内田善利 参議院議員
11期国会発言一覧

内田善利[参]在籍期 : 8期- 9期-10期-|11期|
内田善利[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは内田善利参議院議員の11期(1977/07/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は11期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院11期)

内田善利[参]本会議発言(全期間)
8期- 9期-10期-|11期|
第83回国会(1977/12/07〜1977/12/10)

第83回国会 参議院本会議 第2号(1977/12/09、11期、公明党)

○内田善利君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、運輸委員会における審査の経過及び結果について御報告申し上げます。  まず、船員の雇用の促進に関する特別措置法案は、衆議院運輸委員長提出によるものでありまして、海上企業をめぐる経済事情及び国際環境の変化等により離職を余儀なくされる船員の数が増大していること等の状況にかんがみ、船員の職業及び生活の安定に資するため、新たに就職促進給付金を支給することができることとし、特定不況業種に係る離職船員については、特定不況業種離職者臨時措置法による支給の例に準じて特別の措置を講ずることとするとともに、船員に係る求人の開拓等船員雇用促進等事業を適正かつ……


■ページ上部へ

第91回国会(1979/12/21〜1980/05/19)

第91回国会 参議院本会議 第11号(1980/04/25、11期、公明党)

○内田善利君 私は、公明党を代表して、ただいま提案のありました厚生年金保険法等の一部を改正する法律案に対して、若干の質疑を行うものであります。  まず政府にお伺いしたいことは、政府の描いているわが国の年金制度の未来像はどのようなものであるかということであります。  昨年の暮れ、総理府は、「高齢化社会の現状や将来の見通し」と題して初めて「高齢者問題の現状」を発表したのであります。そこには、西暦二〇二〇年には高齢者が人口の一八%を占め、実に勤労者三人で高齢者一人を養うという数字が出ているのであります。高齢者の増加、これは年金受給者の増加を意味するものであり、さらに年金額の増加に伴って年金制度を維持……

内田善利[参]本会議発言(全期間)
8期- 9期-10期-|11期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院11期)

内田善利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-|11期|
第81回国会(1977/07/27〜1977/08/03)

第81回国会 運輸委員会 第1号(1977/08/03、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたび運輸委員長に選任され、その重責を痛感しております。本委員会の運営に当たりましては、委員各位の御協力のもと、円滑公正に行ってまいりたいと存じますので、よろしく御指導、御支援を賜りますようお願い申し上げます。どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 上林前委員長から発言を求められておりますので、これを許します。上林繁次郎君。
【次の発言】 これより理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一……


■ページ上部へ

第82回国会(1977/09/29〜1977/11/25)

第82回国会 運輸委員会 第1号(1977/10/13、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、運輸事情等に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、先般北海道に委員派遣を行いましたので、派遣委員からその報告を聴取いたします。瀬谷君。

第82回国会 運輸委員会 第2号(1977/10/25、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  日航機乗っ取り事件の調査のため、本日の委員会に日本航空株式会社社長朝田静夫君、日本定期航空操縦士会会長代行塚本雄之助君、慶応義塾大学法学部教授栗林忠男君、航空評論家関川栄一郎君、以上四名の方々を参考人として出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題といたします。  日航機乗っ取り事件及びクアラルンプールにおける日航機墜落事故に関する件について政府から順次報告……

第82回国会 運輸委員会 第3号(1977/10/27、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、目黒今朝次郎君が委員を辞任され、その補欠として吉田忠三郎君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前中の質疑はこの程度にとどめ、午後一時再開することとし、休憩いたします。    午後零時十一分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、運輸事業等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。

第82回国会 運輸委員会 第4号(1977/11/01、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十月二十八日、吉田忠三郎君が委員を辞任され、その補欠として目黒今朝次郎君が選任されました。
【次の発言】 運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 いいですね、資料。
【次の発言】 午前中の質疑はこの程度にとどめ、午後二時再開することとし、休憩いたします。    午後零時五十分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、運輸事情等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある……

第82回国会 運輸委員会 第5号(1977/11/15、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十四日、村田秀三君及び木村睦男君が委員を辞任され、その補欠として穐山篤君及び衛藤征士郎君が選任されました。
【次の発言】 国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、本案の趣旨説明並びに衆議院における修正部分の説明を順次聴取いたします。田村運輸大臣。
【次の発言】 修正案提出者、衆議院議員加藤六月君。
【次の発言】 次に、委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本案審査のため、明十六日、福岡市において現地の意見を聴取するため、委員……

第82回国会 運輸委員会 第6号(1977/11/17、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨十六日、井上吉夫君が委員を辞任され、その補欠として増岡康治君が選任されました。
【次の発言】 委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案審査のため、明後十九日、静岡県に委員派遣を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  つきましては、派遣委員等の決定は、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第82回国会 運輸委員会 第7号(1977/11/22、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十八日、増岡康治君が委員を辞任され、その補欠として井上吉夫君が選任されました。
【次の発言】 国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  この際、派遣委員の報告に関する件についてお諮りいたします。  当委員会は、法案審査に資するため、去る十六日、福岡県に委員派遣を行い、いわゆる福岡地方公聴会を開会し、現地における意見を聴取してまいりました。  また、去る十九日、静岡県に委員を派遣し、つぶさに現地の実情を調査してまいりました。  つきましては、派遣委員……

第82回国会 運輸委員会 第8号(1977/11/24、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、田代富士男君が委員を辞任され、その補欠として桑名義治君が選任されました。
【次の発言】 国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  本案審査のため、本日の委員会に、日本道路公団理事平野和男君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

第82回国会 運輸委員会 第9号(1977/11/25、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、桑名義治君及び長谷川信君が委員を辞任され、その補欠として田代富士男君及び衛藤征士郎君が選任されました。
【次の発言】 国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 暫時休憩いたします。    午後五時五分休憩

第82回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第2号(1977/10/26、11期、公明党)

○内田善利君 環境庁長官の種々の発言問題が起こって、長官としても、長官としての発言の重みを痛感しておられると、このように思います。発言されたことが訂正されたり弁明があったりしないように、はっきりした姿勢で環境行政に臨んでいただきたい。こういう立場から現在環境行政を見ておりますと、いろんな面で、経済に押し切られておるような、あるいはその圧力のもとに、なかなか思うように行政が施行できないんじゃないかと、そういう面が多々受けとめられますので、具体的に私は例を挙げながら長官の行政に対する姿勢をお聞きしたいと、このように思います。  まず、環境アセスメント法でございます。もう三回、国会に提出されようとし……


■ページ上部へ

第83回国会(1977/12/07〜1977/12/10)

第83回国会 運輸委員会 第1号(1977/12/08、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十一月二十六日、衛藤征士郎君及び岩崎純三君が委員を辞任され、その補欠として木村睦男君及び井上吉夫君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、運輸事情等に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございま……


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 運輸委員会 第1号(1977/12/19、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十二月九日、増岡康治君が委員を辞任され、その補欠として木村睦男君が選任されました。
【次の発言】 調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、運輸事情等に関する調査を行うこととし、この旨の調査承認要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、本要求書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。

第84回国会 運輸委員会 第2号(1978/02/14、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨年十二月二十二日、穐山篤君が委員を辞任され、その補欠として茜ケ久保重光君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、本委員会の理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に青木薪次君を指名いたします。

第84回国会 運輸委員会 第3号(1978/03/23、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、内藤功君及び茜ケ久保重光君が委員を辞任され、その補欠として渡辺武君及び赤桐操君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  運輸事情等に関する調査のため、本日の委員会に日本住宅公団理事澤田光英君を参考人として出席を求めることを、また特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法案の審査のため、必要に応じ、新東京国際空港公団の役職員を参考人として出席を求めることとし、その人選等は委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。……

第84回国会 運輸委員会 第4号(1978/03/28、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十三日渡辺武君及び赤桐操君が委員を辞任され、その補欠として内藤功君及び茜ケ久保重光君が選任されました。
【次の発言】 特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法案を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前中の質疑はこの程度にとどめ、午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時三十二分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法案を議題とし、質疑を行います。  質疑の……

第84回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第5号(1978/02/22、11期、公明党)

○内田善利君 答弁の前に、私は、いまの答弁を聞いておりまして、そういう答弁ならば環境基準はもう問題でないじゃないか、こう思うわけです。いまの表で示されたのは、工場から直接排水が出てきて、たとえば水銀なら水銀を含む化合物が出てきて河川に流れてくるというんじゃなくて、昔の廃坑から――いま出されているんじゃない、昔の廃坑からこう出てきておるわけでしょう。この水に〇・〇五五PPmの砒素が含まれているということは大きな問題だと思うんです。普通の排水とは違うんです。もう昔の廃坑からそうして水の中に出てきておる。これは大きな問題だと思うんですね。その点は、考え方が環境基準を上回っているから、いないからという……

第84回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第6号(1978/03/22、11期、公明党)

○内田善利君 時間がありませんので端的に質問していきたいと思います。  まず第一にお聞きしたいことは、両参考人からお聞きしまして、日本の上水道の普及率は西欧並みであるのに、下水道の方が普及率二四%で非常に差があると、 私のお聞きしたところでは、ベルサイユ宮殿などはおまるを使っていた、そのころ日本ではちゃんと便所ができておったという、衛生思想においては日本が相当昔からその点は関心を持ち処理してきたと思うんですけれども、いまだに二四%であるその理由を、端的に両参考人にお聞かせ願いたいと思います。
【次の発言】 次に、窒素、燐対策ですが、瀬戸内海等は閉鎖水域でありますし、窒素、燐が赤潮の原因になると……

第84回国会 公害対策及び環境保全特別委員会 第7号(1978/03/29、11期、公明党)

○内田善利君 法案について質問いたします。  きょうの長官の提案理由説明の中にもありますように、「公害健康被害補償法は、相当範囲にわたる著しい大気の汚染又は水質の汚濁の影響により健康が損なわれた人々に対して、その迅速かつ公正な保護を図るため」云々と、このように説明されておりますが、この「迅速かつ公正」が果たして現実行われておるかどうかということに私は疑問があると思うんですが、そういった観点から質問していきたいと思います。  まず附則の、自動車重量税の引き当て方式をさらに五十四年度までと時限的な措置がなされるわけですが、この法律の制定時附帯決議もなされて、恒久的な方策を確立することが求められてお……


■ページ上部へ

第87回国会(1978/12/22〜1979/06/14)

第87回国会 建設委員会 第3号(1979/03/01、11期、公明党)

○内田善利君 大臣の所信表明の中で、私は時間の関係で水に関する問題についてだけ質問したいと思います。  実は、私は福岡市内に住んでいるわけですが、いまだに給水制限が行われております。夜の十二時から六時まではじゃ口をひねっても水は出てこない。一番ひどかったのは、午後の三時から午後の九時までしか水が出ない、そういう非常に厳しい条件下に私どもは住んでおったわけですが、福岡市民の皆さんも非常によく耐えられて水の節約ということに非常に協力した、私は住民の、福岡市民のこういった姿勢については、まだまだ日本の住民の皆さんはこういう問題については耐えていける、そういうふうに強く感じたわけですが、非常に節水につ……

第87回国会 建設委員会 第5号(1979/03/22、11期、公明党)

○内田善利君 私は主として奄美群島関係について質問したいと思います。  奄美群島は、御承知のとおり昭和二十八年十二月、日本に復帰し、復興特別措置十年間、さらに振興特別措置十年間、さらに振興開発特別措置五年間、合計二十五年間特別措置が行われてきたわけでございます。ところが、実態についてはいまだに生活保護率は全国平均の約五倍、所得水準も依然として低位にございます。それから市町村の自主財源も二〇%未満、地方税の収入も六・二%程度、財政力指数も〇・二五、昭和五十年度は〇・一でございました。全国平均の五分の一であった。こういうことで、事業量がふえても消化能力がないというようなこともありまして、このように……

第87回国会 建設委員会 第6号(1979/05/29、11期、公明党)

○内田善利君 ただいま住宅問題について質問があったわけですが、私も五十四年の三月、ことしの三月に行政管理庁の方で勧告が出ておりますので、この勧告について建設省はどのように対応していかれるのかということについて質問していきたいと思います。  その前に、法務省見えていますか。――法務省にお聞きしたいことは、建物の区分所有等に関する法律についてお聞きしたいと思うんですが、まず最初に立法の趣旨を簡単に説明願いたいと思います。
【次の発言】 もうすでに十八年たっておるわけですね。私はこの法律は現状にはちょっと合ってないんじゃないかと思うんですね。手直しする必要があるんじゃないかと思うんですが、この点につ……


■ページ上部へ

第90回国会(1979/11/26〜1979/12/11)

第90回国会 建設委員会 第1号(1979/12/06、11期、公明党)

○内田善利君 私は、道路行政についてお聞きしたいと思うんですが、特に九州の十号線の建設進捗状況についてお伺いしたいと思います。  特にお聞きしたいのは、別大国道と言われている別府―大分間でございますが、五十年四月に九州地建の大分工事事務所が作成しておる。パンフレットを見ると、いわゆる別府―大分を結ぶ別大道路――現国道十号線の一部でありますが――には「代替道路もなく、一度交通事故が発生すると別府・大分両市内の交通にも多大な支障を与えている。したがって、早急に拡幅を行う必要がある。」こういうふうにあるわけですが、この認識は現在も変わらないのかどうかお聞きしたいと思います。


■ページ上部へ

第91回国会(1979/12/21〜1980/05/19)

第91回国会 運輸委員会 第4号(1980/04/24、11期、公明党)

○内田善利君 私も引き続いて本法案について質問したいと思いますが、その前に出光タンカーの徳山丸の事件について二、三質問しておきたいと思います。  まず第一に責任問題ですが、衆議院でも参考人を呼ばれて質問があったようですけれども、出光が山水商事からさらに内外産業と、ワンクッション置いて仕事をさせて、そしてこういう事故が起こって、最後に責任はないというようなことを言っているようでございますが、その点。  それから第六条に、「船舶所有者は、」「油濁防止管理者を選任しなければならない。」となっておりますが、この船にその管理者が乗っていたのかどうか。  この二点についてお伺いしたいと思います。

第91回国会 建設委員会 第3号(1980/02/21、11期、公明党)

○内田善利君 先日の所信表明に基づきまして、特に大事と思われる地価対策と住宅政策について、国土庁長官並びに建設大臣に質問したいと思います。時間が三十分でございますので、要点だけを質問していきたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  まず、国土庁長官にお伺いしたいと思いますが、国土庁の地価調査によりますと、地価が全国的に非常に上昇しているわけですが、一年間で住宅地で東京圏が一六・四%、名古屋圏が一三・六%、大阪圏で一二・九%と、こういうふうに上昇しているわけですが、実際の取引はさらに一〇%も上回る、こういうふうに言われている。昭和四十七、八年当時のようなことが予想されるような危機的……

第91回国会 建設委員会 第9号(1980/04/15、11期、公明党)

○内田善利君 都市計画法及び建築基準法の一部を改正する法律案について午前中に引き続き質問いたします。  一番最初に、法案とは直接関係ありませんけれども、「二十一世紀に向けての都市整備の課題」という昨年の答申の中で「大都市圏整備の基本方向」として「東京圏」というところで、途中からちょっと読ましていただきますと「そのため、資源依存型工場の地方分散はもちろん、文化、教育等の機能や中枢管理機能についても大阪をはじめ名古屋及び地方中枢都市で適正な機能分担が可能なものについては、その積極的な再配置を図るとともに、一極依存型都市構造を多核型都市構造へと誘導していくことが最も重要な課題である。また、首都機能に……

第91回国会 建設委員会 第10号(1980/04/22、11期、公明党)

○内田善利君 私も、先日、奈良県視察団の視察に行かしていただきましたが、私は観光で行ったわけではございませんけれども、 当委員会の委員派遣として行ったわけですが、初めて参りまして、私は日本の歴史に帰ったような、非常にごみごみした東京都から奈良に参りまして強い感激を覚えたわけです。そういった意味から、きょう三人の参考人の方々に、行政の立場から、また考古学の立場から、また文化財、歴史遺産保存の立場から種々お話しいただきまして、非常に感銘を受けているわけでございます。  今度のこの法案につきまして、時間がございませんので、三人の参考人の方々にそれぞれ私が思いつくまま質問をしたいと思いますが、まず最初……

第91回国会 建設委員会 第12号(1980/05/08、11期、公明党)

○内田善利君 先日、この法案について参考人の三人の方に来ていただきましていろいろ貴重な御意見をお伺いし、さらに前回の委員会におきまして同僚委員の質問があったわけでございますが、私も、この法案につきまして明日香村の歴史的風土の保存及び生活環境の整備に関する問題について御質問したいと思います。  まず、最初に、質問したいことは、明日香村の歴史的風土を保存することに関して問題になったのが、昭和四十五年九月、歴風審で答申があり、昭和四十五年十二月閣議決定して以来、昭和五十四年の七月、約十年後、歴風審の答申があって、今日、この法案の提出となったわけでございますが、この特別措置法が今日までおくれた理由をま……

第91回国会 建設委員会 第13号(1980/05/13、11期、公明党)

○内田善利君 私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました都市再開発法の一部を改正する法律案に対し、賛成の意向を表明するものであります。  御承知のとおり、わが国の都市は、都市整備の歴史が浅い上に異常なスピードで都市化が進展したために幾多の深刻な問題を抱えています。密集した木造低層狭小住宅に象徴される住宅問題を初め、道路、公園、下水道など社会資本の整備の立ちおくれ、脆弱な都市の防災構造、職住の遠隔化と都市交通の混雑化等、その解決が迫られています。  本法律案は、都市の再開発を通じてこのような都市問題に対処しようとするものであり、その運用に際しては幾つかの課題はありますが、昭和四十四年に都市……


内田善利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-|11期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院11期)

内田善利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-|11期|
第82回国会(1977/09/29〜1977/11/25)

第82回国会 運輸委員会、大蔵委員会、物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号(1977/11/18、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会、大蔵委員会、物価等対策特別委員会連合審査会を開会いたします。  先例により、私が連合審査会の会議を主宰いたします。  国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は、お手元に配付いたしましたとおりでございますので、御了承のほどをお願いいたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時四十分まで休憩いたします。    午後零時四十四分休憩
【次の発言】 ただいまから運輸委員会、大蔵委員会、物価等対策特別委員会連合審査会を再開いたします。  休憩前に引……

第82回国会 運輸委員会公聴会 第1号(1977/11/21、11期、公明党)【議会役職】

○委員長(内田善利君) ただいまから運輸委員会公聴会を開会いたします。  本日は、国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道法の一部を改正する法律案につきまして、六名の公述人の方々から御意見を拝聴いたします。  この際、公述人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  公述人の皆様方におかれましては、御多忙中にもかかわらず、本委員会のため御出席を賜り、まことにありがとうございました。委員会を代表して、衷心より厚く御礼を申し上げます。本日は忌憚のない御意見を承り、今後の本案審査の参考にいたしたいと存じておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。  次に、会議の進め方について申し上げます。  まず、六名の公……


■ページ上部へ

第84回国会(1977/12/19〜1978/06/16)

第84回国会 予算委員会第五分科会 第2号(1978/03/30、11期、公明党)

○内田善利君 私は、国土庁所管の奄美群島の振興のことについてお伺いしたいと思います。  御承知のとおり、奄美群島は昭和二十九年復帰後、土十九年から三十九年まで復興法、三十九年から四十九年まで振興法、四十九年から五十三年まで振興開発法というふうに約二十五年間にわたって奄美の振興をしてきたわけでございますが、まず最初に、本年度で期限が切れるわけですけれども地元鹿児島県で目下この振興法の延長について煮詰めておるようでございますが、地元鹿児島県から要望があった段階でこの振興法を存続、充実を図られるのかどうか、当然そうされると思いますけれども、確認のためお伺いしたいと思います。

第84回国会 予算委員会第四分科会 第4号(1978/04/01、11期、公明党)

○内田善利君 私は、文化財保護法の現在の運用面等についてお伺いしたいと思いますが、まず第一に、私も昭和四十五年、あるいは昭和四十六年あたりに二、三の件でございますが、文化課と折衝したことがございますが、非常に担当の職員数が少なくて、これは大変だという思いをしたわけでございますが、最近非常に充実されてきておるように感ずるわけでございます。また、担当者の皆さんも文化財保護について、非常に熱心にやっていらっしゃるということを強く感じて、心強く思っておるわけですが、最初に担当者の問題についてお伺いしたいと思うんですけれども、文化財保護法の附則第二項が五十年七月一日に改正になったわけですが、その附則第二……


■ページ上部へ

第91回国会(1979/12/21〜1980/05/19)

第91回国会 予算委員会第四分科会 第3号(1980/04/01、11期、公明党)

○内田善利君 まず最初に環境アセスメント法案の要綱について質問したいと思います。  過去環境庁としては国会にこの法案を提出されて、四回も流れておるわけですが、私ども公明党としてはいち早く国会に提示いたしまして、何とかして公害の防止を図るべきだと、そういう立場から今日まで見てまいりましたが、今回二十八日、関係閣僚会議で環境アセスメント法案の要綱が決定したようでございますが、国会も会期末まであと一カ月半になっておりますし、一体今回は、また流れるのではないかという心配と、この法案の内容について、いつ法案が出てくるのか、この辺について法案のスケジュールはどういうふうになっているのか、まずお伺いしたいと……



内田善利[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-|11期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

内田善利[参]在籍期 : 8期- 9期-10期-|11期|
内田善利[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 11期在籍の他の議員はこちら→11期参議院議員(五十音順) 11期参議院議員(選挙区順) 11期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。