このページでは遠藤要参議院議員の17期(1995/07/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は17期国会活動統計で確認できます。
○遠藤要君 皆様方のお許しをいただきまして、私は、議員一同を代表し、ただいま御就任されました新議長並びに新副議長に対しお祝いの言葉を申し上げるとともに、退任されました前副議長に対してお礼の言葉を申し上げたいと存じます。 斎藤十朗君は議長に当選され、松尾官平君は副議長に当選されました。私ども一同、衷心より祝意を表する次第でございます。 斎藤議長は、昭和四十七年に御当選以来、二十二年余にわたり本院議員として在職され、豊かな議会運営の御経験を有せられるとともに、その卓越した御見識と円満なるお人柄は皆様方もよく御承知のとおりでございます。 また、松尾副議長は、昭和五十五年に本院議員に当選され、誠……
○遠藤要君 皆様のお許しをちょうだいいたしまして、私は、本院議員を代表いたしまして、ただいま永年在職のゆえをもって表彰されました田英夫君に対しまして、一言お祝いの言葉を申し上げます。 田英夫君は、昭和四十六年の第九回参議院議員通常選挙において当選され、自来、今日まで二十五年の長きにわたり本院議員として御活躍をされてきました。 この間、君は、外務委員会、法務委員会、予算委員会、外交・総合安全保障に関する調査会などを主な舞台として強力な論陣を張られ、マスコミ時代より培われたその豊かな見識に対し、立場の異なる私を含めまして、しばしば敬服させられたのであります。 また、平成二年に、君は、産業・資……
○遠藤要君 ただいま議題となりました三法案につきまして御報告申し上げます。 まず、金融監督庁設置法案は、市場原理を基軸とした透明かつ公正な金融行政への転換に資するための金融行政機構改革の一環として、銀行業、保険業、証券業その他の金融業を営む民間事業者等に対する検査、その他の監督及び証券取引等の監視に関する事務を行わせるため、総理府の外局として金融監督庁を設置しようとするものであります。 次に、金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案は、金融監督庁設置法の施行に伴い、総理府設置法その他の行政組織に関する法律及び銀行法、保険業法、証券取引法その他の関係法律について所要の規定の整……
○遠藤要君 ただいま議題となりました法案につきまして、御報告申し上げます。 本法案は、国及び地方公共団体の財政が危機的状況にあることを踏まえ、財政構造改革を推進し、安心で豊かな福祉社会及び健全で活力ある経済を実現すること等の緊要な課題に十分対応できる財政構造を実現しようとするものであり、その主な内容は、第一に、総則において財政構造改革の趣旨を述べるとともに、国は財政構造改革を推進する責務を有することとしております。 また、財政構造改革の当面の目標を、平成十五年度までに国及び地方公共団体の財政赤字の対国内総生産比を三%以下とすること、国の一般会計について特例公債から脱却すること等としておりま……
○遠藤要君 ただいま議題となりました四法律案につきまして、委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案は、現下の経済情勢等にかんがみ、財政構造改革の当面の目標の年度を平成十七年度とすること等のほか、特例公債の発行額の縮減に関し所要の規定を整備するとともに、平成十一年度の当初予算における社会保障関係費の量的縮減目標に関し所要の規定を整備しようとするものであります。 次に、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案は、平成十年分の所得税について特別減税を追加実施するとともに、中……
○遠藤要君 ただいま議題となりました法案につきまして、委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法案は、行政改革会議の最終報告の趣旨にのっとって行われる内閣機能の強化、国の行政機関の再編成、国の行政組織及び事務事業の減量、効率化等の改革について、基本的な理念及び方針その他の基本となる事項を定めるとともに、その推進に必要な体制を整備しようとするものであります。 委員会におきましては、橋本内閣総理大臣を初め全閣僚の出席を求めて総括質疑を行うとともに、総理大臣及び関係大臣に対する省庁別集中質疑を行ったほか、参考人から意見聴取を行いました。 委員会における質疑は、中央省庁等改革の基……
○遠藤要君 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの寺澤君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、委員長に私、遠藤要が選任されました。(拍手)
【次の発言】 この際、一言ごあいさつを申し上げます。
このとおりの年長者でございますので、児童福祉というものもございますけれども、やはり老人をいたわるという姿勢でひとつ何かと御協……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十三日、角田義一君及び沓掛哲男君が委員を辞任され、その補欠として三重野栄子君及び山本一太君がそれぞれ選任されました。
【次の発言】 行財政改革・税制等に関する調査を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 関連質疑を許します。松谷蒼一郎君。
【次の発言】 午前中の質疑はこの程度とし、午後一時三十分まで休憩いたします。
午前十一時五十三分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたし……
○遠藤要君 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条第二項により、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしま・しょうか。
【次の発言】 ただいまの今泉君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、委員長に私、遠藤要が選任されました。(拍手)
【次の発言】 この際、一言ごあいさつを申し上げます。
ただいま皆さんの御推挙により委員長の重責を全うすることになりました。
委員会の運営に当たりましては、皆様の御指導と御協力を賜り、公正かつ……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革税制等に関する特別委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に笠井亮君を指名いたします。
【次の発言】 金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案を一括して議題といたします。
まず、政府から両案について順次趣旨説明を聴取いたします。梶山……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案を一括して議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 答弁者側に申し上げておきますが、同じ質問を繰り返してただすというようなことでは、何分明快なひとつお答えを求めます。
【次の発言】 午後一時三十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時三十九分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
参考人の出席要求に関する……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案の審査のため、来る六月十日午前九時三十分、参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、その人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案を一括して議題といたします。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時十二分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
本日の議案審査のため、日本銀行理事本間忠世君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。 金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案を一括して議題といたします。 本日は、両法律案の審査に際し、参考人の方々から御意見を賜ることとしております。 参考人の皆さん方に一言ごあいさつ申し上げます。 本日は、御多忙中のところ当委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございました。皆様の忌憚のない御意見を賜り、両法律案審査に反映させてまいりたいと存じますので、よろしくお願いいたします。 本日の議事の進め方でございますが、まず参考人からそれぞれ十分程度御意見を……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案を一括して議題といたします。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時三十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時二十三分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
まず、理事の辞任についてお諮りいたします。
笠井亮君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申し出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと思います。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
特殊法人の財務諸表等の作成及び公開の推進に関する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言を願います。
【次の発言】 ちょっと速記をとめてください。
【次の発言】 速記を起こして。
【次の発言】 これにて質疑は終局いたしました。
【次の発言】 金融監督庁設置法案及び金融監督庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案を一括して議題といたします。
両案の修正について齋藤勁君から発言を求められておりますので、この際、これを許します。齋藤勁君。
○遠藤要君 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条第二項により、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの広中君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、委員長に私、遠藤要が選任されました。(拍手)
【次の発言】 この際、一言ごあいさつ申し上げます。
ただいま皆様の御推挙によりまして委員長の重責を担うことになりました。
委員会の運営に当たりましては、皆様方の御指導と御協力を賜り、公正かつ円……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に伊藤基隆君を指名いたします。
【次の発言】 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。三塚大蔵大臣。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案の審査のため、本日、参考人として日本銀行副総裁福井俊彦君の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題といたします。
本案の趣旨説明は去る七日に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 関連質疑を許します。野間赳君。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案の審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁松下康雄君の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 簡便に願います。
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、財政構……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。 議事に先立ち、一言申し上げます。 本委員会運営に際し、昨日の外交日程に係る連絡不十分並びに緊張感を欠く審議態度等、政府側の対応について、委員長は、各会派の総意を持って遺憾の意を表し、その対応の改善について申し入れを行ったところ、政府側を代表して内閣官房長官から、その趣旨のとおり、真剣に取り組む旨の表明がございました。 政府側には、今後、誠意を持って委員会の運営に御協力を願いたいと存じます。 内閣官房長官より発言を求められておりますので、これを許します。村岡内閣官房長官。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案の審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁松下康雄君の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。休憩前に引き続き、財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案の審査のため、来る十一月十八日、参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、その人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
議事に入るに先立ち、三塚大蔵大臣より発言を求められておりますので、この際、これを許します。三塚大蔵大臣。
【次の発言】 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 後刻、理事会で協議をいたします。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 午後一時に再開することとし、休憩いたします。
午後零時七分休憩
【次の発言】 与党席、静かにしてください。
【次の発言】 御静粛に。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。 財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題といたします。 本日は、本法律案の審査に関し、参考人の方々から御意見を承ることとしております。 参考人の皆様に二言ごあいさつ申し上げます。 本日は、御多忙中のところ当委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。皆様の忌憚のない御意見を承り、本法律案審査に反映させてまいりたいと存じますので、よろしくお願いいたします。 本日の議事の進め方でございますが、まず参考人の皆様からそれぞれ十分程度御意見をお述べいただき、その後、委員の質疑にお答え願いた……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 御静粛に願います。
【次の発言】 午後一時十分に再開することとし、休憩いたします。
午後零時十二分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 速記をとめて。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 時間です。
【次の発言】 午後二時に再開することとし、休憩いたします。
午後零時四十八分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 小渕外務大臣、時間の関係があるので、短時間で。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 これにて質疑は終局いたしました。
大蔵大臣以外の大臣の方々は、大変今日まで厳粛に御聴取願ってありがとうございます。御退席願って結構です。
これより討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
これより採決に入ります。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案に賛成の方の起立を願います。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。 これより請願の審査を行います。 第二三号国民生活重視の財政再建に関する請願外九十五件を議題といたします。 本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。 これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第四一二号行財政改革の推進に関する請願は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第二三号国民生活重視の財政再建に関する請願外九十四件は保留とすることに意見が一致いたしました。 以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
○遠藤要君 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
本院規則第八十条第二項により、私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。
これより委員長の選任を行います。
つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。
【次の発言】 ただいまの伊藤君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、委員長に私、遠藤要が選任されました。
【次の発言】 この際、一言ごあいさつ申し上げます。
ただいま皆様の御推挙により委員長の重責を担うことになりました。
委員会の運営に当たりましては、皆様方の御指導と御協力を賜り、公正かつ円滑な運営に努め……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題といたします。
まず、政府から順次趣旨説明を聴取いたします。松永大蔵大臣。
【次の発言】 上杉自治大臣。
【次の発言】 以上で四案の趣旨説明の聴取は終わりました。
次回は五月二十五日午前十時に開会することとし、本日はこれにて散会いたします。
午後……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題といたします。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
ただいま議題となっております四案の審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁速水優君の出席を求めることに御異議ございませんか。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題といたします。
これより質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案外三案を議題と……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題といたします。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
ただいま議題となっております四案の審査のため、明二十八日、参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。 財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題といたします。 本日は、四案の審査に関し、参考人の方々から御意見を承ることとしております。 参考人の皆様方に一言ごあいさつ申し上げます。 本日は、御多用のところ当委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。皆様の忌憚のない御意見を承り、四……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
財政構造改革の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案、平成十年分所得税の特別減税のための臨時措置法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案、地方税法及び地方財政法の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案、以上四案を一括して議題といたします。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
ただいま議題となっております四案の審査のため、本日、参考人として日本銀行総裁速水優君及び日本銀行副総裁山口泰君の出席を求めることに御異議ございませんか。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に猪熊重二君を指名いたします。
【次の発言】 中央省庁等改革基本法案を議題といたします。
まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。小里総務庁長官。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本日はこ……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
中央省庁等改革基本法案を議題といたします。
【次の発言】 この際、参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
ただいま議題となっております本案の審査のため、来る六月四日、参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
なお、その人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
中央省庁等改革基本法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、中央省庁等改革基本法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ただいまの御発言については、後刻理事会で協議の上、決定いたしたいと思います。
【次の発言】 発言を許可しております。
【次の発言】 後刻理事会において協議いたします。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。 中央省庁等改革基本法案を議題といたします。 本日は、本案の審査に関し、参考人の方々から御意見を承ることとしております。 参考人の皆様に一言ごあいさつ申し上げます。 本日は、御多忙中のところ当委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。皆様の忌憚のない御意見を承り、本法律案の審査に反映させてまいりたいと存じますので、よろしくお願いいたします。 本日の議事の進め方でございますが、まず参考人の皆様からそれぞれ十分程度御意見をお述べいただき、その後、委員の質疑にお答え願いたいと存じます。 ……
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
中央省庁等改革基本法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時三十分に再開することとし、休憩いたします。
午前十時五十六分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、中央省庁等改革基本法案を議題とし、沖縄開発庁外人省庁を中心として質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
中央省庁等改革基本法案を議題とし、大蔵省外三省を中心として質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後一時に再開することとし、休憩いたします。
午前十一時五十三分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、中央省庁等改革基本法案を議題とし、厚生省外四省庁を中心として質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
中央省庁等改革基本法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 私語を禁じます。
【次の発言】 後刻理事会で協議をいたします。
【次の発言】 午後一時に再開することとし、休憩いたします。
午前十一時五十七分休憩
【次の発言】 ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を再開いたします。
休憩前に引き続き、中央省庁等改革基本法案を議題とし、質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(遠藤要君) ただいまから行財政改革・税制等に関する特別委員会を開会いたします。
これより請願の審査を行います。
第二二号食料品の消費税非課税即時実施、消費税廃止に関する請願外三百五十五件を議題といたします。
本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の付託請願一覧表のとおりであります。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることに意見が一致いたしました。
以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたし……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。