弘友和夫 参議院議員
21期国会発言一覧

弘友和夫[参]在籍期 : 18期-19期-20期-|21期|
弘友和夫[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは弘友和夫参議院議員の21期(2007/07/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は21期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院21期)

弘友和夫[参]本会議発言(全期間)
18期-19期-20期-|21期|
第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 参議院本会議 第9号(2008/04/04、21期、公明党)

○弘友和夫君 私は、公明党、自由民主党・無所属の会を代表して、ただいま議題となりました四案件につきまして、総理、総務大臣及び関係大臣に対して質問をいたします。  ガソリン税など道路特定財源の暫定税率維持を含む税制関連法案は、衆参両院議長のあっせんがあったにもかかわらず、二月二十九日の衆院通過から一か月もの間、参議院で一度も審議されないまま新年度を迎え、ガソリン税の暫定税率の期限が切れました。  税制改正法案など歳入法案の成立の遅れは、国民生活や地方財政に多大な影響を与え、このため、これまで国会は慣例として、歳入法案を年度末の三月三十一日までに成立させてまいりました。国会がねじれ下にあるとはいえ……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 参議院本会議 第10号(2008/11/26、21期、公明党)

○弘友和夫君 私は、公明党を代表して、平成十九年度決算及び検査報告に関しまして、麻生総理及び関係大臣に質問いたしますが、決算重視の参議院でありますので、余分なことはお尋ねせずに、決算に絞ってお尋ねいたしたいと思います。  現在、政府・与党は、財政健全化に向け改革に取り組んでいる中にあって、現下の金融不安、経済不況に対しては、国民生活と日本経済を守るため、限られた財源の中からあらん限りの対策を講じているところであります。  このような折に、決算とともに提出された検査報告には数多くの無駄が指摘されました。掲記された件数は九百八十一件、指摘金額は千二百五十四億円と共に過去最高となっています。  また……

弘友和夫[参]本会議発言(全期間)
18期-19期-20期-|21期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院21期)

弘友和夫[参]委員会統計発言一覧(全期間)
18期-19期-20期-|21期|
第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 総務委員会 第3号(2007/11/01、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  十月一日から郵政民営化いよいよスタートして一か月ということでございまして、私も当時郵政民営化の特別委員会理事もさせていただいておりまして、この審議に携わった者として感慨深いものがあるわけでございますけれども。  日本郵政公社、持ち株会社の日本郵政の傘下に郵便事業会社、郵便局会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険、この四事業会社に生まれ変わったわけでございまして、総資産が三百兆を超えると。また社員数は二十四万人に上ると。その巨大さゆえにこれがどう市場に受け入れられていくのか、またどのような影響を与えていくのかというのは非常に注目をされているわけでござい……

第168回国会 総務委員会 第7号(2007/12/06、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私も、このいわゆる郵政国会のとき、この郵政法案の委員会の理事もさせていただいておりまして、また立場は少し違いましたけれども長谷川先生ともいろいろ苦労しながら、その後いろいろございまして、十月一日に民営会社が発足をしたということでございますけれども。  今回、いろいろなことが考えられるということで、今回のこの法案が提出されたわけですけれども、株式の処分のを提出するといろいろ言われている。先ほど来の論議の中で、株式がもうその前に、いろいろ検討する前に売られたらいろいろややこしくなるということでありましたけれども、まあ、総務大臣も社長も上場の前に処分す……

第168回国会 総務委員会 第11号(2007/12/20、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友でございます。  まず、私はNHKのガバナンス強化についてお伺いしたいんですけれども、今回の改正では、ガバナンス強化の一環ということでNHKの経営委員会の改革が盛り込まれております。経営委員会の権限を強化する一方で執行と監督の分離を明確にしているということで、これで改正案についてお伺いしたいんですけれども、衆議院における修正におきまして、経営委員会の権限について、経営の基本方針等の事項についての文言が「決定」から「議決」に改められております。  そこで、お伺いしたいんですけれども、「議決」と「決定」では何が違うのかと。その前は「議決」だったんですよね。それが「決定」に……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 決算委員会 第11号(2008/06/09、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私は、まず初めに、今いろいろ議論されております長寿医療制度について、時間の関係で総理に一問だけお伺いしたいというふうに思っております。  この四月からこの制度はスタートしたわけでございますけれども、今までの説明不足だとかいろいろ不手際もあったのかもしれませんが、やれうば捨て山だとか、また、年寄りを殺すのかなど、とんでもない制度ができたように連日テレビ等で言われておりますけれども、そもそも、なぜこの長寿医療制度ができたのかと、またつくらなければならなかったのかと。高齢者の方を切り捨てるのではなくて、本格的な高齢社会の進行の中で、国民全体で高齢者の方……

第169回国会 総務委員会 第5号(2008/03/27、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私は、先ほど来論議がありました地方財政、国、地方を通じた財政健全化と、それとまた、それに関連して生活排水の処理の手法といいますか、ということについてお伺いしたいと思います。  まず、我が国におきましては、今日まで国、地方を通ずる財政健全化、これは取り組んでまいりまして、いわゆる骨太の方針に基づいて国及び地方の双方が構造改革及び歳出改革に取り組んできたところでありますけれども、しかしながら、国及び地方の長期債務残高というのは、平成二十年度末で七百七十六兆円程度と見込まれ、また対GDP比で見ますと一四七%に及んでおると。我が国全体の財政状況というのは……

第169回国会 総務委員会 第7号(2008/03/31、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  福地会長は本年一月の二十五日、先ほど質問もありましたけれども、いろいろな紆余曲折を経まして、決まるまではありましたけれども、就任をされたわけでございます。就任をされて二か月でございますけれども、私の仄聞するところ、非常に新会長、次々と改革の手を打たれていると。職員の皆様からも好感を持って迎え入れられているというふうにお聞きしております。  まず、職場の風通しを良くするために、それはまず役員からだということで、今まで個室でありました役員室を大部屋にしたと。それから、無駄な会議をしないと。お聞きしましたら、会議の時間が非常に短縮されたというふうにも聞……

第169回国会 総務委員会 第9号(2008/04/10、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  先ほど来、地方再生、また地方財政の確立の論議をやっておりますけれども、大臣は十二年間、岩手県知事として実際に現場の実情というものを実体験として身近に感じてこられたと、実務にも携わってこられたわけでございます。そしてまた現在は総務大臣として既に半年間在任されているわけでございますけれども、車座対話ということで全国の地域を回られたとお聞きしております。  そういう中で、今地方で何が求められて、またそのためにどんな対策が必要なのか、改めてその御決意をお伺いしたいわけですけれども、知事時代と総務大臣になられて地方に対する見方が変わったのかどうか。先ほど大……

第169回国会 総務委員会 第10号(2008/04/17、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  四人の公述人の皆様には、大変今日はありがとうございます。  まず、先ほど来、地方分権そしてまた地方税財政の在り方、地方が大変ある意味財政的にも困っているという共通したお話もございましたけれども、先ほど汐見公述人のお話のように、当面の話として、私もこの四月の四日に参議院で本会議でやらしていただいた、二月の二十九日に衆議院から回ってきたこの法案ですね、一か月間全く論議がなく、そして四月四日も、この暫定税率、もう切れたその中で審議入りをしたという状況でございます。  非常に、私は地方税財政の在り方、地方分権どうしていくんだという論議は、これはやっていか……

第169回国会 総務委員会 第11号(2008/04/22、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  四人の参考人の皆様には、大変今日はありがとうございます。  まず、横尾参考人にお伺いしたいと思います。  私も九州でございまして、一昨日も多久市を通って長崎県に伺いまして、本当に横尾参考人が頑張っておられると。また、地方分権におきましても、七人の侍と言われ頑張っておられるという、本当に敬意を表するわけでございますけれども。  先ほどのお話で、現実問題、今この道路特定財源、暫定税率が切れたことによって、五億七千万ですか、不足し、今執行を留保されているという影響が出ている。私も、お聞きしましたら、多久市において、早期発注によって水路の移設を計画してい……

第169回国会 総務委員会 第14号(2008/05/15、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私も、先ごろのミャンマーのサイクロン被害、そしてまた中国四川省の地震、もう立て続けに大災害が起こったわけでございまして、甚大な被害が発生しているということで、本当に、お亡くなりになられた方々に対しましては心から御冥福をお祈り申し上げるとともに、行方不明の方もたくさんまだいらっしゃるということで、早期の救出、そしてまた負傷された皆様、また不便な生活を強いられている皆様には心からお見舞いを申し上げる次第でございます。  それで、日本におきましてもいつこうした大災害起こるか分からないということで、今回の法改正は発生の切迫性が指摘されています大規模地震へ……

第169回国会 総務委員会 第19号(2008/06/05、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  初めに、ダビング10の延期の問題についてお伺いしたい。先ほど、末松先生、横文字は駄目だと、こう言われた。これはダビング、今まではダビングするという、テンは十ですからね、私でも分かるんじゃないかという。審査委員に私してもらえば大体国民の皆さんが分かる横文字になるというふうに思いますけれども、それはさておいて。  デジタル放送の録画また録音制限の緩和、いわゆるダビング10についてお伺いをしたいと。これは、先日、世耕先生が質問しておりましたけれども、著作権保護の観点から現在コピーが一回に限定されているデジタル放送について、視聴者・国民の利便促進の観点か……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 総務委員会 第6号(2008/12/18、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  今、二之湯先生に定額給付金に触れていただきまして、ありがとうございます。否決するところは私はないんじゃないかとは思いますけれども、本当に今考えられる一番有効な経済また生活支援というのは定額給付金だという、OECDの有名な方も、上席の調査官も言っておりますけれども、それはそれといたしまして、私は、この法案、退職手当法からお尋ねをしたいと。  今回、退職手当法における新たな支給制限また返納制度の創設というのは、前の防衛事務次官事件等を受けまして我が党といたしましても導入を主張してきたものでありまして、これは評価できるわけですね。在職中に国民の信頼を失……


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 決算委員会 第2号(2009/04/06、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  先ほど来、かんぽの宿等、大変大事な質疑がございましたけれども、かんぽの宿については、あした総務委員会で参考人質疑、集中審議等ございますので、私は、今日議題になっております皇室費、国会、会計検査院、総務省及び公営企業金融公庫の決算審議という、それにできるだけ沿って質問をさせていただきたいと思います。  最初に、今週の金曜日、四月の十日は天皇皇后御成婚五十周年、天皇陛下即位二十年に当たりまして、心からお祝いを申し上げたいと思います。  昭和三十四年の四月十日に国民歓喜の中で、皇太子また皇太子妃御成婚のパレードが盛大に催された。その様子は、当時は白黒の……

第171回国会 決算委員会 第7号(2009/05/11、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  斉藤大臣には大変に、今、日本の行く末のキーマンになっておりますので是非しっかりと対応していただきたいと思いますけど、ちょっと順番を変えて、石破大臣も後で来られるということでございますので、最初に緑の経済と社会の変革、二十一年度の補正予算の部分ですね。これは先ほど川口先生との大臣のやり取りをお聞きしておりまして、まさしく私はこの緑の経済と社会の変革というのは、これを斉藤大臣にずっと語っていただきたいと思うぐらい、今日本が置かれている、どっちの方向に行くんだという本当に大事なことでありますので、これをずっとやっていただきたいと思うんですが、ちょっと時……

第171回国会 行政監視委員会 第3号(2009/04/27、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私は、先日、大分に住む方からうちの熊本の県会議員さんに相談があった、自分はこの長い間、熊本にある江戸時代から続いている吉田松花堂という、心臓とか胃の薬なんですけれども、いわゆる伝統薬、それをずっと服用してやっていた、聞くところによると、六月一日からそれができなくなると、郵便で送ってこれなくなるという、本当に大変なことになっていると、何とかしてもらえないかという相談があって、私もここの社長さんに電話でお聞きしましたけれども、本当、最近になって、皆知らないんですけれども、知らない人がテレビとかなんとかで知ってきて、どんどん電話が掛かってきて、これが郵……

第171回国会 総務委員会 第5号(2009/03/17、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友でございます。  まず、二十一年度予算、経済対策と国の直轄事業負担金等に関してお尋ねしたいと思いますけれども、今、世界の同時不況、世界同時株安と言われる中で、日本経済は戦後最悪の不況に直面をしていると。私たちも地方をいろいろ回ってみましたら、本当にもう大変な状況だということを肌身で感じているわけですけれども、そういう中で、生活者支援、雇用対策、中小企業や地域活性化支援、そうした内容の総額七十五兆円の政府は景気対策を組んで、これは第一次補正予算、それから第二次補正、そして二十一年度予算でやるわけですけれども、第二次補正予算関連法案については非常に遅れて、参議院に送られて……

第171回国会 総務委員会 第7号(2009/03/24、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私はまず、三月十七日に各紙で出された一面広告があるんですけれども、これを見て本当に目を疑ったというか、「考えてみませんか、私たちみんなの負担額。」という、これは日本経団連だとか商工会議所を始め、自動車、電機、鉄、それぞれの団体がやって、私はこれを見て、いよいよ経済界も政府と歩調を合わせて低炭素社会というか、本当にそういう方向にかじを切ってやり出したのかなというふうに思ったんですけれども、全然違うんですね。  私たちは、石油危機以来、家庭も産業も最大限の省エネ努力を推進してきました。その結果、日本は既に世界トップレベルの低炭素社会となっています。し……

第171回国会 総務委員会 第10号(2009/03/30、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  まず、監査委員会の状況についてお伺いしたいんですけれども、昨年の放送法の改正でNHKに監査委員会が設置されまして、監査委員三人以上をもって組織されるとなっておると。それで、経営委員会の委員の中から任命すると、そのうち少なくとも一人以上は常勤としなければならないというこれは法律になっているわけですね。これが現在多分いないというふうに思いますけれども、その件について一つと、ちょっと時間が余りありませんので一緒に聞きますので、それは経営委員長にお伺いしたいと、それをどうするおつもりなのか。  それと、常勤の監査委員がいないという、これは違法状態でござい……

第171回国会 総務委員会 第13号(2009/04/16、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございますけれども、私は、今、二之湯先生御指摘のありました、なかなかこうしたものに追い付けない世代の一人でございまして、総務委員会にずっと結構所属しているんですけど、いろいろこうして質問しながらもよく分からないという部分もあるということで、本当に光と影、しっかりとこれは見極めていかなきゃいけないと思います。  一つ、最初に、今回のこの支援措置の実施主体というのを国とか地方公共団体ではなくて民間法人としたわけですね。これ、どうして民間法人となっているのか。それと、じゃ、民間法人であれば今考えられるのはどういうところが考えられるのかということをお尋ねします。

第171回国会 総務委員会 第18号(2009/05/28、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  初めに、先ほど来論議になっております六月期の期末・勤勉手当に関する特例措置について御質問をしたいと思います。  与党でボーナス減額の要請を政府にしてこういう質問をするのはおかしいんですけれども、確かに民間が非常に悪いという中で公務員だけ果たして今までどおりでいいのかと。公務員というのは先憂後楽じゃないかとかいういろいろなことがございまして減額措置にはなるんですけれども、だけど、先ほど来質問があったように、果たして職員の皆さん、やっぱり夏のボーナス、こういうふうに使いたいとかいろいろ予定もしているし、そういうところだとか、それからまた、先ほどの加藤……

第171回国会 総務委員会 第21号(2009/06/25、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私は最初に、難視解消のための衛星放送の在り方についてお伺いしたいと思います。  NHKは経営計画におきまして、今BS1、BS2それからBSハイビジョンがあるんですけれども、これを二波に再編すると、こういう検討をされているわけでございますけれども、この衛星放送再編についての基本的な考え方と、それから、現在BS2というのは、難視聴解消を目的として、地上波が届かない地域の方へNHKの番組だとか必要な生活情報を提供する役割を担っているわけでございますけれども、そこで、現在地上波の難視聴地域で衛星のみでNHKを視聴している方がどの程度いらっしゃるのかという……

第171回国会 総務委員会 第22号(2009/06/26、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  三人の参考人の皆さん、本当にお忙しいところ、ありがとうございます。  まず、お三人に共通してお伺いしたいと思いますけれども、今回のこの改正案、外国人住民に係る改正部分というのは、外国人住民の利便の増進及び市町村等の利便の合理化に資するため整備されると、こういうふうになっておりまして、非常に市町村だとか、また外国人住民にとってもワンストップ化が図られているとか、いろんなことで、メリット、デメリット、いろいろあると思うんですけれども、外国人の在留管理が強化されることになるんじゃないかとか、そういういろいろな不安もある中で、端的に言って、意見表明の中に……

第171回国会 総務委員会 第23号(2009/06/30、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  先ほど来の質問でふくそうするところもございますけれども、基本的な問題でございますのでお聞きしたいというふうに思います。  まず、住民基本台帳制度の適用対象者でございますけれども、今までの総務省の外国人台帳制度に関する懇談会の報告書によりましたら、これは作成する対象者として、一、入管法に基づき本邦に在留することを許可されている在留カード交付対象者、二、出生してから六十日以内の者のうち戸籍法上の出生の届出のあった者、三、特別永住者に限定をしているわけでございますけれども、この懇談会報告書においては、国籍離脱者、一時庇護上陸許可者及び仮滞在許可者のいず……


■ページ上部へ

第174回国会(2010/01/18〜2010/06/16)

第174回国会 経済産業委員会 第3号(2010/03/19、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  まず、日本の成長戦略についてお伺いしたいと思うんですけれども、先般十五日に開かれましたアジア・ビジネス・サミットの昼食会で直嶋大臣は、日本はアジアの成長に全力で貢献、アジアの所得倍増をこの十年で実現したい、こういうふうに語られております。  今の塚田先生の論議にも関連するわけでございますけれども、私は言葉じりをとらえるわけじゃないんですけれども、先日、予算委員会の公述人の先生方も、二〇二〇年、二〇三〇年のGDPだとかいろいろな成長の統計を出しておりましたけれども、日本がどうするとかこうするとかいうことだけじゃなくて、アジア、中国にしてもインドにし……

第174回国会 経済産業委員会 第6号(2010/04/13、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  まず、両共済制度の加入状況について、小規模企業共済制度の在籍件数は一九九四年度末、約百五十万二千件をピークに近年減少を続けておりまして、二〇〇八年度末には約百二十二万六千件、同様に中小企業倒産防止共済制度は一九九五年度末は約四十七万三千件をピークに減少を続けており、二〇〇八年度末は約二十九万三千件となったと。いずれの共済制度におきましても脱退者数が新規加入者を上回っているためでありまして、これは非常に経営難でこの掛金を払い続けることが困難になっていると、脱退せざるを得なくなった事業者というのが一定の割合でいるというふうに思うわけですけれども、この……

第174回国会 経済産業委員会 第7号(2010/05/20、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  先ほど来、平山委員、また塚田委員より種々質問がございましたけれども、まず、政策全体における本法律案の位置付けとねらいについてお伺いをしたいと。  先ほど出ています、昨年十二月に発表された新成長戦略におきまして、二〇二〇年までに環境・エネルギー分野で五十兆円超の新規市場をつくると、百四十万人の新規雇用の創出を目標に掲げているわけですけれども、この分野の重要な部分を担う低炭素関連産業の現在の市場規模、雇用規模はどれくらいなのか。また、この法律案によっての支援によって二〇二〇年までにどのくらいの規模になると試算しているか、お伺いしたいと思います。

第174回国会 予算委員会 第3号(2010/01/28、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  私の持ち時間は十分でございますので単刀直入にお伺いいたしますけれども、私の質問内容をしんしゃくしていただきまして、端的、的確に御答弁いただきたい。  まず、政治と金でございます。  これはある方から、この予算審議見ておりました御婦人の方から電話いただきました。法的にどうこうということじゃなくて、是非機会があったら総理に伺ってもらいたいという内容は、お母様が七年にわたって毎月千五百万、一日五十万、子供さんのためにと思ってこのお金を出された。ところが、先日の答弁では総理は、母には、そのことを確認したのかという質問に対して、確認はしていないけれども、一……

第174回国会 予算委員会 第11号(2010/03/12、21期、公明党)

○弘友和夫君 公明党の弘友和夫でございます。  まず冒頭に、私、先ほどからの審議を聞いておりまして、本当に唖然といたしました。閣僚が、自衛隊が違憲なのか合憲なのか、こういうことを明確に答えられないという……(発言する者あり)最初答えていないじゃないですか。明快に答えていないという、その内閣というのは本当に私は、また安全保障等大丈夫なのかという思いでいっぱいでございます。  それで、今国会、最初から最後まで、もう度々論議をされております政治と金の問題でございますけれども、鳩山首相は、もう母親からの巨額の資金提供全く知らなかったとずっと言い続けておる。そしてまた、小沢幹事長は、陸山会の土地購入に絡……


弘友和夫[参]委員会統計発言一覧(全期間)
18期-19期-20期-|21期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院21期)

 期間中、各種会議での発言なし。

弘友和夫[参]委員会統計発言一覧(全期間)
18期-19期-20期-|21期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

弘友和夫[参]在籍期 : 18期-19期-20期-|21期|
弘友和夫[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 21期在籍の他の議員はこちら→21期参議院議員(五十音順) 21期参議院議員(選挙区順) 21期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。