上田稔 参議院議員
12期国会発言一覧

上田稔[参]在籍期 : 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
上田稔[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは上田稔参議院議員の12期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は12期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院12期)

上田稔[参]本会議発言(全期間)
8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 参議院本会議 第23号(1982/07/16、12期、自由民主党)

○上田稔君 ただいま議題となりました法律案について、委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。  本法律案は、現行の全国区選挙制度の問題点を改善し、国政に国民の意思を適正に反映させる等のため、参議院全国区選出議員の選挙制度を改め、新たに拘束名簿式比例代表制による選挙制度を設けようとするものであります。  その主な内容は、政党その他の政治団体は、比例代表選出議員の候補者となるべき者を選定し、当選順位を記載した名簿を選挙長に届け出ることができるものとすること。名簿を届け出ることができる政党等の要件としては、五人以上の所属国会議員を有するか、直近の国政選挙で全有効投票の四%以上の得票を得た……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 参議院本会議 第4号(1982/12/09、12期、自由民主党)

○上田稔君 私は、自由民主党・自由国民会議を代表いたしまして、総理の所信表明並びに当面する内外の重要課題について、中曽根総理ほか関係閣僚に若干の質問をいたすものであります。  今回の中曽根内閣の組閣名簿を拝見いたしますと、これまでの党内派閥均衡による選任の殻を破って、全党的立場から広く人材を選び、大臣を任命しておられると思うのであります。私は、その人物とポストを吟味すればするほど実によく検討され、適材を適所に登用しておられまして感服をいたすものであります。そこには中曽根総理の強い信念が貫かれており、かかる内閣によってこそ今日の重大な危機を突破できるものと確信いたします。  私は、新総理の手腕に……

上田稔[参]本会議発言(全期間)
8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院12期)

上田稔[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
第92回国会(1980/07/17〜1980/07/26)

第92回国会 航空機輸入に関する調査特別委員会 第1号(1980/07/17、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま皆様方の御推挙によりまして当委員会の委員長に選任されました。職責のまことに重大なことを痛感いたしております。皆様の御協力をいただきましてこの重責を全ういたしたいと存じております。何とぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は六名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に岩崎純三君、円山雅也君、村田秀三君、渋谷邦彦君、近藤忠孝君及……

第92回国会 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号(1980/07/25、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから航空機輸入に関する調査特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十二日、岩崎純三君が委員を辞任され、その補欠として中西一郎君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在、理事が一名欠員となっておりますので、この際、理事の補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に成相善十君を指名いたします。


■ページ上部へ

第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 航空機輸入に関する調査特別委員会 第1号(1980/10/03、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) それでは、ごあいさつを申し上げます。  前国会に引き続きまして本委員会の委員長に選任をされました。はなはだ微力でございますが、皆様方の御協力をいただきまして職責を全ういたしたいと思いますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。  さて、この際、委員の皆様方に一言申し上げます。  前国会閉会中におきまして、村田秀三君外十名から要求のありました委員会の開会につきましては、委員長といたしましては円満かつ速やかに開会できるように努力をいたしましたが、諸般の情勢により開会することができませんでしたことはまことに遺憾でありました。今後は円満なる委員会運営のため一層努力いたす所存でござ……

第93回国会 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号(1980/11/07、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから航空機輸入に関する調査特別委員会を開会いたします。  航空機輸入に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。
【次の発言】 片岡君のただいまの資料要求については、理事会で諮るようにいたします。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記をつけて。  ただいまの件につきましては、両方の意見が平行線になっていますので、理事会においてこれを取り扱っていきたいと、こういうふうに考えております。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。

第93回国会 航空機輸入に関する調査特別委員会 第3号(1980/11/27、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから航空機輸入に関する調査特別委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  航空機輸入に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時二分散会


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(1981/01/30、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) この際、皆様方に一言ごあいさつ申し上げます。  このたび、皆様方の御推挙によりまして当委員会の委員長の重責を担うことになりました。  はなはだ微力でございますが、皆様方の御協力を賜りまして、円滑、公正な運営を行ってまいりたいと存じますので、よろしくお願いを申し上げます。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に伊江朝雄君、北修二君、青木薪次君、中野明君を……

第94回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(1981/02/25、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから沖繩及び北方問題に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二月十二日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として立木洋君が選任されました。  また、昨二十四日、三治重信君が委員を辞任され、その補欠として伊藤郁男君が選任されました。
【次の発言】 沖繩及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査を議題とし、昭和五十六年度沖繩及び北方問題に関しての施策並びに予算について政府より説明を聴取いたします。  まず、中山国務大臣から所信を聴取いたします。中山国務大臣。
【次の発言】 以上で中山国務大臣の所信表明は終わりました。  次……

第94回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(1981/03/25、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから沖繩及び北方問題に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二月二十五日、伊藤郁男君が委員を辞任され、その補欠として三治重信君が選任されました。
【次の発言】 沖繩及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査に対する本日の質疑はこの程度にとどめます。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時四十三分散会

第94回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(1981/04/27、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから沖縄及び北方問題に関する特別委員会を開会いたします。  沖縄及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本調査に対する本日の質疑はこの程度にとどめます。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時三十四分散会

第94回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号(1981/06/05、12期、自由民主党・自由国民会議)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから沖縄及び北方問題に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、青木薪次君が委員を辞任され、その補欠として山崎昇君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは理事に山崎昇君を指名いたします。(拍手)


■ページ上部へ

第95回国会(1981/09/24〜1981/11/28)

第95回国会 商工委員会 第3号(1981/10/27、12期、自由民主党・自由国民会議)

○上田稔君 報告に先立ち、このたびの北炭夕張新鉱の災害で、不幸にして亡くなられました方々の御冥福をお祈りし、御遺族の皆様に心からお悔やみを申し上げますとともに、罹災されました方々に衷心からお見舞いを申し上げます。  去る十月十六日発生いたしました北炭夕張炭鉱株式会社夕張新炭鉱における災害の実情調査のため、十月二十二日、二十三日の両日にわたって行われました委員派遣について御報告いたします。  派遣委員は、降矢委員長、阿具根委員、馬場委員、森田委員及び私上田の五名であります。  また、エネルギー対策特別委員会から、市川理事、井上理事及び対馬委員が派遣され、両委員会の合同調査となりました。  なお、……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1981/12/21、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) 一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま皆様方の御推挙によりまして委員長の重責を担うことになりました上田稔でございます。はなはだ微力でございますが、皆様の御指導、御協力をいただきまして円滑公正な委員会運営を行ってまいりたいと存じておりますので、よろしくお願いを申し上げます。
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は五名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に中西一郎君、降矢敬義君、村上正邦君、福間知之君……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1982/04/14、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る九日、円山雅也君が委員を辞任され、その補欠として杉山令肇君が選任されました。  また、本日、中村啓一君、井上学君及び杉山令肇君が委員を辞任され、その補欠として円山雅也君、梶原清君及び楠正俊君が選任されました。
【次の発言】 この際、御報告申し上げます。  本委員会の運営につきましては、理事会において協議いたしましたところ、次のような合意を得ましたので申し述べます。     委員以外の議員の委員会出席に関する理事会申し合わせ   公職選挙法の一部を改正する法律……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1982/04/16、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、梶原清君及び楠正俊君が委員を辞任され、その補欠として中村啓一君及び井上孝君が選任されました。  また、本日、斎藤栄三郎君及び名尾良孝君が委員を辞任され、その補欠として関口恵造君及び井上裕君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。    午前十一時五十三分休憩

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号(1982/04/21、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十七日、関口恵造君及び井上裕君が委員を辞任され、その補欠として斎藤栄三郎君及び名尾良孝君が選任されました。  また、本日、斎藤栄三郎君及び田沢智治君が委員を辞任され、その補欠として宮澤弘君及び高木正明君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 答弁できますか。
【次の発言】 そんな資料は出ますか。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号(1982/04/23、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、前島英三郎君、高木正明君及び宮澤弘君が委員を辞任され、その補欠として秦豊君、田沢智治君及び斎藤栄三郎君が選任されました。  また、本日、小谷守君及び藤原房雄君が委員を辞任され、その補欠として野田哲君及び峯山昭範君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 質疑のある方は順次御発言を願います。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号(1982/04/28、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二十三日、秦豊君が委員を辞任され、その補欠として前島英三郎君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案を議題といたします。  前回に引き続き質疑を行います。  この際、お諮りいたします。  委員外議員青島幸男君及び中山千夏君から本法律案の質疑のため発言を求められておりますので、これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認めます。  それでは、まず青島君に発言を許します。青島君。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号(1982/05/12、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る八日、高木正明君が委員を辞任され、その補欠として斎藤栄三郎君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法改正に関する調査を議題といたします。  この際、公職選挙法の改正について、金丸三郎君及び松浦功君の出席を求め、引き続き質疑を行うことに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 静かにしてください。  ただいまの多田君の質問は、委員長は関連質問として許可いたしたのであります。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号(1982/05/14、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十二日、近藤忠孝君が委員を辞任され、その補欠として山中郁子君が選任されました。  また、昨十三日、小山一平君が委員を辞任され、その補欠として矢田部理君が選任されました。  また、本日、名尾良孝君が委員を辞任され、その補欠として杉山令肇君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)を議題といたします。  まず、発議者宮之原貞光君から趣旨説明を聴取いたします。宮之原君。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号(1982/06/16、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る五月十五日、杉山令肇君及び山中郁子君が委員を辞任され、その補欠として名尾良孝君及び近藤忠孝君が選任されました。  また、去る五月十九日、中村啓一君が委員を辞任され、その補欠として藤井孝男君が選任されました。
【次の発言】 次に、理事の辞任についてお諮りいたします。  福間知之君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  この際、理……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第10号(1982/06/18、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、名尾良孝君が委員を辞任され、その補欠として梶原清君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案(第九十五回国会参第一号)及び公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)につきまして、参考人の方々から御意見を聴取いたします。  参考人といたしましては、駒沢大学教授上条末夫君、青山学院大学教授清水英夫君及び明治大学教授富田信男君の御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  皆様には御多忙のところ……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第11号(1982/06/23、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十九日、梶原清君が委員を辞任され、その補欠として名尾良孝君が選任されました。  また本日、矢田部理君が委員を辞任され、その補欠として対馬孝且君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)を議題といたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 本日の質疑はこの程度といたします。  次回の委員会は明二十四日午前十時から開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後二時三……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第12号(1982/06/24、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、円山雅也君が委員を辞任され、その補欠として関口恵造君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案(第九十五回国会参第一号)及び公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)につきまして、参考人の方々から御意見を聴取いたします。  参考人といたしまして、名古屋大学教授長谷川正安君、慶應義塾大学教授堀江湛君及び中央大学教授佐竹寛君の御出席をいただいております。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  皆様には御多忙中のとこ……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第13号(1982/06/25、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、鳩山威一郎君が委員を辞任され、その補欠として円山雅也君が選任されました。
【次の発言】 公聴会の開会承認要求に関する件についてお諮りいたします。  公職選挙法の一部を改正する法律案(第九十五回国会参第一号)及び公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)の審査のため、来る七月六日午後一時に公聴会を開会いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  つきましては、公述人の数及び選定等は、これを委員長に御一任願いたいと存……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第14号(1982/07/02、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  先月二十六日、関口恵造君が委員を辞任され、その補欠として鳩山威一郎君が選任されました。  また、昨日、対馬孝且君及び玉置和郎君が委員を辞任され、その補欠として矢田部理君及び関口恵造君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)を議題といたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 大臣、少し大きい声でお願いいたします。
【次の発言】 不規則発言はやめてください。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第15号(1982/07/07、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  本日、本岡昭次君が委員を辞任され、その補欠として寺田熊雄君が選任されました。
【次の発言】 公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)を議題といたします。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。    午後零時六分休憩
【次の発言】 ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)を議題……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第16号(1982/07/09、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)を議題とし、質疑を行います。前島君。(発言する者多く、議場騒然)
【次の発言】 ……動議に賛成の方は御起立を願います。
【次の発言】 多数と認めます。  公選法の改正について……(発言する者多し)参第一号を議題とし、討議に入ります。発言がないので採決いたします。  本案に賛成の方の起立を願います。(「反対反対」と呼ぶ者あり、その他発言する者多く、議場騒然)
【次の発言】 起立多数。本案は可決されました。報告書の作成は一任願います。散会いたします。   午後一時十八……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第17号(1982/08/19、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第一四五号公職選挙法改悪反対に関する請願外百二十七件を議題といたします。  請願の願意につきましては、お手元に配付いたしました資料のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、百二十八件全部を保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  公職選挙法改正に関する調査の継……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第1号(1982/12/01、12期、自由民主党)

○委員以外の議員(上田稔君) お許しをいただきまして、この際一言ごあいさつを申し上げます。  私の委員長在任中は、皆様方から一方ならぬ御指導、御協力をいただきまして深く感謝申し上げております。この場をおかりいたしまして厚く御礼を申し上げます。どうもありがとうございました。(拍手)


上田稔[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院12期)

上田稔[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会公聴会 第1号(1982/07/06、12期、自由民主党)【議会役職】

○委員長(上田稔君) ただいまから公職選挙法改正に関する特別委員会公聴会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る二日、福間知之君が委員を辞任され、その補欠として本岡昭次君が選任されました。  また、昨日、関口恵造君が委員を辞任され、その補欠として玉置和郎君が選任されました。
【次の発言】 本日は公職選挙法の一部を改正する法律案(第九十五回国会参第一号)及び公職選挙法の一部を改正する法律案(参第二号)について、七名の公述人の方々から御意見を伺います。  この際、公述人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  皆様には御多忙中のところを御出席いただきましてまことにあ……



上田稔[参]委員会統計発言一覧(全期間)
8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

上田稔[参]在籍期 : 8期- 9期-10期-11期-|12期|-13期
上田稔[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 12期在籍の他の議員はこちら→12期参議院議員(五十音順) 12期参議院議員(選挙区順) 12期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。