大森久司 参議院議員
9期国会発言一覧

大森久司[参]在籍期 : 7期- 8期-| 9期|-10期
大森久司[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは大森久司参議院議員の9期(1971/06/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は9期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院9期)

大森久司[参]本会議発言(全期間)
7期- 8期-| 9期|-10期
第67回国会(1971/10/16〜1971/12/27)

第67回国会 参議院本会議 第12号(1971/12/08、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました法律案につき、委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  本法律案は、いわゆるドルショック等により輸出関連中小企業者の事業活動に支障を生じている実情にかんがみ、金融上の特別措置を設けるとともに、中小企業者が事業の転換を行なう場合の金融・税制上の特例を認めようとするものであります。  委員会におきましては、最近における経済情勢や中小企業対策全般にわたって質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論なく、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し、自民、社会……

第67回国会 参議院本会議 第15号(1971/12/22、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました法律案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  本法律案は、最近における輸出信用供与方式の多様化及び海外資源開発輸入の実情にかんがみ、輸出代金保険については輸出代金貸し付け契約を、海外投資保険についてはいわゆる融資買鉱方式にかかる貸し付け金を新たに保険の対象に加えようとするのがおもな内容であります。  委員会における質疑は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論なく、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告いたします。(拍手)


■ページ上部へ

第68回国会(1971/12/29〜1972/06/16)

第68回国会 参議院本会議 第12号(1972/04/28、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました法案について、商工委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法案は、昭和五十年に開催されます沖繩国際海洋博覧会の円滑なる準備と運営に資するため、大阪の万国博の例にならい、国等において特別の援助措置を講じようとするものであります。  委員会では、慎重な審査を行ないましたが、その詳細は会議録に譲ることといたします。  質疑を終わり、討論なく、採決の結果、本法案は、全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上ご報告申し上げます。(拍手)

第68回国会 参議院本会議 第15号(1972/05/17、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました二法案につきまして、商工委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  まず、小規模企業共済法の一部を改正する法律案は、最近における経済事情の変化に対応し、小規模企業共済契約の掛け金月額の口数の限度を二倍に引き上げるとともに、小規模企業共済事業団の行なう貸し付け業務を円滑に行なえるようにするための必要な規定等を整備しようとするものであります。  委員会におきましては、小規模企業共済事業団の業務について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論なく、採決の結果、本法律案は、全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定い……

第68回国会 参議院本会議 第16号(1972/05/24、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました二法案について、商工委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、割賦販売法の一部を改正する法律案は、消費者保護のために、割賦販売業者の表示すべき事項に、実質年率を追加し、訪問販売等の場合に購入者が無条件で契約解除ができる制度、いわゆるクーリング・オフ制度を設ける等、割賦販売における規制を拡充、強化するとともに、新たに、友の会、互助会等を規制の対象に加えようとするものであります。  次に、不当景品類及び不当表示防止法の一部を改正する法律案のおもな内容は、不当な景品類の提供及び不当な表示について、その行為を取りやめるべきことを指示できる権限を……

第68回国会 参議院本会議 第19号(1972/06/02、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました法律案について、商工委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、昭和四十二年から五年間にわたって実施してまいりました紡績業と織布業の構造改善事業の計画期間を四十九年六月三十日まで二年間延長するとともに、繊維工業構造改善事業協会に振興基金を設置し、繊維関係団体等が行なら繊維製品の需要動向に即応するための事業に対し、助成金の交付を行なおうとするもの等であります。  委員会におきましては、繊維産業を取り巻く国際環境、今後の繊維産業のビジョン、無籍織機の取り締まり対策等について質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終……

第68回国会 参議院本会議 第20号(1972/06/09、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました二法案につきまして、商工委員会における審査の経過と結果を御報告いたします。  まず、工業再配置促進法案は、第一に、通産大臣が過密・過疎の弊害を是正するとともに、産業立地の円滑化をはかるため、工業の地域別、業種別の配置目標を策定すること、第二に、過密地域から工場を移転する者等に対し、財政、金融、税制上の優遇措置を講じようとするものであります。  なお、衆議院で、「環境の保全」を「環境の整備その他環境の保全」に改める等の修正が行なわれております。  次に、産炭地域振興事業団法の一部を改正する法律案は、産炭地域振興事業団の名称を工業再配置・産炭地域振興公団に改め……

第68回国会 参議院本会議 第21号(1972/06/16、9期、自由民主党)

○大森久司君 ただいま議題となりました二法案について御報告いたします。  まず、石油パイプライン事業法案は、最近の石油需要の急増等の事情を考慮して、公共の安全を確保しながら、石油パイプラインによる合理的で安全な輸送を実現しようとするものであります。  委員会における質疑の詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、討論なく、本案を採決の結果、可否同数となりましたので、国会法第五十条後段の規定により、委員長これを決し、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。

大森久司[参]本会議発言(全期間)
7期- 8期-| 9期|-10期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院9期)

大森久司[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期-| 9期|-10期
第66回国会(1971/07/14〜1971/07/24)

第66回国会 商工委員会 第閉会後1号(1971/10/08、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) それではただいまから商工委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、理事会の経過を報告いたします。  初めに派遣視察をしていただきました報告を、第一班の竹田委員から報告していただきまして、その次に、川上委員から第二班の報告をしていただくということになっております。  本日は、ドル問題をめぐりまして大蔵大臣の出席が非常に要望されておったのでありますが、われわれも大蔵省に行きましていろいろ交渉いたしましたが、大蔵大臣が、あるいはアメリカに、あるいはカナダに、あるいはオーストリアにとずっと出張しておられまして、減税問題とか、あるいは予算の査定という問題に対して非常にいま忙……

第66回国会 商工委員会 第3号(1971/07/24、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  このたび、私、商工委員長に選任され、責任の重きを痛感いたしております。まことに微力でございますが、皆さま方の御協力をいただきまして、この職責を全ういたしてまいりたいと存じます。何とぞ皆さま方の御指導、御協力を賜わりますよう、お願い申し上げまして、ごあいさつとさせていただきます。(拍手)  川上前委員長からごあいさつをいただきます。
【次の発言】 委員の異動について報告いたします。  昨二十三日、柳田桃太郎君、吉武恵市君が委員を辞任され、その補欠として小笠公韶君及び私が選任されました。  また、本日、塚田大願君が委員を辞任され、……


■ページ上部へ

第67回国会(1971/10/16〜1971/12/27)

第67回国会 商工委員会 第1号(1971/10/16、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る九日、原文兵衛君、吉武恵市君、長屋茂君、鈴木省吾君、岩間正男君が委員を辞任され、その補欠として渡辺一太郎君、矢野登君、赤間文三君、植木光教君、須藤五郎君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、産業貿易及び経済計画等に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につ……

第67回国会 商工委員会 第2号(1971/12/07、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、理事会の打ち合わせ事項を御報告申し上げます。  速記をちょっととめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  委員の異動について御報告いたします。  昨六日、小野明君、藤井恒男君が委員を辞任され、その補欠として辻一彦君、高山恒雄君が選任されました。
【次の発言】 国際経済上の調整措置の実施に伴う中小企業に対する臨時措置に関する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨の説明を聴取いたします。田中通商産業大臣。
【次の発言】 次に、補足説明を聴取いたします。高橋中小企業庁長官。

第67回国会 商工委員会 第3号(1971/12/16、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  委員の異動について報告をいたします。  去る九日、辻一彦君が委員を辞任され、その補欠として小野明君が選任されました。  また、十四日、高山恒雄君が委員を辞任され、その補欠として藤井恒男君が選任されました。
【次の発言】 理事藤井恒男君が委員を一たん辞任されたため、理事に一名の欠員が生じておりますので、この際、理事の補欠選任を行ないたいと思います。  理事の選任につきましては、先例により、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。……

第67回国会 商工委員会 第4号(1971/12/21、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  連合審査に関する件についておはかりいたします。  沖繩の復帰に伴う特別措置に関する法律案外六件について、沖繩及び北方問題に関する特別委員会に対し、連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会開会の日時につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さように取り計らいます。
【次の発言】 輸出保険法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本法律案についての説明はすでに……

第67回国会 商工委員会 第5号(1971/12/27、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  請願の審査を行ないます。  請願第三号日米両国政府間繊維協定反対に関する請願外三十二件を議題といたします。  本請願につきましては、慣例により、理事会において慎重に検討いたしました。以下、お手元に配付いたしました資料によりましてその結果を報告いたします。  第四二号輸出産業を主とする中小企業の救済措置に関する請願、第六四号国際通貨危機に伴う中小企業救済対策に関する請願、第二二八号米国の輸入課徴金及び円の変動相場制移行に伴う中小企業対策に関する請願、第七三三号中小企業金融対策の拡充等に関する請願、第一一一四号不況対策の早期確立に……


■ページ上部へ

第68回国会(1971/12/29〜1972/06/16)

第68回国会 商工委員会 第1号(1971/12/29、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、産業貿易及び経済計画等に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。   「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第68回国会 商工委員会 第2号(1972/03/14、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  産業貿易及び経済計画等に関する調査を議題といたします。  まず、通商産業大臣及び経済企画庁長官からその所信を聴取いたします。田中通産大臣。
【次の発言】 次に、木村経済企画庁長館。
【次の発言】 次に、昭和四十六年度における公正取引委員会の業務の概況について公正取引委員会委員長から説明を聴取いたします。谷村公正取引委員会委員長。
【次の発言】 以上で大臣の所信及び政府側の説明は終わりました。  質疑は後日に譲ります。

第68回国会 商工委員会 第3号(1972/04/11、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  連合審査会に関する件についておはかりいたします。  産業貿易及び経済計画等に関する調査のうち、当面の物価対策等に関する件について、物価等対策特別委員会に対し連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会開会の日時につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議がないと認め、さよう取り計らいます。  本日は、これにて散会いたします。    午前十一時四十一分散会

第68回国会 商工委員会 第4号(1972/04/13、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  産業貿易及び経済計画等に関する調査を議題とし、昭和四十七年度通商産業省の施策に関する件について質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ほかに御発言がなければ、本日の質疑はこの程度にいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十四分散会

第68回国会 商工委員会 第5号(1972/04/18、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  沖繩国際海洋博覧会の準備及び運営のために必要な特別処置に関する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。田中通商産業大臣。
【次の発言】 この際、理事竹田現照君が委員を一たん辞任されたため、理事に一名の欠員が生じておりましたので、理事の補欠選任を行ないたいと思います。  理事の選任につきましては、先例により、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に竹田現照君を指名いたします。

第68回国会 商工委員会 第6号(1972/04/20、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  石油開発公団法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。田中通商産業大臣。
【次の発言】 次に、補足説明を聴取いたします。飯塚審議官。
【次の発言】 以上で説明の聴取は終わりました。  質疑は後日に譲ります。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  産業貿易及び経済計画等に関する調査のうち石炭政策に関する件の調査のため、参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。

第68回国会 商工委員会 第7号(1972/04/25、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  理事会の結果を報告したいと思いますので、速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  沖繩国際海洋博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言がなければ、質疑は終結したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――別に御発言もないようですから、討論はないものと認め、これより直ちに採決に……

第68回国会 商工委員会 第8号(1972/04/27、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  産業貿易及び経済計画等に関する調査のうち、石油政策に関する件を議題といたします。  本日は、本件に関し参考人から御意見を承りたいと存じます。  参考人として、石油開発公団総裁島田喜仁君、石油鉱業連盟会長林一夫君、石油連盟副会長加藤正君、日本エネルギー経済研究所所長向坂正男君、以上四名の方の御出席を願っております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。  参考人各位におかれましては、御多用中のところ、本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。  本日は、石油政策についてそれぞれのお立場から忌憚の……

第68回国会 商工委員会 第9号(1972/05/11、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  委員の異動について報告いたします。  昨十日、久次米健太郎君が委員を辞任され、その補欠として中山太郎君が選任されました。
【次の発言】 理事川上為治君が委員を一たん辞任されたため、理事に一名の欠員が生じておりますので、この際、理事の補欠選任を行ないたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に川上為治君を指名いたします。

第68回国会 商工委員会 第10号(1972/05/16、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こしてください。  参考人の出席要求に関する件についておはかりいたします。  石油開発公団法の一部を改正する法律案の審議のため、本日参考人として石油開発公団総裁島田喜仁君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 石油開発公団法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。

第68回国会 商工委員会 第11号(1972/05/18、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  割賦販売法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本法案について参考人の方々から御意見を承ることになっております。  参考人として、東京都立大学法学部教授清水誠君、日本消費者連盟創立委員会代表委員竹内直一君、全日本互助協会会長小泉忠蔵君、以上三名の方の御出席を願っております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、ただいま本委員会で審査中の割賦販売法の一部を改正する法律案について、それぞれのお立場から忌憚のない御意見を承り、もって本法案審査の参考にいたしたいと存じますので、何とぞよろしくお……

第68回国会 商工委員会 第12号(1972/05/23、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。  委員の異動について報告いたします。  昨二十二日、小山邦太郎君が委員を辞任され、その補欠として大谷藤之助君が選任されました。  また、本日、藤原房雄君が委員を辞任され、その補欠として中尾辰義君が選任されました。
【次の発言】 特定繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。田中通商産業大臣。
【次の発言】 次に、補足説明を聴取いたします。佐々木繊維雑貨局長。

第68回国会 商工委員会 第13号(1972/05/24、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会 を開会いたします。
【次の発言】 特定繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本法案について参考人から御意見を承ることになっております。参考人として、日本紡績協会専務理事有田圓二君、日本綿スフ織物工業組合連合会理事長寺田忠次君、日本絹人繊織物工業会会長斉藤勇君、日本化学繊維協会専務理事山下佳雄君、以上四名の方の御出席を求めております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。参考人各位におかれましては、御多用中のところ、本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。本日は、特定繊維……

第68回国会 商工委員会 第14号(1972/05/25、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  特定繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言がなければ、本案に対する本日の質疑はこの程度にいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時三十一分散会

第68回国会 商工委員会 第15号(1972/05/30、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る二十五日、辻一彦君が委員を辞任され、その補欠として小野明君が選任されました。
【次の発言】 特定繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後二時まで休憩いたします。    午後零時二十七分休憩
【次の発言】 ただいまから商工委員会を再開いたします。  午前に引き続き特定繊維工業構造改善事業臨時措……

第68回国会 商工委員会 第16号(1972/06/01、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  昨年五月三十一日、中尾辰義君が委員を辞任され、その補欠として浅井享君が選任されました。  ちょっと速記とめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
【次の発言】 特定繊維工業構造改善臨時措置法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 他に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、これより討論に入ります。御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。――……

第68回国会 商工委員会 第17号(1972/06/06、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る三日、浅井亨君が委員を辞任され、その補欠として中尾辰義君が選任されました。
【次の発言】 工業再配置促進法案及び産炭地域振興事業団法の一部を改正する法律案を一括して議題といたします。  本日は、両案について、参考人から御意見を承ることになっております。  なお、参考人として、中央公害対策審議会会長和達清夫君、日本工業立地センター常務理事飯島貞一君、北海道知事堂垣内尚弘君、全国鉱業市町村連合会副会長吉田久君、以上四名の方々の御出席を願っております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申……

第68回国会 商工委員会 第18号(1972/06/08、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の移動について報告いたします。  昨七日、阿具根登君が委員を辞任され、その補欠として鶴園哲夫君が選任されました。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
【次の発言】 工業再配置促進法案及び産炭地域振興事業団法の一部を改正する法律案を一括して議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時十分まで休憩いたします。    午後零時八分休憩
【次の発言】 ただいまから商工委員会を再開いたします。  委員の異動について報告いた……

第68回国会 商工委員会 第19号(1972/06/12、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る九日、梶木又三君、金井元彦君が委員を辞任され、その補欠として山本敬三郎君、中山太郎君が選任されました。  また十日、小野明君が委員を辞任され、その補欠として竹田四郎君が選任されました。  ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こしてください。
【次の発言】 石油パイプライン事業法案を議題といたします。  本日は、本法案について参考人から御意見を承ることになっております。  なお、参考人として、日本工業立地センター参与平田寛君、日本大学生産工学部教授笹生仁君、東海大学工学……

第68回国会 商工委員会 第20号(1972/06/16、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る十二日、竹田四郎君が委員を辞任され、その補欠として小野明君が選任されました。
【次の発言】 石炭対策に関する小委員長大矢正君から、文書をもって、都合により委員長を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  この際、石炭対策に関する小委員長の補欠選任を行ないたいと存じますが、小委員長の選任につきましては、先例により、委員長にその指名を御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第69回国会(1972/07/06〜1972/07/12)

第69回国会 商工委員会 第1号(1972/07/12、9期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(大森久司君) ただいまから商工委員会を開会いたします。  委員の異動について報告いたします。  去る六月二十一日、久次米健太郎君、河口陽一君が委員を辞任され、その補欠として大谷藤之助君、植木光教君が選任されました。  また、去る四日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として須藤五郎君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、産業貿易及び経済計画等に関する調査を行なうこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 建設委員会 第12号(1974/05/21、9期、自由民主党)【議会役職】

○理事(大森久司君) 速記をつけて。
【次の発言】 次に、工業再配置・産炭地域振興公団法の一部を改正する法律案並びに都市計画法及び建築基準法の一部を改正する法律案を便宜一括して議題とし、質疑を行ないます。  質疑のある方は順次御発言を願います。


大森久司[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期-| 9期|-10期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院9期)

 期間中、各種会議での発言なし。

大森久司[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期-| 9期|-10期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

大森久司[参]在籍期 : 7期- 8期-| 9期|-10期
大森久司[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 9期在籍の他の議員はこちら→ 9期参議院議員(五十音順)  9期参議院議員(選挙区順)  9期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。