このページでは市川雄一衆議院議員の41期(1996/10/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は41期国会活動統計で確認できます。
○市川雄一君 ただいま議題となりました三法律案について申し上げます。 まず、建設委員長提出の二法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。 初めに、国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律の一部を改正する法律案について申し上げます。 本法は、国際観光文化都市にふさわしい良好な都市環境の形成を図り、あわせて国際文化の交流に寄与することを目的として、昭和五十二年六月、建設委員長提案により十年間の時限法として制定され、昭和六十二年に期限延長が行われて現在に至っているところであります。 法制定以来約二十年にわたって事業が実施されてきたことにより、都市公園、下水道、道路等の整備……
○市川雄一君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律案について申し上げます。 本案は、大規模地震時に市街地大火を起こすなど防災上危険な密集市街地についで、関連する防災対策との連携を図りつつ、その防災機能の確保と土地の合理的かつ健全な利用を図ることが極めて重要な課題となっている状況にかんがみ、都市計画に防災再開発促進地区を定めるとともに、耐火性能の高い建築物への建てかえの促進、延焼等危険建築物の除却、防災街区整備地区計画制度の創設、土地に関する権利の移転等の促進、防災街……
○市川雄一君 ただいま議題となりました不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、最近における社会経済情勢の推移等にかんがみ、不動産特定共同事業の業務に関する規制の合理化を図るため、事業参加者等が不動産投資に関し専門的知識及び経験を有する者等である場合には、事業実施時期の制限等を定めた規定の適用を除外する等の措置を講じるとともに、届け出事務等の手続について負損の軽減を図ろうとするものであります。 本案は、参議院先議に係るものであり、衆議院においては、去る四月八日本委員会に付託され、翌九日亀井建設大臣から提案理由……
○市川雄一君 ただいま議題となりました治山治水緊急措置法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、国土の保全と開発を図るため、引き続き治山治水事業を緊急かつ計画的に実施しようとするものであります。 その内容は、農林水産大臣は、平成九年度を初年度とする治山事業五カ年計画の案を、建設大臣は、平成九年度を初年度とする治水事業五カ年計画の案をそれぞれ作成し、閣議の決定を求めなければならないこととする等所要の措置を講ずるものであります。 本案は、参議院先議に係るものであり、衆議院においては、去る四月十五日本委員会に付託され、翌十六日亀井……
○市川雄一君 ただいま議題となりました二法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、石井紘基君外三名提出の河川法の一部を改正する法律案について申し上げます。 本案は、河川が豊かな自然と水循環のもとで多様な生物の生命をはぐくむ母胎であることにかんがみ、多様な河川環境を健全な状態に保全して将来の世代に引き継ぐことが現在の世代の責務であるという観点から、流域の自然的、社会的、文化的特性に応じて水系ごとに河川の整備、適正な利用、周辺環境の保全との調和がなされるよう総合的に施策を推進しようとするもので、水系ごとに水系委員会を設け、水系委員会及び地域住民等の意……
○市川雄一君 ただいま議題となりました都市計画法及び建築基準法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告いたします。 本案は、近年、長時間通勤の増大等をもたらしている都市構造の現状にかんがみ、土地の有効利用を通じて利便性の高い高層住宅等の供給促進を図り、職住近接の都市構造の実現に資するため、都市計画において、土地の有効利用を図り利便性のすぐれた高層住宅の建設を誘導すべき地区として高層住居誘導地区を定め、同地区内の建築物について、その住宅割合に応じて容積率を最大六〇〇%まで引き上げるほか、地区の特性に応じた建築規制を行うとともに、共同住宅の容積率算定に当た……
○市川雄一君 ただいま議題となりました建築士法の一部を改正する法律案につきまして、建設委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本法律案は、近年、建築物の安全性の確保と質の向上に対する社会的要請が高まりつつある現状にかんがみ、建築士事務所の業務の適正な運営を図るため、建築士に設計内容についての説明義務を付加するとともに、建築士事務所開設者の書類の閲覧義務及び書面の交付義務を新たに規定するほか、あわせて、建設大臣は、建築士事務所の業務の適正な運営及び建築主の利益の保護を図ることを目的として設立された公益法人であって、建築士事務所開設者の指導、研修、建築主からの苦情の処理等の業務を……
○市川委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 このたび建設委員長に就任いたしました市川雄一でございます。 御承知のとおり、豊かでゆとりある国民生活の実現に向けた国土づくり、住宅・社会資本の整備が重要な課題となっている今日、本委員会に課せられた使命はまことに重く、国民の期待も一層高まっております。 このような時期に本委員会の委員長に就任し、その責務の重大さを痛感している次第であります。 つきましては、委員各位の格別の御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存であります。 何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
○市川委員長 これより会議を開きます。
理事の補欠選任についてお諮りいたします。
委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
それでは、理事に堀込征雄君を指名いたします。
【次の発言】 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。
建設行政の基本施策に関する事項
都市計画に関する事項
河川に関する事項
道路に関する事項
住宅に関する事項
建築に関する事項
国土行政の基本施策に関する事項
以上の各事項……
○市川委員長 これより会議を開きます。
この際、御報告申し上げます。
今国会、本委員会に付託になりました請願は三件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会において慎重に検討いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、そのように御了承願います。
なお、本委員会に参考送付されました陳情書は、お手元に配付いたしましたとおり、治水事業の促進に関する陳情書外四十二件であります。念のため御報告いたします。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
建設行政の基本施策に関する件
都市計画に関する件
河川に関する件
道路に関する件
住……
○市川委員長 これより会議を開きます。
理事辞任についてお諮りいたします。
理事樽床伸二君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
引き続き、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
ただいまの理事辞任及び委員の異動に伴い、現在理事が二名欠員となっております。その補欠選任につきましては、去る一月十七日の議院運営委員会における理事の各会派割当基準の変更に基づいて選任することとし、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
○市川委員長 これより会議を開きます。
建設行政の基本施策に関する件及び国土行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
まず、建設行政の基本施策及び国土行政の基本施策について、建設大臣及び国土庁長官から、それぞれ所信を聴取いたします。亀井建設大臣。
【次の発言】 伊藤国土庁長官。
【次の発言】 次に、平成九年度建設省関係予算及び平成九年度国土庁関係予算について、それぞれの概要説明を聴取いたします。佐藤建設政務次官。
【次の発言】 井奥国土政務次官。
【次の発言】 以上で両大臣の所信表明並びに関係予算の概要説明は終わりました。
次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これに……
○市川委員長 これより会議を開きます。
建設行政の基本施策に関する件及び国土行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
両件調査のため、本日、参考人として日本道路公団理事黒川弘君並びに住宅・都市整備公団理事今泉浩紀君及び梅野捷一郎君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。赤城徳彦君。
【次の発言】 遠藤利明君。
○市川委員長 これより会議を開きます。 国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律の一部を改正する法律案起草の件並びに特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。 両件につきましては、先般来の理事会等におきまして御協議を願ってまいりましたが、お手元に配付してありますとおりの草案が作成されました。 まず、国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律の一部を改正する法律案の起草案の趣旨につきまして、委員長から御説明申し上げます。 国際観光文化都市の整備のための財政上の措置等に関する法律は、国際観光文化都市にふさわ……
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律案及び密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案の両案を一括して議題といたします。
両案の趣旨の説明を聴取いたします。亀井建設大臣。
【次の発言】 これにて両案の趣旨の説明は終わりました。
次回は、来る九日水曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午前十時七分散会
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律案及び密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案の両案を一括して議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。谷畑孝君。
【次の発言】 赤羽一嘉君。
【次の発言】 質疑時間は終了しています。(赤羽委員「最後」と呼ぶ)簡潔にお願いします。
【次の発言】 午後一時より委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時六分休憩
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、これを許します。山本幸三君。
【次の発言】 次回は、来る十六日水曜日正午理事会、午後一時から委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後零時一分散会
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。葉山峻君。
【次の発言】 川内博史君。
【次の発言】 辻第一君。
【次の発言】 中西績介君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。
討論の申し出がありますので、これを許します。中島武敏君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
【次の発言】 これより採決に入ります。
不動産特定共同事業法の一部を改正する法律案について採決いたします。
本案に賛……
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、参議院送付、治山治水緊急措置法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。西川知雄君。
【次の発言】 西川君の質疑時間はもう終わっておりますので、簡潔にお願いします。
【次の発言】 中島武敏君。
【次の発言】 中島武敏君、簡潔にお願いします。
【次の発言】 簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 石井紘基君。
【次の発言】 中西績介君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。
討論の申し出がありますので、……
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、河川法の一部を改正する法律案を議題といたします。
趣旨の説明を聴取いたします。亀井建設大臣。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
次回は、来る五月七日水曜日に委員会を開会することとし、開会時間は、追って公報をもってお知らせいたします。
本日は、これにて散会いたします。
午前十時五分散会
○市川委員長 これより会議を開きます。
石井紘基君外三名提出、河川法の一部を改正する法律案を議題といたします。
提出者から趣旨の説明を聴取いたします。渡辺周君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 内閣提出、河川法の一部を改正する法律案及びただいま趣旨の説明を聴取いたしました石井紘基君外三名提出、河川法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田野瀬良太郎君。
【次の発言】 武山百合子君。
【次の発言】 武山百合子さんの質疑は終了しました。増田敏男君。
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、河川法の一部を改正する法律案及び石井紘基君外三名提出、河川法の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。大野由利子さん。
【次の発言】 質疑時間が終了しておりますので、答弁もなるべく簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 太田昭宏君。
【次の発言】 川内博史君。
【次の発言】 審議時間が終了しておりますので、答弁はもう簡潔にしてください。
【次の発言】 終わってください。
【次の発言】 もう終わり。
【次の発言】 ああ、そう。はい、わかった。
では、川内博史君。
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、都市計画法及び建築基準法の一部を改正する法律案を議題といたします。
これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。松本和那君。
【次の発言】 樽床伸二君。
【次の発言】 辻第一君。
【次の発言】 次回は、来る二十一日水曜日午前九時五十分理事会、午前十時から委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。
午後零時十二分散会
○市川委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、都市計画法及び建築基準法の一部を改正する法律案を議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。武山百合子さん。
【次の発言】 西野陽君。
新進党の質疑時間内で質疑を終了していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
【次の発言】 西野委員、簡潔にお願いします。
【次の発言】 簡潔に。
【次の発言】 簡潔に。
【次の発言】 一言で、大臣。時間過ぎているので……。
【次の発言】 山本譲司君。
【次の発言】 午後一時より委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。
午後零時三分休憩
○市川委員長 これより会議を開きます。
建設行政の基本施策に関する件及び国土行政の基本施策に関する件について調査を進めます。
この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
両件調査のため、本日、参考人として本州四国連絡橋公団副総裁藤川寛之君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
【次の発言】 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中島洋次郎君。
【次の発言】 笹木竜三君。
【次の発言】 高木義明君。
【次の発言】 午後一時より委員会を再開することとし、この際、休憩いた……
○市川委員長 これより会議を開きます。
参議院提出、建築士法の一部を改正する法律案を議題といたします。
趣旨の説明を聴取いたします。参議院議員松谷蒼一郎君。
【次の発言】 これにて趣旨の説明は終わりました。
【次の発言】 これより質疑に入ります。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。石井紘基君。
【次の発言】 辻第一君。
【次の発言】 これにて本案に対する質疑は終局いたしました。
【次の発言】 これより討論に入ります。
討論の申し出がありますので、これを許します。中島武敏君。
【次の発言】 これにて討論は終局いたしました。
○市川委員長 これより会議を開きます。
この際、御報告申し上げます。
今国会、本委員会に付託になりました請願は二百十九件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会等において慎重に検討いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。
なお、本委員会に参考送付されました陳情書は、お手元に配付いたしましたとおり、建設省富山工事事務所の機構拡充等及び国民本位の公共事業の推進に関する陳情書外四十五件であります。念のため御報告いたします。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。
建設行政の基本施策に関する件
都市計画に関する……
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。