足鹿覚 衆議院議員
25期国会発言一覧

足鹿覚[衆]在籍期 : 24期-|25期|-26期-27期-28期-29期-30期
足鹿覚[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは足鹿覚衆議院議員の25期(1952/10/01〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は25期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院25期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
足鹿覚[衆]本会議発言(全期間)
24期-|25期|-26期-27期-28期-29期-30期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院25期)

足鹿覚[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期-27期-28期-29期-30期
第15回国会(1952/10/24〜1953/03/14)

第15回国会 農林委員会 第2号(1952/11/12、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 農林大臣がおいでになりませんので、基本的な問題と関連して長官にお尋ねしたいと思います。  まず本年産の米価の問題ですが、ただいまいろいろお尋ねもありました。私は長官の信念について伺いたいのですが、今年の米価算定方式は食糧管理法に忠実であるかどうか、この点についてどのようにお考えになつておりますか、まずその点からお尋ねいたしたいと思います。
【次の発言】 御答弁いただいたのでありますが、しかしながら食糧管理法の第三条は第十三国会において修正になり、五月二十九日をもつて法律第一五八号をもつて実施になつております。それによりますと、「政府ノ買入ノ価格ハ政令ノ定ムル所ニ依リ生産費及物価其ノ……

第15回国会 農林委員会 第4号(1952/12/04、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 三つの問題について、大臣にお尋ねいたしたいと思います。第一は、農産物の価格並びに農業生産資材に対する政府の価格政策の基本、第二は、農業生産力増強政策に対する基本的な考え方、第三は、農業政策の推進にあたつての組織と申しますか、機構とでも申しますか、それらに対する農林大臣の御所見、以上の三つをお尋ねいたしたいのであります。  まず第一の農産物価格並びに農業生産資材に対する政府の価格政策についてでありますが、農産物の大宗でありまする米価の問題を最初にお伺いいたしたいと思います。政府は本年産の米価につきましては、七千五百円の価格を決定しました。この米価の価格形成につきまして、政府のとつた構……

第15回国会 農林委員会 第5号(1952/12/05、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 井上さんが大分長時間にわたつておやりになつておるようでありますので、重複を避けてごく簡単に一、二の問題をただしてみたいと思います。  先年の肥料の不足のときには、対外輸出をされまして、それでなくても国内の肥料価格が上ろうとしておるものに拍手を加えられ、現在はまたこれとは逆に、自然の成行きになるならば肥料が非常に下ろうとしておるものに対して、一つの安定帯を設けて値下りにブレーキをかけるということで、まことに肥料行政に対する矛盾というものは、私ども農民の立場から承服できません。このような施策をいつまでもおやりになりますならば、これは別にゼスチユアでもありませんが、おそらく農民の不買運動……

第15回国会 農林委員会 第6号(1952/12/11、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 私は農地局長に接収地の問題並びにそれに関連する土地問題について二つお尋ねをいたしたい。  第一の問題は山梨県南都留郡忍野村字忍草における問題であります。これは問題の発生の当時から簡単に申し上げますと、駐留軍の演習場の附近にある六町歩ばかりの土地であります。これは農地改革当時富士山麓電鉄会社が所有をいたしておつて、鉄道施設の関係から鉄道の駅を開設するという理由その他をもつて、不在地主であつたにもかかわらず買収から除外の取扱いを受けておる。ところが駅もつかない、鉄道の敷設も進まない。また会社が述べておつた温泉鑿掘による遊覧地帯の問題もそのままになつて、何ら今日までなされておらない、買収……

第15回国会 農林委員会 第7号(1952/12/12、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 政務次官なり官房長に対してお尋ね申し上げて、その次に食糧長官にお伺いいたしたいと思います。  現在各官庁に勤務をいたしておりまする非常勤職員の問題でありますが、この制度は、昭和二十四年の行政機関の職員定員法以後、行政整理によつて人員が不足をして来たものを非常勤職員という名前でもつて定員法以外でいろいろな執務に充てておられるようでありますが、いかに政府の行政機関職員定員法というものが現実に即応しない不合理なものであるかということは、この実態から見ても明らかでありますが、その当否は本日は別といたしまして、一般現場職員を多く持つておいでになると思われる農林省の非常勤職員の現状はどういうふ……

第15回国会 農林委員会 第8号(1952/12/15、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 井上さんからてん菜糖の問題については微に入り細にわたつて御質問がありましたので、私は省略したいと思いますが、この法案から受ける印象は、政府の無謀な砂糖政策の犠牲になつた北海道農民に対する救済と申しますか、保護と申しますか、そういう印象を私どもは非常に弱く受けるのであります。このてん菜糖に代表されますことは、局地における畑作物という点に非常に私は問題があると見ております。元来政府の施策を見ておりますと、いわゆる水田等につきましては、遅ればせながらいろいろな立法化が行われておるが、いわゆる畑地農業というものに対して系統的な、そして一貫した政策がない。特にこの畑地農業から生産される農産物……

第15回国会 農林委員会 第9号(1952/12/16、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 湿田単作地帯というものの定義、さらにまた半湿田というようなものの簡潔な定義はどういうことになりますか。
【次の発言】 非常に長たらしい定義でありまして、はたして定義かどうかわかりませんが、定義の解説とでも聞きとれるのですが、その基準に従つて湿田単作地帯あるいは半湿田地帯というものを認定して行くのはだれがやるのですか。
【次の発言】 審議会がおきめになることは、法律にも若干うたつてあるようでありますが、この適用にあたつて、今政務次官が言われたような定義と申しますか、基準を実際に適用して行く場合には非常に問題があると思うのです。実際上の場合に、審議会だつて現地を調査するわけでもあるまい……

第15回国会 農林委員会 第10号(1952/12/17、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 井上さんの質問と重視する点はできるだけ避けて、私は簡単に五つないし六つの点についてお伺いをいたしたいと思います。  まず政府に伺いたいのでありますが、このたびの公庫の設立ということは、農林金融制度の上に画期的な意味を持つと思うのであります。しかし必ずしも完全とは考えませんが、この際に系統農林金融についての、特に機構の問題について根本的に検討する必要はないでしようか。その点についての政府の御所見はいかがでありますか。これは大臣なり、政務次官がおいでになつたときがいいと思いますが、もし伺えたら事務当局としての所見も伺つておきたい。特にこのたびの法案がもし成立いたしますならば、中短期のも……

第15回国会 農林委員会 第11号(1952/12/18、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 今の御答弁ですが、土地改良は二十町歩以上という線が引いてある。それから急傾斜地にも一つの問題がある。特殊土壌の問題についてもやはり一定率の制限がある。そうするとこの二十町歩に満たない湿田というものはどうなるのですか。それだけが取残されてしまつて、同じ農民であつても片手落ちのようになる、問題はそこだと思うのです。どうするつもりですか。
【次の発言】 それはわかつているのです。団体営の土地改良があるといつても、問題は補助なのだから、団体営をやる場合でも一定の面積的な制約はあります。私の言うのは、それにかかわらない小団地や点在したものは一体どうなるかということなんです。この間もらつた資料……

第15回国会 農林委員会 第12号(1952/12/19、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 農協再建整備法についてお伺いいたしたいと思いますが、現在の農協再建整備法は、その当時においては若干の効果を期待もし、また事実上げたのでありますが、今になつて考えてみますと、これではとうてい現在の農協の再建整備を強力に推進する措置とは言い得ないと思うのでありまして、たとえば一つの矛盾としては、指定日が昭和二十六年の三月三十一日であります。ところが事実上において去年の澱粉の暴落等によつて相当な打撃を受けた連合会がある。ところがその後において購連と販連が合体をして経済連になつた。ところが当然それは前の購連を中心とする赤字に対する再建整備法を適用したと同様の経済変動の趣旨によつて痛手を受け……

第15回国会 農林委員会 第13号(1952/12/20、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 本案が施行せられるにあたりまして、重要な二つの問題について附帯決議を提案いたしたいと思います。各位の御賛成をいただきたいと思うのであります。  案文を朗読いたします。    農林漁業金融公庫法案に対する附帯決議   政府は、本法施行に際し、次の措置を講ずべきものと認める。  一、主務大臣は、事業内容の健全な信用農業協合組合連合会については、これを農林漁業金融公庫の受託金融機関となり得るよう、農林漁業金融公庫法第十九条第一項並びに農業協同組合法第十条第六項の規定に従い、必要の措置を講ずること。  二、第三条第二項の従たる事務所は、当分の間これを設置せざること。  以上が附帯決議の案文……

第15回国会 農林委員会 第14号(1952/12/22、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 提案者でも政府でもけつこうですが、主として法律ができますと政府が運営に当られるのでありますから、政府からお伺いいたしたいと思います。私のお伺いいたしたいと思いますことは、先刻金子委員がお尋ねになつて、若干重複する点もあろうかと思いますが、観点が若干違う点がありまするから、もし重複しておりましたらお許しをいただきたい。大体四つの点を大きくお伺いしたい。第一は、この飼料価格が高騰したときにはこの法律がどういう効果をもたらすか、この措置が不徹底だと思うが、この点について伺いたい。第二点は、予算上の措置についてはどういうふうになつておるかということを伺いたい。畜産小委員会ではお話があつたか……

第15回国会 農林委員会 第15号(1952/12/24、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 この決議案の取扱い方はどういうふうになさるのでしようか。昨日の小委員会においての希望としては、でき得る限り本会議にこの決議案を上程していただいて、すみやかに院議をもつてこの決議の趣旨が達成できるように希望を申し上げておりましたが、そのへんの御所見いかがですか。
【次の発言】 一、二点簡単にお尋ねを申し上げておきたいと思います。清井改良局長にお伺い申し上げたいのですが、ただいまの提案理由にも触れてありますが、このようなことが今日まで放置されておつたということは、はなはだ遺憾に思います。もつともつとこれは早くこういう趣旨のことが実現されなければならなかつたと思うのでありますが、しかしよ……

第15回国会 農林委員会 第20号(1953/02/18、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 地帯の指定につきましては、当然法律によつて設置せられます海岸砂地地帯農業振興対策審議会におきまして十分に審査をいたし、適当な意見を主管大臣に答申をいたすことになり、意見を具申することになつておりますので、従来のこの種の特殊立法の一番大きい積雪寒冷単作地帯振興臨時措置法の場合の慣例等も考えてみますならば、当然その範囲とか限度とかいうような問題につきましては、さらによく行政庁の意見をも尊重いたしましてまた審議会の意見をよく反映いたしまして、――その範囲を海岸より何キロというような指定をただちにここにおいて申し上げることは困難だとは思いますが、自然的条件が大体指定に該当するということにな……

第15回国会 農林委員会 第21号(1953/02/19、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 ちよつと中村さんに最初お伺いしたいのですが、安定帯価格をつくつた当時は、中村さんは事務当局の責任の地位においでになつたかどうか。
【次の発言】 昨日私は農林大臣に対しましてお尋ねを申し上げました。そのときの小倉農林経済局長は、安定帯価格設定直後におけるインド向けの輸出に対しては、農林省として警告を発したということを、小倉さんはこの委員会において昨日特に御答弁になりました。その警告はそのときはつきり承りましたが、通産当局に対してなされたものであるか、あるいはメーカー筋に対してなされたものであるかは存じませんが、一応輸出の会議制という立場から、メーカーにも通産当局にも、両者に向つて私は……

第15回国会 農林委員会 第22号(1953/02/20、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 ただいま農林次官から来年度の農林関係予算の概要について御説明を聞いたわけであります。これの審議の方針等については、あとでいろいろと他の委員からも御発言があるようでありますから、あえて多くは申し上げませんが、ただいまの御説明を聞きまして感じますことは、従来この委員会におきましては、予算の概要の説明がありますと同時に、農林予算の内容について相当詳細なるものをわれわれ常にもらいまして、検討を加えておつたのでありますが、本年は若干前年度と異なりまして、まだそれらの資料の御配付を受けておりません。それでこの概要を、さらにもう少し具体化したものは一応もらつておりますが、それではほんとうに農林予……

第15回国会 農林委員会 第23号(1953/02/25、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 議事進行について。委員長にこの際ただして本委員会の運営について御所見を承りたいと思うのでありますが、本日から三日間の本委員会は、昭和二十八年度における農林予算についてきわめて重要な審議をすることになりまして、ただいまの理事会におきましても、それぞれ日程を組みまして、秩序あり、また合理的な各委員の発言を行いまして、慎重なる審議をすることの申合せをいたしました。しかるに本日の委員の出席を見まするのに、この重大な昭和二十八年度の農林予算の審議にあたつて、委員の出席が過半数に満たない現状でありますが、このような状態においてはたしてこの重大な予算案の審議が可能でありましようか。私どもはほかの……

第15回国会 農林委員会 第25号(1953/02/28、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 横田委員長にお伺いしたいのでありますが、昭和二十七年秋、日本硫安協会がその内部に硫安輸出奨励要綱なるものをつくり、かつその要綱の実施にあたり、細目としまして硫安輸出奨励金に関する件というものをつくり、加盟各社の理事が署名、捺印をして、いわゆる出血輸出に対する損失額の分担の建前をとつたことは、巷間よく言われておる事実と思いますが、昭和二十七年十一月十一日に行われました奨励要綱及び奨励金に関する件というものについて、御調査になり、かつ御検討になつたことがありますかどうか、最初にこの点からお伺いをいたしたいと思います。
【次の発言】 私の伺いたいのは、他の事例もあろうとは思いますが、昭和……

第15回国会 予算委員会 第28号(1953/02/23、25期、日本社会党(左))

○足鹿委員 最初に総理大臣にお尋ねを申し上げたいのでありますが、お見えにならないようであります。官房長官の御都合のつき次第御出席を特にお願い申し上げたいと思うのであります。
【次の発言】 私は最初に農林大臣にお伺いを申し上げたいのでありますが、先日の本委員会におきまして、和田さんの農業政策の目標いかんという問題について、農林大臣は食糧の増産と農民生活の安定にその重点がある旨を御答弁になりました。しかしながら昭和二十八年度の予算案、また関連の法律案等を見ますのに、農林大臣の御答弁にありましたようなお言葉を裏づけするような、予算措置もまた立法措置も、きわめて不徹底きわまるものであると私は解せざるを……


足鹿覚[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期-27期-28期-29期-30期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院25期)

 期間中、各種会議での発言なし。

足鹿覚[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-|25期|-26期-27期-28期-29期-30期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

足鹿覚[衆]在籍期 : 24期-|25期|-26期-27期-28期-29期-30期
足鹿覚[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 25期在籍の他の議員はこちら→25期衆議院議員(五十音順) 25期衆議院議員(選挙区順) 25期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。