このページでは粕谷茂衆議院議員の41期(1996/10/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は41期国会活動統計で確認できます。
○粕谷茂君 ただいま、本院永年在職議員として、院議をもって名誉ある表彰の御決議を賜り、議会人として、まことに身に余る光栄であります。(拍手) 僭越ながら、表彰されました方々を代表いたしまして、御礼のごあいさつを申し上げます。 顧みますると、私どもが本院に議席を得た昭和四十七年は、日本で初めての冬季オリンピックが開かれ、続いてその夏にはミュンヘンで第二十回のオリンピックが開催された年でもあります。このように平和の祭典が華やかに開かれている一方で、ベトナム戦争は日増しに激化の一途をたどり、泥沼化の様相を呈しておりました。以来四半世紀、我が国は幾多の激動の時代を乗り越え、今日に至ったのであります……
○粕谷委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 このたび、決算行政監視委員長に選任されました粕谷茂でございます。(拍手) まことに光栄に存じておりますとともに、その職責の重大さを痛感しております。 皆様も御存じのとおり、当委員会は、本院における行政監視機能の充実及び強化を図るため、決算委員会を発展的に改組したものでございます。 国の予算が適正かつ効率的に執行されたかを中心として決算全般についての審査を行うとともに、国民の苦情等に対しても敏感に対応することによって行政監視を行うことは、まさに国民の大きな期待に沿うところであると存じます。 委員各位の御指……
○粕谷委員長 これより会議を開きます。
歳入歳出の実況に関する件及び行政監視に関する件、特に会計検査の現状と課題について調査を進めます。
本日は、会計検査の現状と課題について、会計検査院長より説明を聴取した後、質疑を行うことといたします。
質疑は、まず、各党を代表する委員が順次質疑を行い、その後、各委員が自由に質疑を行うことといたします。
なお、御発言はすべて着席のままで結構でございます。
それでは、会計検査院長より説明を聴取いたします。疋田会計検査院長。
【次の発言】 これにて説明の聴取は終了いたしました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次……
○粕谷委員長 これより会議を開きます。 この際、委員長から一言申し上げます。 去る一月二十八日の理事会において、本委員会の運営に関する申し合わせを決定いたしました。それを読み上げます。 決算行政監視委員会の運営に関する申合せ 一、本委員会は、国民の期待とその果たす役割の重要性に鑑み、積極的に活動し、決算行政監視に関して本委員会が中核となって国会の権威をさらに高めるよう努める。 二、本委員会は、本院における行政監視機能の充実及び強化という設置の趣旨に鑑み、国会情勢等に関わりなく活動する慣行を確立するよう努める。 三、本委員会は、真に国民に開かれた国会を実現するためにも、各界各層……
○粕谷委員長 これより会議を開きます。
参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
歳入歳出の実況に関する件及び行政監視に関する件、特に、公務員制度改革、公務員倫理及び天下りに関する問題について調査のため、来る二十五日水曜日午前九時から、参考人として政策研究大学院大学教授伊藤大一君、中央大学総合政策学部教授増島俊之君及び日本経済新聞社論説副主幹田勢康弘君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決定いたしました。
次回は、来る二十五日水曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本……
○粕谷委員長 これより会議を開きます。 歳入歳出の実況に関する件及び行政監視に関する件、特に、公務員制度改革、公務員倫理及び天下りに関する問題について調査を進めます。 この際、一言申し上げます。 本委員会は、国民の行政に関する苦情を受け付け、これを審議に資することとしております。 この苦情受け付け窓口、いわゆる平成の目安箱には、毎日実に数多くの意見が寄せられております。国民の大きな期待を感ずるとともに、本委員会の行政監視機能を果たすという大きな使命を自覚せざるを得ません。 特に、公務員の倫理、天下りの問題に対する厳しい声が多数寄せられており、理事会の協議を踏まえ、委員会で審議を行うこ……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。