このページでは田中直紀参議院議員の21期(2007/07/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は21期国会活動統計で確認できます。
○田中直紀君 ただいま議題となりました条約三件及び法律案一件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、万国郵便連合憲章の第八追加議定書等及び郵便送金業務約定は、いずれも昨年八月にジュネーブで開催された万国郵便連合の大会議で作成されたものでありまして、第八追加議定書等は、万国郵便連合の憲章及び一般規則を改正し、現行の万国郵便条約を更新するものであります。また、郵便送金業務約定は、郵便送金業務に関する事項について所要の変更を加えるため、現行の約定を更新するものであります。 次に、南東大西洋漁業条約は、南東大西洋の漁業資源の保存及び持続可能な利用を確保する……
○田中直紀君 ただいま議題となりました在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、在ベナン日本国大使館の位置を変更すること、マレーシアの在コタキナバル日本国総領事館を廃止すること、在外公館に勤務する外務公務員の在勤基本手当の基準額を改定すること等について定めるものであります。 委員会におきましては、ハイチ地震後の外務省の現地体制と在外職員の手当の加算、海賊対処等に伴うジブチの外交体制の強化、在外公館増設に対する新政権の方針等について質疑が行われましたが……
○田中直紀君 ただいま議題となりました条約二件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、日本・アイルランド社会保障協定は、人的交流に伴って生ずる年金制度への二重加入及び保険料掛け捨ての問題の解決を図るため、年金制度の適用の調整を行うこと、保険期間の通算による年金受給権を確立すること等について定めるものであります。 次に、日本・マカオ航空協定は、我が国とマカオとの間で、定期航空路線の開設及び定期航空業務の安定的な運営を可能とするための法的枠組みについて定めるものであります。 委員会におきましては、両件を一括して議題とし、年金受給に係る協定上の救済措置……
○田中直紀君 ただいま議題となりました条約二件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、国際移住機関の特権及び免除に関する協定は、我が国において国際移住機関が一層円滑に活動を行うことのできる環境を整備するため、機関並びにその加盟国の代表者、事務局長及び職員等が享有する特権及び免除等について定めるものであります。 次に、国際再生可能エネルギー機関憲章は、再生可能エネルギーの持続可能な方法による利用の促進等を目的とする国際機関として国際再生可能エネルギー機関を設立することについて定めるものであります。 委員会におきましては、両件を一括して議題とし、国際……
○田中直紀君 ただいま議題となりました三件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、ロシアとの刑事共助の条約及び欧州連合との刑事共助の協定は、いずれも被請求国が請求に基づき、捜査、訴追その他の刑事手続について共助を実施すること、そのための枠組みとして中央当局を指定し、相互の連絡を直接行うこと等について定めるものであります。 次に、タイとの受刑者移送の条約は、我が国とタイとの間で、相手国の裁判所が拘禁刑を言い渡した自国民の受刑者について、締約国及び受刑者の同意等一定の条件を満たす場合にその本国に移送する手続等を定めるものであります。 委員会におきまし……
○田中直紀君 ただいま議題となりました条約四件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 シンガポール及びマレーシアとの租税協定の改正議定書並びにベルギー及びルクセンブルクとの租税条約の改正議定書は、いずれも現行の協定又は条約の情報交換に係る規定を国際的な基準に沿った内容に改正しようとするものであります。 委員会におきましては、四件を一括して議題とし、タックスヘイブン問題への我が国の取組の強化、マレーシアの租税情報透明化に向けた取組への評価、シンガポール等でのプライベートバンクを通じた租税回避行為への対応、香港及びマカオの租税情報の透明性の確保、今後の租税条……
○田中直紀君 ただいま議題となりました条約三件につきまして、外交防衛委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 まず、バミューダとの租税協定は、我が国とバミューダとの間で脱税及び租税回避行為を防止するとともに、両国間の人的交流を促進するため、租税に関する情報交換の枠組み及び課税権の配分等について定めるものであります。 次に、クウェートとの租税条約は、我が国とクウェートとの間で課税権を調整するものであり、所得に対する租税の二重課税の回避及び脱税の防止並びに配当、利子及び使用料に対する源泉地国課税の限度税率等について定めるものであります。 次に、カザフスタンとの原子力協定は、原子力……
○田中直紀君 自由民主党の田中直紀でございます。 私からは、文部科学省及び文化庁に、文化、芸術、スポーツに関連いたしまして大臣にお伺いをいたしたいと思います。渡海大臣、わざわざどうもありがとうございます。 まず、スポーツの大相撲関係でございますけれども、渡海大臣は九月の二十八日に、時津風部屋の序ノ口の力士、時太山、本名斉藤俊さんでございますが、愛知県犬山市で急死した事件につきまして、相撲協会の北の湖理事長を呼ばれまして異例の指導を行ったと報道されております。斉藤さんが私の新潟県の出身であったと、こういうこともございまして、大変ニュースには驚きとそしてまた関心を持って見ておったところでござい……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。今日は四人の参考人の皆さん方、大変御多忙の中ありがとうございました。 堀越参考人は製造業ということであろうかと思いますし、山田参考人は商店街の商店、そしてまた佐藤参考人は地域の御意見が非常に印象が強いと思っております。 まず、製造業の堀越参考人にお伺いいたしますが、当面は金融対策ではなくてまず需要だと、仕事がないのに企業は成り立たないではないかと、こういう率直な御意見。確かに今の状況は、燃料が高騰した、あるいはその後世界的な金融危機で外需が減ったと、こういう大変厳しい環境の中にあるわけでありますが、大企業は雇用対策といいますか人員整理ということで……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 私からは柏崎刈羽原子力発電所の運転再開問題に関してお伺いをいたしたいと思います。 先日の大臣の所信表明の中では、我が国のエネルギーの供給につきましては、太陽光あるいは風力の拡大、そしてまた既存の石油、石炭、天然ガス、こういうものについては省エネを図って効率化を図ってやっていくと、こういうことで、大変私も大賛成でございます。 その中で、原子力発電につきましては、四ページのところでありますが、「原子力発電は、安全の確保を大前提に推進してまいります。」という表現で触れられておるわけでありますけれども、今、柏崎刈羽発電所はいよいよ七号機が、一年八か月……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 さきの委員会におきまして、原子力発電所の安全、安心の確保につきまして要望をさせていただきました。大臣より東京電力の清水社長に直接要請も伝えていただきまして、心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。 では、平成二十一年度予算につきまして質問をさせていただきます。 六問用意いたしましたけれども、ちょっと順番が飛び飛びになりますが。地場産業、特にいわゆる中堅企業の支援あるいは最近の経営状態ということにつきましてお伺いをいたしたいと思います。 地元の話で大変恐縮でありますが、新潟県では全国有数の地場産業がございます。地域に根差した産業でご……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 不正競争防止法の一部を改正する法律案について伺います。 さきの大臣の提案理由によりますと、昨今のグローバル化や情報化の進展により営業秘密の侵害行為が格段に容易になり、企業は瞬時にして致命的な損害を被る可能性に直面している、その結果、営利や企業への嫌がらせを目的とした営業秘密の開示行為や従業員による機密情報の不正な持ち出しなどが現行法では取り締まれない、こういうことで営業秘密の流出を今回防止しようと、こういう改正案と理解をいたしております。 六問ほどちょっと用意していましたが、前後しまして恐縮でありますが、多発する企業の営業秘密の流出防止対策と……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。今日は四人の参考人の皆さん、どうもありがとうございます。 急転直下の景気の悪化ということで、雇用問題、現下の最大の課題だと思っております。逢見直人参考人は大変御苦労があろうかと思いますが、先ほどの法案の関係では、会社分割については労働者の保護が若干あると、しかし事業承継についてはその縛りがないんで大変心配だと、こういう御発言でありました。この法案を今から修正するというわけにはいきませんので附帯決議を付けると、こういう事態になっておりますが、足りない点をもう一度御指摘をいただいておきたいと思います。 それから、その関連で、第二会社方式ということで、……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 私からは、中小企業に対する事業再生支援の強化についてまずお伺いをいたしたいと思います。その窓口になります中小企業再生支援協議会についてでございます。 中小企業の再生の更なる円滑化については、急転直下の景気の悪化ということで、中小企業対策が必要なわけでありますが、優良な事業を存続させるため、中小企業の第二会社方式による再生計画、中小企業承継事業再生計画の認定制度を創設をするという内容になっております。 窓口でございます中小企業再生支援協議会について、新潟県の実情をちょっと聞いてみましたところ、当然、一か所であるということでありますが、新潟県では……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 今日は、佐久間参考人、渡邉参考人、舟田参考人、お忙しいところ、どうもありがとうございました。 佐久間参考人は、経団連の御意見は伺いましたが、御出身は新日本製鉄ということで、私も、八幡製鉄と富士製鉄が合併いたしましたときに、レールの問題で日本鋼管で引き受けまして販売させていただきました。そんな経験もございますし、また、大変な不況下で不況カルテルを実施をしたと、こういう製造業にとっては大変な時期もございましたが、先ほど、ガイドラインを設定をすると、こういうお話がございました。 課徴金の適用範囲において製造業が、当然談合の問題やカルテルの問題という……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 引き続き、独禁法の改正案につきまして御質問申し上げます。 今回の改正につきましては、課徴金の適用の範囲の拡大、あるいは主導的事業者に対する課徴金を割増しする、そしてまた不当な取引制限等の罪に対する懲役刑の引上げ等、いろいろ重要な問題を抱えての改正だと思っております。特に、今回注目されておりますのは、優越的地位の濫用に対する課徴金の導入ではないかと思っております。企業が優越的な地位の濫用と判断された場合には、取引額の一%を課徴金として課されることになります。 公正取引委員会は、最近の大規模小売などの優越的な地位を濫用して中小企業から不当な利益を……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 茅参考人、森参考人、山地参考人、大変ありがとうございます。 まず、山地参考人にお伺いをいたしたいと思います。 今回の二法案でございますが、非化石エネルギー源の利用あるいは代エネ法の改正という内容でありますが、先ほどの話のように、平成十四年にいわゆるRPS法が施行されまして、七年間の実績を踏まえているわけでございます。 今回の法案とこのRPS制度については、目標達成義務化制度等も入っておりますし、それから余剰電力の買取り等の考え方もあるわけでありますが、今までやってきたRPS法での考え方と今回の二法案との整合性といいますか、その法案を、考え方……
○田中直紀君 無所属の田中直紀でございます。 本日の議題といたしております商品先物取引及び市場に関する二法案について伺います。 先ほどから出ておりますように、商品先物市場の出来高を見ますと、世界全体では二〇〇三年の約五億枚、一枚が金でいうと一キロだそうですし、ガソリンでいうと五十キロリッターが単位になっておるようでありますが、二〇〇八年には約十八億枚と五年間で約四倍に増加しておる。一方で、我が国では、二〇〇三年度の約一億五千六百万枚をピークに減少し続け、二〇〇八年度には約四千六百万枚と三分の一になっておるということでありますが、市場として、産業インフラとして活性化していかなきゃいけない、こ……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。 議事に先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。 去る十月二十六日の本会議におきまして外交防衛委員長に選任されました田中直紀でございます。 本委員会は、外交、防衛、安全保障にわたる事項を所管をいたしております。外務大臣、防衛大臣を始め政府の皆さん方と、そしてまたこの委員会の理事、委員各位の御協力によりまして、公正で、かつ円満な運営に努めてまいりたいと思います。そして、その使命を果たしてまいりたいと存じておるところでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
外交、防衛等に関する調査を議題といたします。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 時間を守って質問してください。
【次の発言】 北澤防衛大臣、簡単にお願いいたします。
【次の発言】 本日の質疑はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。
午後二時十一分散会
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
外交、防衛等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として外務大臣官房審議官羽田浩二君外三名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 外交、防衛等に関する調査を議題といたします。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 ちょっと静かにしてください。不規則な発言は控えてください。
では、大臣、お願いします。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日、徳永久志君及び犬塚直史君が委員を辞任され、その補欠として中谷智司君及び神本美恵子君が選任されました。
【次の発言】 防衛省の職員の給与等に関する法律等の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。北澤防衛大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 次に、万国郵便連合憲章の第八追加議定書、万国郵便連合一般規則の第一追加議定書及び万国郵便条約の締結について承認を求めるの……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日までに、島尻安伊子君、中谷智司君及び神本美恵子君が委員を辞任され、その補欠として丸川珠代君、金子洋一君及び犬塚直史君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
防衛省の職員の給与等に関する法律等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として防衛省地方協力局長井上源三君の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日までに、丸川珠代君、金子洋一君及び山本香苗君が委員を辞任され、その補欠として島尻安伊子君、徳永久志君及び山口那津男君が選任されました。
【次の発言】 これより請願の審査を行います。
第一七六号ソマリア海賊対策での自衛隊派兵反対に関する請願外三十二件を議題といたします。
まず、専門員から説明を聴取いたします。堀田専門員。
【次の発言】 以上で説明の聴取は終わりました。
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第四四二号女性差別撤廃条約選択議定書の批准に関する請願……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
本日までに、山口那津男君及び福山哲郎君が委員を辞任され、その補欠として澤雄二君及び中谷智司君が選任されました。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。
本委員会は、今期国会におきましても、外交、防衛等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。
沖縄県における在日米軍再編等に関する実情調査のため、沖縄県へ委員派遣を行いたいと……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、中谷智司君及び澤雄二君が委員を辞任され、その補欠として福山哲郎君及び山口那津男君が選任されました。
【次の発言】 外交、防衛等に関する調査を議題といたします。
まず、外務大臣から外交の基本方針について所信を聴取いたします。岡田外務大臣。
【次の発言】 次に、防衛大臣から国の防衛の基本方針について所信を聴取いたします。北澤防衛大臣。
【次の発言】 以上で所信の聴取は終了いたしました。
本件に対する質疑は後日に譲ることといたします。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
外交、防衛等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣法制局長官梶田信一郎君外三名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 外交、防衛等に関する調査を議題といたします。
外交の基本方針及び国の防衛の基本方針について質疑を行います。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 大谷環境大臣政務官は御退席いただいて結構でございます。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について報告いたします。
昨日、塚田一郎君及び犬塚直史君が委員を辞任され、その補欠として岡田直樹君及び土田博和君が選任されました。
【次の発言】 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
政府から趣旨説明を聴取いたします。岡田外務大臣。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。
本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。
午後零時十七分散会
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日、土田博和君及び山口那津男君が委員を辞任され、その補欠として犬塚直史君及び木庭健太郎君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
平成二十二年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、外務省所管、防衛省所管及び独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門についての審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として国土交通省航空局長前田隆平君の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、木庭健太郎君、犬塚直史君及び北澤俊美君が委員を辞任され、その補欠として山口那津男君、主濱了君及び松浦大悟君が選任されました。
【次の発言】 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。
質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。
これより討論に入ります。──……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る三月二十五日、主濱了君及び松浦大悟君が委員を辞任され、その補欠として犬塚直史君及び北澤俊美君が選任されました。
【次の発言】 理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。
理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。
それでは、理事に佐藤正久君を指名いたします。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
社会保障に関する日本国政府とアイルランド政府との間の協定の締結について承認を求めるの件外一件の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として国土交通省航空局長前田隆平君の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 社会保障に関する日本国政府とアイルランド政府との間の協定の締結について承認を求めるの件及び航空業務に関する日本国と中華人民共和国マカオ特別行政区との間……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。 社会保障に関する日本国政府とアイルランド政府との間の協定の締結について承認を求めるの件及び航空業務に関する日本国と中華人民共和国マカオ特別行政区との間の協定の締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。 両件に対する質疑は既に終局しておりますので、これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。 まず、社会保障に関する日本国政府とアイルランド政府との間の協定の締結について承認を求めるの件の採決を行います。 本件を承認することに賛成の方の挙手を願います。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
政府参考人の出席要求に関する件及び参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
特権及び免除に関する日本国政府と国際移住機関との間の協定の締結について承認を求めるの件外一件の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として防衛大臣官房長金澤博範君の出席を求め、その説明を聴取することとし、また、参考人として国際移住機関駐日代表中山暁雄君の出席を求めることに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 特権及び免除に関する日本国政府と国際移住機関との間の……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日、徳永久志君が委員を辞任され、その補欠として姫井由美子君が選任されました。
【次の発言】 特権及び免除に関する日本国政府と国際移住機関との間の協定の締結について承認を求めるの件及び国際再生可能エネルギー機関憲章の締結について承認を求めるの件の両件を一括して議題といたします。
両件に対する質疑は既に終局しておりますので、これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。
まず、特権及び免除に関する日本国政府と国際移住機関との間の協定の締結に……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二十日、姫井由美子君が委員を辞任され、その補欠として徳永久志君が選任されました。
また、昨日、徳永久志君が委員を辞任され、その補欠として行田邦子君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
刑事に関する共助に関する日本国とロシア連邦との間の条約の締結について承認を求めるの件外二件の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として法務省刑事局長西川克行君外二名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございません……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、行田邦子君、犬塚直史君及び山口那津男君が委員を辞任され、その補欠として徳永久志君、平山誠君及び風間昶君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とシンガポール共和国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件外三件の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として国税庁課税部長岡本榮一君の出席を求め、その説明を聴取する……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日までに、平山誠君、浮島とも子君及び岡田直樹君が委員を辞任され、その補欠として犬塚直史君、山口那津男君及び塚田一郎君が選任されました。
【次の発言】 所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とシンガポール共和国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とマレイシア政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件、所得に対する租税に関する二重課税の回……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十一日、塚田一郎君が委員を辞任され、その補欠として岡田直樹君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
外交、防衛等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として外務省北米局長梅本和義君の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 外交、防衛等に関する調査を議題といたします。
質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
昨日、岸信夫君及び犬塚直史君が委員を辞任され、その補欠として塚田一郎君及び神本美恵子君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
脱税の防止のための情報の交換及び個人の所得についての課税権の配分に関する日本国政府とバミューダ政府との間の協定の締結について承認を求めるの件外二件の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として外務大臣官房参事官冨田浩司君外四名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る十八日、神本美恵子君が委員を辞任され、その補欠として犬塚直史君が選任されました。
また、昨日、岡田直樹君、南野知惠子君、森まさこ君及び犬塚直史君が委員を辞任され、その補欠として丸川珠代君、岸信夫君、島尻安伊子君及び牧山ひろえ君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
外交、防衛等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として外務省北米局長梅本和義君外二名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ござ……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
委員の異動について御報告いたします。
去る二十一日までに、丸川珠代君、牧山ひろえ君及び丸山和也君が委員を辞任され、その補欠として岡田直樹君、犬塚直史君及び島尻安伊子君が選任されました。
また、昨日、佐藤正久君が委員を辞任され、その補欠として丸川珠代君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。
防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣府大臣官房審議官武川恵子君外二名の出席を求め、その説明を聴取する……
○委員長(田中直紀君) ただいまから外交防衛委員会を開会いたします。
防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案を議題といたします。
本案に対する質疑は既に終局しておりますので、これより討論に入ります。
御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
【次の発言】 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。
これより採決に入ります。
防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。
【次の発言】 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員……
※このページのデータは国会会議録検索システム、参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。