津田弥太郎 参議院議員
22期国会発言一覧

津田弥太郎[参]在籍期 : 20期-21期-|22期|-23期
津田弥太郎[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは津田弥太郎参議院議員の22期(2010/07/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は22期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(参議院22期)

津田弥太郎[参]本会議発言(全期間)
20期-21期-|22期|-23期
第176回国会(2010/10/01〜2010/12/03)

第176回国会 参議院本会議 第12号(2010/12/03、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障害保健福祉施策を見直すまでの間において、障害者及び障害児の地域生活を支援するため、利用者負担について応能負担が原則であることの明確化、障害者の定義における発達障害者の明示、相談支援体制の充実、障害児支援の強化等を行おうとするものであります。  委員会におきましては、提出者である衆議院厚生労働委員長牧義夫君より趣旨説明を聴取した後、今回の法改正と障害者制度改革との関係、現在の利用者負担を軽減する必要性等について質……


■ページ上部へ

第177回国会(2011/01/24〜2011/08/31)

第177回国会 参議院本会議 第9号(2011/03/31、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律に基づく子ども手当の支給が平成二十三年三月で終わることにより生ずる国民生活等の混乱を回避する観点から、同法の子ども手当について、暫定的に同年九月まで支給する措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、発議者を代表して衆議院議員西村智奈美君より趣旨説明を聴取した後、内閣提出の平成二十三年度子ども手当法案を撤回をした理由、財源を震災からの復興に充てる必要性、平成二十三年十月以降の制度の在り方等につ……

第177回国会 参議院本会議 第10号(2011/04/15、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、独立行政法人に係る改革を推進するため、独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止して独立行政法人雇用・能力開発機構を解散し、職業能力開発等に係る業務を独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構等に移管させるとともに、職業能力開発促進センター等を都道府県へ譲渡する際の特例措置等を講じようとするものであります。  委員会におきましては、職業能力開発において国が果たしていくべき役割、雇用・能力開発機構の職員の雇用確保、都道府県に移管される職業訓練施設の機能の維持拡充、職……

第177回国会 参議院本会議 第11号(2011/04/20、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、戦傷病者等の妻の置かれている特別の事情に鑑み、平成十五年四月二日以後に戦傷病者等の妻になった者等に対し、国債による特別給付金を支給しようとするものであります。  委員会におきましては、特別給付金対象者に対する制度の周知方法、時効による失権者に対する救済策の必要性、今後の特別給付金制度の在り方等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。……

第177回国会 参議院本会議 第15号(2011/05/13、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、職業訓練の実施等による特定求職者の就職の支援に関する法律案は、非正規労働者や長期失業者が増加する中で、雇用保険の失業等給付を受給できない求職者について早期の就職を支援するため、必要な職業訓練を受講する機会を確保するとともに、訓練を容易に受けられるよう給付金の支給等を行おうとするものであります。  なお、衆議院において、特定求職者の就職に関する支援施策についての検討を行うに当たっては、費用の負担の在り方について速やかに検討し、その結果に基づいて所要の措置を講ずるもの……

第177回国会 参議院本会議 第22号(2011/06/15、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、二十四時間対応の定期巡回・随時対応型訪問介護看護等の新たなサービスの創設、介護保険料の上昇の抑制のための財政安定化基金の取崩し、介護職員によるたんの吸引等の実施などの措置を講じようとするものであります。  なお、衆議院において、特別養護老人ホーム等の設置主体に社会医療法人を加える旨の規定を削除する等の修正が行われております。  委員会におきましては、二十四時間定期巡回サービスや複合型サービスの在り方……

第177回国会 参議院本会議 第23号(2011/06/17、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました三法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構法の一部を改正する法律案は、現行の社会保険病院、厚生年金病院等の運営を行わせるため、独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構を独立行政法人地域医療機能推進機構に改組することとし、その名称、目的、業務の範囲等に関する事項を定めようとするものであります。  委員会におきましては、提出者である衆議院厚生労働委員長牧義夫君より趣旨説明を聴取した後、みんなの党を代表して川田龍平委員より、改正案の全部を修正し、社会保険病院等の譲渡及……

第177回国会 参議院本会議 第26号(2011/07/15、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、第百七十四回国会において参議院に提出されたものであり、本院で政府原案どおり可決し、衆議院に送付いたしましたが、継続審査となり、今国会において修正議決され、本院に送付されてきたものであります。  本法律案は、先般の我が国における新型インフルエンザの発生等に鑑み、今後同様の、感染力は強いが病状の程度はそれほど重くないインフルエンザが発生した場合の対応に万全を期するため、新たな臨時の予防接種の実施方法を定めるなど、所要の規定を整備しようとするものであります。  なお……

第177回国会 参議院本会議 第28号(2011/07/27、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会を代表して、その提案の趣旨及び内容の概要を御説明申し上げます。  口腔の健康を保つことは、糖尿病を始めとする生活習慣病の発症を予防し、また、認知症の発症及び進行の防止にも深く関連するなど、健康寿命を延ばすことに寄与しており、国民が健康で質の高い生活を営む上で基礎的かつ重要な役割を果たしております。そして、口腔の健康の保持には、国民の日常生活における歯科疾患の予防に向けた取組が極めて有効であります。  本法律案は、これらに鑑み、歯科疾患の予防等による口腔の健康の保持、すなわち歯科口腔保健の推進に関する施策を総合的に推進しよ……

第177回国会 参議院本会議 第29号(2011/07/29、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、第百七十六回国会において衆議院より送付され、本院において継続審査となっていたものであります。  その内容は、国民の高齢期における所得の一層の確保を支援するため、国民年金について、徴収時効の過ぎた過去の未納期間についても、納期限から十年以内であれば保険料を納付することを可能とする等の措置を講ずるとともに、確定拠出年金の企業型年金加入者が自ら掛金を拠出できる、いわゆるマッチング拠出の仕組みを導入するなど企業年金制度等の改善の措置を講じようとするものであります。  ……

第177回国会 参議院本会議 第36号(2011/08/26、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、厚生労働委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、現下の子ども及び子育て家庭をめぐる状況に鑑み、平成二十四年度からの恒久的な子どものための金銭の給付の制度に円滑に移行できるよう、三歳未満の子ども及び三歳以上小学校修了前の第三子以降の子どもについては月額一万五千円、それ以外の中学校修了前の子どもについては月額一万円を支給する等、平成二十三年度における子ども手当の支給等について必要な事項を定めようとするものであります。  委員会におきましては、子どもに対する手当の基本理念、平成二十四年度以降の手当の在り方、所得制……

津田弥太郎[参]本会議発言(全期間)
20期-21期-|22期|-23期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(参議院22期)

津田弥太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
20期-21期-|22期|-23期
第175回国会(2010/07/30〜2010/08/06)

第175回国会 厚生労働委員会 第1号(2010/08/06、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○理事(津田弥太郎君) 山本君、時間が来ております。

第175回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第1号(2010/07/30、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎でございます。  委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。


■ページ上部へ

第176回国会(2010/10/01〜2010/12/03)

第176回国会 厚生労働委員会 第1号(2010/10/19、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会をいたします。  議事に先立ち、一言ごあいさつを申し上げます。  去る十月一日の本会議におきまして厚生労働委員長に選任されました津田弥太郎でございます。  本委員会は、雇用、労働、医療、年金、介護、福祉、子育て支援など国民生活に密接にかかわる重要事項を幅広く所管する委員会であります。  また、さきの第百七十五回臨時国会におきましては、各会派の合意が得られ、衆参両院で唯一請願採択が行われた委員会でもありました。  この度、委員長に選任をされ、その責任の重大さを痛感している次第でございますが、皆様方の御指導、御協力を賜りながら、公正かつ円満……

第176回国会 厚生労働委員会 第2号(2010/10/21、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省医政局長大谷泰夫君外九名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 社会保障及び労働問題等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 午後零時四十五分に再開することとし、休憩いたします。    午前十一時四十五分休憩

第176回国会 厚生労働委員会 第3号(2010/11/16、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告をいたします。  昨日までに、ツルネンマルテイ君及び中村博彦君が委員を辞任をされ、その補欠として川合孝典君及び上野通子君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省職業安定局長森山寛君外九名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第176回国会 厚生労働委員会 第4号(2010/12/03、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、上野通子君及び江崎孝君が委員を辞任され、その補欠として中村博彦君及び森ゆうこ君が選任されました。
【次の発言】 障がい者制度改革推進本部等における検討を踏まえて障害保健福祉施策を見直すまでの間において障害者等の地域生活を支援するための関係法律の整備に関する法律案を議題といたします。  提出者衆議院厚生労働委員長牧義夫君から趣旨説明を聴取いたします。牧義夫君。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願いま……


■ページ上部へ

第177回国会(2011/01/24〜2011/08/31)

第177回国会 厚生労働委員会 第1号(2011/03/10、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る一月二十四日、大久保潔重君が委員を辞任され、その補欠として大塚耕平君が選任をされました。
【次の発言】 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、社会保障及び労働問題等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 社会保障及び労働問題等に関する調査を議題といたします。  まず、厚生労働行政の基本施策について、厚生労働大臣から所信を聴取いたします。細川厚生……

第177回国会 厚生労働委員会 第2号(2011/03/24、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言申し上げます。  去る十一日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震とそれに伴う大津波により甚大な被害がもたらされ、尊い人命を失いましたことは誠に痛ましい限りでございます。犠牲者の御遺族に対し哀悼の意を表しますとともに、被災者の皆様にも心からお見舞いを申し上げます。  ここに、犠牲になられた方々の御冥福をお祈りし、黙祷をささげたいと存じます。  どうぞ御起立を願います。黙祷。
【次の発言】 黙祷を終わります。御着席願います。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保……

第177回国会 厚生労働委員会 第3号(2011/03/25、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会をいたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  委嘱審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省労働基準局安全衛生部長平野良雄君外九名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 去る二十二日、予算委員会から、三月二十五日の一日間、平成二十三年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、厚生労働省所管について審査の委嘱がありました。  この際、本件を議題といたします。  予……

第177回国会 厚生労働委員会 第4号(2011/03/31、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  国民生活等の混乱を回避するための平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  発議者衆議院議員西村智奈美君から趣旨説明を聴取いたします。西村智奈美君。
【次の発言】 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
【次の発言】 通告はされておられますか。
【次の発言】 バックアップを取っているか。
【次の発言】 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  本案の修正について川田君から発言を求められ……

第177回国会 厚生労働委員会 第5号(2011/04/12、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省職業能力開発局長小野晃君外八名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案を議題といたします。  本案につきましては先国会において既に趣旨説明を聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑の……

第177回国会 厚生労働委員会 第6号(2011/04/19、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、白眞勲君、竹谷とし子君及び川合孝典君が委員を辞任をされ、その補欠として西村まさみ君、秋野公造君及び金子恵美君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省健康局長外山千也君外十三名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第7号(2011/05/01、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、金子恵美君及び田城郁君が委員を辞任され、その補欠として川合孝典君及び西村まさみ君が選任されました。  また、本日、梅村聡君が委員を辞任され、その補欠として武内則男君が選任されました。
【次の発言】 連合審査会に関する件についてお諮りいたします。  東日本大震災に対処するために必要な財源の確保を図るための特別措置に関する法律案について、財政金融委員会に対し連合審査会の開会を申し入れることに御異議ございませんか。

第177回国会 厚生労働委員会 第8号(2011/05/10、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、武内則男君が委員を辞任され、その補欠として梅村聡君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省健康局長外山千也君外十名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 社会保障及び労働問題等に関する調査を議題とし、質疑を行います。 ……

第177回国会 厚生労働委員会 第9号(2011/05/12、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  職業訓練の実施等による特定求職者の就職の支援に関する法律案及び雇用保険法及び労働保険の保険料の徴収等に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省職業安定局長森山寛君外十一名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 職業訓練の実施等による特定求職者の就職の支援に関する法律案及び雇用保険法及び労働保険の保険……

第177回国会 厚生労働委員会 第10号(2011/05/19、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、大塚耕平君及び川合孝典君が委員を辞任され、その補欠として辻泰弘君及び風間直樹君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省健康局長外山千也君外十二名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第11号(2011/06/07、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、風間直樹君、植松恵美子君及び川田龍平君が委員を辞任され、その補欠として大塚耕平君、川合孝典君及び中西健治君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省老健局長宮島俊彦君外七名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第12号(2011/06/09、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、中西健治君及び梅村聡君が委員を辞任され、その補欠として寺田典城君及び江崎孝君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省老健局長宮島俊彦君外十二名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第13号(2011/06/14、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、寺田典城君、小見山幸治君、難波奨二君、赤石清美君及び高階恵美子君が委員を辞任され、その補欠として川田龍平君、梅村聡君、谷博之君、中原八一君及び岩井茂樹君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省老健局長宮島俊彦君外四名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか……

第177回国会 厚生労働委員会 第14号(2011/06/16、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、中原八一君及び岩井茂樹君が委員を辞任され、その補欠として赤石清美君及び中西祐介君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省年金局長榮畑潤君外五名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第15号(2011/07/12、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、中西祐介君及び西村まさみ君が委員を辞任され、その補欠として高階恵美子君及び姫井由美子君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省労働基準局安全衛生部長平野良雄君外十二名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第16号(2011/07/14、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る十二日、姫井由美子君が委員を辞任され、その補欠として西村まさみ君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救済等に関する特別措置法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省健康局長外山千也君外五名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。

第177回国会 厚生労働委員会 第17号(2011/07/26、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  社会保障及び労働問題等に関する調査のうち、歯科口腔保健の推進に関する法律案に関する件を議題といたします。  本件につきましては、足立信也君から委員長の手元に歯科口腔保健の推進に関する法律案の草案が提出されております。内容はお手元に配付のとおりでございます。  この際、まず提案者から草案の趣旨について説明を聴取いたします。足立信也君。
【次の発言】 本草案に対し、質疑、御意見等がございましたら御発言願います。──別に御発言もないようですから、本草案を歯科口腔保健の推進に関する法律案として本委員会から提出することに御異議ござ……

第177回国会 厚生労働委員会 第18号(2011/07/28、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、衛藤晟一君が委員を辞任され、その補欠として中曽根弘文君が選任されました。
【次の発言】 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  国民年金及び企業年金等による高齢期における所得の確保を支援するための国民年金法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省年金局長榮畑潤君外六名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。

第177回国会 厚生労働委員会 第19号(2011/08/25、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  平成二十三年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、厚生労働省雇用均等・児童家庭局長高井康行君外七名の政府参考人の出席を求め、その説明を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
【次の発言】 平成二十三年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。細川厚生労働大臣。

第177回国会 厚生労働委員会 第20号(2011/08/31、22期、民主党・新緑風会)【議会役職】

○委員長(津田弥太郎君) ただいまから厚生労働委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第一〇号後期高齢者医療制度の速やかな廃止に関する請願外八百四十四件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一七八三号肝硬変・肝がん患者等の療養支援などに関する請願外九件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、第一〇号後期高齢者医療制度の速やかな廃止に関する請願外八百三十四件は保留とすることに意見が一致いたしました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。……


■ページ上部へ

第179回国会(2011/10/20〜2011/12/09)

第179回国会 厚生労働委員会 第1号(2011/10/25、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) おはようございます。  この度、向こうの高いところからこちらの低い方に移動してまいりました。厚生労働大臣政務官を拝命をいたしました津田弥太郎でございます。  担当は、労働基準局、職業安定局、職業能力開発局、社会・援護局、労政担当部分の政策統括官、中央労働委員会でございます。  私は、初当選以来、丸七年間のうちほぼ五年ちょっとこの委員会に所属をしてまいりました。特にこの一年間は、向こうの席で自らの意見を封印して皆様のお話をしっかり拝聴してまいりました。その中で感じましたことは、個別具体的な手法は別としまして、厚生労働行政を更にしっかり充実していかなければならない、そ……

第179回国会 厚生労働委員会 第2号(2011/10/27、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 石橋議員の御質問にお答え申し上げます。  雇用保険につきましては、平成二十二年改正、これが大変大きな効果をもたらしたというふうに思っております。いわゆる適用基準を、六か月の雇用見込みから三十一日以上という雇用見込みに適用基準を変更をさせていただきました。そのことによりまして、非常に厳しい雇用失業情勢の下で非正規労働者に対するセーフティーネット機能をより強化できたというふうに考えております。その効果としては、試算ではございますが、約二百二十一万人の方が新たに雇用保険に加入をしていただいたということでございます。  また、雇用保険を受給できない方々が生活保護に至ること……

第179回国会 厚生労働委員会 第3号(2011/12/01、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 川田委員にお答えを申し上げます。  今申された性同一性障害というのは、生物学的な性と心理的な性、これが不一致をしているということで、それによって自らの性に対する不快感、嫌悪感、あるいは反対の性に対する強い同一感、あるいは反対の性役割を求めるという非常に葛藤があるということで、そのためにうつ症状とか不眠とか、そういう精神的な苦痛を伴っていらっしゃる方というふうに言われておるわけでございます。そして、そういう性同一性障害とか、あるいは同性愛者の方とか、両性愛者というような方々を総じていわゆる性的マイノリティーという言い方がされているというふうに承知をいたしているわけで……

第179回国会 行政監視委員会 第1号(2011/12/05、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 白眞勲委員の質問にお答えを申し上げたいと思います。  この義援金の問題というのは、できるだけ早く被災者の方に届くということがこれはもう大原則であることは間違いないわけでございます。  ただ、被災をした市町村の職員もたくさんいるわけでございまして、全国から応援をいただいておりますし、厚生労働省もたくさん応援に行っておるわけですが、なかなかその地の利がよく分からない。現金を直接お渡しをすればいいんですが、それはなかなか、そういうやり方は取っておらないということで、どうしても振り込みという形を取るということになりますと、しっかりした確証を持って行わなければならない。そう……

第179回国会 総務委員会 第7号(2011/12/06、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 山下委員にお答えを申し上げます。  御案内のように、平成二十三年度第三次補正予算では、今後の復興段階で被災地での安定的な雇用の創出を図るために、産業政策と一体となって雇用面での支援を行う事業復興型雇用創出事業などの創設に千五百十億円を盛り込んでいるわけでございます。委員御指摘のように、この事業は、将来的に地域の雇用の中核となるということが期待をされておりまして、そういう事業を実施する事業所で被災者を雇い入れる場合に雇入れに掛かる費用として助成を行うものであり、当然として再雇用者についても対象とするということにしているわけでございます。  遡及についてのお話がござい……

第179回国会 東日本大震災復興特別委員会 第7号(2011/12/01、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 行田議員にお答えを申し上げます。  お茶の暫定規制値についてでございます。  御指摘のとおり、食品衛生法の暫定規制値では、お茶は飲料水ではなくて、飲料水は二百ベクレルということになっているんですが、肉・卵・魚・その他という、その他の中に含まれているため五百ベクレルというふうになっております。なお、いわゆる生茶、俗に言う生茶のときと荒茶、乾燥させた後では目方が五分の一になるということで、生茶のときにはクリアができても荒茶になるとクリアができないということについてどう考えるのかという御指摘だというふうに理解をいたしております。  この食品中の放射性物質に関する新しい規……

第179回国会 法務委員会 第4号(2011/11/24、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 中村委員にお答えを申し上げたいと思います。  生活保護の問題、それから健康保険、いずれも所在地ということになっているわけでございます。そこをいろいろこう、御指摘のように、前の住所のところにとかいうことがあるわけですが、それもまたいろいろ課題が出てくるんではないのかなと。  対応の仕方としましては、御指摘のダルクさん、これは民間の支援団体として活動されておるわけでございますが、その皆さん方の活動というものを制度的にどう位置付けるかということがまだ全くなされていないというところに問題があるのではないかと。そこは厚生労働省として制度上の位置付けができないか、制度上の位置……


■ページ上部へ

第180回国会(2012/01/24〜2012/09/08)

第180回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2012/03/21、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) お答え申し上げます。  宇都議員におかれましては、私も厚生労働省を代表して行かせていただきました、硫黄島です。本当に日米合同で慰霊祭を行うという、かつて六十数年前戦った者同士の子孫が、今、手を携えて先祖を敬い、そして平和を誓い合うという、本当に大事な慰霊祭であったというふうに思います。ありがとうございました。  さて、御質問にお答えをさせていただきたいと思います。  この戦没者の遺骨収容というのは、国の責任でございます。悲惨な歴史を繰り返さないためにも、全ての戦域で遺骨収集を進めていかなければならない、そのように考えております。  沖縄県の戦没者数は、今、宇都議員……

第180回国会 厚生労働委員会 第3号(2012/03/22、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 石井委員のおっしゃることも非常によく分かるわけでございます。  この生活保護行政の基本的な考え方というのは、支援が必要な方に確実に保護を実施していく、支援が必要な方に確実に保護を実施していくということでございまして、支援が必要でない方に実施をするということは想定をしてないわけでございます。そこはきっちりとめり張りを付けていかなければならない、そのように考えておるわけでございます。  この御指摘の生活保護受給者の急増の要因というのは、先ほど大臣からも答弁をさせていただきましたけれども、一番大きな理由はやはり高齢化でございます。御案内のように、生活保護受給者の圧倒的多……

第180回国会 厚生労働委員会 第4号(2012/03/27、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 牧山議員にお答えを申し上げます。  牧山議員御指摘のように、諸外国では、その国の雇用失業情勢あるいは雇用慣行等を踏まえ、その国に応じた給付制度や再就職支援策を講じているというふうに考えられます。御指摘のように、北欧各国、あるいは今回イギリスにおきましても、二〇一三年、来年から御指摘のような取組が始められるというふうに聞いておるわけでございます。  我が国の場合でございます。日本の雇用保険の受給者の中には、いろんな職種にこれまで就いてきた経験、職場経験を通して、職業体験や職業訓練を受けなくても早期に再就職先を見付けることが可能な人もいます。これは早く再就職をしていた……

第180回国会 厚生労働委員会 第5号(2012/03/28、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 川田委員にお答えを申し上げます。  まずもって、東京地裁と神戸地裁の判決についてお尋ねがございました。あそこで一番問題になっているのは、この二つの判決につきましては、石綿の暴露と肺がんに関する医学的知見について私ども厚生労働省と裁判所とは見解を異にしているということでございまして、そこはしっかり違いについて、本当はどうなんだということを明らかにしていきたいということでございます。  したがいまして、この裁判についてどうということではお答えできるわけではありませんけれども、今委員の方から申されました石綿による疾病の労災認定基準、新たな医学的知見が示されているというこ……

第180回国会 厚生労働委員会 第8号(2012/06/19、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 川田委員にお答えを申します。  三点いただきました。  まず、収入認定についてであります。この障害福祉サービス等の利用者負担額を算定するに当たって、障害者本人とその配偶者のみの所得で判断する仕組みというふうにしているわけであります。配偶者については、民法上、扶養義務が課せられていることなどを考慮して、負担上限月額を算定する際の対象としているものであります。  利用者負担に係る収入の認定に際して配偶者の収入を考慮に入れないということにつきましては、財源の確保状況や医療や介護など他の制度との整合性、公平性も踏まえた国民的な議論が必要であることから、引き続き検討してまい……

第180回国会 厚生労働委員会 第9号(2012/07/31、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 石橋委員にお答えを申し上げたいと思います。  私事ですけれども、私が所属をしておりました金属産業の関係でいいますと、こうした事例の場合どういう扱いになるかなということを想定するわけでございますが、恐らく、無期化になると同時にいわゆる中途採用と似たような形で位置付けをして、一定の期間を設けて正社員の労働条件との整合性を図っていく、当然職務の内容もスキルアップをしていくということになるだろう、これが常識的なやり方になっていくのではないのかなということを想定をするわけでございます。  今、石橋議員が御指摘をされたように、無期化に伴って労働者の職務や職責が増すように変更さ……

第180回国会 厚生労働委員会 第10号(2012/08/28、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) お答え申し上げます。  この高年齢者雇用確保措置未実施企業に対して公共職業安定所が訪問などによる指導を繰り返し実施をしておりまして、繰り返しの指導にもかかわらず何ら具体的な取組を行わない企業には勧告書を発出し、その企業に対しては公共職業安定所での求人の不受理、あるいは紹介保留、助成金の不支給等の措置を講じているわけでございます。また、この度の法改正で、新たに勧告に従わなかった企業名を公表できる規定を設けております。  就業規則の整備を行わない事業主が得をするようなことにならないよう、企業名公表その他の手法を効果的に組み合わせて指導を行い、未実施企業の解消を進めてい……

第180回国会 災害対策特別委員会 第3号(2012/02/27、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) お答えを申し上げます。  今、小坂議員御指摘のように、今回の大雪では長野県、それから新潟県、青森県、三県十九市町村におきまして災害救助法が適用をされ、各自治体において積雪により倒壊のおそれのある住宅の除雪などの応急救助が実施をされているわけでございます。  厚生労働省としては、これまでも降雪期の災害救助法の適用に関して周知をしてきたところでありますが、今回の大雪では二月の十七日に改めて通知を出しまして、一つは、高齢者や障害者など自ら除雪ができない方々、それから二番目には、空き家等の管理者が除雪を行わないために倒壊をし隣接する住宅に被害が生じるおそれがある場合、こう……

第180回国会 災害対策特別委員会 第6号(2012/06/15、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 川田委員にお答え申し上げます。  この災害救助法に基づく救助というのは、災害に対して応急的に必要な救助を行い、応急的に、災害にかかった者の保護と社会の秩序の保全を図ることを目的に実施をされるということでありまして、現に救助を必要とする者に対して現物をもって行うことというふうにされているわけでございます。  被災者の方々の生活再建、こちらの方につきましては、雇用調整助成金の活用、あるいは長期かつ低利の公的貸付制度、これらが整備、拡充をされておりまして、これらの制度を活用することにより、被災者の早期生活再建を支援しているわけでございます。  災害救助法では、例外として……

第180回国会 総務委員会 第13号(2012/06/14、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 片山議員にお答えを申し上げたいと思います。  今御指摘をいただきました点は、去る五月二十三日の衆議院の一体改革特別委員会で御党の茂木議員と野田総理の間でも議論がされたというふうに承知をいたしておるところでございます。そのときには、五つの柱ということで、今、片山議員がおっしゃいました点を挙げられて、総理の方からも、この五つの点で三つぐらいはほぼ合意ができると、あとの二つはまあそれぞれいろいろ検討していけばいいんではないだろうかというような答弁をさせていただいたところでございます。  したがいまして、政府としましても、今、片山議員から御指摘をいただいたように、就労・自……

第180回国会 東日本大震災復興特別委員会 第5号(2012/03/28、22期、民主党・新緑風会)【政府役職】

○大臣政務官(津田弥太郎君) 渡辺委員にお答えを申し上げます。  仮設住宅の使用期間の延長につきましては御党の石田議員よりも御質問をいただいておるところでございます。  基本的に、仮設住宅というのは被災者の一時的な住まいということでございまして、その提供期間は原則として二年ということになっております。ただ、被災者の皆様にとっても、なるべく早期に今委員が申されましたようなニュータウンであるとかそれらの復興住宅に、恒久的な住まいですね、そちらの方に早く移っていくことがまず望ましいことでございます。しかし、政府としてはその早期の恒久的な住まいというものに全力を注ぐわけでありますが、さりとて、それがす……


■ページ上部へ

第183回国会(2013/01/28〜2013/06/26)

第183回国会 厚生労働委員会 第2号(2013/03/21、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。三年ぶりにこの委員会では質問させていただきます。大臣所信に対する質疑でございます。よろしくお願い申し上げます。  今年の一月の自殺者の数が二千四百十八人ということでありまして、前年比あるいは前年同月比においても大幅に増加をしました。これは、百五十一人前年同月比で増えているということでございます。安倍政権になったら急に自殺者が増えた、こういうサインかなというふうに思うわけでございます。安倍政権のイメージが弱肉強食ではないかというイメージがある、その日一日一日を生きていくことに精いっぱいな人たち、生きるか死ぬかの瀬戸際の人たちにとっては、ああ、また小泉政権の……

第183回国会 厚生労働委員会 第3号(2013/03/28、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎でございます。  委員長のお許しを得て、一言申し上げさせていただきます。  ただいまの丸川政務官の発言におきましては、前回の本委員会での私の求めました丸川政務官及び関係する政治団体に関する初当選から現在までのヒューマントラスト社及び派遣業界などからの寄附、パーティー券の購入等の詳細、あるいは丸川政務官と派遣業界との関係について、一切の言及がありませんでした。私は極めて不満であります。  これらの事実関係は、同社と丸川政務官との不適切な関係の有無を含め、労働担当政務官としての丸川議員の資質を判断する重要な要素であり、本来、本日の委員会開催の前提でもありました。可……

第183回国会 厚生労働委員会 第4号(2013/04/25、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 改めて言うまでもないことですけれども、本来、この集中審議は与野党の筆頭理事間で今月の四月の三日に行うことが内定をしていたわけであります。ところが、与党である自民党の国対が開催を認めないということで、一方的にキャンセルを言い渡されたわけでありまして、これ信じられないことであります。  その結果、衆議院を通過した日切れ扱いの法案が参議院に回ってきているにもかかわらず今日に至っているという、田村大臣、そういうことですから、これ本当にこの厚労の政務三役が与党をちゃんと説得して、やることをやって早く法案の審議してくれというふうに政務三役が頑張らなきゃいけない。頑張っていない。大変問題であ……

第183回国会 厚生労働委員会 第5号(2013/05/09、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  一昨日、本委員会におきまして、そもそも与党が呼びかけた理事懇にもかかわらず、与党が一方的に流してしまうという異例の事態が当委員会でも発生をしました。御案内のように、昨日は予算委員会の集中審議が、与党が欠席するという前代未聞の事態が発生をしたわけであります。また、一流週刊誌が最近立て続けに丸川政務官の不適切な新聞広告について報道をしているわけであります、立て続けに。本委員会と予算委員会に私は所属しておりますので、極めてこれは遺憾であります。  まあ言いたいことはたくさんあるわけでございますが、前回四月二十五日の本委員会で、私が通告をしていた質問に対し、……

第183回国会 厚生労働委員会 第7号(2013/05/21、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  最初に、田村大臣を始め厚労省の皆さん、本日の案件がなぜ戦妻ではなく健康保険になっているのかという意味を十分に理解をしていただきたいと思います。  その上で質問に入らせていただきますが、この健康保険、これ守るべき究極は命であるということ、これはもう間違いないわけであります。その関連で、ちょっと冒頭、自殺対策について、特に自殺未遂者の支援の問題であります。  新しい自殺総合対策大綱において、自殺未遂者への支援の強化をしっかりと明記をすることができたわけでございます。しかし、残念ながら、閣議決定九か月経過後の現在においても、全国的な取組はまだまだ不十分な状……

第183回国会 厚生労働委員会 第8号(2013/05/23、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 津田です。  率直に言って、丸川政務官の本日の答弁には、質問者も含めて、ここにいる方ほとんどの方が誰も納得していません。私はそのように思っているところであります。  去る五月十六日の理事会に提出をされました日経クロスメディアの企画書なるものについて、我々は四月二十五日の委員会においてもなぜ出せないのかと要求をしたわけであります。その際の丸川政務官の答弁は、日経新聞社が社内の文書であるので出したくないと言っている、こういうものでありました。  なぜこの文書の提出が問題だったのかということを先ほど私の事務所から日経クロスメディアに対して確認をいたしました。そうしますと、この文書で問……

第183回国会 厚生労働委員会 第10号(2013/05/30、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  参考人のお三方の皆さんには、大変お忙しい中、本委員会に御出席をいただき、今、貴重な御意見、御提言を賜りましたことを心より感謝申し上げます。  早速質問に入らせていただきますが、まずは障害者雇用促進法に関連して、石原参考人にお尋ねをいたします。  私は、障害者政策の中核に雇用を据えて、福祉、教育、医療などの分野とも連携を取りながら、とりわけ一般就労の拡大に向けて日々取組を続けておられます石原参考人を中心とした就労移行支援事業所の皆様に心から敬意を表したいと思っております。その上で、皆様方の立場で、更に雇用あるいは一般就労を進めるために厚生労働省に対して……

第183回国会 厚生労働委員会 第14号(2013/06/18、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  私が大体新聞記事の資料を出すと事件が起きるんですが、資料一を見ていただきたいと思います。  これ、六月七日の読売新聞です。質問通告しておりますので大臣も目を通していただいているかなと思います。書いてあるとおりです。政府・与党は今国会の成立を断念する方針を決めた、この薬事法と再生医療安全確保法案についてですね。で、野党が多数を占める参議院で民主党などの賛成が見込めないというふうに書いてあるんですね。  これ、申し訳ないんですけど、私どもが政権のときにこの骨子を作らせていただきまして、先週の民主党の厚生労働部門会議でもこの法案の審査は基本的に賛成の方向で……

第183回国会 厚生労働委員会 第16号(2013/06/21、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  本会議が延長されたために皆様方には大変お待たせをしましたことを、まずもっておわびを申し上げたいと思います。  また、本日、このお三方の皆様には御出席をいただき、貴重な御意見、御提言を賜りましたことを心より感謝を申し上げたいと思います。  早速、質問に入らせていただきます。まず、釧路市の佐藤参考人にお尋ねをしたいというふうに思います。  私は、一昨年の九月から十三か月間、社会・援護局の担当政務官を務めておりました。今回提出されております二法案の立案にも関与してまいりましたし、特別部会には釧路市からケースワーカーのOBの方にも参加をいただきました。本当に……

第183回国会 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号(2013/05/22、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 タンザニア連合共和国・モザンビーク共和国班についての御報告をいたします。  派遣議員は、今日ここにいらっしゃいます石橋通宏議員、それから自民党の山本順三議員、そして団長を務めさせていただきました私、津田弥太郎の三名でございます。  当班は、本年三月八日から十四日までの七日間の日程でタンザニア連合共和国及びモザンビーク共和国を訪問してまいりましたが、その詳細につきましては後日配付される報告書を御覧いただくこととし、本日は主として調査を通じてまとめた所見につきまして、御報告を申し上げたいと存じます。  第一に、農業分野への重点的な支援強化の必要性についてであります。  タンザニアの……

第183回国会 予算委員会 第5号(2013/02/21、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  本委員会で質問をさせていただくのは三年ぶりでございまして、前回は与党の一員でございましたのでささやかな質問でありましたが、野党になりましたので心置きなく質問をさせていただきたいと思います。  まず、ただいま田中委員の、公共事業に関係して質問されたわけですが、私の方はその関係で、とりわけ高速道路事業、これに関してお尋ねをしたいと思います。  昨年、新たな社会資本整備重点計画が閣議決定をされました。特に私、注目をしておりますのは、重点目標の一つに掲げられました社会資本の適確な維持管理・更新という項目でございます。  道路、橋などは高度経済成長期に集中的に……

第183回国会 予算委員会 第13号(2013/04/26、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  官房長官、早速でありますけど、鉄鋼産業とか造船産業などで多く労働者が互いの無事を祈って交わす業界共通の挨拶があるんですよ。横浜でも造船所や鉄工所たくさんありますけれども、御存じですか。
【次の発言】 今、回答されましたこの御安全にという言葉、まさに作業現場で働く人の相手を思いやる気持ち、これが凝縮されている言葉だと私は思っております。  残念ながら、今世界中で安全を脅かす事件がたくさん発生をしているわけであります。アルジェの人質事件もそうです。グアムの殺傷事件、エジプトの熱気球事故、ボストン・マラソンの爆発事件、中国の四川の大地震、東日本大震災、とに……


津田弥太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
20期-21期-|22期|-23期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(参議院22期)

津田弥太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
20期-21期-|22期|-23期
第177回国会(2011/01/24〜2011/08/31)

第177回国会 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第8号(2011/05/18、22期、民主党・新緑風会)

○津田弥太郎君 民主党の津田弥太郎です。  「持続可能な経済社会と社会保障の在り方」ということについて意見を表明をさせていただきます。  現在、政府・与党においても社会保障と税の抜本改革が進められているわけでございます。これらが国民生活に極めて大きな影響を及ぼすことを考えたならば、改革の全体像、それから社会保障制度の将来像、これらについては国民に対してできる限り早期に示していくことが何より肝要ではないかというふうに考えます。そして、その際には、高齢化社会の進展に伴い年々増加の一途をたどる社会保障給付費について、必要な財源をどう確保するかが大きな課題となるわけでございます。その意味で、財源につい……



津田弥太郎[参]委員会統計発言一覧(全期間)
20期-21期-|22期|-23期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム参議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2022/12/18

津田弥太郎[参]在籍期 : 20期-21期-|22期|-23期
津田弥太郎[参]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 22期在籍の他の議員はこちら→22期参議院議員(五十音順) 22期参議院議員(選挙区順) 22期参議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。