このページでは高鳥修衆議院議員の32期(1969/12/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は32期国会活動統計で確認できます。
○高鳥委員 一月の末のいわゆる台湾坊主の災害の時期から二カ月半ほど経過をいたしました。いささか時期おくれの感がなきにしもあらずでありますが、本格的な復旧作業がこれから始まるという段階であろうと思いますので、先般の災害につきまして、特に海岸災害を中心にして、若干お尋ねを申し上げたいと思うわけであります。 実は、この前の災害の全般的な被害調書をちょうだいいたしました。その中で新潟県が相当大株主のようでありまして、特にまた、それは大部分私の選挙区であるというようなことからいたしまして、この問題については非常に大きな関心を持っておるわけであります。個々の問題については例証としてあげるかもしれませんけ……
○高鳥委員 先ほど委員会の開会前に、新潟県の雪害対策特別委員長からの陳情をお聞き取りいただきました。また、お手元にそれぞれ新潟県並びに新潟県議会からの陳情資料なども差し上げてあるわけであります。この機会に雪害問題、豪雪問題につきまして、若干その対策などについてお尋ねを申し上げたいと思うわけであります。 時節はもうすでに夏も近いという、夏服を着るような時期になっておるわけでありまして、雪の季節とはほど遠い時候ではありますけれども、このあとはまた、梅雨前線豪雨でありますとか台風災害でありますとか、いろいろやってまいりますので、雪の寒さのまだ残っております、身にしみておりますただいま、こうした問題……
○高鳥委員 私は、昨日提案理由の説明のありました道路交通法の一部を改正する法律案について、若干御質問を申し上げたいと存じます。 昨日、国家公安委員会からの資料として、本改正案に付随をいたしまして詳細な各種の資料の御添付をちょうだいいたしておりますので、この資料を参考にいたしながら、若干道路交通法に関する総括的な問題についてまず御質問を申し上げたいと思うわけであります。 まず第一は、昭和四十四年度における交通事故件数は七十二万件をこえ、また死者数は一万六千二百五十七人、負傷者数は九十六万七千人ということであって、かつてない最悪の記録である。死傷者数は香川県の全人口を上回っておる、このような悲……
○高鳥委員 私は、この際、自由民主党、日本社会党、公明党及び民社党の四党を代表いたしまして、昭和四十二年度、昭和四十三年度及び昭和四十四年度における地方公務員等共済組合法の規定による年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案に対しまして、次の附帯決議を付したいと思います。 案文の朗読により趣旨説明にかえさせていただきます。 昭和四十二年度、昭和四十三年度及び昭和四十四年度における地方公務員等共済組合法の規定による年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、本法の施行にあたり、特に左の諸点に検討を加え、すみやかにその実現をはかるべきであ……
○高鳥委員 ただいま御提案になりました道路交通法の一部を改正する法律案につきまして御質問を申し上げたいと存じます。 せっかく大臣がお見えでありますので、大臣に一点だけ御質問を申し上げたいと思うわけであります。 その問題点と申しますのは、さきの特別国会において道路交通法の改正が提案をされ、また今臨時国会において道路交通法のうち、特に公害に関する部分について改正の御提案があって、さらにまた今後の通常国会においても、さらに細部にわたる道路交通法全般の改正が考えられているようであります。今回の御提案の特に眼目となりますものは、自動車等の交通にかかわる公害の発生というものについての規制を行なわんとさ……
○高鳥委員 私は、この際、自由民主党、日本社会党、公明党、民社党及び日本共産党の五党を代表し、道路交通法の一部を改正する法律案に対して、次の附帯決議を付したいと思います。 案文の朗読により趣旨説明にかえさせていただきます。 道路交通法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案) 政府は、交通公害の予防に努めるとともに、交通公害発生の場合は、迅速かつ適確な防止措置が講ぜられるよう、左の諸点について万全を期するべきである。 一、 道路の交通に起因して生ずる大気の汚染、騒音および振動に関する総理府令、厚生省令を早急に作成し、法の実施に遺憾なきを期すること。 二、 公害の監視、測定を行なう都……
○高鳥委員 私は、地方交付税法の一部を改正する法律案について、ただいまから御質問を申し上げたいと存じます。 地方交付税というのは、いわば地方自治体の全部の行政に非常に深いかかわりを持っておるということからいたしまして、法律の条文の個々の条章にとらわれずに、関連いたしましていろいろとお尋ねを申し上げてみたいと思うわけであります。 まず、地方交付税制度そのものについては、地方公共団体の基準的な財政需要額を算定し、基準財政収入額をはかって、国税の中からいわゆる主要な三税の百分の三十二に相当する額を地方交付税として配分をするという方式をとられて今日に至っているわけでありますが、私はこの地方交付税制……
○高鳥委員 私は、自由民主党を代表し、地方交付税法の一部を改正する法律案に対し賛成するものであります。 まず、明年度の地方財政対策について申し上げますと、人口急増地域における義務教育施設の整備に対する特別の財政措置、僻地医大の設置に対する国庫補助、過疎対策事業債の増額等、過疎対策を推進するための措置など、地方団体がその当面する問題に対処するために必要な各種の措置を講ずることとしておりますが、これらはいずれもきわめて時宜に適した措置であり、地方財政の充実という見地からまことに喜ばしいことと存ずるものであります。 次に、今回の法律案の内容について検討いたしますに、昭和四十六年度においては過去三……
○高鳥委員 私は、今回の臨時国会に御提案になりました地方交付税の特例等に関する法律案につきまして、御質問を申し上げたいと存じます。御答弁は、財政局長さんでけっこうでございますから、そのようにお願いをいたします。 まず、今回措置をされました一連の事柄、つまり、地方交付税の総額が二兆四百六十億余でございましたが、そのうち、今年の財政経済の非常な変動によって生じた国税三税の減少、これに伴う交付税の減額分七百四十五億六千万円、あるいはまた、所得税減税の影響として生じてきた五百二十八億、さらにはまた、給与改定のための交付団体の財源不足額五百五十億、これらについて今回一連の措置をとられたことについては、……
○高鳥委員 私は、公営企業金融公庫法の一部を改正する法律案について質問をいたしたいと思います。 この改正の条文については、きわめて簡潔でありますので、条文の字句については一々こまかいことをお尋ねすることはないと思うのでありますが、まず、最初にお伺いしたいことは、今回の改正をしなければならなくなった背景と申しますか、必然性と申しますか、この改正では、地方道路公社等に対して公営企業金融公庫から貸し付けができるようにするということでありますから、こういう改正をする以上は、それなりの、たとえば資金需要があるとか、あるいは、いままでは地方道路公社にはこのような方法でもってまかなってきたけれども、他の方……
○高鳥委員 御報告申し上げます。 災害対策の基本問題に関する小委員会におきましては、第六十八回国会以来、毎国会設置され、災害対策の基本問題について調査、検討を重ねてまいった次第でありますが、かねてから懸案事項でありました災害融資条件の緩和の問題につきまして、本日、先刻の小委員会におきまして、激甚(じん)災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律の一部を改正する法律案を起草し、また各種災害融資等の諸条件の改善に関する件を決議案として委員会に提出すべく結論を見ましたので、簡単にその趣旨、内容につきまして御報告申し上げたいと思います。 まず、激甚(じん)災害に対処するための特別の財政援助等……
○高鳥小委員長代理 これより小委員会を開会いたします。 吉田小委員長所用につき、小委員長の指名で、私が小委員長の職務を行ないます。 災害対策の基本問題に関する件について調査を進めます。 まず、激甚(じん)災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律の一部を改正する法律案の起草に関する件について議事を進めます。 当小委員会におきましては、かねてから災害融資条件の緩和、特に中小企業者に対する災害貸付金の利率の引き下げについて検討を重ねてまいりましたが、最近の低金利政策等にかんがみ、貸付金の利率を年六・二%に引き下げるとともに、特別被害者に対しては、政令で定めるところにより特に低い利率、……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。