内藤友明 衆議院議員
23期国会発言一覧

内藤友明[衆]在籍期 : |23期|-24期-25期-26期-27期
内藤友明[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは内藤友明衆議院議員の23期(1947/04/25〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は23期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院23期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
内藤友明[衆]本会議発言(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院23期)

内藤友明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期
第1回国会(1947/05/20〜1947/12/09)

第1回国会 海外同胞引揚に関する特別委員会 第4号(1947/08/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいまの中共地區に殘存しておりまする五萬ないし七萬というお話についてでありますが、人民連盟と申しますか、共産軍の方に何かそういう團體があるそうでありますが、そこの方に相當使役されておるということを聞いおるのでありますが、何かそういうことについて情報がありますか。その人民連盟と申すのは、野坂參三氏の關係しておつた團體であります。もしわかりますればお聽かせ願いたいと思います。
【次の発言】 野坂參三氏が歸ります前に、こういう人たちがあの人民連盟にはいつたと思うのでありますが、何かの機會に野坂參三氏にこの特別委員會にお出でを願つて、その間の状況を聽くことはできますまいか、これは委員長に……

第1回国会 海外同胞引揚に関する特別委員会 第10号(1947/10/18、23期、国民協同党)

○内藤委員 厚生大臣にお伺いしたいと思います。この夏ごろ外務大臣からお話を承りましたところによりますと、一大朗報だという月五萬人づつ歸還し得るというお話であつたのでありますが、今厚生大臣のお話によりますと、それが種々の事情が惡くなつたために月五萬に減つた、その惡くなつたということはどういうわけか、おわかりでありますればお聽かせ願いたいと思います。
【次の発言】 想像するにも實は想像する材料もないのですが、いつかの機會に祕密會でもやつていただきまして、その状況の變化をお聽かせ願いたいと思いますので、委員長から重ねてお願いいたしたいと思います。

第1回国会 財政及び金融委員会 第5号(1947/07/12、23期、国民協同党)

○内藤委員 この改正案につきましてきわめて簡單なることを一、二御質問申し上げたいと思います。改正案に「第四條の二を削る」という言葉がありますが、第四條ノ二と申しますのは、「市町村農業會其ノ他第二條第四號ノ團體ヘノ貯金ニシテ命令ヲ以テ定ムルモノハ國民貯蓄組合ノ斡旋ニ依ラザルモノト雖モ前條ノ規定ノ適用ニ付テハ命令ヲ以テ定ムル場合ヲ除クノ外之ヲ國民貯蓄組合ノ斡旋ニ依ルモノト看做ス」というのがあるのであります。これをお削りになる理由を一應お尋ねいたしたい思います。
【次の発言】 税制の改正によりまして、免税團體の整理のために農業會竝びに市街地信用組合を除くということなのでありますが、現在インフレという……

第1回国会 財政及び金融委員会 第6号(1947/07/30、23期、国民協同党)

○内藤委員 ちよつと委員長にお尋ねいたしますが、何だか今日の午後は簡單に濟ますというお話でありましたが、濟まさずにおやりになるのですか。
【次の発言】 それではただいま御質問のありました生命保險中央會及び損害保險中央會について一、二お尋ねいたしたいと思います。實は不勉強でありまして、お尋ねすることが的をはずれておるか存じませんが、これはお許しをいただきたいと思います。生命保險中央會及び損害保險中央會は、金融機關再建の整備法の對象である金融機關に含まれて、目下再建整備の途上にあるわけでありますが、この法律案を實施することによりまして、この兩中央會はその再建整備のわくから除外する結果になるように考……

第1回国会 財政及び金融委員会 第12号(1947/08/20、23期、国民協同党)

○内藤委員 保險のことにつきまして前囘私がお尋ねいたしましたことに對して政府委員から御答辯をいただいたのでありまするが、それに關連いたしましてなお一、二お尋ねいたしたいと思うのであります。  前囘私がお尋ねいたしましたのは、金融機關再建整備法に基く評價基準も発表せられておる現在、この保險會社の中央會から引繼ぐ新勘定、舊勘定の資産竝びに負債は、それを適用するのかどうかということを質問いたしましたのに、政府委員から暫定評價基準によつてやるというお答えを得たのであります。そこでそれに引續きましてお尋ねしたいと思いますることは、評價基準發表の時期などの關係上、暫定評價基準によつて評價した資産負債を引繼……

第1回国会 財政及び金融委員会 第13号(1947/08/23、23期、国民協同党)

○内藤委員 國民協同黨を代表いたしまして、本修正案に簡單な意見を申し上げまして賛意を表する次第であります。この改正案の運用いかんによりまして、ただいまお話があつたのでありますが、金融再建整備全般に、いろいろと考えられる問題があるのでありますが、從つてこの運用ということを非常に愼重にやつていただきたいということを申し上げまして、原案に賛成いたします。

第1回国会 財政及び金融委員会 第16号(1947/08/28、23期、国民協同党)

○内藤委員 異議はございませんけれども、ただ一つお尋ねして政府から御意見を承りたいと思います。復興金融金庫は、ただいまのところ農林業につきましては、主として漁船の方面に融資しておられますが、將來の農林業に融資なさる御意思がありますか、この際一應承つておきたいのであります。
【次の発言】 ただいま各黨からそれぞれ述べましたから私は重複するようなことは申し上げません。ただ先ほど附帶決議をつけられたのでありますが、そのほかにもう一つ希望條件を申し上げたいと思うのであります。それは從來まつたく等閑視されておりました農業復興の問題に對しましても、今後積極的にこの金融金庫において御考慮になることを希望いた……

第1回国会 財政及び金融委員会 第20号(1947/09/23、23期、国民協同党)

○内藤委員 長官にお尋ねしたいのであります。今の大きな問題とは違つて、小さな問題でありますが、このごろ農家に葉タバコの代金をお渡しなさるのに現金をもつてせられるということになつております。これはまことにありがたいことでありますが、一面、貯蓄の増強ということとおよそ反對の現象を呈しておるのであります。從來は貯金振替で、この代金が農業會その他の金融機關に渡されたのであります。それがこのごろは全部現金で、ただちに農家のふところにはいり、それが貯蓄になつて現われてこないということになつておるのであります。將來、農業會が今度解散いたしまして農業協同組合になりますが、何かその方面と引合わせて御考慮くださる……

第1回国会 財政及び金融委員会 第21号(1947/09/25、23期、国民協同党)

○内藤委員 一つ政府委員の方にお尋ねしたいと思いますけれども、國有財産に移管せられたものの中で、土地のごときものはそのままに放つて置きましても腐るものでも何でもありませんが、木造建物などで長らくそのまま放置してあるものが、軍用地の農家が開懇しております所に多いと思います。入植いたしました者がそれを拂下げてもらいたいということを、現地の管理に當つておる人に申すのでありますが、一向にお聽き届けにならぬ。いたずらにそれらの建物は腐るに任せてあるということがよく私どもが開拓地に參りまして、これを現實に見るのであります。こういうことは一體どういうことになつておるのでありましようか。およそものには程度があ……

第1回国会 財政及び金融委員会 第33号(1947/11/11、23期、国民協同党)

○内藤委員 金融機關再建整備法の一部を改正する法律案に關連しまして、農業金融の方面から二、三當局の方にお尋ねいたしたいと思うのであります。農業資金が確保されるかどうかという問題は、その資金が農業に圓滑に流れ込むかどうかということは農業の性質にかかりまする大きな問題でありまして、これは私どもが現に痛感しておるところであり、日本經濟再建は農業の復興なくしては望み得られない、その農業復興はまたこれを裏付ける的確な金融が行われないとできないということはわかりきつたことであるのであります。從つて農業の轉換運動とも言うべき農業經營を適正ならしめる金融機關を整備することはきわめて重要なことであります。ところ……

第1回国会 財政及び金融委員会 第37号(1947/11/21、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいま御説明いただきました持株會社整理委員會令の一部を改正する法律案についてでありますが、ただいまいただきました委員會令を見ると、三度の改正が行われております。この三度の改正は法律で改正されたのでありますか、政令で改正されたのでありますかということが第一、第二は政令を改正するのに法律をもつてするということの理由竝びに法的根據、これを伺いたいと思う。

第1回国会 財政及び金融委員会 第40号(1947/11/26、23期、国民協同党)

○内藤委員 企業再建整備法等の一部を改正する法律案につきましては、提案の通り賛成いたします。
【次の発言】 この法律案は、衆參兩議院を通りまして、ほんとうにその法律ができましたときにできるということを前提といたしまして本案に賛成いたします。
【次の発言】 非戰災者特別税につきまして二、三きわめて常識的なことをお尋ねしたいと思うのであります。先ほども同僚からお尋ねがありましたように、この税金は戰災者と非戰災者との間の、犠牲の不均衡を是正するというのが眼目であります。この理由で納税者も快く納めることと思うのであります。ところがこの税はその對象となりまするものは、家屋と動産の戰災を受けた、受ないとい……

第1回国会 財政及び金融委員会 第42号(1947/11/29、23期、国民協同党)

○内藤委員 私は、北海道に在勤する政府職員に對する越多燃料購入費補助の問題につきまして、ただ一點お尋ねしてみたいと思います。結論から申しますと、北海道とありますが、これをもう少し他の府縣にも御擴張なさる御意思はないかということであります。と申しますのは、寒いのはただ北海道だけではないのでありまして、東北、北陸等の地方も同樣な状態にあるのであります。先般北陸五縣の教職員組合が、北海道がこういう手當が出ておるということを知つたのだろうと思いますが、同樣な手當を出してもらいたいという陳情書を、私どもの方へ送つてまいつたのであります。私は富山におるものでありますから、よくわかるのでありますが、この北陸……

第1回国会 財政及び金融委員会 第46号(1947/12/04、23期、国民協同党)

○内藤委員 食糧管理特別會計法等の一部を改正する法律案について一、二お尋ねしたいと思います。連合軍から放出されましたたくさんの食糧に對しまして、ただいまのところでは連合軍の費用でこれは始末されていると聽いておるのでありますが、究極は日本國がこれを負擔しなければならぬと思うのであります。これと特別會計とはどういう關係にありますか、お聽かせ願いたいと思います。
【次の発言】 ただいまのお話によりますと、終戰後から今日までに連合軍から放出されました食糧は、二百六十萬トンというお話でありますが、この二百六十萬トンは、まだ為替レートもきまつておりませんので、的確にいくらということはわからないかもしれませ……

第1回国会 財政及び金融委員会 第47号(1947/12/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 先般この委員會で委員懇談會でお取上げになりました租税完納運動でありますが、至急これにつきまして決議案を出したいという話合になつたのであります。委員長におかれまして、適當な案文を作成されまして、この委員會にお諮りいただきたいことをお願いする次第であります。

第1回国会 水産委員会 第7号(1947/07/29、23期、国民協同党)

○内藤委員 魚價の問題を考えますのに、一番大きな問題は資材の事柄であろうと思うのであります。この資材につきましては私の郷里の富山縣の漁村を囘りまして、十二箇所につきまして資材の調査をしてみましたところ、大體におきまして資材は正規のルートに乘らざるものが七十二%になつているのであります。こういうことが魚價に大きな響きをもつてくるのであります。從つて魚價の問題を考えますには、どうしても資材の問題をまず考えなければならないのであります。私どもは今魚價の問題を研究しているのでありまして、この際私は御出席の平野農林大臣に、この漁業資材についてどういう見透しがあるのか、これを伺いたいのであります。  それ……

第1回国会 水産委員会 第8号(1947/07/31、23期、国民協同党)

○内藤委員 小委員會でおつくりになりました水産廳設置に關する法律案、附則の「この法律の施行に伴い、農林省官制に所要の改正を行う」というのがありますが、これは農林省官制だけではなくて、商工省の官制にも、運輸省の官制にも改正を加えなければならぬのじやないかと思うのでありますが、小委員長の御見解を伺いたいと思うのであります。

第1回国会 水産委員会 第10号(1947/08/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいまの水産廳設置に關する法律案について贊成いたします。ただし二つの希望條件をつけたいと思います。その一つは、ただいま民主黨、自由黨からお話しになりました、速やかに水産省を獨立せしむることが一つ。第二は水産廳をつくりましても、その中に働きます官吏が今までのような頭ではそれは何にもなりませんので、速やかに内閣に人事を扱うしかるべき機構を整備いたしまして、早速できましたこの器に入れる人の問題を十分にお考えになつて、そういう機構をおつくりになるということを希望條件として贊成いたします。

第1回国会 水産委員会 第16号(1947/09/19、23期、国民協同党)

○内藤委員 水産局長に簡單でありますがお尋ねしたいと思います。漁網に對する織物消費税がかかつておると言われましたが、そのことにつきましてどういうことになつておりますのか一應伺つて、あとでまたお尋ねいたしたいと思います。
【次の発言】 今鈴木委員からもお話がありましたように、この問題は非常に重大問題でありますので、水産局長は全面的に贊成できがたいので、これから大藏省と折衝するというお言葉でありましたから、私引下つたのでありますが、御折衝をなるべく早くせられまして、その結果を御報告願いたいのであります。  なお委員長にお願いしたいのは、これは實は地方でいろいろ問題が起きておりますので、もしできます……

第1回国会 水産委員会 第17号(1947/09/23、23期、国民協同党)

○内藤委員 先ほど私おりませんで、鈴木委員から主税局長にお尋ねいただいたそうでありますが、今鈴木君から聽いてみますと、大體主税局長は課税することの惡いということを了承したということでありますけれども、これはひとつ水産局長から重ねて主税局長にはつきりとお願いしたいし、また委員長から何らかの方法をもちまして主税局長に課税しないように、だめ押しを願いたいと思います。

第1回国会 労働委員会 第24号(1947/12/05、23期、国民協同党)

○内藤友明君 きわめて簡單に御説明申し上げたいと思います。實はこの新湊町と申しますのは、富山縣の高岡市にある町でありまして、戰爭中に高岡市に強制的に編入されたのであります。人口は三萬になんなんとしておる相當大きな町でありまして、この町に從來新湊勤勞署がございまして、そうしてこの方の仕事をやつておつたのでありますが、高岡市編入とともに高岡勤勞署の出張所になつてしまつたのであります。この町には大きな工場も相當ありますし、また最近漁業不振によりまして轉業する者が非常に多いのでありまして、仕事がだんだんと殖えてまいつたのであります。この際支署でなく、從來の本署の形にしていただきたいというのが請願の趣旨……


■ページ上部へ

第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 議院運営委員会 第75号(1948/08/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 ちよつとわからないのですが、解散になつた場合は議員の資格はなくなるのですが、その場合はどうなりますか。
【次の発言】 以前にはどういうのでありましたか。

第2回国会 財政及び金融委員会 第4号(1948/01/30、23期、国民協同党)

○内藤委員 復興金融金庫に関しまして、農林大臣に質したいことがありまので、次会に農林大臣にぜひ御出席願いたいと思います。
【次の発言】 復興金融金庫法の一部改正に関する法律案につきまして、ただ一つ質問をしたいと思うのであります。それは昨年のこの法律の改正案のときに、私ども協同党から條件をつけまして賛成いたしたのであります。そは農業山林等に復金がもう少し融資してもらいたいということを希望申し上げておつたのであります。ところがただいま配付になりました二十二年十二月三十一日現在の業種別貸出金額の内訳表というものを見ましても、私どもが昨年この法案を承諾しましたときり希望が、全然含まつておらぬのでありま……

第2回国会 財政及び金融委員会 第6号(1948/02/03、23期、国民協同党)

○内藤委員 私は國民協同党を代表いたしまして本案に賛成いたすものであります。ただいままで社会党、民主党、自由党の皆さんがそれぞれお述べになりました希望の事項につきましては全然同感であります。別な観点からもう一つ希望を申し上げて賛成いたしたいと思うのであります。それは前回三百億円を増資いたしまして、五百五十億円にいたされましたときもその希望を申し上げたのでありますが、重ねてその希望をここに附して賛成いたしたいと思うのであります。それは農業復興に要する資金、特に長期固定資金については、一般金融機関からの融資きはめて困難であります現状に鑑みまして、政府は速やかにこれが打開方策を立てられまして、本國会……

第2回国会 財政及び金融委員会 第7号(1948/02/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 ちよつとお尋ねします。これはあるいはこの法律に直接関係ないかもしれませんが、このごろ市中を見ますと、非常にやみタバコの氾濫が激しいようでありますが、何かあれはお取締りになつておられるのでありますか、どうですか。
【次の発言】 ちよつとタバコのことについてお尋ねいたします。小賣業者がタバコの代金を拂うのは、現金のようでありますが、これに非常に不便を感じておるのであります。あれは銀行の小切手か何かで支拂をお認めになるようなことをお考えなさらぬか。昔のように少いのならよいが、このごろは非常にかさばつてきましたから、たいへん苦しんでおるようであります。あれはどういうことになりますか。

第2回国会 財政及び金融委員会 第8号(1948/02/21、23期、国民協同党)

○内藤委員 ちよつとお尋ねしたいのでありますが、〇・八のこの給與を、巷間傳えられるところによりますと、すでに支拂つておる官廳があるということでありますが、(「それは答弁済みだ」と呼ふ者あり)それではよろしゆうございます。
【次の発言】 先ほどお尋ねしたことなのでありまするが、先に話があつたからというので差控えたのでありますが、ただいま專門委員の方からお伺いいたしますると、すでに〇・八を支拂つた官廳が運輸省、逓信省、商工省になつておるのだそうでありますが、この金額はいくらくらいになつておりましようか。それをお尋ねしたいのと、もう一つは、これに対してどういう御処置をなさるのか、その御処置をお尋ねし……

第2回国会 財政及び金融委員会 第9号(1948/03/19、23期、国民協同党)

○内藤委員 まず経済安定本部の政府委員の方に質問しまして、しかる後大藏大臣に質問したいと思うのであります。新聞に傳えるところによりますと、政府は近く物價の政策を改められるとあるのでありますが、それにつきまして、具体的にいつからどういうふうになるかということを、一應お尋ねしたいと思います。
【次の発言】 大藏大臣にお尋ねしたいと思いますが、現在の官吏の俸給はもちろん安過ぎるのでありまして、今度提案されましたこの法律による二千九百なにがしというものも、決してこれは高いものとは考え得ないのであります。そこでただいま物價局長が物價の補正をなさるというお話でありますが、これは部分的な改訂だろうと思うので……

第2回国会 財政及び金融委員会 第14号(1948/03/30、23期、国民協同党)

○内藤委員 復興金融金庫の増資は五百五十億になり、七百億になり、さらに今度は九百億になつたのであります。過去七百億までになりまする間、常に私どもは決議しまするときに希望意見をつけておつたのであります。と申しますのは、農林業に対してこの種の資金を流してもらいたいという希望であつたのであります。このごろの農林業に対する金融を見ますると、これが一番空白状態になつております。政府の補助金というものもなくなり、また預金部低利資金もこの方面に流れないことになり、今議題になりました復興金融金庫も鉱工業方面に限られておる形になつておるし、また農林中央金庫はその資金構成から考えますると、低利長期の金に対しては、……

第2回国会 財政及び金融委員会 第15号(1948/03/31、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいま提出されましたその法律案と、それから前会に提出されている臨時資金調整法を廃止する法律案というものが出ておりますが、この両案につきまして、これを廃止することにより、いろいろな関係のことを詳しく当局から承りたいと思うのでありまして、願わくば速記を止めて、忌憚のないお話をい應伺つたらと思うのであります。

第2回国会 財政及び金融委員会 第16号(1948/04/02、23期、国民協同党)

○内藤委員 当せん金に対する所得税の課税の特例に関する法律、このことについて二、三お尋ねしたいと思います。ただいまの政府委員の御説明によりますと、新生という今賣り出しておるタバコ、これを賣り切つてしまつて財政收入を得たいからという話であつたのでありますが、今賣り出されておる新生の益金は一体いくらになるのでありますか、それをまずお尋ねいたします。
【次の発言】 それではこれは大分前から賣られておるのでありますが、現在いくら残つておりますか。
【次の発言】 賣れ残りがはつきりわかりませんで、残念ですが、しかたがないと思います。当籤金に附加する所得税の金額はいくらくらいのお見込みでありますか。

第2回国会 財政及び金融委員会 第17号(1948/04/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 政府に資料をいただきたいと思うのであります。それは財政法第三條に規定してあるまする法律または國会の議決に基いて定めなければならないというもののうち、ここに一、二、三、とあげてあるのでありまするが、これ以外にどういうものがあるのか、そういうことの資料をいただきたいと思います。

第2回国会 財政及び金融委員会 第18号(1948/04/06、23期、国民協同党)

○内藤委員 今度お出しになりましたこの特例法につきまして、こういう特例法は要らないのではないかと思うのであります。と申しますのは、財政法の附則第一條に、この施行に関し、第三條の施行の日は政令でこれを定めるというので、第三條の施行を政令で定めればこの法律は要らないのではないか。ただここに特例として三つ掲げてありまするが、それに漏れるものはただいまいただきました資料の中にもありますように、課徴金、それから國の独占に属する事業の專賣價格の中におきましては、しようのうだとか、にがり、鹽、アルコールというふうなものだけが残るのでありまして、大体大きなものは全部この特例法にはいつておるのでありますから、む……

第2回国会 財政及び金融委員会 第20号(1948/04/28、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいま質疑続行中でありますが、この三案に対しましては質疑をこの程度に打切りまして、皆樣にお許し願えますれば、討論を省畧して採決にはいりたいと思います。動議を提出いたします。

第2回国会 財政及び金融委員会 第21号(1948/04/30、23期、国民協同党)

○内藤委員 小額紙幣整理法案につきまして、きわめて簡單なことをお尋ねいたしたいと思います。この整理法によりまして整理されまする五十銭、二十銭、十銭の小額紙幣が全体でどれくらいの金額になり、それがどれだけの枚数があるのか、お調ベがありますればお聽かせ願いたいと思います。
【次の発言】 このごろインフレになりまして、物の値段が非常に高くなつたのであります。そこでこのごろこういう五十銭、二十銭、十銭という物の値段の單位がなくなつたような経済状態でありますが、これらをやはり從前通り発行せられなければならぬのでありましようか。それに対する御意見と、それから百円というのは非常に大きな紙幣でありまして、この……

第2回国会 財政及び金融委員会 第23号(1948/05/06、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいま提案になりました製造たばこ「新生」の價格の改定に関する法律案につきまして、きわめて簡單なことを二、三お尋ねしてみたいと思うのであります。四十円のものを二十円にお賣りになるのでありますが、これはほかのタバコの價格との均衡から考えまして、この新生というタバコのほんとうの値打というものはどれくらいなものでありますか。それをひとつ伺いたいと思うのであります。今まで四十円で賣つておつたものを一躍半分に下げられたということは、なるほど喫む方の側からは、値下げでよいのでありますけれども、ほんとうの値打というものはどこにあるのか。二十円でなおそのほんとうの値打が保たれているのかどうか。今ま……

第2回国会 財政及び金融委員会 第35号(1948/06/08、23期、国民協同党)

○内藤委員 農業協同組合または農業協同組合連合会が、市町村農業会、都道府縣農業会または全國農業会から移轉を受けます財産につきましての課税は、國税におきましては登録税、有價証券移轉税、印紙税などがありますし、地方税といたしましては、不動産取得税、自動車取得税、その他これは市町村によりまして、いろいろ特殊な税金がありますので、私の調査ではよくわからぬのでありますが、その他にも荷車取得税でありますとか、自轉車取得税でありますとか、いろいろなものがあるようであります。こういうものが今度農業会が解散いたしまして、農業協同組合に財産を移しますときの税金であります。そこでこれらの税金を免除いたしまして、新し……

第2回国会 財政及び金融委員会 第38号(1948/06/12、23期、国民協同党)

○内藤委員 大藏大臣、政務次官がお見えになつておりませんので、委員長からお傳えいただきまして御返事を伺いたいと思います。それは一昨日の夕方の放送並びに昨日の朝の放送によりますと、北村大藏大臣は今回提出されておりまする予算案につきまして、與党から修正するということについては、自分は職を賭してもこれを阻止するということを言つておられるのであります。これは非常に大きな問題であります。私どもはわずか三十名しかおらない與党でありますので、大きなことを申すことはできぬのでありますが、昨日の夕方私どもの代議士会で発言を求めまして、党の幹部に了解を願つたのでありますが、この委員会に付議されておりまするいろいろ……

第2回国会 財政及び金融委員会 第40号(1948/06/16、23期、国民協同党)

○内藤委員 議事の進め方について少しお諮りいただきたいと思います。それは余の儀ではありませんが、会議に付する議案といたしまして、復興金融金庫法の一部を改正する法律案というのが出ております。この議案審議のことについてでありますが、かねてこの委員会におきまして、この法案が出るごとにこの委員会としての強い希望を申し上げておりました。殊に農林、水産業への低利長期の金を融資願いたいということを、しばしば申し上げておつたのでありますが、まだその具体的施策を御提案にならぬのに、さらにまた今回千三百五十億という復興金融金庫の改正案が出てまいつたのであります。この委員会としましては、はなはだ意にそぐわぬのであり……

第2回国会 財政及び金融委員会 第42号(1948/06/18、23期、国民協同党)

○内藤委員 定時制高等学校の國庫補助につきまして、きわめて簡單でありますが、一、二お尋ねいたしたいと思うのであります。この補助金は予算書を見ますと五億二千三百万円余になつておるのでありまして、その金額はそうたいして大きいものではないのであります。この定時制高等学校の数は、昔ありました青年学校の数に比べまして遥かに少いと思うのであります。從つてこの定時制高等学校に勤めております教員数も少いと思います。そういう関係から五億何がしというわずかの経費なのでありますが、ここでひとつお尋ねいたしたいと思いますのは、こういうことで大勢の勤労青年の教育がはたしてできるであろうかということであります。從つてこの……

第2回国会 財政及び金融委員会 第43号(1948/06/21、23期、国民協同党)

○内藤委員 大藏大臣にお伺いいたします。今松田さんから農業会のお話がありましたが、事務的なことであとからお答えするという御返事でありましたので、それをあとから承りたいと思います。ただ今松田さんもお話がありましたように系統農業会のもつております今度利拂停止になります軍事公債は、六十四億六千六百万円となつております。これは今もお話がありましたように、戰時中には單に農業会がもつておりましたものを、農林省の省令をもつて農林中央金庫に集められ、それをまた農林省の強い勧めによりまして、そのうちの大部分がこういう軍事公債保有ということになつてきたということは今お話の通りなのであります。大きな金融機関でありま……

第2回国会 財政及び金融委員会 第44号(1948/06/22、23期、国民協同党)

○内藤委員 川北さんにこれはお願いであります。  これは單に軍事公債だけに限つたことではないのでありますが、実は農村は金詰りのために、日本銀行から非常な御配慮をいただいておるのであります。御承知の通り、今借りております系統農業会は、この八月十四日で看板を下すことになつておりますので、新しくできます農業協同組合に、なるべく健全なかつこうでしやもじを渡したいと思つておるのであります。そこで、これはお頼みでありますが、相当の軍事公債そのほかの公債をもつておりますのを、今御配慮いただいております金の肩替りにおとり願うことはできないものであるか。新しい農業協同組合をほんとうにりつぱに育てて、食糧の一割か……

第2回国会 財政及び金融委員会 第45号(1948/06/23、23期、国民協同党)

○内藤委員 佐藤さんから話が出ましたので、それに関連したことをお尋ねしたいと思うのであります。  今度の税制改革は負担の公平ということを主眼に置かれたと思うのでありますが、そういう意味でありますが、そういう意味でこの改正法をずつと調べてみますと、そうでないところがたくさんあるのであります。たとえば私は具体的に申しますが、所得税法第六條には、「左に掲げる所得については、所得税を課さない。」というのがありました。その中の第五には「生命保險契約に基き死亡を原因として支拂を受けた保險金、傷害保險契約又は損害保險契約に基き支拂を受けた保險金」というふうな保險金には、所得税を課さないということになつておる……

第2回国会 財政及び金融委員会 第46号(1948/06/24、23期、国民協同党)

○内藤委員 所得税のことにつきましてお尋ねしたいと思うのであります。まず政府にお尋ねしたいのはこの五月十三日に農林次官から大藏次官に宛てまして、昭和二十三年度以降農家所得税に関する件という依頼状が出ております。これによりますと、昭和二十二年度農家所得税に関するにがい経驗に鑑み、昭和二十三年度以降の農家所得税については、左記のくふう、改善をはかる必要があると思われる。右に関し意見を開陳せられたいという農林次官から大藏次官に依頼状が出ているのであります。これは主税局長もごらんになつたと思いますが、まずそのことにつきまして、大藏省の御見解をお伺いしたいのであります。

第2回国会 財政及び金融委員会 第47号(1948/06/25、23期、国民協同党)

○内藤委員 委員長にお願いしたいのでありますが、地方財政のいろいろな関係法律が向うの委員会に行つておるので、その資料を一應いただきたいと思うのであります。これがこの法のいろいろな税制の審議に関連がありますので、ぜひそれを私どもにも御配付になるようにお世話願いたいと思うのであります。

第2回国会 財政及び金融委員会 第52号(1948/07/01、23期、国民協同党)

○内藤委員 損害保險料率算出團体に関する法律案、これにつきまして、きわめて簡單な一事項についてお尋ねしたいのであります。第九條に「会員を拘束するものであつてはならない。」こう書いてありますが、これは私素人ではなはだどうも申訳ないお尋ねかもしれないがお許しいただきたいと思います。この会員を拘束しないような料率をきめるようなことならば、この法律は要らぬのではないかと思うのでありますが、この点だけひとつお答え願いたいと思います。

第2回国会 財政及び金融委員会 第53号(1948/07/02、23期、国民協同党)

○内藤委員 私はただいま川合、梅林両委員から出されました修正案に賛成するものでありますが、この際政府委員に確かめておきたいことが二点あるのであります。それを確かめまして賛成いたしたいのであります。  まず第一は、農業所得の計算につきまして、先般來この委員会の各派の皆樣の御意向を尊重いたしまして、私は主税局の監理第一課長と詳細打合せいたしまして、それをまとめたのが、皆樣のお手もとにお配りいたしてあるのであります。この農業所得の計算方法を大藏当局が尊重せられまして、実行なさる意思があるかどうか。まずそれを承りたいのであります。
【次の発言】 政府委員から印刷物の通り実行するという御意見の御発表があ……

第2回国会 財政及び金融委員会 第56号(1948/07/05、23期、国民協同党)

○内藤委員 各党それぞれ御所見をお述べになつたのでありますから、私どもも一應申し上げまして賛成の意を表したいと思うのであります。実は皆樣にお詑び申し上げなければならないのは、まことに時間が遅れまして申訳ない次第でありますが、惡からずお許しをいただきたいと思います。  ただいま大藏大臣より農林金融につきましての御所見を伺い、かつまた先ほど苫米地官房長官が、わざわざ國民協同党の控室にお見えになつて、この問題に対する政府の重大な決意を表明せられたことを諒といたしまして、私どもはそれを信じてこの案に賛成するものであります。

第2回国会 水産委員会 第20号(1948/06/15、23期、国民協同党)

○内藤委員 富山縣の氷見漁港の浚渫に関する請願でありますが、この漁港は大正十二年に第一次漁港築造の審議にはいりまして、その当時五十万円の金をもちまして起工せられたのであります。昭和三年九月、工成りまして今日の漁港になつておるのでありますが、その後浪害、水害のために非常に浅くなりまして、漁船の行き來に非常に困難を感じておるのでありますので、本請願になつたのであります。本委員会におきましてよろくお取ざらい願いたいのであります。きわめて簡單でありますが請願の趣旨を御説明申し上げた次第であります。


■ページ上部へ

第3回国会(1948/10/11〜1948/11/30)

第3回国会 議院運営委員会 第6号(1948/10/21、23期、国民協同党)

○内藤友明君 内閣、地方行政、外務、運輸、逓信、決算、懲罰。

第3回国会 議院運営委員会 第8号(1948/10/23、23期、国民協同党)

○内藤友明君 全部入れかえにしたらどうですか。
【次の発言】 私の方は全部かわります。
【次の発言】 この前のは暫定措置だつたから、やはりそつくりかわつたらいい。
【次の発言】 私の方もそうです。

第3回国会 議院運営委員会 第9号(1948/10/26、23期、国民協同党)

○内藤委員 災害対策の委員会は幾日も放つておくわけにいきませんので、委員長をどこへもつて行くかということばかり議論せずに、ぜひ早くつくつてもらいたい。災害地の者は非常に困つておる。それは海外同胞引揚の委員会も、冬を迎えるときで、活動しなければならぬのでありますが、災害地は非常に必要なのでありますから、委員長の問題で遅れるということは、災害地のものに対してもたいへん惡い感じを與えると思いますから、ぜひそういう行き方を抜きにして、進めていただきたいということを、特に希望しておきます。
【次の発言】 第五十五條の「小委員と協議することができる。」というのを、協議することができるということにでもしてお……

第3回国会 議院運営委員会 第10号(1948/11/08、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいま中野さんから御発言がありましたが、そのようにおきめを願いたいと思います。

第3回国会 議院運営委員会 第12号(1948/11/10、23期、国民協同党)

○内藤委員 先ほど來、民自党の皆さんから総理の心境についてのお話がありましたが、今朝になつても何らかわりがない、こういうことでありますから、大体総理は御答弁をなさらぬものと思われるのでありますが、それではまことにいろいろ議事を取進める上におきましておもしろくないと思いますので、私どもの方からぜひ答弁を願うという議事進行の緊急動議を出したいと思つているのであります。しかし何とか皆さんのお力で円満に議事を進めるということから、この上ともひとつ御努力を願いたいという希望を申し上げたいと思います。
【次の発言】 それはやはり議事進行上の緊急動議として、この際答弁すべしという動議を出したらどうでしようか……

第3回国会 議院運営委員会 第13号(1948/11/11、23期、国民協同党)

○内藤委員 総理をここへお呼び出し願いたい。
【次の発言】 ただいま政府からのお話でありますが、十五日までにやつてもらいたい。それは諸般の情勢だとおつしやる。これは私どもが独自の立場できめればいいが、ただもう一つ尋ねておかなければならぬことは、諸般の情勢をもう少しお話し願いたい。そうすればこれはすみやかにきまると思いすすから、もう少し諸般の情勢を伺いたい。
【次の発言】 これは皆さんのおしかりを受けるか存じませんが、私どもが多分に想像されるのは、関係筋のいろいろの関係だろうと思うのであります。そこで運営委員会として何か関係筋と懇談してみる機会をもつたらどうでしようか。

第3回国会 議院運営委員会 第14号(1948/11/12、23期、国民協同党)

○内藤委員 承認するに異議ございません。
【次の発言】 これは各党で申し込んでおきましよう。

第3回国会 議院運営委員会 第15号(1948/11/13、23期、国民協同党)

○内藤委員 災害対策の決議案は出ておりませんか。
【次の発言】 議場の空氣で月曜に延ばしてもいいと思いますが、もし時間がありましたら災害対策の方も、きようやつていただきたい。
【次の発言】 議長にちよつとお願いしたいんですが、実は議場内で私どもの方の両翼はよく声が聞えないのですが、何とか拡声機でも使つて、両翼の方にも聞えるように、ひとつ御配慮を願いたいと思います。

第3回国会 議院運営委員会 第16号(1948/11/15、23期、国民協同党)

○内藤委員 原則はそうであるかも存じませんが、この新穀感謝祭というのは、昭和十年から引続きやつておりますので、何とか特例としてお認めを願いたいと思います。
【次の発言】 この前は明治神宮外苑でやりました。

第3回国会 議院運営委員会 第25号(1948/11/26、23期、国民協同党)

○内藤委員 これは淺沼さんが出られたときにしていただきましよう。
【次の発言】 同じです。
【次の発言】 そういうことがあつてはならないということだ。
【次の発言】 この問題は議長に善処していただいて、將來こういうことはなるべくないように、お互い自粛するということに願いたい。

第3回国会 議院運営委員会 第29号(1948/11/30、23期、国民協同党)

○内藤委員 その中の「國民の監視」ということはもつと何かほかの言葉はありませんか。
【次の発言】 「民意」に異議なし。「民意」がいいです。

第3回国会 大蔵委員会 第2号(1948/11/13、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいまの大上君の動議には國民協同党も賛成いたします。

第3回国会 大蔵委員会 第3号(1948/11/16、23期、国民協同党)

○内藤委員 長官がお見えでございますから一、二お尋ねいたしたいと思います。まず終戰後今日まで輸入されました食糧の総数をお知らせいただきたいのであります。
【次の発言】 それでは、資料のお持ちがないということでございますから、まとめてお聞かせいただきたい資料をここで申し上げます。終戰後今日まで輸入されました食糧の品種別の全体の数、並びにこれはおそらくアメリカの陸軍費でまかなつてあるのだと思いますが、その金額がわかりますれば、それをお聞かせ願いたいと思います。それからその食糧を配給いたしまして政府が收入いたしました金額はどれだけになるか、これもお知らせ願いたいと思います。いただきたい資料はそれだけ……

第3回国会 大蔵委員会 第12号(1948/11/29、23期、国民協同党)

○内藤委員 社会党からお出しになりましたこの修正案に國民協同党は賛成いたします。これを除く原案はむろん賛成であります。


■ページ上部へ

第4回国会(1948/12/01〜1948/12/23)

第4回国会 議院運営委員会 第2号(1948/12/02、23期、国民協同党)

○内藤委員 私の方は党で相談いたしましたが、地方行政委員会でやつたらいいではないかということに、話がまとまりました。その結論だけ申し上げます。

第4回国会 議院運営委員会 第4号(1948/12/04、23期、国民協同党)

○内藤委員 ただいま委員長から御注意がありました。殊に安田さんからこまかな法理論を承つたのであります。私どもはきわめて簡單に國民協同党の見解を表明したいと思うのであります。  去る十一月二十八日総理から議長に宛てまして、芦田さん外お二人の逮捕の許諾を求められたのであります。この要求書に述べられてある事実からいたしまして、またその後この委員会において政府委員からの説明を聞きまして、はたして許諾を與うべきものであるかどうかということについて、まことに判断に苦しくあつたのであります。殊にこういうことはわが國会史上空前の事実でありまして、しかも前総理であり、一党の総裁であられた方が逮捕されるということ……

第4回国会 議院運営委員会 第10号(1948/12/12、23期、国民協同党)

○内藤委員 本会議でおやりなさらぬのですか。

第4回国会 議院運営委員会 第12号(1948/12/14、23期、国民協同党)

○内藤委員 今倉石君から新しい話が出ましたが、これは新しい話で別であります。前からの引続きの林さん、中村さんの話を先に片づけていただきたいと思います。
【次の発言】 そんな委員長は馘にしろ。
【次の発言】 実は私の方から緊急質問が願いたいと思います。それはきのうからの新事態に対して、総理大臣に責任を一應お聞きしたいという意味であります。きようひとつ早目にその機会を與えられんことをお諮り願いたいと思います。
【次の発言】 今のところはそのつもりであります。

第4回国会 議院運営委員会 第13号(1948/12/15、23期、国民協同党)

○内藤委員 西村さんの予算組みかえの件を一番最初にやつていただきたい。
【次の発言】 植原さんはほかの方よりも根掘り葉掘り聞いておられたから、あなた方もおわかりでしよう。

第4回国会 議院運営委員会 第16号(1948/12/18、23期、国民協同党)

○内藤委員 日本民主化徹底というのはどういう内容ですか。
【次の発言】 その八時ごろにオーケーがもらえそうだというのは、給與法案と追加予算と二つですか。

第4回国会 議院運営委員会 第17号(1948/12/19、23期、国民協同党)

○内藤委員 今小澤さんのお話を聞きますと、政府の案がオーケーが來た。これは一刻も早く議会にお出しにならなければどうにもならぬと思います。
【次の発言】 御相談と言えば御相談かもしれませんが、政府の腹をきめていただきたい。どういうふうなオーケーをとつて來られたのですか、それで腹をきめていただきたい。
【次の発言】 私ども党へ帰つて相談しなければなりませんので、その相談の時間がどれだけかかるかわかりません。どうか先ほどの椎熊さんの動議のようにお進めを願いたい。

第4回国会 議院運営委員会 第18号(1948/12/20、23期、国民協同党)

○内藤委員 私はちよつと遅れて参りましたが、昨日速記を見て官房長官にお尋ねしたことがあります。それは十五日に司令部から示されました給與法等についての審議の六つの原則であります。あの第三に現に審議中の給與法案の原則並びに別表はこれを認められないと、はつきり書いてあるのであります。それにつきまして、私は政府はこれを御承知かどうかと聞きましたら、政府は知らぬという官房長官のお答えであります。しかし私ども衆議院におきましては、これは民自党の皆さんも同樣でありますが、議長から各派の者を集められまして、あの通知を示されたのであります。私どもはあの六原則の拘束は受けておるのであります。從つてあの六原則の拘束……

第4回国会 大蔵委員会 第2号(1948/12/07、23期、国民協同党)

○内藤委員 今度の値上げはきんしが十五円になり、みのりが十グラム十五円、のぞみが同じく十一円になるのでありますが、この原價はどのくらいになるものか、ひとつ教えていただきたいと思います。
【次の発言】 そこで今度きんし、みのり、のぞみの値上りによりまして、三十億円の増收をはかろうという御計画でありますが、これは今までの配給量でこれだけの増收になるのでありますか。あるいは配給量が今度はふえるのでありますか。そこらあたりをひとつお話し願いたいと思います。
【次の発言】 三十億増收の内容がわかつたのでありますが、そこでこれは島田、佐藤両委員からもお話があつたのでありますが、これで予定の通り大丈夫收入が……

第4回国会 大蔵委員会 第8号(1948/12/13、23期、国民協同党)

○内藤委員 紹介議員の織田さんがお見えになりませんから、私かわつて紹介いたします。埼玉縣の松山に税務署が創設せられまして、槻川村その他二箇村がそこへ移されることになつたのでありますが、村民が反対いたしておりますので、どうかそこへ入らないように願いたいという請願であります。

第4回国会 大蔵委員会 第14号(1948/12/22、23期、国民協同党)

○内藤委員 政府委員は予算がかわつて來ればこれもかわらすとおつしやつた。そうすれば予算が本ぎまりになるまで待てばいいじやないか。こういうことになるのじやないかと思います。堀江君の御説を大藏省の政府委員も認めておるのですから……。


内藤友明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院23期)

内藤友明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期
第2回国会(1947/12/10〜1948/07/05)

第2回国会 財政及び金融委員会公聴会 第2号(1948/06/16、23期、国民協同党)

○内藤委員 全財労の徳島さんにお尋ねしたいのであります。納税者が税の決定をされますときに、税務署といろいろ折衝、交渉するのでありますが、今あなたが大藏官僚とおつしやつて、あなた方がその埓外のようなお話でありましたが、納税者から見ますると、あなた方も実は大藏官僚で、殊に一番接触いたしますのはあなた方の方だと思うのであります。そこで私はお尋ねいたしたいのは、なるほど各税務署にいくらという目標額を示されるというのでありますが、それは絶対に守れということを上から言つて來られるのでありますかどうか。それからもう一つお尋したいのは、納税者が大藏官僚と考えておるあなた方が、なるほどこのごろ仕事の分量が非常に……



内藤友明[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
|23期|-24期-25期-26期-27期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

内藤友明[衆]在籍期 : |23期|-24期-25期-26期-27期
内藤友明[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 23期在籍の他の議員はこちら→23期衆議院議員(五十音順) 23期衆議院議員(選挙区順) 23期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。