佐藤敬治 衆議院議員
39期国会発言一覧

佐藤敬治[衆]在籍期 : 33期-34期-36期-37期-38期-|39期|
佐藤敬治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは佐藤敬治衆議院議員の39期(1990/02/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は39期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院39期)

佐藤敬治[衆]本会議発言(全期間)
33期-34期-36期-37期-38期-|39期|
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 衆議院本会議 第25号(1990/06/11、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤敬治君 私は、日本社会党・護憲共同を代表して、ただいま議題となりました四会派共同提出による消費税廃止関連三法案及び税制再改革基本法案に対して質問をいたします。  先ほど提出者から、消費税廃止関連法案、税制再改革基本法案について趣旨の説明がありましたけれども、私はそれに全面的に賛成であります。(拍手)  中曽根内閣が選挙の公約を破って、うそをついて大型間接税を提出し、さらに竹下内閣がこれを継承して消費税を強行した事実は、この税金に対する国民の不信感の根底にあります。この不信感を解消するためには、消費税をもとに戻して、国民合意の新しい税制を再検討するしか方法がございません。  消費税は国民の……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 衆議院本会議 第10号(1992/03/12、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤敬治君 ただいま議題となりました法律案につきまして、石炭対策特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、第八次石炭政策が本年度末に期限切れを迎える状況のもとで、石炭鉱業等をめぐる諸情勢にかんがみ、今後とも総合的な石炭対策が必要であるとの見地から、石炭関係八法律を改正するため、提案されたものであります。  その主な内容は、  第一に、石炭鉱業の構造調整の円滑な推進を図るための石炭鉱業合理化臨時措置法の一部改正であります。  その第一点は、同法の題名を「石炭鉱業構造調整臨時措置法」に改めるとともに目的規定を改めること、第二点は、石炭会社等の新分野開拓についての基本指……

佐藤敬治[衆]本会議発言(全期間)
33期-34期-36期-37期-38期-|39期|

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院39期)

佐藤敬治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-36期-37期-38期-|39期|
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 予算委員会 第10号(1990/04/13、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 これはけさの毎日新聞の社説であります。土地、地価の問題について絞って御質問したいと思いますが、けさの社説にこう書いてあります。「いくら働いても普通の仕事では、大都市圏で家が持てなくなった。親から土地資産を受け継ぐ人と、そうでない人には永久に取り戻すことができないほどの人生のハンディがつく。 こうした社会は、だれが考えてもまともだということはできまい。日本はいまや世界で最も不公平感の強い土地問題という病理を抱える国になってしまった。」これは社説の冒頭の文句です。私もこの質問をするために、いろいろ準備してまいりましたが、けさこの社説を読みまして、これはやはり大変な一つの世論とし……

第118回国会 予算委員会 第13号(1990/04/21、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 この前の総括質問の場合に、企業に関連ある税制のことについていろいろ御質問しましたけれども、一時間しか時間がないという制約の中で十分できませんでしたので、二、三詰めてみたいと思います。  あのときも申し上げましたけれども、今の企業、非常に大きな力を持って、余った金を持ってぼんぼん暴れまくって大変批判をこうむっております。戦後、窮乏の時代には、とにかく物をつくれ、物をつくれというので企業を優遇する必要があったかと思いますけれども、今日の企業がもう金余りで国の内外を大いに荒らし回っている、こういうときに、企業を優遇すると思われるような税制に対する批判が非常に強くなってきております……

第118回国会 予算委員会 第17号(1990/05/09、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 私は、日本社会党・護憲共同を代表して、平成二年度政府予算案並びに日本共産党提出の動議に対して反対の討論をいたします。  今、国会の各議員のもとには全国の地方自治体から地方交付税法の早期成立を求める要望書が文字どおり山積みになっていると思います。一月、二月は予算審議には最も大切な時期であります。にもかかわらず、国民不在の自民党の党利党略のために、予算審議に重大な支障を来すことが明らかであるこの時期を選んで、あえて解散・総選挙に打って出た海部総理の責任は重大であります。  また、各党協力して予算委員会がまことに整々と進められている最中、降ってわいたような予算とその関連法案の同時……


■ページ上部へ

第120回国会(1990/12/10〜1991/05/08)

第120回国会 予算委員会 第10号(1991/02/12、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 まず先に、自衛隊機の海外派遣の問題についてお伺いいたします。  工藤法制局長官にお伺いいたしたいと思います。  私は、前の臨時国会でいわゆる国連平和協力法案審議のとき、ずっと聞いておりました。あのとき、工藤さんの態度は大変すばらしいなと思って感心して聞いておったのです。なぜかというと、何といいますか、閣僚が発言をして、これはできると言っても、あなたは出てきて、いやそういうことはできませんとはっきりと否定しておったりいたしました。法の正義を守るという姿勢、まことに私は感激して見ておりました。  例えば国連に輸送船を貸してやる、貸してしまえばそれに何を積んでいるかわからない、武……

第120回国会 予算委員会 第14号(1991/02/19、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 十二日の当予算委員会におきます私の質問に対しまして、工藤法制局長官は次のように答えております。少し日にちがたちましたのでもう一遍、思い出すためにちょっと読ませていただきます。  ○工藤政府委員 まず、二月八日の件について申し上げますと、実はこのペーパーは、経緯から申し上げますと、さきの市川委員の御要望に応じまして、そういうことで取りまとめたもので、八日のちょうど草川委員のときの御質問の際に私の方から読まさせていただいたわけでございます。そういう意味から申しますと、実は市川委員あるいは草川委員の方からの御質問といいますか、そういう御質問に対しましてこのペーパーに即して申し上げ……

第120回国会 予算委員会 第18号(1991/02/26、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 けさ七時半に、イラクのフセイン大統領が、全軍に対してクウェートを撤退する、イラクとソ連の六項目合意に従って全面的にクウェートから撤退することを軍に命じた、こういうニュースがありました。大変残念なことに、もう二日前にこれが出ておればああいう地上戦に入らないでもっと円満に物事が進んだのじゃないか、こう思いますけれども、地上戦が始まってからのことで大変遅きに失した、大変残念に思っております。  しかしながら、これは一つの大きな契機でありまして、地上戦に入ってまだ二日しかたっておりません。この時点において全面的に撤退をするという表明をしたということは大変いいことでありまして、できる……

第120回国会 予算委員会 第21号(1991/03/08、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 私は土地税制、今の地価税ですか、それを中心にした土地税制に絞って質問したいと思います。  まず最初に国土庁長官にお伺いいたしたいと思いますが、今度の地価税というものをつくった目的をひとつ教えていただきたい。
【次の発言】 大蔵大臣はいかがですか。同じ問題です。
【次の発言】 これを初めは土地保有税、新土地保有税というような名前でずっと呼んでおったのですが、これが今度この法案に出てきたのは地価税という名前で出てきたのです。これがなぜ地価税になったか、国土庁長官。
【次の発言】 いや、大蔵大臣はしょっちゅう答えているのでお疲れかと思ってあなたに今御質問したのですけれども、これは……


■ページ上部へ

第122回国会(1991/11/05〜1991/12/21)

第122回国会 石炭対策特別委員会 第1号(1991/11/05、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 ただいまは不肖私を委員長に御推薦いただきまして、まことにありがとうございました。  私が石炭対策特別委員長の重責を担うことになりましたことを本当に心から光栄に存じております。  我が国の石炭鉱業、産炭地域等を取り巻く情勢というものは大変厳しさを増しておりまして、非常に困難な状況と言っても過言でないと存じます。産炭地域振興の問題、炭鉱離職者の問題、鉱害の復旧等多くの解決すべき問題が山積みになっております。  これら重要な石炭政策の遂行に当たり、本委員会に課せられた使命まことに重大であります。幸いにして、委員の皆さんは石炭対策に造詣深い先生方ばかりでございますので、御支援、御協力を賜……

第122回国会 石炭対策特別委員会 第2号(1991/12/05、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  まず、理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事上草義輝君及び古賀誠君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。  引き続いて、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任に伴う欠員のほか、委員の異動に伴い、現在理事が三名欠員になっております。その補欠選任につきましては、先例によって、委員長において指名することに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって       北村 直人君    自見庄三郎君    及……

第122回国会 石炭対策特別委員会 第3号(1991/12/20、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  本会期中、当委員会に付託されました請願は一種五件であります。各請願の取り扱いにつきましては、先ほどの理事会において協議をいたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、そのように御了承願います。  また、本会期中、当委員会に参考送付されました陳情書は、石炭政策・産炭地域振興対策の強化に関する陳情書外二件の一件であります。念のため御報告をいたします。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りをいたします。  石炭対策に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが……


■ページ上部へ

第123回国会(1992/01/24〜1992/06/21)

第123回国会 石炭対策特別委員会 第1号(1992/01/24、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま委員各位の御推薦によりまして、引き続き私を委員長に当選させていただきまして、本当にありがとうございました。  再び重責を担うことになりましたので、微力ではございますが、委員各位の御指導、御協力を賜りまして、誠心誠意、円満な委員会の運営に努めるつもりでございます。どうかひとつよろしく御指導のほどをお願い申し上げます。  ありがとうございました。(拍手)
【次の発言】 それでは、これから理事の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの古賀一成君の動議に御異議ございませんか。

第123回国会 石炭対策特別委員会 第2号(1992/02/27、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  石炭対策に関する件について調査を進めます。  石炭対策の基本施策について、渡部通商産業大臣及び近藤労働大臣から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。渡部通商産業大臣。
【次の発言】 近藤労働大臣。
【次の発言】 次に、平成四年度通商産業省所管及び労働省所管中、石炭関係予算の概要について、政府からそれぞれ説明を聴取いたします。資源エネルギー庁土居石炭部長。
【次の発言】 次に、労働省征矢高齢・障害者対策部長。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。北村直人君。

第123回国会 石炭対策特別委員会 第3号(1992/03/04、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、石炭鉱業の構造調整の推進等の石炭対策の総合的な実施のための関係法律の整備等に関する法律案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、参考人に御出席をお願いいたしておりますが、午前の参考人として、日本石炭協会会長河原崎篤君、石炭労働組合協議会会長藤原福夫君、赤平市長親松貞義君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。参考人各位におかれましては、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお聞かせいた……

第123回国会 石炭対策特別委員会 第4号(1992/03/05、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、石炭鉱業の構造調整の推進等の石炭対策の総合的な実施のための関係法律の整備等に関する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。坂本剛二君。
【次の発言】 これにて坂本君の質疑を終わります。  続いて、岩田順介君。
【次の発言】 これにて岩田君の質問は終わりました。  続いて、緒方克陽君。
【次の発言】 理事会に諮ります。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。岡田利春君。
【次の発言】 これにて岡田君の質疑は終わりました。  続いて、東順治君。

第123回国会 石炭対策特別委員会 第5号(1992/03/12、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  内閣提出、石炭鉱業の構造調整の推進等の石炭対策の総合的な実施のための関係法律の整備等に関する法律案を議題といたします。  質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中西績介君。
【次の発言】 中西君の質疑を終わります。続いて、中沢健次君。
【次の発言】 これにて中沢君の質疑は終わりました。  続いて、藤原房雄君。
【次の発言】 これにて藤原君の質疑は終わりました。  続いて、小沢和秋君。
【次の発言】 これにて小沢君の質疑は終わりました。  続いて、高木義明君。
【次の発言】 これにて高木君の質疑は終わりました。  続いて、中沢健次君。


■ページ上部へ

第124回国会(1992/08/07〜1992/08/11)

第124回国会 石炭対策特別委員会 第1号(1992/08/07、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、引き続き委員長の重責を担うこととなりました。  本委員会の今日における重大なる使命にかんがみ、誠心誠意その職責を果たしたいと存じます。  委員各位の御指導、御協力をよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの古賀一成君の動議に御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。それでは       金子原二郎君    北村 直人君       古賀 一成君    自見庄三郎君       渡辺 省一君    岡田 利春君       ……

第124回国会 石炭対策特別委員会 第2号(1992/08/10、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  石炭対策に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣委員の人数、氏名、派遣地、期間その他所要の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。


■ページ上部へ

第125回国会(1992/10/30〜1992/12/10)

第125回国会 石炭対策特別委員会 第1号(1992/10/30、39期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○佐藤委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、引き続き委員長の重責を担うこととなりました。  本委員会の今日における重大なる使命にかんがみ、誠心誠意その職責を果たしたいと存じます。  委員各位の御指導、御協力をよろしくお願いいたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの古賀一成君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。それでは       金子原二郎君    北村 直人君       古賀 一成君    自見庄三郎君       渡辺 省一君    岡田 利春君      ……

第125回国会 石炭対策特別委員会 第2号(1992/12/10、39期、日本社会党・護憲民主連合)【議会役職】

○佐藤委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  本会期中、参考送付されました陳情書は、三井芦別炭鉱閉山対策等に関する陳情書外二件であります。念のため御報告いたします。
【次の発言】 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  石炭対策に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うことと……


■ページ上部へ

第126回国会(1993/01/22〜1993/06/18)

第126回国会 議院運営委員会 第1号(1993/01/22、39期、日本社会党・護憲民主連合)

○佐藤(敬)委員 甚だ僣越でございますが、委員各位のお許しを得まして、与謝野新委員長に対しまして一言ごあいさつを申し上げます。  このたび新たに委員長に就任されました与謝野委員長は、第百二十回国会以来、当委員会の自民党筆頭理事として大いに活躍されてこられ、国会運営に大変豊富な経験と高い見識をお持ちの方でございます。  今回、衆望を担い、国会運営の中心たる議院運営委員長に就任されましたことは、まさにその人を得たものと、我々一同心からお喜び申し上げますとともに、委員長の一層の御指導と御鞭撻をお願い申し上げる次第であります。  簡単ではございますが、新委員長にお祝いを申し上げまして、ごあいさつといた……

第126回国会 議院運営委員会 第34号(1993/06/15、39期、日本社会党・護憲民主連合)

○佐藤(敬治)委員 このつるしの問題は、この間から問題になっておりました。二、三私どもの意見を申し上げたいと思います。  まず第一に、従来は、本会議の審議というものは、主に内閣が提出する法案を中心に審議する、ちょっと格好を見ると、事後承認をするというような、ほとんど内閣提出法案を中心にしてやられてきた。そして、衆法は形式的に出して、みんな隅に追いやられて、内閣提出法案が終わらないと、そのほかの提案はほとんど隅に追いやられて、大部分が廃案になる、あるいは継続審議になって見返られもしない、こういうような状態になってきました。  これから立法府の新しい行き方として、議員提案は大いに生かされてこなけれ……

第126回国会 地方行政委員会 第13号(1993/04/20、39期、日本社会党・護憲民主連合)

○佐藤(敬治)委員 まず一番先に、カンボジアの問題について、各県からもいろいろ選挙の監視要員を出そうとしている。地方行政にもかなり影響というか関連があります。その点につきまして、カンボジアの問題からちょっと御質問申し上げた  いと思います。  新聞、テレビ等では、毎日毎日非常に危機的な問題になっておりますこのカンボジア問題を報道されておりますが、一番の責任を持っている政府から公式に余り聞いたことはございません。議運でいろいろお話し合いをしまして、二十八日に中間報告をもらうことにいたしました。しかし、いろいろ話してみますと、それも何かモザンビークにPKOをやる、そのついでにやるような話でありまし……


佐藤敬治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-36期-37期-38期-|39期|

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院39期)

佐藤敬治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-36期-37期-38期-|39期|
第118回国会(1990/02/27〜1990/06/26)

第118回国会 予算委員会公聴会 第2号(1990/04/18、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)委員 まことに失礼ですが、全然先生方の御意見をお聞きしたこともなければ何もなくて、今ここで聞いただけでありますので、的確な質問もできないと思います。大変失礼だと思いますが、今お聞きした限りでいろいろ御質問したいと思いますので、よろしくお願いいたしたいと思います。  山口さんにお願いしたいのですが、私も昔、ずっと前ですけれども、昭和二十六年あたりから十六年ばかり小さい町の市長をやっておりまして、国民健康保険に非常に関心を持ちまして、大変赤字の中を苦しみ苦しみやってきた経験があります。今お話を私も大変感心して聞いておりました。  国民健康保険というのはいつでも真っ赤っ赤なんですね。財……

第118回国会 予算委員会第三分科会 第1号(1990/04/26、39期、日本社会党・護憲共同)【議会役職】

○佐藤(敬治)主査代理 これにて児玉健次君の質疑は終了いたしました。  次に、森本晃司君。
【次の発言】 これにて森本晃司君の質疑は終了いたしました。  次に、清水勇君。

第118回国会 予算委員会第七分科会 第2号(1990/04/27、39期、日本社会党・護憲共同)

○佐藤(敬治)分科員 第六次空港五カ年計画、これはどういうスケジュールで行われるか、お答えを願います。
【次の発言】 そうすると、予算要求をするのは、八月の中間答申が終わった後で概算の要求をするわけですか。
【次の発言】 そうすると、そこのところで大体はどういうふうにするのか、中間答申とはいうけれども、予算要求するためにかなり具体的な結論が出てくるわけですね。
【次の発言】 そうすると、八月の中間報告の段階では、三大空港と言われる成田だとか関西空港だとか、そういうところは具体的に決まるけれども、その他の地方空港みたいなのはそれから後に決まってくるということですか。



佐藤敬治[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
33期-34期-36期-37期-38期-|39期|

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

佐藤敬治[衆]在籍期 : 33期-34期-36期-37期-38期-|39期|
佐藤敬治[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 39期在籍の他の議員はこちら→39期衆議院議員(五十音順) 39期衆議院議員(選挙区順) 39期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。