしりとして私のほうから三十分で質問をいたします。  長沼ナイキ基地訴訟事件の札幌地裁の福島裁判長の忌避申し立て、その理由は何ですか。
【次の発言】 後段の部分、私しろうとですが、そんなことはよくわかります。わかるけれども、ひっかかる。福島裁判長を忌避した理由をもっと具体的にひとつおっしゃっていただきたいと思う。福島裁判長のいかなる部分が悪いのか。
【次の発言】 そうすると、この青法協に所属している裁判官であれば、福島君でなくても忌避するか。


大森創造[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院8期)

 期間中、各種会議での発言なし。

大森創造[参]委員会統計発言一覧(全期間)
5期- 6期- 7期-| 8期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

大森創造[参]在籍期 : 5期- 6期- 7期-| 8期|
大森創造[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 8期在籍の他の議員はこちら→ 8期参議院議員(五十音順)  8期参議院議員(選挙区順)  8期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。