西村尚治 参議院議員
8期国会発言一覧

西村尚治[参]在籍期 : 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
西村尚治[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは西村尚治参議院議員の8期(1968/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は8期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院8期)

西村尚治[参]本会議発言(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 参議院本会議 第7号(1970/03/27、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました法律案二件につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、皇室経済法施行法の一部を改正する法律案の内容は、最近における経済情勢、なかんずく物価の上昇及び国家公務員の給与の引き上げ等の事情にかんがみ、内廷費の定額八千四百万円を九千五百万円に、皇族費算出の基礎となる定額七百二十万円を八百三十万円にそれぞれ改定することであります。  委員会におきましては、今回の改定額算出の基礎、皇室経済会議の構成等について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論なく、採決の結果、本法案は多数をもって原案……

第63回国会 参議院本会議 第10号(1970/04/08、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法案は、最近における国家公務員の旅行の実情等にかんがみ、旅費の定額を改定しようとするものでありまして、第一に、日当、宿泊料及び食卓料の定額を、内国旅行において約四〇%、外国旅行において約一五%引き上げること、第二に、移転料の定額を、内国旅行において約三五%ないし二五%、外国旅行において約三五%引き上げること等であります。  委員会におきましては、旅費の性格、今回の法改正の基礎となった実態調査の方法とその結果、宿泊料についての甲、乙両地方の区域区分の解消、移転料の等級区分の縮小……

第63回国会 参議院本会議 第13号(1970/04/24、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法案は、ただいま承認されましたアジア統計研修所の設立及び運営のための援助に関する日本国政府と国際連合開発計画との間の協定に基づき、アジア統計研修所が東京に設置されることになりましたので、同研修所において行なわれる研修の実施に協力することを行政管理庁の所掌事務に加えることを内容とするものであります。  委員会におきましては、アジア統計研修所設置の経緯、同研修所の組織と研修内容、統計行政機構のあり方、その他行政組織、定員管理など行政改革に関する問題等について質疑が行なわれましたが……

第63回国会 参議院本会議 第15号(1970/05/08、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました三件の法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、通商産業省設置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本法律案は、公害の防止及び保安の確保に関する事務を総合的に処理するため、鉱山保安局を改組して公害保安局とし、同局に公害部を設置するとともに、企業局の立地公害部を廃止すること等を内容とするものであります。  委員会におきましては、公害保安局の設置とこれに伴う内部部局改組との関係、公害対策についての政府の施策と基本姿勢、国民の健康保護と経済発展との関係、無過失責任の問題公害防止環境基準の妥当性など、公害に関……

第63回国会 参議院本会議 第16号(1970/05/12、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました四件の法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、運輸省設置法等の一部を改正する法律案について申し上げます。  本法案の内容は、本省の付属機関として、運輸省の所管行政に関する基本的政策及び計画の策定について調査審議するため運輸政策審議会を、技術開発、改良等について調査審議するため運輸技術審議会を設置し、既存の審議会の整理統合を行なうとともに、交通安全公害研究所、運輸研修所及び村上海員学校を設置すること等であります。  なお、本法案は、衆議院において施行期日等について修正が行なわれております。  委員会におきましては……

第63回国会 参議院本会議 第17号(1970/05/13、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法案の内容は、第一に、防衛庁設置法の一部を改正して、自衛官の定数を二十五万九千五十八人とすること、防衛施設庁の現行二つの審議会を統合して防衛施設中央審議会とすること、第二に、自衛隊法の一部を改正して、自衛官の階級として准尉制度を新設するとともに、予備自衛官の員数を三万六千三百人に増員すること、第三に、防衛庁職員給与法の一部を改正して、自衛官俸給表に准尉の俸給月額を定めること等であります。  委員会におきましては、現下内外の諸情勢にかんがみ、十分に審査を尽くす方針のもとに、内閣……


■ページ上部へ

第64回国会(1970/11/24〜1970/12/18)

第64回国会 参議院本会議 第6号(1970/12/17、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました三件の法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、国際機関等に派遣される一般職の国家公務員の処遇等に関する法律案は、本年三月、人事院から国会及び内閣に対して一般職の国家公務員の国際機関、外国政府の機関等への派遣について新たな制度を設け、派遣職員の処遇の適正をはかる必要がある旨の意見の申し出があったのに基づき、国際協力等の目的で国際機関等の業務に従事するために派遣される一般職の職員の身分、給与、その他の処遇等について統一的な制度を定めようとするものであります。  なお、本法案は、衆議院において、国会職員についても、一……

第64回国会 参議院本会議 第7号(1970/12/18、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま議題となりました二件の法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、建設省設置法の一部を改正する法律案は、地方建設局の事務量の増大に対処するとともに、組織の統一整備をはかるため、東北、北陸、中国および四国の四地方建設局についても企画室を企画部に改組し、また、北陸及び四国の二地方建設局にも用地部設置することを内容とするものであります。  委員会における質疑の詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して岩間委員より反対の旨が述べられました。  次いで採決の結果、本法案は多数をもって原案……

西村尚治[参]本会議発言(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院8期)

西村尚治[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 逓信委員会 第5号(1969/03/18、8期、自由民主党)

○西村尚治君 NHKのほうにちょっとお伺いしたいと思いますが、けさほど会長のお読みになりましたこの説明書、これによりますと、協会の昭和四十四年度の事業運営、これは事業経営の長期的構想のもとに事業計画あるいは収支予算を組み立てたということが書いてあるわけです。この長期的構想、これにつきまして、ちょっとあらまし――おっしゃりにくいかもわかりませんが、概略をまずちょっと御説明を願いたいと思います。
【次の発言】 収入の面で、最初お話がありましたこれからのカラーテレビの伸びの見込み方ですね、これは最終年が六百五十万。これは最初に、昨年度お立てになった計数のままですか。四十四年度は、さっきお話しのように……

第61回国会 逓信委員会 第8号(1969/03/31、8期、自由民主党)

○西村尚治君 私はただいま議題となっております放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件に関し、自由民主党を代表して賛成の意を表するものであります。  日本放送協会の昭和四十四年度収支予算、事業計画及び資金計画を見ますと、四十三年度から発足した新料金体系のもとで、収入の伸びがまだ十分でない中にあって、UHFへの移行や中波放送局の大電力化、さらにはFM放送の本格的実施等に伴う新しい建設計画を進めるとともに、難視聴地域解消のための努力も十分認められるのでありまして、事業運営面での配意と相まっておおむね適当なものであると考えます。  ただ、特に希望を申し上げたいのは、協会の公共放送として……

第61回国会 逓信委員会 第16号(1969/05/15、8期、自由民主党)

○西村尚治君 それでは皮切りとして、私から最初に簡単に二つ三つ質問してみたいと思いますが、この有線放送電話、これが現在どの程度全国で施設数があるかということで聞いてみましたら、約二千四百カ所ある。全国の市町村の五〇数%に当たるということでございますが、この有線放送電話というものが本格的に取り上げられましてから十年余り、この十年余りの間に、全国市町村の五〇数%にのぼる普及率を示したということは、有線放送電話というものの機能といいますか、効用といいますか、そういうものが広く認められた結果だと思うのでございます。他方、公社の狂うの一般加入電話も、徐々にではありまするけれども農村部にもついている。特に……

第61回国会 逓信委員会 第17号(1969/06/05、8期、自由民主党)

○西村尚治君 それでは私から一通りさらっと御質問したいと思いますが、最近郵政御当局の御努力で、簡保も順調に伸びておるようでございます。たいへんけっこうだと思いますが、ただ、ほかの資料で見ますと、民間保険の伸びの状況などに比較すると、金額の面、件数の面などで、どうも若干見劣りがするのではないか、特に非常に目ざましい躍進を遂げております農協生命共済、あの躍進ぶりに比べますとかなりの開きがあるように思うのですけれども、どこにそういった――せっかくの皆さんのほうの御努力にもかかわらず、成績があがってはおるのですけれども、どうしてああいう開きができてくるのか、その辺の原因といいますようなものをつかんでい……

第61回国会 逓信委員会 第23号(1969/06/26、8期、自由民主党)

○西村尚治君 それでは私からごく短時間、若干の御質問をいたしたいと思います。  この決算の資料を見ますと、四十一年度事業費が前年度に比較して三十七億四千数百万円増加しておる。その増加の理由としまして、この間の前田会長の御説明によりますと、テレビ・ラジオ放送番組の充実刷新、それから教育テレビ放送時間の延長、カラーテレビの放送時間の増加、放送取材体制の強化等々、こういうことのために増加したのだという御説明を承ったわけです。これはまあ協会が、こうして放送番組の充実、刷新ということに努力をなさっておるあらわれだと、たいへんけっこうだと思うわけでございますが、この放送時間の延長、これはまあよくわかります……

第61回国会 逓信委員会 第26号(1969/07/10、8期、自由民主党)

○西村尚治君 ただいま郵政大臣から本法案の提案理由の説明を聴取したわけですが、テレビというものが国民の日常生活に定着しまして、日常生活に欠くことのできないものとなっておりまする現状から見まして、大都市におけるビル陰障害を能率的に、克明に救済しようという御趣旨での改正案、これは私どもとして全面的に賛成でございますが、ただCATV方式によりますと、ビル陰障害でCATVを利用する人たちは、NHKに対して聴視料を払うほかに、そのCATVに対する施設料といいますか、加入料といいますか、また、月々の維持料、これを払わなければいかぬことになります。二重の負担になるといったようなことからして、二重払いになると……


■ページ上部へ

第63回国会(1970/01/14〜1970/05/13)

第63回国会 内閣委員会 第閉会後1号(1970/07/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動についてお知らせいたします。  昨七日、中尾辰義君、野坂参三君が委員を辞任され、多田省吾君、岩間正男君が選任せられました。
【次の発言】 国家公務員の給与に関する件を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 本件に対する午前中の調査はこの程度にいたします。午後一時四十分まで休憩いたします。    午後零時四十分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  国家公務員の給与に関する件を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。

第63回国会 内閣委員会 第2号(1970/02/26、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  最初に一言ごあいさつを申し上げたいと存じます。  私、このたび、はからずも内閣委員長に選任されました。何ぶんふなれな上に微力な者でございますが、誠意をもって職責を果たしたいと念願いたしております。何とぞ格別の御指導、御協力をお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 この際、八田前委員長から発言を求められております。これを許します。八田君。
【次の発言】 理事の辞任につきましておはかりいたします。  柴田君及び山崎君から理事を辞任いたしたい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。

第63回国会 内閣委員会 第閉会後2号(1970/08/19、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  冒頭にちょっと申し上げますが、きょうは実は給与問題で審議を願うということで委員会を持ったわけでございますけれども、きょうのこの委員会を持ちますことについては、一カ月余り前に実は総理府総務長官のほうにも連絡してあったのです。あったにもかかわりませず、給与関係の主任担当大臣であります総理府総務長官は、きょうどうしても出席できないということ、まことにこれは遺憾千万だと思うのでございます。これは参議院軽視と言わざるを得ないと考えるのですが、どうかひとつ、きょうは副長官おいでになっておりますけれども、今後こういうことの絶対ないように、ひ……

第63回国会 内閣委員会 第3号(1970/03/05、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) それでは、ただいまから内閣委員会を開会いたします。  荒木行政管理庁長官。
【次の発言】 黒木行政管理政務次官。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査のうち、昭和四十五年度における行政機構及び定員改正に対する行政管理庁の基本方針に関する件を議題といたします。  行政管理庁長官より説明を聴取いたします。荒木行政管理庁長官
【次の発言】 河合行政管理局長。
【次の発言】 国の防衛に関する調査のうち、昭和四十五年度防衛庁関係予算に関する件を議題といたします。  防衛庁長官より説明を聴取いたします。中曽根防衛庁長官。

第63回国会 内閣委員会 第閉会後3号(1970/09/29、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  先般行なわれました国の出先機関、公務員制度及び自衛隊の実情調査につきまして、派遣委員から報告を聴取いたします。上田君。
【次の発言】 次に、八田君。
【次の発言】 別に御発言もないようですから、派遣委員の報告はこれをもって終了いたしました。
【次の発言】 山中総理府総務長官より発言を求められておりますので、これを許します。山中総理府総務長官。
【次の発言】 一般職の職員の給与についての報告並びにその改正についての勧告に関する件を議題といたします。  質疑のおありの方は御発言を願います。

第63回国会 内閣委員会 第4号(1970/03/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○要員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。倉石農林大臣。
【次の発言】 本案に対する審査は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、行政管理庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。荒木行政管理庁長官。
【次の発言】 本案に対する審査は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。小林法務大臣。
【次の発言】 本案に対する審査は後日に譲りたいと存じます。

第63回国会 内閣委員会 第閉会後4号(1970/10/12、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  国の防衛に関する件を議題といたします。  御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本件に関する午前中の調査はこの程度にいたし、午後零時五十分まで休憩いたします。    午後零時二十分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  国の防衛に関する件を議題といたします。  質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 なるべく簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 峯山君、だいぶ時間超過しておるんですが、ひとつ……。
【次の発言】 長官に責任があるわけじゃないんだから、五十分までおってもら……

第63回国会 内閣委員会 第5号(1970/03/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  運輸省設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。橋本運輸大臣。
【次の発言】 本案に対する審査は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 山中総理府総務長官、湊総理府総務副長官から、それぞれ発言を求められております。これを許します。山中総理府総務長官。
【次の発言】 湊総理府総務副長宮。
【次の発言】 国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査のうち、昭和四十五年度総理府本府関係予算に関する件を議題といたします。  総理府総務長官より説明を聴取いたします。山中総理府総務長官。

第63回国会 内閣委員会 第6号(1970/03/26、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  許可、認可等の整理に関する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。荒木行政管理庁長官。
【次の発言】 本案の審査は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 国家公務員災害補償法等の一部を改正する法律案、国際機関等に派遣される一般職の国家公務員の処遇等に関する法律案、両案を一括議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。山中総理府総務長官。
【次の発言】 両案の審査は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、総理府設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言願います……

第63回国会 内閣委員会 第7号(1970/04/02、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律案、昭和四十二年度、昭和四十三年度及び昭和四十四年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案、両案を一括議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。福田大蔵大臣。
【次の発言】 それでは、国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律案に対し、質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をやめて。
【次の発言】 それでは速記を始めて。

第63回国会 内閣委員会 第8号(1970/04/07、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動についてお知らせいたします。  昨六日、岩間正男君が辞任され、野坂参三君が選任せられました。
【次の発言】 国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 委員の異動についてお知らせいたします。  本日、源田実君が辞任せられ、岩動道行君が選任せられました。さらに、野坂参三君が辞任せられ、岩間正男君が選任せられました。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終了したものと認めます。  これより討論に入ります。――別に御発……

第63回国会 内閣委員会 第9号(1970/04/14、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  行政管理庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前中の審査はこの程度にいたし、午後一時まで休憩いたします。    午後零時十二分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  行政管理庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑の方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する本日の審査はこの程度にいたします。  本日はこの程度で散会いたします。    午後三時七分散会

第63回国会 内閣委員会 第10号(1970/04/23、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  行政管理庁設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。――別に御発言もないようですから、質疑は終了したものと認め、これより討論に入ります。――別に御発言もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決を行ないます。  行政管理庁設置法の一部を改正する法律案全部を問題に供します。本案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  審査報……

第63回国会 内閣委員会 第11号(1970/04/24、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  参考人の出席要求についておはかりいたします。  通商産業省設置法の一部を改正する法律案審査中、必要に応じ公害防止事業団の役職員を参考人として出席を求めることとし、その人選、日時は委員長に御一任願いたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決します。
【次の発言】 通商産業省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言願います。
【次の発言】 いま答弁なさっているのは、公害防止事業団の理事長です。

第63回国会 内閣委員会 第12号(1970/04/28、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  許可、認可等の整理に関する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時まで休憩いたしますが、午後一時の再開時間は厳守したいと思いますので、よろしくお願いいたします。    午後零時十九分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  防衛庁設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。中曽根防衛庁長官。
【次の発言】 本案の審査は後日に譲りたいと存じます。

第63回国会 内閣委員会 第13号(1970/05/06、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時十三分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する本日の審査はこの程度にいたします。
【次の発言】 次に、許可、認可等の整理に関する法律案を議題といたします。  御質……

第63回国会 内閣委員会 第14号(1970/05/07、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 できるだけ簡潔に願います。時間がないからできるだけ簡潔に願います。
【次の発言】 ちょっと速記とめて。
【次の発言】 速記つけて。
【次の発言】 本案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後二時まで休憩いたします。    午後一時二分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  農林省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は御発言を願います。

第63回国会 内閣委員会 第15号(1970/05/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  運輸省設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 委員の異動についてお知らせいたします。  本日、宮崎正雄君が委員を辞任され、矢野登君が選任されました。
【次の発言】 よろしいですか、運輸省。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、山本茂一郎君が辞任され、その補欠として田村賢作君が選任されました。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、本案に対する質疑は終了したものと認め、これより討論に入ります。  別に御発言もないようです……

第63回国会 内閣委員会 第16号(1970/05/11、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る九日、田村賢作君が辞任され、その補欠として山本茂一郎君が選任されました。
【次の発言】 恩給法等の一部を改正する法律案、昭和四十二年度、昭和四十三年度及び昭和四十四年度における旧令による共済組合等からの年金受給者のための特別措置法等の規定による年金の額の改定に関する法律等の一部を改正する法律案、及び昭和四十二年度、昭和四十三年度及び昭和四十四年度における公共企業体職員等共済組合法に規定する共済組合が支給する年金の額の改定に関する法律及び公共企業体職員等共済組合法の一部を改正する法律案……

第63回国会 内閣委員会 第17号(1970/05/12、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  防衛庁設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 本案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時四十分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  防衛庁設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 山崎さん、長官の御答弁の前に、人事教育局長から、先ほどの答弁の補足の答弁をしたいということでございますから。

第63回国会 内閣委員会 第18号(1970/05/13、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  防衛庁設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記とめて。
【次の発言】 速記を起こして。  それでは、本案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時十分まで休憩いたします。    午後零時十一分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  防衛庁設置法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑のおありの方は順次御発言を願います。
【次の発言】 暫時休憩いたします。   午後四時十三分休憩


■ページ上部へ

第64回国会(1970/11/24〜1970/12/18)

第64回国会 内閣委員会 第1号(1970/11/24、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件を議題といたします。  本委員会におきましては、従来から、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行なっておりましたが、今期国会におきましても、これら二件の調査を行なうこととし、このための調査承認要求を行ないたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決します。  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時十三分散会

第64回国会 内閣委員会 第2号(1970/12/08、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  国際機関等に派遣される一般職の国家公務員の処遇等に関する法律案、国家公務員災害補償法等の一部を改正する法律案、両案を一括議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。山中総理府総務長官。
【次の発言】 続いて、国際機関等に派遣される一般職の国家公務員の処遇等に関する法律案は、衆議院において修正議決されておりますので、その修正部分について説明を聴取いたします。衆議院内閣委員長代理塩谷一夫君。
【次の発言】 それでは御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 わかりました。御趣旨に沿うように十分善処してまいりたいと思い……

第64回国会 内閣委員会 第3号(1970/12/09、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  外務省設置法及び在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。愛知外務大臣。
【次の発言】 本案の審査は後日に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。根本建設大臣。
【次の発言】 本案の審査は後刻に譲りたいと存じます。
【次の発言】 次に、法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。小林法務大臣。

第64回国会 内閣委員会 第4号(1970/12/10、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 本案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時まで休憩いたします。    午後零時八分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  委員の異動についてお知らせいたします。  源田実君が辞任せられ、山崎竜男君が選任せられました。
【次の発言】 法務省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のある方は順次御発言を……

第64回国会 内閣委員会 第5号(1970/12/15、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動についてお知らせいたします。  本日、山崎竜男君が辞任され、津島文治君が選任せられました。
【次の発言】 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案を一括議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。山中総理府総務長官。
【次の発言】 続いて中曽根防衛庁長官。
【次の発言】 御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 三案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時まで休憩いたします……

第64回国会 内閣委員会 第6号(1970/12/16、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法等の一部を改正する法律案を一括議題といたします。  御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 三案に対する午前中の審査はこの程度にいたします。  午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時四十分休憩
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与に関する法律一等の一部を改正する法律案及び防衛庁職……

第64回国会 内閣委員会 第7号(1970/12/17、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  本日、二木謙吾君が委員を辞任せられ、中山太郎君が選任せられました。
【次の発言】 審議に入りますに先立ちまして一言ちょっと申し上げておきますが、先回も資料提出の問題につきまして政府側に要望したわけですけれども、けさの理事会におきまして、重ねてこの資料の提出をもう少し迅速にしてもらいたい、それから答弁等につきましても、大いにひとつ誠意をもって当たっていただきたい、そういうことを確認をいたしましたので、この点特に防衛庁側に申し上げておきます。
【次の発言】 一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案、特別職の職員の給与……

第64回国会 内閣委員会 第8号(1970/12/18、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  本日、中山太郎君が辞任せられ、佐田一郎君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求についておはかりいたします。  法務省設置法の一部を改正する法律案審査のため、本日、参考人の出席を求めることとし、その人選は委員長に御一任願いたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 建設省設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  御質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ただいまから内閣委員会を再開いたします。  建設省設置法の……


■ページ上部へ

第65回国会(1970/12/26〜1971/05/24)

第65回国会 内閣委員会 第1号(1970/12/26、8期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(西村尚治君) ただいまから内閣委員会を開会いたします。  委員の異動についてお知らせいたします。  片山武夫君が辞任され、松下正寿君が選任せられました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件を議題といたします。  本委員会におきましては、従来から、国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調査並びに国の防衛に関する調査を行なっておりましたが、今期国会におきましても、これら二件の調査を行なうこととし、このための調査承認要求を行ないたいと存じますが、さよう決することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決します。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二……

第65回国会 内閣委員会 第3号(1971/02/16、8期、自由民主党)

○委員以外の議員(西村尚治君) 一言ごあいさつ申し上げます。  私、しばらく内閣委員長の席を汚しておったのでございますが、はなはだ浅学非才でありますにもかかわりませず、どうにかこうにか任務を果たすことができましたのは、これは全く委員の皆さまの御指導と御協力のたまものと思うわけでございます。この点厚く御礼を申し上げます。  今度ベテランの新委員長が委員長に就任されました。どうか今後ますます内閣委員会が円満に円滑に運営されまするように心から念願し、簡単ですけれども、ごあいさつにかえさせていただきます。ありがとうございました。(拍手)


西村尚治[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院8期)

西村尚治[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1969/03/29、8期、自由民主党)【議会役職】

○副主査(西村尚治君) よろしいですか。
【次の発言】 以上をもちまして、郵政省所管に関する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 この際、分科担当委員の異動について報告いたします。  本日、鈴木強君が委員を辞任され、その補欠として中村波男君が選任されました。
【次の発言】 次に、昭和四十四年度総予算中農林省所管を議題といたします。  政府からの説明は省略し、お手元に配付してあります資料をごらん願うこととし、その説明資料は本日の会議録の末尾に掲載することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  それでは、これより質疑に入ります。……

第61回国会 予算委員会第三分科会 第2号(1969/03/31、8期、自由民主党)【議会役職】

○副主査(西村尚治君) 他に御発言もなければ、運輸省所管に関する質疑は終了したものと認めます。



西村尚治[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

西村尚治[参]在籍期 : 7期-| 8期|- 9期-10期-11期-12期-13期-14期
西村尚治[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 8期在籍の他の議員はこちら→ 8期参議院議員(五十音順)  8期参議院議員(選挙区順)  8期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。