谷博之 参議院議員
20期国会活動統計

谷博之[参]在籍期 : 19期-|20期|-21期-22期
谷博之[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは谷博之参議院議員の20期(2004/07/11〜)の国会活動を整理しています。国会での質問や答弁は20期国会発言一覧で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■質問主意書へ ■会派履歴へ ■議会・政府役職へ

本会議発言(参議院20期)

本会議発言統計

国会会期
期間
発言
文字数
議会役職
政府役職



第160回国会
(臨時:2004/07/30-2004/08/06)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

(臨時:2004/10/12-2004/12/03)
1回
5527文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第162回国会
(通常:2005/01/21-2005/08/08)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第163回国会
(特別:2005/09/21-2005/11/01)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

(通常:2006/01/20-2006/06/18)
1回
4219文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

第165回国会
(臨時:2006/09/26-2006/12/19)
0回
0文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

(通常:2007/01/25-2007/07/05)
1回
6407文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字



20期通算
(2004/07/11-2007/07/29)
3回
16153文字

 (うち議会役職
0回
0文字

 (うち政府役職
0回
0文字

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計しています。


本会議発言時役職

 期間中、参議院本会議での議会役職、政府役職の立場からの発言なし。


谷博之[参]本会議発言(全期間)
19期-|20期|-21期-22期

■ページ上部へ

委員会・各種会議(参議院20期)

委員会出席・発言数

国会会期
出席
幹部
発言
議会
政府
文字数
 議会
 政府


第160回国会
2回
(1回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)

第161回国会
6回
(4回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)

30回
(18回)
13回
(0回
0回)
48286文字
(0文字
0文字)

11回
(8回)
3回
(0回
0回)
23555文字
(0文字
0文字)

42回
(17回)
10回
(0回
0回)
81792文字
(0文字
0文字)

10回
(0回)
4回
(0回
0回)
19498文字
(0文字
0文字)

12回
(0回)
3回
(0回
0回)
15429文字
(0文字
0文字)


20期通算
113回
(48回)
33回
(0回
0回)
188560文字
(0文字
0文字)

※出席数は委員としての出席を数えています。大臣、政府委員など委員以外の立場での出席は含まれません。「幹部」は委員長、委員長代理理事、委員長代理、理事として出席した場合を数えています。発言数、発言文字数には大臣など委員以外の立場での発言を含みます。「議会」は委員長などの議会内の幹部役職の立場での発言、「政府」は大臣などの内閣、政府の立場での発言を集計しています。


※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

各種会議出席・発言数

※本会議、常任委員会、特別委員会以外の集計可能な各種会議について集計したものです。具体的には、調査会、連合委員会、小委員会、分科会、連合審査会などです。

国会会期
出席
幹部
発言
議会
政府
文字数
 議会
 政府


4回
(0回)
1回
(0回
0回)
1750文字
(0文字
0文字)

9回
(0回)
6回
(0回
0回)
7478文字
(0文字
0文字)

第163回国会
1回
(1回)
0回
(0回
0回)
0文字
(0文字
0文字)

8回
(8回)
2回
(0回
0回)
2584文字
(0文字
0文字)


20期通算
22回
(9回)
9回
(0回
0回)
11812文字
(0文字
0文字)

※出席数は会議の構成員としての出席を数えています。大臣、政府委員など構成員以外の立場での出席は含まれません。「幹部」はその会議の幹部として出席した場合を数えています。発言数、発言文字数には大臣など構成員以外の立場での発言を含みます。「議会」はその会議の長などの議会内の幹部役職の立場での発言、「政府」は大臣などの内閣、政府の立場での発言を集計しています。一部会議の出席は未集計です。


※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

委員会別出席・発言統計

順位
出席
幹部
発言
議会
政府
委員会名



1位
33回
(23回)
9回
(0回
0回)
環境委員会

2位
32回
(0回)
8回
(0回
0回)
決算委員会

3位
26回
(25回)
9回
(0回
0回)
厚生労働委員会

4位
15回
(0回)
4回
(0回
0回)
農林水産委員会

5位
6回
(0回)
0回
(0回
0回)
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会

6位
1回
(0回)
1回
(0回
0回)
予算委員会

7位
0回
(0回)
2回
(0回
0回)
総務委員会


※委員以外の発言者は出席数にカウントされないため、発言数が出席数よりも多くなることがあります。

※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

各種会議別出席・発言統計

順位
出席
幹部
発言
議会
政府
各種会議名


1位
22回
(9回)
9回
(0回
0回)
経済・産業・雇用に関する調査会


※委員以外の発言者は出席数にカウントされないため、発言数が出席数よりも多くなることがあります。

※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

委員会委員長経験

 期間中、委員長経験なし。

※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。


委員会委員長代理経験

 期間中、委員長代理経験なし。

※開催された委員会に委員長代理、委員長代理理事として出席した場合を委員長代理経験として数えています。記録上これら役職に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。


委員会理事経験

環境委員会(第160回国会)
環境委員会(第161回国会)
環境委員会(第162回国会)
厚生労働委員会(第163回国会)
厚生労働委員会(第164回国会)

※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。


各種会議役職経験

経済・産業・雇用に関する調査会・理事(第163回国会)
経済・産業・雇用に関する調査会・理事(第164回国会)

※開催された各種会議にその会議の役職として出席した場合を各種会議役職経験として数えています。記録上役職に就任していても、該当会議が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。

谷博之[参]委員会統計発言一覧(全期間)
19期-|20期|-21期-22期

■ページ上部へ

質問主意書(参議院20期)

質問主意書提出数

国会会期期間提出数


第160回国会(臨時:2004/07/30-2004/08/06)0本
第161回国会(臨時:2004/10/12-2004/12/03)0本
第162回国会(通常:2005/01/21-2005/08/08)2本
第163回国会(特別:2005/09/21-2005/11/01)1本
第164回国会(通常:2006/01/20-2006/06/18)7本
第165回国会(臨時:2006/09/26-2006/12/19)0本
第166回国会(通常:2007/01/25-2007/07/05)0本


20期通算(2004/07/11-2007/07/29)10本
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

質問主意書・政府答弁書一覧


第162回国会(2005/01/21〜2005/08/08)

鍼術における刺絡鍼法に関する質問主意書

第162回国会 参議院 質問主意書 第26号(2005/06/03提出、20期、会派情報無し)
質問内容
我が国における東洋医学、特に鍼灸業の健全な発展は、国民の健康寿命の延伸に大変重要な役割を担っている。しかし、その法的な位置付けがあいまいなために、施術の現場での不安と混乱が相変わらず解決していない。とりわけ刺絡については、鍼灸のアイデンティティにも関わる極めて重要な鍼法であるにもかかわらず、医師法で禁止されている瀉血行為と混同・誤解されている実態があると、国立身体障害者リハビリテーションセンターの…
答弁内容
一について
お尋ねの「「刺絡」という鍼術行為」については、様々な器具や手技を用いる方法があると考えられること等から、一般的に確立した定義はなく、またその具体的な効果等についてお答えすることは困難である。
二について
御指摘の厚生労働省職員の寄稿文は、同職員が個人的な見解を述べたものと承知しているが、同寄稿文における「刺絡」に係る政府の見解の経緯及び現在の合法性についての解釈については、不正確…

生活保護受給者に対する公的保険制度適用に関する質問主意書

第162回国会 参議院 質問主意書 第29号(2005/06/10提出、20期、会派情報無し)
質問内容
我が国の現在の社会保障制度は、先人達の長年の努力によって勝ち取ったものであるが、その後の度々の修正や追加の結果、諸制度が複雑に絡み合っており、そこには制度の谷間が少なからずできてしまっている。異なる制度である以上、谷間ができるのは当然と居直るのではなく、常に谷間を埋める改善を考え実行することは、為政者の義務であると認識する。
現在の我が国の社会保障制度の柱を成す医療保険制度及び介護保険制度は、国…
答弁内容
一及び二について
生活保護法(昭和二十五年法律第百四十四号)に基づく保護は、本来、同法第六条第一項に規定する被保護者(以下「被保護者」という。)が資力を有しない場合に行われるものであるが、急迫の場合等において保護が行われた際の同法第六十三条に基づく保護に要した費用の返還については、被保護者の資力を返還額の限度としており、一括支給された年金が資力として認定された場合、その額を上回る額の返還を請求さ…

■ページ上部へ

第163回国会(2005/09/21〜2005/11/01)

北朝鮮に移送されたシベリア抑留者に関する質問主意書

第163回国会 参議院 質問主意書 第25号(2005/10/31提出、20期、会派情報無し)
質問内容
私は四月十一日の参議院決算委員会において、北朝鮮に移送されたシベリア抑留者の問題を取り上げた。戦後六十年目の今年この事実が明らかにされて以来、新聞でも大きく取り上げられ、十月二十二日にはNHKもドキュメントを放送し、私は改めて衝撃をもってこの事実を受け止めた。
この問題について、以下質問する。
一、決算委員会においては、北朝鮮に移送されたシベリア抑留者の名簿を含む関係資料が、ロシア国立軍事古文…
答弁内容
一について
平成十七年四月にロシア国立軍事古文書館から提供された旧ソヴィエト社会主義共和国連邦(以下「旧ソ連邦」という。)の地域に抑留された邦人(以下「旧ソ連邦抑留者」という。)であって北朝鮮の地域に移送されたものの名簿(以下「移送者名簿」という。)等については、ロシア語から日本語への翻訳が終了したところであり、これを受け、移送者名簿に記載された者の身元の特定についてその具体的方法を検討し、作業…

■ページ上部へ

第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

鳥獣保護行政に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第69号(2006/06/09提出、20期、会派情報無し)
質問内容
鳥獣保護行政のうち、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律(以下「鳥獣保護法」という。)の保護の対象等及び他の法令との関係等について明らかでない部分があるので、以下質問する。
一 鳥獣保護法第八十条は、「環境衛生の維持に重大な支障を及ぼすおそれのある鳥獣」又は「他の法令により捕獲等について適切な保護管理がなされている鳥獣」であって「環境省令で定めるもの」について、鳥獣保護法の規定の適用除外を定め…
答弁内容
一及び二について
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律(平成十四年法律第八十八号。以下「法」という。)第八十条第一項の規定により法の規定の適用が除外される鳥獣については、環境大臣が、法第八十条第二項において準用する法第三条第三項の規定により農林水産大臣に協議するとともに、中央環境審議会の意見を聴いて、環境衛生の維持に重大な支障を及ぼすおそれのある鳥獣又は他の法令により捕獲等について適切な保護管…

シベリア抑留の真相究明に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第70号(2006/06/09提出、20期、会派情報無し)
質問内容
本年四月一八日は、ミハイル・ゴルバチョフ旧ソ連邦大統領が、初めての公式な「ソ連邦抑留死亡者名簿」を持参して初来日し、両国の外務大臣が捕虜問題の早期解決を目指して「捕虜収容所に収容されていた者に関する日本国政府とソヴィエト社会主義共和国連邦政府との間の協定」(以下「本協定」という。)を締結してから十五年目に当たる。さらに、本年一二月二六日は、シベリアからの最後の引揚船「興安丸」が舞鶴港に入港してから…
答弁内容
一について
平成三年に旧ソヴィエト社会主義共和国連邦(以下「旧ソ連邦」という。)から提供された「ソ連邦抑留死亡者名簿」(以下「旧ソ連邦名簿」という。)及び同年にモンゴル人民共和国から提供された「モンゴル抑留死亡者名簿」(以下「モンゴル名簿」という。)については、厚生労働省としては、同年に各都道府県に対し、一般の閲覧に供するよう要請したものであるが、必ずしも十分な対応が行われていなかったため、本年…

シベリア抑留及び旧ソ連邦による漁船だ捕・抑留に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第71号(2006/06/09提出、20期、会派情報無し)
質問内容
戦後、旧ソ連邦・モンゴルの酷寒の地において、六十万人以上の日本人が、長期間にわたって劣悪な環境の下で強制抑留され、多大の苦難を強いられた。その間過酷な強制労働に従事させられ、帰国後も社会的差別を受けた。最後の帰還船が舞鶴に入港して半世紀を経ても、これらの問題はなお全面解決していないとして、高齢の元抑留者とその家族が渾身の運動を続けている。
シベリア抑留による被害は、その規模及び期間を考慮すれば、…
答弁内容
一について
日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との共同宣言(昭和三十一年条約第二十号。以下「日ソ共同宣言」という。)第一項及び第六項を合わせ読めば、日ソ共同宣言第一項にいう日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦(以下「ソ連邦」という。)との間の戦争状態は、千九百四十五年八月九日に始まり、千九百五十六年十二月十二日に終了したものと解される。
千九百二十九年の俘虜ノ待遇ニ関スル条約については、当時…

戦没者の遺骨・遺体等に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第75号(2006/06/12提出、20期、会派情報無し)
質問内容
戦後六十一年を経ているにもかかわらず、海外戦没者概数二百四十万人のうち、未だに海外から未帰還の遺骨が約百十六万柱も存在している。
国は民間団体との協力の下、一九五二年から五十三年間の遺骨収集事業に総額七十六億円の国費を投じ、ようやく約三十一万柱の遺骨を収集してきたが、このままのスピードでは単純に計算するとすべて収集するのに百九十八年もかかることになる。また、遺骨の収集時の取扱いや帰還後の取扱いに…
答弁内容
一について
御指摘の千鳥ヶ淵戦没者墓苑に納骨された三百九十八柱の遺骨の収集地域別の内訳は、旧ソビエト社会主義共和国連邦の地域百八十二柱、硫黄島地域三十五柱、フィリピン共和国十七柱、パラオ共和国三柱、インドネシア共和国百三十柱及びパプアニューギニア独立国三十一柱である。
その三百九十八柱の遺骨は氏名不詳のものであることから遺族の手がかりがない遺骨であり、遺族が受取を断った遺骨はない。
二につい…

ベトナム中部の水力発電事業への国際協力銀行融資に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第76号(2006/06/12提出、20期、会派情報無し)
質問内容
政府関係機関である国際協力銀行(以下「JBIC」という。)が二〇〇三年一〇月に施行した『環境社会配慮確認のための国際協力銀行ガイドライン』(以下「本ガイドライン」という。)は、銀行内外の多くの関係者の知恵と経験を結集して策定された、国際的にも評価の高い環境社会配慮政策である。
現在JBICは、ベトナム電力公社がベトナム中部クアンナム省ドンジャン(Dong Giang)郡に建設するアーヴオン(A …
答弁内容
一及び二について
国際協力銀行(以下「JBIC」という。)によると、ベトナム電力公社がベトナム中部クアンナム省ドンジャン郡に二百十メガワットの水力発電所を建設するアーヴオンプロジェクト(以下「本プロジェクト」という。)については、平成十七年九月に、我が国の企業が、国際競争入札の結果、発電設備及び周辺機器の供給及び据付けに係る輸出入契約をベトナム電力公社との間で締結しているとのことである。
JB…

ロシア連邦のサハリンU石油・天然ガス開発事業と油流出対応に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第78号(2006/06/14提出、20期、会派情報無し)
質問内容
ロシア連邦サハリン州では、サハリンU石油・天然ガス開発事業(以下「サハリンU」という。)が進行中である。海洋掘削施設の増設や八百キロメートルに及ぶ石油・ガスパイプラインの敷設、天然ガス液化処理施設や原油ターミナルの建設を含む第二期工事は二〇〇三年五月に開発宣言され、既に建設工事は七〇パーセント以上が終了していると聞いている。
一方、サハリンUの事業者(以下「本事業者」という。)は二〇〇三年に、国…
答弁内容
一について
国際協力銀行(以下「JBIC」という。)においては、サハリンU石油・天然ガス開発プロジェクト第二期工事(平成十五年六月にサハリン・エナジー・インベストメント社(以下「事業者」という。)からJBICに対し融資要請があったもの。以下「本事業」という。)に対する融資を検討していくに当たり、事業者による、本事業が環境及び社会に与える影響についての配慮(以下「環境社会配慮」という。)の審査の参…

独立行政法人産業技術総合研究所等における動物実験施設に関する質問主意書

第164回国会 参議院 質問主意書 第79号(2006/06/14提出、20期、会派情報無し)
質問内容
本年六月一日、実験動物に対する3Rの原則(苦痛の軽減、使用数の削減、代替法の活用)が明記された改正動物愛護管理法(動物の愛護及び管理に関する法律)が施行された。これに関連して環境省は「実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準」、文部科学省は「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」、厚生労働省は「厚生労働省における動物実験等の実施に関する基本指針」、農林水産省は「農林水産省の…
答弁内容
一について
国及び独立行政法人の保有する施設における「動物実験等」の実施状況を把握するためには、各府省及び各独立行政法人において、本年六月に日本学術会議が取りまとめた「動物実験の適正な実施に向けたガイドライン」(以下「ガイドライン」という。)の定義に該当する「動物実験等」を行っているかについて調査する必要があるが、そのためには膨大な作業を必要とすることから、お答えすることは困難である。
二につ…

谷博之[参]質問主意書(全期間)
19期-|20期|-21期-22期
■ページ上部へ

会派履歴(参議院20期 ※参考情報)

民主党・新緑風会 (第161回国会、初出日付:2004/11/10、会議録より)
民主党・新緑風会 (第162回国会、初出日付:2005/02/10、会議録より)
民主党・新緑風会 (第163回国会、初出日付:2005/10/12、会議録より)
民主党・新緑風会 (第164回国会、初出日付:2006/02/03、会議録より)
民主党・新緑風会 (第165回国会、初出日付:2006/10/26、会議録より)
民主党・新緑風会 (第166回国会、初出日付:2007/01/31、会議録より)

※このデータは、議員の本会議、委員会等での発言時の記録から作成しています。そのため、議員がこれらの活動を行わなかった場合には会派は記録されません。会派への所属期間が短い場合、会派の存続期間が短い場合、会派名称が短期間で変更される場合なども、所属会派が記録されない可能性が高くなります。また、会議録の不正確なデータを修正していないため、会派移動を繰り返したような履歴が表示されることがあります。


議会・政府役職(参議院20期 ※参考情報)

 期間中に国会での議会役職、政府役職の立場からの発言記録なし。

※このデータは、国会会議録検索システムの発言データに付随する情報を元に補完、修正して作成しています。重要役職に就いていた場合でも、本会議、委員会等での発言がない場合には記録なしとなります。発言回数が膨大なため誤記録の絶対数が多く、また修正を機械的に行っているため、粗いデータとなっています。委員会の委員長など委員会、各種会議の役職については、出席データを元に作成している委員会のデータを参照して下さい。

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■質問主意書へ ■会派履歴へ ■議会・政府役職へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

谷博之[参]在籍期 : 19期-|20期|-21期-22期
谷博之[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 20期在籍の他の議員はこちら→20期参議院議員(五十音順) 20期参議院議員(選挙区順) 20期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。