宮之原貞光 参議院議員
12期国会発言一覧

宮之原貞光[参]在籍期 : 9期-10期-11期-|12期|
宮之原貞光[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは宮之原貞光参議院議員の12期(1980/06/22〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は12期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院12期)

宮之原貞光[参]本会議発言(全期間)
9期-10期-11期-|12期|
第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 参議院本会議 第9号(1980/11/14、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま議題となりました農住組合法案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、大都市地域におきまして住宅地及び住宅の供給を拡大し、あわせて市街化区域内農地の所有者等の経済的社会的地位の向上を図るため、これらの者が協同して、必要に応じ当面の営農の継続を図りつつ市街化区域内農地を円滑に住宅地等へ転換するための事業を行う組織を設けるものであります。  委員会におきましては、本案の宅地供給への効果、農住組合に対する指導監督、予算、税制上の配慮、遊休地の現状と活用策、いわゆる宅地並み課税との関連性、都市における近郊農業の役割り等について熱心な質……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 参議院本会議 第13号(1981/04/17、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま議題となりました都市公園等整備緊急措置法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、都市における生活環境の改善、都市災害に対する安全性の確保及び公害の防止、増大するスポーツ文化活動の需要に対処するため、新たに昭和五十六年度を初年度とする第三次都市公園等整備五カ年計画を策定するとともに、都市計画区域外において一定の町村が設置する公園または緑地の整備事業を五カ年計画の対象に加えるものであります。  委員会におきましては、第二次五カ年計画の達成状況及び第三次計画の整備目標、補助対象範囲の拡大及び補助率の引き上げ等財……

第94回国会 参議院本会議 第14号(1981/04/24、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま議題となりました下水道整備緊急措置法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本案は、下水道の緊急かつ計画的な整備を促進して都市環境の改善を図り、あわせて公共用水域の水質の保全に資するため、新たに昭和五十六年度を初年度とする第五次の下水道整備五カ年計画を策定しようとするものであります。  委員会におきましては、過去の下水道整備の実績、特に事業量に見る低い達成状況、第五次計画の内容及び達成見通し、流域下水道をめぐる諸問題、工場排水受け入れ、下水汚泥の処理問題、補助率、補助対象率など下水道財政の改善等、立ちおくれた下水道……

第94回国会 参議院本会議 第18号(1981/05/15、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま議題となりました住宅・都市整備公団法案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  本案は、日本住宅公団と宅地開発公団とを統合して、新たに住宅・都市整備公団を設立し、住生活の安定向上と都市環境の一層の整備改善を図るため、大都市地域等において集団住宅及び宅地の大規模な供給、市街地開発事業等の施行、都市公園の整備等の業務を行わせようとするものであります。  委員会におきましては、参考人の意見を聴取するとともに、両公団が統合されるに至った経緯、本案の目的条項、住宅・土地政策の基本、特に大都市における公共賃貸住宅の供給、両公団の事業実績と長期保有……

第94回国会 参議院本会議 第22号(1981/06/03、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま議題となりました本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案につきまして、建設委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本案は、本州四国連絡橋の建設に伴い影響を受ける一般旅客定期航路事業等について、その影響の軽減を図るため、一般旅客定期航路事業の再編成、規模縮小等を行った事業者に対する交付金の交付、一般旅客定期航路事業等離職者の再就職の促進等に関し特別の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、本四架橋についての基本的な方針、本案提出までの経緯、本案の対象と港湾労働関係の今後の取り扱い、交付金の内容と性格、見込ま……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 参議院本会議 第18号(1982/05/14、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 参議院議員選挙の全国区制改革を内容とします日本社会党提出に係る公職選挙法の一部を改正する法律案について、その提案の理由並びに法案の概要を御説明いたします。  全国区制の改革につきましては、すでに選挙のたびに選挙費用の過重な負担、候補者に対する過酷な労力などを理由に改正論議が高まってきておりますが、こうした選挙状況を顧みますとき、われわれは早急に全国区制の抜本的改革を図る必要があると思います。しかしながら、全国区制の改正は選挙制度の基本に関する問題であり、その改正は候補者における事情のみで判断すべきものでないことは当然でございます。  わが党は、議会制民主主義の発展のため、かねて……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 参議院本会議 第4号(1982/12/09、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 私は、日本社会党を代表して、中曽根総理大臣の所信表明演説に対し、われわれの見解を明らかにいたしながら若干の質問を行います。  本来、新政権の誕生のときは、未知数なるものへの期待感もあって、国民の新政権に対する支持率は高いのが常識であります。ところが、中曽根内閣の支持率は、歴代内閣の誕生時におけるそれと比べましてきわめて低い方で、その上、国民の批判もまだ何もしていないうちからまことに手厳しいものがあります。このことは当事者の総理自身もよもや否定されないと思うのであります。その理由については、昨日わが党の飛鳥田委員長が質問の中で指摘をされていますのであえて重複を避けますが、総理、あ……


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 参議院本会議 第9号(1983/03/31、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま議題となりました公害健康被害補償法の一部を改正する法律案につきまして、公害及び交通安全対策特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、大気汚染の影響による健康被害に対する補償給付の支給等に要する費用のうち自動車に係る負担分について、自動車重量税の収入見込み額の一部に相当する金額を公害健康被害補償協会に交付する措置を、昭和五十八年度及び昭和五十九年度においても引き続き行おうとするものであります。  委員会における質疑の詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終わり、日本共産党沓脱理事より、本法律案に対し、自動車負担分を重量税でなく自動車……

宮之原貞光[参]本会議発言(全期間)
9期-10期-11期-|12期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院12期)

宮之原貞光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-10期-11期-|12期|
第92回国会(1980/07/17〜1980/07/26)

第92回国会 建設委員会 第1号(1980/07/24、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げたいと思います。  去る七月十七日の本会議におきまして建設委員長に選任をされました宮之原でございます。皆様方の御協力をいただきまして職責を全ういたしたいと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に坂野重信君、堀内俊夫君、増田盛君及び茜……


■ページ上部へ

第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 建設委員会 第1号(1980/10/21、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件についてまずお諮りをいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、建設事業並びに建設諸計画に関する調査を行うこととし、この旨の要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任を願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  建設事業並びに建設諸計画に……

第93回国会 建設委員会 第2号(1980/10/28、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  昨日、松本英一君及び江田五月君が委員を辞任され、その補欠として勝又武一君及び前島英三郎君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  建設事業並びに建設諸計画に関する調査のため、本日、日本道路公団の役職員を参考人として出席を求めることについて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 建設事業並びに建設諸計画に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。

第93回国会 建設委員会 第3号(1980/11/06、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十月二十九日、勝又武一君が委員を辞任され、その補欠として松本英一君が選任されました。
【次の発言】 農住組合法案を議題といたします。まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。原国土庁長官。
【次の発言】 以上で説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時三十二分休憩
【次の発言】 ただいまから建設委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き……

第93回国会 建設委員会 第4号(1980/11/11、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  委員の異動について報告をいたします。  去る七日、小谷守君が委員を辞任され、その補欠として赤桐操君が選任されました。  また、本日、赤桐操君が委員を辞任され、その補欠として坂倉藤吾君が選任されました。
【次の発言】 連合審査会に関する件についてお諮りいたします。  農住組合法案につきまして、去る六日、農林水産委員会から連合審査会の申し入れがございました。この申し入れを受諾することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、連合審査会の開会の日時につきましては、委員長間の協議により……

第93回国会 建設委員会 第5号(1980/11/13、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、坂倉藤吾君及び江田五月君が委員を辞任され、その補欠として赤桐操君及び森田重郎君が選任されました。
【次の発言】 農住組合法案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。――別に御発言もなければ、質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御意見もなければ、討論は終局したものと認めることに御異議ございませんか。

第93回国会 建設委員会 第6号(1980/11/27、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第一号公団住宅大島六丁目団地の高速七号線騒音防止に関する請願外五十三件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会におきまして協議をいたしました結果、第二二号外二十四件の国立療養所邑久光明園及び長島愛生園の所在する離島長島・本土間架橋実現に関する請願、これはみんなマル印をしてあるところでございますが、第一〇二六号外一件の中央自動車道長野線の建設促進に関する請願、第一〇二八号外一件の道路財源の強化に関する請願、第一七一七号外一件の大都市地域を重点に公共賃貸住宅の建設促進に関する請……

第93回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1980/11/19、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 この提案理由を拝見いたしますと、「航空機疑惑問題等防止対策に関する協議会の提言を受けて、政治家個人に係る政治資金の明朗化を図るため」に出した云々と、きわめて大上段に振り上げたところの提案理由の説明なんですが、そこでお聞きしたいのは、この協議会の提言というものはこれだけのものなのかどうか、まずそこをお聞きしたい。
【次の発言】 そういたしますと、ここに提案をされておるところの改正案は、第一の「政治の浄化のための対策」の第二項のみでございますね。第一項、第三項、第四項、ほかの項はほとんどこれには顔を出してないのです。これで果たして協議会の提言に基づいてというようなかっこうで言う値打……

第93回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号(1980/11/26、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 本改正法案は、先般来のいろいろな質疑の中からもうかがえますことは、非常にざる法案的な要素が多いということがうかがえるのでございます。またそのことを裏書きするかのように、去る十二日の毎日新聞でございましたか、「政治資金の規制なんて本質的にはできっこない。結局は、政治家の倫理観に期待するだけ。その意味じゃあ確かにザル法ですな。」という自治省幹部という形の紹介の記事が載っておるのでございます。まあその新聞の真偽のほどはわかりませんけれども、当局自体、そういう自嘲的なことが記事にあらわれてくるということ自体、私はそのことを裏書きするのじゃないだろうかと思うのでございます。しかし、具体的……


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 建設委員会 第1号(1980/12/22、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、建設事業並びに建設諸計画に関する調査を行うこととし、この旨の要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十八分散会

第94回国会 建設委員会 第2号(1981/02/24、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  建設事業並びに建設諸計画に関する調査を議題といたします。  まず、建設大臣から建設行政の基本施策につきまして所信を聴取いたします。斉藤建設大臣。
【次の発言】 次に、国土庁長官から国土行政の基本施策についての所信を聴取いたします。原国土庁長官。
【次の発言】 次に、北海道開発庁長官から北海道総合開発の基本施策について所信を聴取いたします。原北海道開発庁長官。
【次の発言】 引き続きまして、今期国会における建設省及び国土庁提出予定法案の概要につきまして、順次説明を聴取をいたします。  丸山官房長。

第94回国会 建設委員会 第3号(1981/03/26、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  建設事業並びに建設諸計画に関する調査を議題といたします。  これより建設行政及び国土行政の基本施策につきまして質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言をお願いいたします。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時零分まで休憩します。    午前十一時四十一分休憩
【次の発言】 ただいまから建設委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、建設事業並びに建設諸計画に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 本件に関する調査は本日はこの程度にとどめ、これにて散会いた……

第94回国会 建設委員会 第4号(1981/04/07、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  建設事業並びに建設諸計画に関する調査のため、本日、東京都都市計画局建築指導部長萩原静君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 建設事業並びに建設諸計画に関する調査を議題といたします。  前回に引き続き、建設行政及び国土行政の基本施策について質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言をお願いします。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時まで休憩いたします。    午前十一時……

第94回国会 建設委員会 第5号(1981/04/14、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  まず、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に茜ケ久保重光君を指名いたします。
【次の発言】 都市公園等整備緊急措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本件につきましては、前回政府から趣旨説明を聴取いたしておりますので、これより直ちに質疑に入ります。  質……

第94回国会 建設委員会 第6号(1981/04/21、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十五日、秦豊君が、また、昨日、松本英一君がそれぞれ委員を辞任され、その補欠として江田五月君及び小山一平君が選任されました。
【次の発言】 下水道整備緊急措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。本案につきましては、前回政府より趣旨説明を聴取いたしておりますので、これより直ちに質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時四十分まで休憩いたします。    午後零時十六分休憩

第94回国会 建設委員会 第7号(1981/04/28、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  住宅・都市整備公団法の審査のため、本日、日本住宅公団及び宅地開発公団の役職員並びに日本住宅公団労働組合中央執行委員長竹本覚君及び全国公団住宅自治会協議会代表幹事工藤芳郎君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 住宅・都市整備公団法案を議題といたします。  本件につきましては、前回政府より趣旨説明を聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。

第94回国会 建設委員会 第8号(1981/05/07、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、園田清充君が委員を辞任され、その補欠として中山太郎君が選任されました。  また、本日、遠藤要君及び中山太郎君が委員を辞任され、その補欠として田代由紀男君及び岡部三郎君が選任されました。
【次の発言】 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  住宅・都市整備公団法案の審査のため、本日、日本住宅公団及び宅地開発公団の役職員並びに全国公団住宅自治会協議会事務局長岡田隆郎君及び日本住宅公団労働組合中央執行委員長竹本寛君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。

第94回国会 建設委員会 第9号(1981/05/12、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  住宅・都市整備公団法案の審査のため、本日、日本住宅公団及び宅地開発公団の役職員を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 住宅・都市整備公団法案を議題といたします。  前回に引き続き、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 これは総裁だな。澤田総裁に、あなたのところの功罪が大きいから……。
【次の発言】 ただいまから建設委員会を再開いたします。  休憩前に引……

第94回国会 建設委員会 第10号(1981/05/28、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案の審査のため、本日、本州四国連絡橋公団の役職員を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案を議題といたします。  まず、今般当委員会が行いました法案審査のための委員派遣について、派遣委員から報告を聴取いたします。坂野重信君。

第94回国会 建設委員会 第11号(1981/06/02、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案の審査のため、本日、本州四国連絡橋公団の役職員を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 前回に引き続き、本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、暫時休憩いたします。    午後零時四分休憩

第94回国会 建設委員会 第12号(1981/06/04、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第九号道路財源確保に関する請願外三百三十三件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議をいたしました結果、すべて保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  建設事業並びに建設諸計画に関する調査につきましては、……

第94回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1981/03/25、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 まず、政治活動のために使用する文書図画に関して、法案要綱を中心にいたしまして一、二質問をしておきたいと思います。  事務所におきますところの掲示できる立て札、看板の数の問題でございますが、政令で総数の範囲を決めると、こうなっておるんですが、新聞報道によりますと、何か衆議院レベルのところで、与野党でこの中身について話し合いができたように報じられておるのでございますが、具体的なその数について話し合いができておるなら、まず明らかにしてもらいたいと思います。
【次の発言】 二十二日の一部新聞に報道されておりました倍にして二十本、二十本というのは誤りなんですね。大体いま御答弁のように十本……


■ページ上部へ

第95回国会(1981/09/24〜1981/11/28)

第95回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1981/10/21、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 わが党は、六年前、参議院選挙の全国区のあり方の問題について、現状のままでいいのかどうかという立場から、いろいろな角度から検討いたし、全国区という一つの特色を生かすとするならば、拘束名簿式比例代表制の選挙ということが一応妥当ではないだろうかという一つの党内の意見を取りまとめまして、世論に問うたことがあります。しかし、そのときは、その期いまだ熟せずということから、論議のないままに不問に終わったところの経過があります。それだけに、議題となっておりますところの本提案に対しましては、日ごろ私どもの党は反自民の旗幟を鮮明にして、自民党の皆さんとはことごとくいろいろな問題で対決をしてきた間柄……

第95回国会 文教委員会 第6号(1981/11/12、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 いままでの健康会法案の審議のいろいろな際におきますところの政府答弁をお伺いいたす中で、私、大臣が提起をされておりますところの行政機構の合理的再編成を図るという観点とか、業務の総合的推進の面から云々ということで、従来の安全会法と給食会法を一緒にしたんだと、こういう御答弁を聞きながら、いささかも問題の妥当性を感じ取ることができないのであります。したがって、やはりこの問題についてもいろいろこれからお尋ねをしなきゃならないと思いますが、まず私は、また、そのことと同時に新しく発足するであろうところの健康会、この運営の問題についても非常に問題があるということを強く感じるのであります。その立……

第95回国会 文教委員会 第8号(1981/11/26、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 参考人の一人は異議ないのですが、いま一人の方はどうされたのですか、理由を明確に言ってくださいよ。
【次の発言】 それは納得できませんね、私は。というのは、月本常務が添加物やいろんな化学的なものまで答弁できればいざ知らずですよ、私が質問を用意しておるのは、やはり添加物、それとそれに絡むところのいろんな問題点があるわけですから、そこのところを実際検査を預かっておるところの皆さんから、責任者からお聞きしたいんですよ、これは、だから、何もきのうきょう私は要求しておるんじゃないですよ。二十日の日に委員部を通じて、お二人をぜひ二十六日質問があるので来ていただきたい、こういう要求を申し上げて……


■ページ上部へ

第96回国会(1981/12/21〜1982/08/21)

第96回国会 建設委員会 第3号(1982/03/30、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 私は、議題となりましたところの二法案に賛成の立場に立ちながらも、なお十分ただしておきたい点がございますので、若干の時間いろいろお尋ねをいたしたいと思います。  実は、第八十七国会、昭和五十四年三月二十二日の本委員会におきましていわゆる新奄振法の延長問題が議題となりました際に、いま提案になりました問題とかかわりまして、次のようなことを当時の大臣並びに担当局長と交わしたことがあるのであります。すなわち、非常に立ちおくれのあるところの奄美の港湾、漁港施設のうち水域施設、外郭施設、係留施設等の補助率を五十七年、五十八年度に引き下げるというこのこと自体は、奄美の振興発展の上から非常にこれ……

第96回国会 建設委員会 第5号(1982/04/01、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 短い時間でございますが、一昨日に引き続きまして、奄美群島の振興開発の問題につきまして二点ほどこの機会にいろいろお聞きをしておきたいと思います。  その一つは、奄美群島の道路整備の問題でございます。  新奄振法の振興開発計画にもありますけれども、住民生活の広域化と輸送需要の増大に対処をし、開発効果の浸透と施設の高度利用が可能になるように各島々の中心地または港湾と各集落を結ぶ島内ネットワークを整備確立をし、住民生活圏の一体的形成を図るための道路の整備ということはきわめて重要なことであるわけでございます。その点、五十八号線を中心といたします主要地方道、一般地方道の改良、舗装等に今日ま……

第96回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第7号(1982/05/14、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) 一言ごあいさつを申し上げます。  委員各位の御推挙によりまして、委員長の職務につくことに相なりました。各位の御協力をいただきまして、その任務を遂行してまいりたく存じます。何とぞよろしくお願いいたします。(拍手)  この際、坂倉前委員長から発言を求められておりますので、これを許します。坂倉君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。    午後四時三十分散会

第96回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第8号(1982/06/16、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る五月十四日、坂倉藤吾君が、また昨十五日、沓脱タケ子君が委員を辞任され、その補欠として穐山篤君及び山中郁子君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査を議題といたします。  この際、ナイロビにおいて開催されました国連環境計画特別会議の経過について政府から報告を聴取いたします。原環境庁長官。
【次の発言】 以上で報告の聴取を終わります。
【次の発言】 次に、連合審査会に関する件についてお諮りいたします。  道路運送車……

第96回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第9号(1982/08/04、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会をいたします。  まず、理事の補欠選任についてお諮りをいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に沓脱タケ子君を指名をいたします。
【次の発言】 公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査を議題とし、公害及び環境保全対策に関する件について質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。

第96回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第10号(1982/08/19、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第二四七七号環境行政の抜本的見直し等に関する請願外一件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号(1982/04/16、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 日弁連の意見書発表を契機にいたしまして一段と違憲論争がにぎやかになっておるわけでございますが、護憲を党是といたしておりますところのわが党にとりましてはやはり看過できないところの問題でございますので、まずこの問題を中心にいたしまして、わが党の立場を明確にしながらお尋ねをいたしたいと存じます。  その第一点は、一昨日の円山委員の質問にもありましたが、日弁連の意見書は、現行憲法は政党の規定がないから政党本位の選挙制度を採用することは違憲だという見解でございます。私どもはこの見解に同意するわけにはまいりません。確かに憲法には政党の規定はないわけでございますけれども、憲法第五章「内閣」の……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号(1982/04/28、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 いままでの本委員会におきます質疑を承っておりますと、第二院としての参議院のあり方と本法律案とのかかわりが集中的に審議をされておったようでございます。そして、それは憲法制定時の論議や占領軍の一院制への意向等が紹介をされながら、参議院全国区は職能代表が強く期待をされておったということ、あるいはまた衆議院のチェック機能という特色、特質があるとして、そういう特色が、本法案によってこれらの問題が一挙に崩壊をするような向きの御意見が多くあったと思うのでありますが、私は提案者にお聞きいたしたいのでございますが、その参議院の特質なり全国区制が実施をされたところのいろいろな経緯から見て、文字どお……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号(1982/05/14、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 提案理由の説明を申し上げます。  参議院議員選挙の全国区制改革を内容とする日本社会党提出に係る公職選挙法の一部を改正する法律案について、その提案の理由並びに法案の概要を説明いたします。  全国区制の改革につきましては、すでに選挙のたびに選挙費用の過重な負担、候補者に対する過酷な労力などを理由に改正論議が高まってきておりますが、こうした選挙状況を顧みるとき、われわれは早急に全国区制の抜本的改革を図る必要があると思います。しかしながら、全国区制の改正は選挙制度の基本に関する問題であり、その改正は候補者における事情のみで判断すべきものでないことは当然であります。  わが党は、議会制民……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第11号(1982/06/23、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 政党本位の選挙制度ということは自民党案と本質的に同じでございますので、私の方からお答え申し上げるのもただいま御答弁なったものと大同小異だと、こういうふうにお考えいただいていいのではないだろうかと思います。  確かに、現行制度のもとにおきますところの実際の状況は質問者が指摘されたところのとおりでございます。それだけに、先ほども御指摘ありましたように、先般の参考人の御意見等はまさに重要な問題かと思いまして、もしこの制度が成立するとすれば、その面については単に行政府にだけ任ぜることでなくて、それぞれの政党もやはりこれらの問題について国民の理解と協力が得られるような努力をする必要がある……

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第14号(1982/07/02、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ようやく出番が回ってきました。その点、質問者の小林先生に感謝を申し上げながら答弁をさせていただきます。  ずっと本委員会でこの憲法問題が議論をされ、特にいま御質問にありましたように十五条と関連するところの問題があったわけでありますが、私は本会議の席上でも御答弁申し上げたことがあるわけでございますけれども、十五条は私どもはいわゆる選挙権、被選挙権を含む包括的なやはり参政権を規定しておると思っております。しかし、具体的な選挙のあり方、いろいろな問題等については四十四条ないし四十七条に明確に規定をされておると、こういう立場に立っておるものでございます。

第96回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第15号(1982/07/07、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 参議院は本来第二院としての衆議院の行き過ぎのチェック機能と補完機能を持っておるところに存在価値があるわけでございますが、その点寺田先生の体験を交えての参議院の指摘のあり方は、全く私正しいとお話を聞きながら感じておるところでございます。したがいまして、本委員会で問題になりますのは、本改正法案によって参議院の政党化が促進をされる、そのことによってますます衆議院の優位性なり政党の統制が強まってしまってこの参議院の特性がなくなるのではないだろうか、あるいはそうでないという、ここのところが一つの問題点だと思っておるところなんです。  私は結論から先に申し上げますと、こういうことにはならな……

第96回国会 文教委員会 第3号(1982/03/23、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 大臣は先般の所信表明の中で、初等中等教育の教育内容につきまして、昨年の十一月に「時代の変化に対応する初等中等教育の教育内容などの基本的な在り方について」ということについて中教審に諮問をし、現在審議を願っておる、こういう筋のお話があったわけでありますが、最初にそれらの問題についてお尋ねをいたしたいと思います。  この諮問に対しまして、マスコミは戦後教育の見直しとかあるいは教科書制度の抜本的見直しというようなことで大々的に報道しておるわけでございますが、具体的に諮問をされたところの事項はどういうことですか、もう一回お聞かせをまずお願いしたい。

第96回国会 文教委員会 第6号(1982/04/01、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 本日は委嘱審査でございますから、いわゆる予算数字にかかわるところの問題を中心にしていろいろお聞きいたしたいと思いますが、まず教員の定数問題ですね。大臣は所信表明の中で「五十五年度から発足した小中学校における四十人学級の実現を含む学級編制と教職員定数の改善計画についても、児童生徒一人一人の能力と適性に応じたよりきめ細かな教育を行い得るよう財政事情を考慮しつつ、その改善に努めてまいりたい」と、このように述べておられますね。この大臣の所信表明と、いま審議をされておりますところの五十七年度の文教予算関係を見ますと、どうしてもそれは一致するように見えませんがね。ちぐはぐのように感じられる……

第96回国会 文教委員会 第7号(1982/04/08、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 時間の制約がありますから、最初にそれぞれの参考人の皆さんに御質問をみんな申し上げますから、質問が終わった後でみんなお答えをいただきたいと思います。  最初は、五人の参考人の皆さん方に共通な質問でございますけれども、それぞれ自分の考え方をお聞かせいただければありがたいと思うんです。  これは極論ですけれども、この安全会法ができてかえって学校の現場でいろいろな指導の面に消極的な傾向が見えないでもない、こういう声があるんですが、私それほどとは思いませんけれども、せっかく安全会法というものができておりながら、特に学校の教育活動の中での体育指導の面で非常に消極的な気風というのが強く出つつ……

第96回国会 文教委員会 第8号(1982/04/13、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 最近、学校給食におきますところの食品添加物とか、あるいは合成洗剤の問題等々が大きな話題になっておるわけであります。これは育ち盛りの児童生徒にとりましては大人の世界以上にきわめて重要な問題だと思います。そういう観点から見ますれば、この給食の食品の安全性の問題、このことはきわめて重要なことだと思うのでございますが、実はいただきましたところのこの資料によりますと、その大事な給食用の食品のいろんな検査に当たっておられますところの研修施設の問題等は、先般向こうを見させていただいたときにもそうでございましたが、またいただきましたところの資料によりますと、検査主幹以下六名のスタッフの皆さんで……

第96回国会 文教委員会 第12号(1982/07/29、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 関連。  先ほど大臣が答弁しておられたところの「進出」という言葉と関連をしての話ですが、さきの大臣の御答弁によりますと、客観性のある表現にみんな統一をしたと、こういうことですが、これはそもそも従来戦後ずっと一貫して「進出」という言葉が使われておるなら、それもまた一つの答弁でしょう。しかし、教科書によっては明確に「侵略」、あるいは先ほど五十三年度の行政指導の中にもあった、それをまたこの段階に来て「進出」に変えなきゃならなくなった、ここに大きなやはり問題点があるんじゃないですか。皆さんが強力な行政指導をした。しかもその時期というのが、やはり一昨年以来の自民党内部に出たところの教科書……

第96回国会 文教委員会 第13号(1982/08/03、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 本日の議案の質疑に入ります前に、冒頭大臣にお尋ねを申し上げておきたいと思います。  御承知のように、教科書問題が非常に国際的に大きな問題になっておるわけでございますが、新聞の報道によりますと、このこととかかわって何か予定をされておった大臣の訪中をおやめになったとか、あるいはまた向こうからお断りが来たとかというようなことが報ぜられておりますが、そのことの経緯と並びにそのことを契機にいたしますところのこの問題に対しまするところの大臣の今後の処理の方向といいますか、そういう所信について、まず冒頭でございますけれども、伺わさせていただきたいと思います。

第96回国会 文教委員会 第15号(1982/08/10、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 私は、日本社会党を代表して、私立学校振興助成法の一部を改正する法律案に対し、修正の動議を提出いたします。  その内容は、お手元に配付されております案文のとおりでございます。  これよりその趣旨について御説明申し上げます。  御存じのように、わが国の幼稚園の約四分の一は個人立、宗教法人立など学校法人立以外の幼稚園であります。このように学校法人立以外の幼稚園がわが国の幼児教育に果たしているところの役割りの重要性と父母の教育費負担軽減の必要性にかんがみ、これらの幼稚園に対しても経常費助成の道が開かれたのであります。  しかし、他方におきましては、教育基本法、学校教育法、私立学校法等で……

第96回国会 文教委員会 第16号(1982/08/19、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 時間の都合で、まず官房長官にお伺いをいたしたいと思います。  今回の教科書問題は、単に中国やあるいは韓国ばかりでなく、東南アジア諸国でも侵略の歴史改ざん批判として非常に問題化しておることは御承知だと思うのであります。私は、このような東南アジア諸国の動向の背景には、日本に対するところの太平洋戦争時の大東亜圏づくりという名の武力侵略と、戦後の大々的な経済進出のダブルイメージがあり、これに加えるに、最近の政府・自民党の憲法改正の動き、防衛力の増強、さらには総理を初めとする閣僚の靖国神社への公式参拝化への既成事実づくりという動向の一環として、この教科書問題を敏感にとらえておるからではな……


■ページ上部へ

第97回国会(1982/11/26〜1982/12/25)

第97回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第1号(1982/12/01、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) 一言ごあいさつを申し上げます。  前国会に引き続きまして委員長に選任されました。委員各位の御協力をいただきましてその任務を遂行したいと存じますので、よろしくお願いをいたします。(拍手)
【次の発言】 それでは、引き続きまして理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は六名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。  それでは、理事に梶原清君、福島茂夫君、本岡昭次君、馬場富君、沓脱タケ子君及び中村鋭一君を指名いたします。

第97回国会 公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号(1982/12/25、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 ただいま提案説明がありましたところの二つの法案を中心にして若干時間お聞きをいたしたいと思いますが、まず選挙期日等の臨時特例に関する法律案でございますが、これは四年前に制定をされましたところの臨時特例法とは選挙期日以外にどこが違っているのか、あるいは同じなのか、そこをまず端的にお聞かせ願いたいと思います。
【次の発言】 そう聞くのは、法案をいま手元にもらったばかりでわからぬので、やっぱり内容がまたたくさんあるというならいろいろとお尋ねしなきゃならぬけれども、期日だけが違う点だということならまたそれでいろいろお聞きしたいと思いますが、そのように理解してよろしゅうございますね。  そ……


■ページ上部へ

第98回国会(1982/12/28〜1983/05/26)

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第1号(1982/12/28、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) 一言ごあいさつを申し上げます。  前国会に引き続きまして委員長に選任をされました。委員各位の御協力をいただきましてその任務を遂行いたしたいと存じますので、よろしくお願いをいたします。(拍手)
【次の発言】 すでに御承知のことと存じますが、去る二十六日の午後七時過ぎ、戸叶武君は自宅におきまして逝去されました。まことに痛惜哀悼の至りにたえません。  同君におかれましては、本委員会委員として長年御活躍されてまいりましたので、この際、同君の長年にわたる御功績をしのび、各位とともに黙祷をもって御冥福を祈りたいと存じます。  それでは、御起立をお願いいたします。黙祷。

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第2号(1983/02/23、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告いたします。  去る十八日、大石武一君が委員を辞任され、その補欠として沖外夫君が選任されました。
【次の発言】 公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査を議題といたします。  まず、先般当委員会が行いました委員派遣につきまして、派遣委員の報告を聴取いたします。本岡君。
【次の発言】 ただいま本岡君から発言のありました要望書等につきましては、本日の会議録の末尾に掲載いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第3号(1983/03/22、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査を議題といたします。  最初に、昭和五十八年度環境庁関係予算及び昭和五十八年度各省庁の環境保全関係予算について説明を聴取いたします。加藤官房長。
【次の発言】 次に、公害等調整委員会の事務の概況について説明を聴取いたします。桐澤公害等調整委員会事務局長。
【次の発言】 次に、昭和五十八年度陸上交通安全対策関係予算についての説明を聴取いたします。滝田交通安全対策室長。
【次の発言】 次に、昭和五十八年度交通警察の運営についての説明を聴取いたします。久本交通局……

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第4号(1983/03/25、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  去る十五日、予算委員会から、本日一日間、昭和五十八年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、公害等調整委員会及び環境庁についての審査の委嘱がございました。  この際、本件を議題といたします。
【次の発言】 まず、参考人の出席要求についてお諮りいたします。  本件審査のため、本日の委員会に参考人として公害防止事業団理事緒方雅彦君の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定をいたします。
【次の発言】 本件の予算説明につきましては、二十二日の委員会におき……

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第5号(1983/03/30、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  公害健康被害補償法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。梶木環境庁長官。
【次の発言】 これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 午前の質疑はこの程度とし、午後一時十五分まで休憩をいたします。    午後零時十三分休憩
【次の発言】 ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、公害健康被害補償法の一部を改正する法律……

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第6号(1983/05/13、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査を議題とし、交通安全対策に関する件について質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 答えを簡単にやってください。
【次の発言】 本件に対する本日の質疑はこの程度とし、これにて散会いたします。    午後四時三十一分散会

第98回国会 公害及び交通安全対策特別委員会 第7号(1983/05/25、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから公害及び交通安全対策特別委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  公害及び環境保全並びに交通安全対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  昨年、本委員長……

第98回国会 文教委員会 第4号(1983/03/24、12期、日本社会党)

○宮之原貞光君 まず、教科書の無償給付の問題につきましてお伺いをいたしたいと思います。  予算案を拝見いたしますと、ことしも四百五十九億七千二百万、定価一・九%引き上げが計上されておるわけでございますが、この問題は、毎年予算の編成の大詰めの段階になりますと政治問題化しておりまして、それで最終段階では従来どおり無償だというようなパターンがここ数年繰り返されてきておるわけでございます。この点、今回の予算編成の大詰めも表面的にはそのようでございました。しかし実際上は、例年と違いました不気味なものを私は強く感ずるのであります。  それは、十二月二十九日の文相、大蔵の大臣折衝の際、新聞報道によりますと、……


宮之原貞光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-10期-11期-|12期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院12期)

宮之原貞光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-10期-11期-|12期|
第93回国会(1980/09/29〜1980/11/29)

第93回国会 建設委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号(1980/11/13、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) ただいまから建設委員会、農林水産委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私、建設委員長が連合審査会の委員長の職を務めます。  それでは、農住組合法案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 時間ですから、これを最後にしてください。
【次の発言】 他に御質疑がなければ、本連合審査会はこれにて終了することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、連合審査会は終了することに決定いたします。  これにて散会いたします。    午後零時五十五分散会


■ページ上部へ

第94回国会(1980/12/22〜1981/06/06)

第94回国会 建設委員会、社会労働委員会連合審査会 第1号(1981/06/02、12期、日本社会党)【議会役職】

○委員長(宮之原貞光君) これより建設委員会、社会労働委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私、建設委員長が連合審査会の会議を主宰いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案の審査のため、本日、本連合審査会に本州四国連絡橋公団の役職員を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 本州四国連絡橋の建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言を願います……



宮之原貞光[参]委員会統計発言一覧(全期間)
9期-10期-11期-|12期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

宮之原貞光[参]在籍期 : 9期-10期-11期-|12期|
宮之原貞光[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 12期在籍の他の議員はこちら→12期参議院議員(五十音順) 12期参議院議員(選挙区順) 12期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。