戸田菊雄 参議院議員
10期国会発言一覧

戸田菊雄[参]在籍期 : 7期- 8期- 9期-|10期|
戸田菊雄[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは戸田菊雄参議院議員の10期(1974/07/07〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は10期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院10期)

戸田菊雄[参]本会議発言(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|
第76回国会(1975/09/11〜1975/12/25)

第76回国会 参議院本会議 第4号(1975/09/19、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 私は、日本社会党を代表いたしまして、経済問題を中心に、総理並びに関係閣僚に質問をいたします。  まず第一に、経済運営の失敗の責任追及と不況対策についてお伺いをいたします。  かつて資本主義には、古くから貧困、恐慌、そして失業の三つの病気が存在すると言われました。高度経済成長によってこの三つの病気はなくなったとの説は政府や一部の評論家、学者にもございましたが、今日のわが国の実情は、資本主義では治りがたい古くからの三病は厳として存在し、その上に高度成長の過程を通じて慢性的なインフレーションと、表面的には所得はふえても階層間の不公平の拡大、さらに環境破壊や資源の不足といった新しい三病が……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 参議院本会議 第10号(1976/05/12、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 ただいま議題となりました二法律案について申し上げます。  まず、廃棄物の処理及び清掃に関する法律及び廃棄物処理施設整備緊急措置法の一部を改正する法律案は、第一に、事業者の責任を強化する措置として、産業廃棄物の処理を委託するに当たっては一定の基準に従わせること。処理に関する記録義務を課すること。有害な産業廃棄物を生ずる事業場等に処理責任者の設置を義務づけること。  第二に、廃棄物処理業者の適正化を図る措置として、許可要件を整備するとともに、許可業者の処理業務を他人に委託することを原則として禁止し、業務に関する記録を保存させること。  第三に、廃棄物処理施設に対する規制を強化する措置……

第77回国会 参議院本会議 第11号(1976/05/14、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 ただいま議題となりました身体障害者雇用促進法及び中高年齢者等の雇用の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案について申し上げます。  本法律案の主なる内容は、まず、身体障害者の雇用の促進を図るため、第一に、すべての事業主は、身体障害者雇用に関し共同の責務を有すること及び身体障害者自身も職業人としての自覚、自立に努めるべきであるという原則を明確にすること。  第二に、身体障害者雇用率制度を改善し、雇用率達成を法的義務にするとともに、雇用に消極的な企業名を公表できるようにすること。  第三に、身体障害者雇用納付金制度を創設し、雇用率が未達成である事業主からは納付金を徴収し、雇用率……

第77回国会 参議院本会議 第12号(1976/05/19、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 ただいま議題となりました三法律案について申し上げます。  まず、労働者災害補償保険法等の一部を改正する法律案は、業務災害または通勤災害をこうむったことにより長期の療養を要する者について、現行の長期傷病補償給付にかえ、新たに傷病補償年金の制度を導入するほか、その他の労働者災害補償保険等による保険給付の内容を改善するとともに、労働者災害補償保険の保険施設を整備拡充して労働者の福祉増進のための事業を行おうとするものであります。  次に、建設労働者の雇用の改善等に関する法律案は、建設労働者の雇用の安定に資するため、建設雇用改善計画を策定し、雇用管理の改善の促進を図るとともに、建設労働者の……

第77回国会 参議院本会議 第13号(1976/05/21、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 ただいま議題となりました五法律案について申し上げます。  クリーニング業法の一部を改正する法律案は、クリーニング業務従事者の資質を高めるために講ずべき措置に関し、都道府県が条例を定め得ることとするものであります。  なお、本案は衆議院社会労働委員長提出にかかわるものであります。  委員会におきましては、採決の結果、全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決しました。


■ページ上部へ

第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 参議院本会議 第9号(1977/04/16、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 私は、日本社会党を代表し、ただいま議題となりました昭和五十二年度予算三案に対し、反対の討論を行います。  五十二年度予算は、福田内閣にとって初めての予算であり、また、福田内閣総理大臣個人にとっても、政権の座に座り、取り組んだ最初の予算であります。  去る五年前、自民党総裁選に敗れたとき、再び日本が福田を必要とするときが来ると言い、日本経済の名医をもって自任するほどの矜持の高い福田総理の言辞からすれば、国民は、不況を解決し、国民生活を安定向上へ導くための施策を五十二年度予算に期待するのは当然のことでありましょう。しかし、本年度予算は、従来の惰性と欠陥の施策によって、国民福祉向上の阻……

戸田菊雄[参]本会議発言(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院10期)

戸田菊雄[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|
第73回国会(1974/07/24〜1974/07/31)

第73回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1974/07/27、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 私は委員長に橘直治君を推選することの動議を提出いたします。

第73回国会 大蔵委員会 第閉会後2号(1974/10/22、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 関連。  大臣、いま寺田委員が言っていることは、やはり信義上として、当然税法上から言ってもやるべきことじゃないか。ですから、そういうものをいまここでただしているわけですから、そういうものに対して明確な回答をいただかなければいけないんじゃないかと思う。新聞等の報道によれば、幹事長その他自民党の首脳は、その「文藝春秋」の一件については黙殺をする。黙殺というのは、言ってみれば、それは信憑性は認めるということの裏返しになりませんか。そういうことで税務署が、国税庁が適切な手を打たないということが――これは委員長にお願いするけれども、この問題については取り扱いをどうするか。田中総理を呼んで真……

第73回国会 大蔵委員会 第閉会後3号(1974/11/12、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 関連でちょっとお伺いしますけれども、現実、貸し付けをするときに、非常に選別規制が強くやられていますね。そういう産業立地条件に応じて、どういうところに一体限られた資金を重点的に融資をしていくのかと、こういう点については政策とか、何か方向はきちっときまっているんですか、そういう点はどうなんですか。これは年末融資ということに限定されておるわけですから、あるいは繊維の関係ですと、いま辻委員が言ったように、おおむね幅がきまっているんですけれども、これは多種多様の業種が同じ業種でもあるわけでしょう。そういう場合に、資本金の何ぼ以上については六割程度やろうとか、こういうことに非常に選別規制、き……


■ページ上部へ

第74回国会(1974/12/09〜1974/12/25)

第74回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1974/12/09、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 委員長の選任は、主宰者にその指名を一任することの動議を提出いたします。

第74回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1974/12/14、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 私は委員長に中西一郎君を推選することの動議を提出いたします。

第74回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1974/12/24、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 関連。  片山君の前段の質問に対して政務次官、私はもう少し親切に答弁をしていただきたいと思うのですよ。きのうの予算委員会でも三木総理が政治資金規正法については私も試案を持っていますよと、党内でも検討いたしておりますよと、こう言っておるのですからね。いまの政務次官の回答じゃ全くそれ以下の後退策となっているでしょう。どういう政治資金規正法の検討をやっておられるか、その内容を明確に示してください。そこがなければ、総理や何かの考えを尊重してやっていくったって――検討されておるわけでしょう。その検討の内容はどういうところでやっていくか出してください。


■ページ上部へ

第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1974/12/27、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 委員長の選任は、主宰者にその指名を一任することの動議を提出いたします。


■ページ上部へ

第76回国会(1975/09/11〜1975/12/25)

第76回国会 運輸委員会 第5号(1975/12/11、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 瀬谷委員の質問に関連をして、ちょっと労働大臣、あと時間がありますから、海部副長官と二人に確かめておきたい。  これは昭和五十年の四月一日でありますが、参議院の前通常国会での予算委員会の中での質問、答弁、これはいみじくもいま質問をされておった瀬谷委員の方から、総理は新しい労使間の慣行を確立するためにストライキと処分の悪循環を断ち切りたい、こういうことを再々言われた、国会の中で。したがって、これに対して総理はどう考えるかというのに対して、総理は、悪循環を断ち切りたいという強い熱意があるというのはそのとおりでございます、こういう明確な答弁をやっているのです。  こういう経営措置を経て、……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 社会労働委員会 第3号(1976/05/11、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  議事に入るに先立ち、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、私は社会労働委員会の委員長に選任されました。  ふなれな者ではございますが、委員の皆様の御鞭撻、御協力をいただきまして、重責を果たしたいと存じますので、よろしくお願いを申し上げます。  簡単でございますが、これをもってごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 委員の異動について御報告いたします。  去る六日、斎藤十朗君が委員を辞任されました。また、昨十日、山崎昇君が委員を辞任され、その補欠として栗原俊夫君が選任されました。

第77回国会 社会労働委員会 第4号(1976/05/13、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十二日、斎藤十朗君及び安田隆明君が委員を辞任され、その補欠として石本茂君及び森下泰君が選任されました。
【次の発言】 この際、石井労働政務次官から発言を求められております。これを許します。石井労働政務次官。
【次の発言】 母子家庭の母等の雇用の促進に関する特別措置法案を議題とし、発議者柏原ヤス君から趣旨説明を聴取いたします。柏原君
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。  本案の自後の審査は後日に譲ります。

第77回国会 社会労働委員会 第5号(1976/05/18、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十七日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君が選任されました。
【次の発言】 建設労働者の雇用の改善等に関する法律案を議題とし、政府から趣旨説明を聴取いたします。長谷川労働大臣。
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。
【次の発言】 賃金の支払の確保等に関する法律案を議題とし、政府から趣旨説明を聴取いたします。長谷川労働大臣。
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。  労働者災害補償保険法等の一部を改正する法律案、建設労働者の……

第77回国会 社会労働委員会 第6号(1976/05/20、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十九日、栗原俊夫君が委員を辞任され、その補欠として山崎昇君が選任されました。
【次の発言】 母性保障基本法案を議題とし、発議者中沢伊登子君から趣旨説明を聴取いたします。中沢君。
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。  本案の自後の審査は後日に譲ります。
【次の発言】 公衆浴場法の一部を改正する法律案を議題とし、発議者粕谷照美君から趣旨説明を聴取いたします。粕谷君。
【次の発言】 以上をもって趣旨説明の聴取は終わりました。  本案の自後の審査は後日に譲ります……

第77回国会 社会労働委員会 第7号(1976/05/24、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十一日、山崎昇君及び斎藤十朗君が委員を辞任され、その補欠として栗原俊夫君及び小川半次君が選任されました。
【次の発言】 継続審査要求に関する件についてお諮りいたします。  戦時災害援護法案及び公衆浴場法の一部を改正する法律案につきましては、閉会中もなお審査を継続することとし、これら二法律案の継続審査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願い……

第77回国会 大蔵委員会 第3号(1976/02/17、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 両大臣がおりませんから、具体的内容についてずばり入っていきますので、どうか事務当局の方から回答願いたいと思います。  一つは、今回のこの補助金等のうち個人が交付を受ける次の内容についてお知らせを願いたいと思うんです。  その一つは、交付対象農家戸数と耕作面積、これはどのくらいあるのか。  それからもう一つは、一俵当たり、六十キロでございますね、補助金はどのくらいやるのか。総トータルで何万俵、総額において幾ら。減収総額はいま三億円という説明がありましたけれども、これは内訳でもって麦と飼料用と区別されているようでありまするから、そういう面を区分けをして、減収総額についてひとつ説明をし……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 社会労働委員会 第1号(1976/10/12、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る八月十六日、神田博君が委員を辞任されました。また、九月二十四日、栗原俊夫君が辞任され、その補欠として田中寿美子君が選任されました。また、九月二十七日、丸茂重貞君が辞任され、その補欠として徳永正利君が選任されました。また、九月二十九日、柄谷道一君が辞任され、その補欠として向井長年君が選任されました。また、同日、堀内俊夫君が選任されました。また、九月三十日、堀内俊夫君が辞任され、その補欠として佐々木満君が選任されました。また、十月六日、向井長年君が辞任され、その補欠として田渕哲……

第78回国会 社会労働委員会 第2号(1976/10/14、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十二日、柄谷道一君が委員を辞任され、その補欠として向井長年君が選任されました。  また、昨十三日、片山甚市君が委員を辞任され、その補欠として志苫裕君が選任されました。
【次の発言】 労働問題に関する調査を議題といたします。  質疑のある方は、順次御発言を願います。
【次の発言】 この際、委員の異動について御報告いたします。  本日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として野坂参三君が選任されました。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。

第78回国会 社会労働委員会 第3号(1976/10/19、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十八日、野坂参三君が委員を辞任され、その補欠として星野力君が選任されました。  また、本日、志苫裕君が委員を辞任され、その補欠として前川旦君が選任されました。
【次の発言】 中山厚生政務次官から発言を求められておりますので、これを許します。中山厚生政務次官。
【次の発言】 社会保障制度等に関する調査を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。

第78回国会 社会労働委員会 第4号(1976/10/21、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二十日、前川旦君、粕谷照美君及び田中寿美子君が委員を辞任され、その補欠として川村清一君、目黒今朝次郎君及び久保亘君がそれぞれ選任されました。  また、本日、川村清一君及び向井長年君が委員を辞任され、その補欠として田中寿美子君及び柄谷道一君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 労働問題に関する調査を議題といたします。質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記とめてください。
【次の発言】 速記起こしてください。

第78回国会 社会労働委員会 第5号(1976/10/26、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、目黒今朝次郎君及び宮之原貞光君が委員を辞任され、その補欠として粕谷照美君及び川村清一君がそれぞれ選任されました。  また、昨二十五日、川村清一君が委員を辞任され、その補欠として松永忠二君が選任されました。
【次の発言】 社会保障制度等に関する調査を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時から再開することとし、休憩いたします。    午後零時一分休憩

第78回国会 社会労働委員会 第6号(1976/10/28、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二十七日、松永忠二君が委員を辞任され、その補欠として川村清一君が選任されました。
【次の発言】 去る二十一日の委員会において、林野庁長官に早急に白ろう病患者の入院しております病院等を視察するよう要請いたしました。その結果について、先刻理事会で報告を聴取いたしましたので、その要点を私から御報告申し上げます。  要請された現地見舞いについては、長官が多忙のため職員部長が現地見舞いを行い、要請された内容について実施しました。また認定問題については、早期に御趣旨に沿うよう努力いたしま……

第78回国会 社会労働委員会 第7号(1976/11/02、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事に欠員を生じておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に森下泰君を指名いたします。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。  第四二号 篠ノ井労働基準監督署の即時復活に関する請願外一千二百五十件を議題といたします。  本委員会に付託されております一千二百五十一件の請願につきましては、……


■ページ上部へ

第80回国会(1976/12/30〜1977/06/09)

第80回国会 社会労働委員会 第1号(1976/12/30、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十一月八日、川村清一君が委員を辞任され、その補欠として片山甚市君が選任されました。また、十二月二十四日、星野力君が委員を辞任され、その補欠として内藤功君が選任されました。また、十二月二十八日、石本茂君が委員を辞任され、その補欠として丸茂重貞君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても社会保障制度等に関する調査及び労働問題に関する調査を行うこととし、これら二件の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと……

第80回国会 社会労働委員会 第2号(1977/02/22、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る一月二十八日、粕谷照美君が委員を辞任され、その補欠として目黒今朝次郎君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い理事に二名の欠員を生じておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に佐々木満君及び高田浩運君を指名いたします。  本日はこれにて散会いたします……

第80回国会 社会労働委員会 第4号(1977/03/03、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨二日、岩本政一君が委員を辞任され、その補欠として高田浩運君が選任されました。
【次の発言】 社会保障制度等に関する調査のうち、救急医療に関する件を議題といたします。  本日は、本件調査のためお手元に配付いたしております名簿の方々に参考人として御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多忙中のところ御出席をいただき、まことにありがとうございました。皆様から忌憚のない御意見を拝聴し、今後の本件調査の参考にしたいと存じております……

第80回国会 社会労働委員会 第5号(1977/03/10、10期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(戸田菊雄君) ただいまから社会労働委員会を開会いたします。  労働問題に関する調査を議題といたします。質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ただいまから社会労働委員会を再開いたします。  午前に引き続き、労働問題に関する調査を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 速記とめてください。
【次の発言】 速記起こしてください。

第80回国会 予算委員会 第8号(1977/03/29、10期、日本社会党)

○戸田菊雄君 まず第一に、総理に質問したいと思うのでありますが、それは、いままで衆参の予算委員会でいろいろ論議はされてきましたけれども、公共事業を十月まで七〇%投資をしてそして景気浮揚を図ろうと、こういう考えのようでありますけれども、いろんな諸般をずっと審議の中で考えますると、果たしてそういう景気動向でいくのかどうか、この点についてまず第一に質問いたします。
【次の発言】 そこで、日銀総裁が来ていると思うのでありますが……
【次の発言】 それじゃ委員長、抜いて先へ進みます。  それで、実は公定歩合引き下げの問題でその効用を聞きたかったのでありますが、風聞するところ、今回の公定歩合の引き下げの効……


戸田菊雄[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院10期)

 期間中、各種会議での発言なし。

戸田菊雄[参]委員会統計発言一覧(全期間)
7期- 8期- 9期-|10期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

戸田菊雄[参]在籍期 : 7期- 8期- 9期-|10期|
戸田菊雄[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 10期在籍の他の議員はこちら→10期参議院議員(五十音順) 10期参議院議員(選挙区順) 10期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。